虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/10(土)16:33:11 猫強え… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/10(土)16:33:11 No.821999291

猫強え…

1 21/07/10(土)16:33:46 No.821999470

実際包丁くらいは欲しい

2 21/07/10(土)16:33:47 No.821999475

帯刀だけに

3 21/07/10(土)16:34:12 No.821999599

>おっさん頭悪い…

4 21/07/10(土)16:34:16 No.821999619

こんな所で長物構えるなんて素人なんぬ!

5 21/07/10(土)16:34:44 No.821999765

猫なんて蹴り飛ばして終了でしょ

6 21/07/10(土)16:34:45 No.821999769

敏捷性高い動物相手に長物は正直ないよね

7 21/07/10(土)16:34:54 No.821999815

ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る

8 21/07/10(土)16:35:12 No.821999922

それってキリン殺しキャッツじゃ…

9 21/07/10(土)16:36:45 No.822000384

たまにこのネタを本気で信じ込んでる奴がいる事が怖い

10 21/07/10(土)16:36:58 No.822000443

んなわけないんだよなぁ

11 21/07/10(土)16:37:05 No.822000484

文責 梶原一騎

12 21/07/10(土)16:37:42 No.822000669

>敏捷性高い動物相手に長物は正直ないよね リーチは正義かつ刃物なんで普通に有効です

13 21/07/10(土)16:37:49 No.822000706

そうだよな防具もいるよな

14 21/07/10(土)16:38:02 No.822000767

飼ってるぬにシャー!された時ヤバいと思ったから笑えない

15 21/07/10(土)16:38:10 No.822000810

先に一撃当てた方が勝ちみたいなルールだったらまぁ分からなくもない

16 21/07/10(土)16:38:25 No.822000886

猫の目を見てください…思いっきりかっぴらいて焦点が定まってないでしょう これキチガイの顔ですわ

17 21/07/10(土)16:39:11 No.822001125

これたしか猫じゃなくて犬なんだっけ

18 21/07/10(土)16:39:48 No.822001281

猫は可愛くて殺せないから人間が負ける

19 21/07/10(土)16:40:04 No.822001357

こんなの猫素手で襲ってみたらすぐわかる オレはダメだった

20 21/07/10(土)16:41:14 No.822001704

>これたしか猫じゃなくて犬なんだっけ まあ大型犬なら不覚は取りそうだけどお互い殺す気ならそうそう負けないでしょ

21 21/07/10(土)16:41:15 No.822001710

猫を日本刀で切り殺すなんて狂人の所業だろうに

22 21/07/10(土)16:41:20 No.822001723

人間側は服脱げよ

23 21/07/10(土)16:41:33 No.822001791

実際わりとでかいネコ科の猛獣がババアに素手で倒されてたよな ガチの人間はそこそこ強い

24 21/07/10(土)16:41:44 No.822001836

猫のサイズにもよる

25 21/07/10(土)16:42:03 No.822001910

たまに漫画のネタ何でも信じちゃう人いるよね

26 21/07/10(土)16:42:12 No.822001956

素手で牛殺すおじさんが言っても説得力ねー

27 21/07/10(土)16:42:47 No.822002123

>素手で牛殺すおじさんが言っても説得力ねー 俊敏性の話なのでその指摘は的外れなんぬ…

28 21/07/10(土)16:43:36 No.822002377

熊と戦う時は牛刀を持って初めて対等と言える

29 21/07/10(土)16:44:18 No.822002580

>>素手で牛殺すおじさんが言っても説得力ねー >俊敏性の話なのでその指摘は的外れなんぬ… >畜生が言っても説得力ねー

30 21/07/10(土)16:45:54 No.822003017

素手でぬに勝てる「」だけが文句付けていい

31 21/07/10(土)16:46:58 No.822003296

>これたしか猫じゃなくて犬なんだっけ 檻ですらなく犬と屋内なら…みたいな文章だった気がする

32 21/07/10(土)16:47:35 No.822003485

日本刀ないと勝てないのかよ

33 21/07/10(土)16:48:22 No.822003696

ていうか独歩いるのにマス大山も存在するのか

34 21/07/10(土)16:49:04 No.822003905

刀よりちゅーるよこせ

35 21/07/10(土)16:49:11 No.822003932

これ戦国時代の剣豪が猫を切れたら免許皆伝って言ったやつアレンジしただけじゃ

36 21/07/10(土)16:49:58 No.822004159

猫と人のウェイト同じにすればそんなもんか…?

