ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/10(土)16:24:21 No.821996817
デザインだけ公開された時は名前当てられた人殆どいなかったらしいね
1 21/07/10(土)16:26:32 No.821997442
一人だけ突出して時代が昔すぎるからしょうがない
2 21/07/10(土)16:29:24 No.821998242
原案だと一人だけ古いネタやるような感じには見えないピチピチさだからな
3 21/07/10(土)16:30:41 No.821998591
昭和の怪物
4 21/07/10(土)16:37:32 No.822000613
原案だと学生のそれなのにゲームデザインだと年齢不詳のオーラが出てるのは何でだろ
5 21/07/10(土)16:37:57 No.822000751
なんか幸薄そう
6 21/07/10(土)16:40:00 No.822001336
>原案だと学生のそれなのにゲームデザインだと年齢不詳のオーラが出てるのは何でだろ 垂れ目と毛の量かな… 会話の内容的にも20代にしか見えん
7 21/07/10(土)16:41:26 No.822001761
ジェンティルドンナが有力候補だった
8 21/07/10(土)16:43:48 No.822002437
まあマルゼンスキー起用されたのはSS出せないから血統ネタの為って感じはある
9 21/07/10(土)16:44:22 No.822002594
モデルが80~00年代に集中してるプロジェクトでマルゼンスキーを最初から採用したのが結構意外 出すならTTG辺りと一括りにして後出ししそうなものだが
10 21/07/10(土)16:47:06 No.822003332
原案だとちょっと病んだ感じするのにアプリだと急にマブくなる
11 21/07/10(土)16:53:23 No.822005129
現行デザインだと髪のボリュームがUPしてゴージャス感がアゲアゲになってんだよな
12 21/07/10(土)16:55:54 No.822005803
このちょっとくたびれた感も中々捨てがたいよね
13 21/07/10(土)16:57:46 No.822006340
>出すならTTG辺りと一括りにして後出ししそうなものだが 最初のPVの時点でスペと絡ませるために出したのは分かる
14 21/07/10(土)16:59:11 No.822006731
>モデルが80~00年代に集中してるプロジェクトでマルゼンスキーを最初から採用したのが結構意外 スペちゃんが中核だから順当な気がする グラスやらブライアンは朝日杯から爆発で 朝日杯となるとこの人がやっぱり外せんし
15 21/07/10(土)17:01:55 No.822007530
一人だけ古い年代だけど先人枠としてアニメでもシングレでもキャラの使い勝手が良さそうなんだよな
16 21/07/10(土)17:03:29 No.822008036
イラスト検索するとマブいイラストが沢山出てきて幸せな気持ちになる
17 21/07/10(土)17:04:18 No.822008278
色んな意味でライバル不在の哀しきウマ娘
18 21/07/10(土)17:04:22 No.822008307
>このちょっとくたびれた感も中々捨てがたいよね 私と走れる相手はどこにもいない…みたいな悲哀を感じるよね
19 21/07/10(土)17:05:05 No.822008542
>なんか幸薄そう 当時の話を聞くにウマ娘に置き換えると孤独だよな孤高と言うか だから走るの大好き後輩追ってくるの大好きになったんだろう
20 21/07/10(土)17:05:52 No.822008775
マルゼンさん世代のウマ娘がそろそろ欲しいけど…ウマ娘化は難しいんかね
21 21/07/10(土)17:06:22 No.822008950
>イラスト検索するとマブいイラストが沢山出てきて幸せな気持ちになる 桃の天然水持ってるやつは俺もおっさんになったか…ってなった
22 21/07/10(土)17:07:55 No.822009476
>マルゼンさん世代のウマ娘がそろそろ欲しいけど…ウマ娘化は難しいんかね 一番有名なのが一番ハードル高い スズカさんとライスはどう思いますか?
23 21/07/10(土)17:10:50 No.822010432
願わくばマブの胸にて萌え死なん その太ももと尻さわりながら
24 21/07/10(土)17:11:25 No.822010630
古い古い言われてるけど デビューはこち亀とほぼ同期と考えたら超最近って感じだよね
25 21/07/10(土)17:11