37 21/07/10(土)16:50:35 No.822004341

いえぬは流石にな ウエイトに差がありすぎる

38 21/07/10(土)16:51:55 No.822004709

ぬはスタミナあんまないから檻の中だとぬが不利すぎるんぬ

39 21/07/10(土)16:52:08 No.822004783

>猫と人のウェイト同じにすればそんなもんか…? 人が一方的にやられて終わりじゃねえかな…

40 21/07/10(土)16:52:35 No.822004914

檻があれば人間が勝てる 檻がなきゃ殺されはしないけど一方的に傷つけられて逃げられる イエネコにそこまで好戦的な奴は滅多にいないけど

41 21/07/10(土)16:53:11 No.822005072

>ていうか独歩いるのにマス大山も存在するのか 本部と武蔵もアリとアライもいる 他にもなんかいるかも

42 21/07/10(土)16:53:37 No.822005184

>猫と人のウェイト同じにすればそんなもんか…? ライオンサイズのぬとか刀持っても無理だろ…

43 21/07/10(土)16:53:51 No.822005237

人はちゅーるを持って初めて対等と言えるだろう

44 21/07/10(土)16:53:53 No.822005249

>猫と人のウェイト同じにすればそんなもんか…? チーターの体重がデカくて70kgくらいだけど勝てると思うか?

45 21/07/10(土)16:54:11 No.822005342

道具を器用に扱えるのが人類の特技なのになんで人間だけ牙と爪を抜かれたような条件で戦わされるんだろう

46 21/07/10(土)16:55:08 No.822005598

懐柔してしまえよ怪獣なだけに

47 21/07/10(土)16:55:21 No.822005644

>道具を器用に扱えるのが人類の特技なのになんで人間だけ牙と爪を抜かれたような条件で戦わされるんだろう いや相手が生身なんだからこっちも生身なのは当然だろ 戦車でも持っていく気か

48 21/07/10(土)16:55:23 No.822005653

道具持ってても犬レベルになるの無理 犬3頭とかになったら銃持ってても嫌

49 21/07/10(土)16:55:25 No.822005660

>道具を器用に扱えるのが人類の特技なのになんで人間だけ牙と爪を抜かれたような条件で戦わされるんだろう だから道具を持ってこそ対等になれるって話じゃ

50 21/07/10(土)16:55:39 No.822005740

対等だからこれで勝率50%程度の評価っていう

51 21/07/10(土)16:55:42 No.822005749

人間は脳みそや道具使用に結構特化しているから同じウェイトだと基本不利になる

52 21/07/10(土)16:55:56 No.822005812

>>猫と人のウェイト同じにすればそんなもんか…? >ライオンサイズのぬとか刀持っても無理だろ… ウェイトで比較するなら一番小さいオスライオンの半分ぐらい >頭胴長(体長)オス170 - 250センチメートル、メス140 - 175センチメートル[4]。尾長オス90 - 105センチメートル、メス70 - 100センチメートル[8]。肩高オス123センチメートル、メス107センチメートル[4]。体重オス150 - 225キログラム、メス120 - 182キログラム[4]。

53 21/07/10(土)16:56:32 No.822006012

犬はどこまでいけるだろうな 小型だと流石にウェイト差近い上相手足までしか攻撃できんから負けんだろうが

54 21/07/10(土)16:56:44 No.822006062

体重近い動物って言うとイノシシとかかな…

55 21/07/10(土)16:56:59 No.822006123

ぬ同士のガチの取っ組み合いの喧嘩とかも怖くて仲裁出来る気がしないし…

56 21/07/10(土)16:57:03 No.822006141

昔住んでた家の近所に野良猫虐待してるババアいたけど 実戦空手とか超えた存在だったんだろうな

57 21/07/10(土)16:57:27 No.822006255

手首と首筋さえガードしちゃえば猫側は致命傷を与える手段が無くなるんだから キックで牽制しつつ噛みついてきたら体重かけて潰すか壁に叩きつければまぁ勝てはするんじゃないかな

58 21/07/10(土)16:57:48 No.822006354

ヒトは猫じゃらしと猫缶を持って初めて対等と言えるだろう

59 21/07/10(土)16:57:51 No.822006367

人間大の猫だったら絶対に勝てないと思う

60 21/07/10(土)16:57:53 No.822006376

猫が最初から本気で殺すつもりで来るとして こちらも殺すつもりで戦えと言われたら包丁で戦いを挑みたくない いろんなネコチャンワンチャンと触れ合ってきたけど あの反射神経を俺を殺すために使われたら俺みたいなおじさんは勝てない

61 21/07/10(土)16:58:41 No.822006587

チーターならあいつビルドがピーキーすぎるから逆にワンチャンある 敏捷性に全振りして耐久性が皆無だから初撃を運よく躱せれば人間でも勝てないことはない

62 21/07/10(土)16:58:49 No.822006624

体重差は絶対だ デブは強いんだ

63 21/07/10(土)16:58:57 No.822006658

動物は本気で殺す気マンマンだと少しくらいケガしても止まらないから 毛ガニ耐えられるなら殺せるかもしれない

64 21/07/10(土)16:59:08 No.822006708

>ぬ同士のガチの取っ組み合いの喧嘩とかも怖くて仲裁出来る気がしないし… あれガチのだと結果が凄惨すぎて耐えられる現代人の方が少ないと思う

65 21/07/10(土)16:59:24 No.822006781

ダメージを負った時点で負けみたいな勝負だったら割と良い勝負だとは思う

66 21/07/10(土)17:00:05 No.822006965

>猫なんて蹴り飛ばして終

67 21/07/10(土)17:00:06 No.822006967

>ヒトは猫じゃらしと猫缶を持って初めて対等と言えるだろう ちゅーるもよこすんぬ!

68 21/07/10(土)17:00:08 No.822006979

檻の中で猫と戦ったことがある「」多いな…

69 21/07/10(土)17:00:20 No.822007028

マス大山が言ったネタは漫画家に擦られまくってるからな バレリーナ最強説もいろんな格闘マンガでネタに使われてる

70 21/07/10(土)17:00:39 No.822007108

デブ猫なら鈍いだろうが野生の猫なら捉えられるかどうか…

71 21/07/10(土)17:00:39 No.822007112

>人間側は服脱げよ しわしわキャッツ!が相手なら公平を期すために脱いでもいいが普通の猫相手に全裸になるなら猫は毛を刈れ

72 21/07/10(土)17:00:42 No.822007126

大山倍達のおっさんも無茶苦茶言い過ぎだろ

73 21/07/10(土)17:00:44 No.822007134

>動物は本気で殺す気マンマンだと少しくらいケガしても止まらないから それはまぁ人間でも同じこと言えるし… >毛ガニ耐えられるなら殺せるかもしれない 「」には無理だこれ

74 21/07/10(土)17:00:52 No.822007176

そもそも猫が人類相手に殺す気で向かってくる状況を作るのがまず不可能に近いと思う ぬになんのメリットがあってそんな勝負を挑むんだ

75 21/07/10(土)17:01:03 No.822007223

>ヒトは猫じゃらしと猫缶を持って初めて対等と言えるだろう ちゅーるだと対等ではないか…

76 21/07/10(土)17:01:05 No.822007239

警戒してる犬猫に蹴りなんてそうそう当たらんよ

77 21/07/10(土)17:01:08 No.822007249

>毛ガニ耐えられるなら殺せるかもしれない 毛ガニは無理だ…

78 21/07/10(土)17:01:15 No.822007292

これ本当にこんなこと言ったの?と鵜呑みに出来ないシーン

79 21/07/10(土)17:01:29 No.822007367

毛皮ってマジで強いんだよな

80 21/07/10(土)17:01:31 No.822007380

チーターは噛む力が弱いんぬ…

81 21/07/10(土)17:02:17 No.822007635

書き込みをした人によって削除されました

82 21/07/10(土)17:02:19 No.822007645

人間が勝つ話ってだいたい絞め殺してる

83 21/07/10(土)17:02:30 No.822007706

昔猫に本気で脚に噛みつかれたけどかなり深く傷が付いた

84 21/07/10(土)17:03:14 No.822007941

fu149926.jpg このヒョウが86kgなんぬ

85 21/07/10(土)17:03:16 No.822007946

犬だと何がいるかな

86 21/07/10(土)17:03:16 No.822007949

>人間は脳みそや道具使用に結構特化しているから同じウェイトだと基本不利になる 二足歩行は急所を地面より高く出来て威圧感もあるし 自由に動く両腕は顎しか武器がない動物よりリーチが長くて手数も多い武器になって強いから 問題なのはあくまでも一般人と野生動物では筋力に差があるという一点だと思う

87 21/07/10(土)17:03:23 No.822007997

柔道着1枚あるだけで野良猫の攻撃なんかほぼ無効化出来るように思えるけどプロの意見は違うんだろうか

88 21/07/10(土)17:03:52 No.822008150

こんな出鱈目いうようなおっさんなの?

89 21/07/10(土)17:03:53 No.822008154

だからこんなこと言ってねえんだって

90 21/07/10(土)17:04:01 No.822008188

流石にこのサイズの猫なら先制攻撃で眼を潰されるとかしない限りは一回足とか掴めれば地面に叩きつけて勝てるだろう… 逆に猫が賢くてひたすらヒットアンドアウェイでこっちにちょっとづつ切り傷作るような作戦取られたら勝てない気がする

91 21/07/10(土)17:04:01 No.822008191

>fu149926.jpg >このヒョウが86kgなんぬ 嘘だろ…?100キロは余裕であるように見えるぞ…

92 21/07/10(土)17:04:09 No.822008230

>fu149926.jpg >このヒョウが86kgなんぬ ウヒョー!

93 21/07/10(土)17:04:10 No.822008239

プレゼントに発狂してぬに首やられるwebm見てるから笑えない

94 21/07/10(土)17:04:16 No.822008268

>fu149926.jpg >このヒョウが86kgなんぬ 逆にこんなでかくても86kgくらいしかないんだなぁ

95 21/07/10(土)17:04:32 No.822008368

ヒョウを人間が素手や刃物で制圧したり殺した例はいくつかある チーターは速さに極振り過ぎてヒョウより弱い

96 21/07/10(土)17:04:48 No.822008451

板垣のことならデタラメ言うおっさんで合ってるんだが

97 21/07/10(土)17:04:55 No.822008487

>fu149926.jpg >このヒョウが86kgなんぬ 絶対に勝てないわ

98 21/07/10(土)17:05:05 No.822008538

>プレゼントに発狂してぬに首やられるwebm見てるから笑えない 逆に言えば不意打ちで相手にやる気がなくたってその程度の怪我しか与えられないってことだ

99 21/07/10(土)17:05:06 No.822008550

言ってないならこのシーン嘘しかないってことじゃん?

100 21/07/10(土)17:05:08 No.822008557

猫が一般的な成人男性殺すの無理ゲーじゃね 引っ掻き傷で失血死でも狙うの?

101 21/07/10(土)17:05:08 No.822008558

人馴れしたぬに不意にサッカーボールキック食らわすのとは話が違うし「」はそれすら外しそう 最終的に体格差はいかんともしがたいとも思う

102 21/07/10(土)17:05:08 No.822008559

剣道家ならともかく空手家が日本刀を持っても逆に弱体化するだけでは…?

103 21/07/10(土)17:05:16 No.822008591

ぬサイズですら爪と牙マジ強い…ってなる こっちが素手ならあっちだけ刃物使うハンデ戦みたいなもん

104 21/07/10(土)17:05:32 No.822008671

>言ってないならこのシーン嘘しかないってことじゃん? はい

105 21/07/10(土)17:05:53 No.822008778

キレまくった猫ですら怖いのに 大型ネコ科とか落ち着いてても嫌だからな…

106 21/07/10(土)17:06:07 No.822008867

人はちゅーるを盛って初めて対等と言えるだろうんぬ

107 21/07/10(土)17:06:27 No.822008987

>ぬサイズですら爪と牙マジ強い…ってなる >こっちが素手ならあっちだけ刃物使うハンデ戦みたいなもん 殺されはしないだろうけど相当痛手を負うだろうな 何針縫うことになるやら

108 21/07/10(土)17:07:03 No.822009161

ぬが強いと感じるのってこっちは愛玩する気しかないけどぬが暴れてちょっと痛い目みた程度のものでしかないじゃん?

109 21/07/10(土)17:07:11 No.822009198

>ヒョウを人間が素手や刃物で制圧したり殺した例はいくつかある >チーターは速さに極振り過ぎてヒョウより弱い それらは最大級のサイズじゃないからじゃない? 平均的なサイズだと40kgとか50kgがせいぜいでしょ

110 21/07/10(土)17:07:24 No.822009268

70キロのイノシシなんか絶対勝てないし何だったら40キロの犬にも余裕で負けれる

111 21/07/10(土)17:07:24 No.822009270

私の方が強い

112 21/07/10(土)17:07:44 No.822009405

サバンナのライオンが相手なら人はバズーカを持って初めて対等!

113 21/07/10(土)17:07:59 No.822009491

猫より俺の方が強い

114 21/07/10(土)17:08:43 No.822009720

>>ヒトは猫じゃらしと猫缶を持って初めて対等と言えるだろう >ちゅーるだと対等ではないか… ちゅーるを持たせると人が強すぎない?

115 21/07/10(土)17:08:47 No.822009734

飼い犬が人間噛み殺す事件はちょいちょいあるけど 飼い猫がやらかすのはあんま聞いたことないな

116 21/07/10(土)17:09:39 No.822010003

>バレリーナ最強説もいろんな格闘マンガでネタに使われてる その話は知ってるけどなんかあったっけ

117 21/07/10(土)17:10:12 No.822010214

犬も強過ぎない?

118 21/07/10(土)17:10:15 No.822010234

>飼い犬が人間噛み殺す事件はちょいちょいあるけど >飼い猫がやらかすのはあんま聞いたことないな ウエイトを考えろ 赤子並の体重なんだぞ

119 21/07/10(土)17:10:48 No.822010421

>ぬが強いと感じるのってこっちは愛玩する気しかないけどぬが暴れてちょっと痛い目みた程度のものでしかないじゃん? 本気で抵抗して暴れるぬを制圧した経験あるかないかで印象変わりそう 俺は全身厚手の服で覆えるとかでないとその状態の猫には絶対触りたくない

120 21/07/10(土)17:10:55 No.822010455

あんまり強さ議論だと話に上がらないけど人間の傷を負った後治療が出来る点はもうちょっと評価されてもいいと思う

121 21/07/10(土)17:11:58 No.822010830

正直腕を犠牲にする覚悟があれば大概の犬は絞め技で何とか出来そうだし 単純スペックだけで比較するなら犬や狼と人間は割と対等の強さだと思う

122 21/07/10(土)17:11:59 No.822010831

>あんまり強さ議論だと話に上がらないけど人間の傷を負った後治療が出来る点はもうちょっと評価されてもいいと思う 戦いのさなかに治療なんざできねー!

123 21/07/10(土)17:12:50 No.822011064

つまり屋外で中型犬以上だと人は勝てる道理がない…?

124 21/07/10(土)17:12:56 No.822011102

おかしい...カニは敏捷性がないはずだが「」はどうがんばっても勝てない...

125 21/07/10(土)17:13:23 No.822011238

だけんみたく真っ直ぐ来てくれるとは限らないんだ…

126 21/07/10(土)17:13:43 No.822011326

>これたしか猫じゃなくて犬なんだっけ こんな見た目の犬いないだろ

127 21/07/10(土)17:14:01 No.822011402

>戦いのさなかに治療なんざできねー! 終わった後に治療できるってわかってれば多少無茶な戦い方だって出来るかもしれないし…

128 21/07/10(土)17:14:13 No.822011470

ヒグマとか実物見ると無理ゲー感がすごい

129 21/07/10(土)17:14:24 No.822011529

猫が最初からガチで敵対してたら素手キツくない?

130 21/07/10(土)17:15:15 No.822011773

>猫が最初からガチで敵対してたら素手キツくない? こっちも殺意で心を満たすんだよ!

131 21/07/10(土)17:15:28 No.822011847

本当に猫に勝てなかったら人間食われとるわ

132 21/07/10(土)17:15:36 No.822011889

>そうだよな防具もいるよな 日本刀より厚手の防具一式のほうがありがたそうだな…

133 21/07/10(土)17:15:41 No.822011912

>その話は知ってるけどなんかあったっけ ジャイアント台風って漫画で使われてたな

134 21/07/10(土)17:15:50 No.822011956

蟹に負ける「」が猫に勝てる道理はないでしょ スズメバチくらいだよ有利に立てるのは

135 21/07/10(土)17:15:55 No.822011991

大山倍達もこんなうそ書かれてかわいそ

136 21/07/10(土)17:16:12 No.822012102

猫は素手捕獲が厳しいだけで強くはないと思う

137 21/07/10(土)17:16:27 No.822012200

心理的なブレーキがフル稼働するので俺は何を使っても猫に戦って勝つ事は出来ないのでちゅ~るなどで媚びへつらう

138 21/07/10(土)17:16:43 No.822012318

なんでこんな嘘書いたの?

139 21/07/10(土)17:16:49 No.822012352

象に乗ってパトロールしてるおっさんが野生の猫科の猛獣に飛びかかられて頭の皮がカツラみたいになってたよ 爪の一振りで

140 21/07/10(土)17:17:09 No.822012469

猫が蛇の噛みつきに超反応して避けてる動画見たことあるけど 人間の攻撃って猫に当たるの? スタミナ切れ狙うしかなくない?

141 21/07/10(土)17:17:18 No.822012510

>なんでこんな嘘書いたの? バキに真実を求めるな

142 21/07/10(土)17:17:23 No.822012550

人間は罠や懐柔ってそれこそ真っ向勝負以外の事ができるのが一番の強みだし

143 21/07/10(土)17:17:51 No.822012701

説得力無いなと思ったらそもそも言ってない嘘だった カワイソ……

144 21/07/10(土)17:18:18 No.822012860

素早いから捕まえられない=勝てない=人間より強い と言う詭弁はこの手の話でありがち

145 21/07/10(土)17:18:22 No.822012878

>説得力無いなと思ったらそもそも言ってない嘘だった >カワイソ…… 独歩ちゃんに言わせてあげればよかった

146 21/07/10(土)17:18:25 No.822012895

でも俺カマキリにも勝てないし…

147 21/07/10(土)17:18:43 No.822012986

>猫が蛇の噛みつきに超反応して避けてる動画見たことあるけど >人間の攻撃って猫に当たるの? >スタミナ切れ狙うしかなくない? 猫が人間並みの脳みそ持ってたらともかく 人間からの反撃のリスクリターン計算できないと思うんだよな

148 21/07/10(土)17:18:45 No.822012998

>猫が蛇の噛みつきに超反応して避けてる動画見たことあるけど >人間の攻撃って猫に当たるの? >スタミナ切れ狙うしかなくない? 檻の中ならどうかな

149 21/07/10(土)17:18:58 No.822013065

>でも俺カマキリにも勝てないし… 弱いオタク過ぎない…?

150 21/07/10(土)17:19:07 No.822013110

>でも俺カマキリにも勝てないし… あいつらの鎌余裕で血が出る…

151 21/07/10(土)17:19:54 No.822013376

檻の中で猫と戦うなら日本刀より素手の方が相手しやすくない?

152 21/07/10(土)17:20:29 No.822013572

檻の中で日本刀もって戦うのってデメリットだからな人間の方の

153 21/07/10(土)17:20:31 No.822013589

猫ならこれくらいの檻なにも存在しないように出ていく

154 21/07/10(土)17:21:03 No.822013761

俺ならマタタビかちゅーるを使う

155 21/07/10(土)17:21:19 No.822013854

本当に檻の中で猫と人間閉じ込めたら猫はデカい人間怖がって逃げ回って追いかけっこすることになって 最終的に猫が疲れ果てて動けなくなったところを人間が優しく保護することになると思う

156 21/07/10(土)17:21:50 No.822014004

勝ってもにんげんさんに何一つメリットがないのも辛い 子熊を虐め回して熊殺し名乗ってたウィリーウィリアムス以下

157 21/07/10(土)17:23:26 No.822014513

殺す気でかかってこられたら絶対勝てないよ俺

158 21/07/10(土)17:23:54 No.822014646

チュール持ってる俺の方が強い

159 21/07/10(土)17:23:58 No.822014676

>たまにこのネタを本気で信じ込んでる奴がいる事が怖い せめて拳銃だよな

160 21/07/10(土)17:24:07 No.822014728

>文責 梶原一騎 プロレスラー監禁した人間のクズ来たな…

161 21/07/10(土)17:24:43 No.822014910

>せめて拳銃だよな 人間にだってあんまり当たらないってデータあんのに猫相手に当てられるとは思えない

162 21/07/10(土)17:25:15 No.822015061

猫っていうか人間以外の動物が捕食とか関係ない状況で本気で戦う集中力を持続するの難しそうじゃない? 自分に危機が迫ってるならラーテルとかの特別頭おかしい奴以外は戦うより逃げるだろうし…

163 21/07/10(土)17:25:21 No.822015097

なんでこんな猛獣が街中に居るんだよ!

164 21/07/10(土)17:25:32 No.822015159

こっちはヤる気でもぬはうわハゲが来た…くらいかもしれんしな まずはぬに殺意抱かせるべき

165 21/07/10(土)17:26:00 No.822015323

蟹相手には日本刀使うしかない

166 21/07/10(土)17:26:54 No.822015600

>檻の中で猫と戦うなら日本刀より素手の方が相手しやすくない? 俺もぬを日本刀で当てられる自信ないよ 面積のある武器が欲しい

167 21/07/10(土)17:28:02 No.822015975

キリンを倒すぬに勝てるわけねーんぬ

168 21/07/10(土)17:28:11 No.822016027

まずどこであろうと猫と戦いたくねえよ

169 21/07/10(土)17:28:28 No.822016131

相手が蟹なら信じた

170 21/07/10(土)17:29:09 No.822016358

傷を負わない前提で猫を倒すのは厳しいけど どちらかが絶命するまでの条件なら流石に人間が勝つよ…

171 21/07/10(土)17:29:14 No.822016379

猫ぐらい素手で殺すのは余裕だけど猫殺すテンションになれないよ

172 21/07/10(土)17:31:03 No.822016940

>傷を負わない前提で猫を倒すのは厳しいけど >どちらかが絶命するまでの条件なら流石に人間が勝つよ… ウェイト差を計算に入れてない時点で雑すぎる

173 21/07/10(土)17:32:02 No.822017227

野犬なら無理だと思う

174 21/07/10(土)17:32:51 No.822017508

猫をわざわざ一対一で殺すとか優しい子供を冷酷な戦闘マシンにする訓練以外で見たことない

175 21/07/10(土)17:34:55 No.822018182

リアルモンク多すぎる…

176 21/07/10(土)17:35:09 No.822018244

猫は殺す気ないけどヤル気満々なら喉元掻っ切られる気はする

177 21/07/10(土)17:36:07 No.822018558

>猫をわざわざ一対一で殺すとか優しい子供を冷酷な戦闘マシンにする訓練以外で見たことない 俺は小2のとき家で生まれた子猫を抱いて寝たら朝猫型のせんべいになってて しばらく学校休む心に傷を負ったマシーンになった時期がある

178 21/07/10(土)17:36:37 No.822018714

>猫は殺す気ないけどヤル気満々なら喉元掻っ切られる気はする そもそも猫の細い爪で致命傷になるかな… 毒とかはあるけどさあ

179 21/07/10(土)17:37:39 No.822019056

クーガーは強い

↑Top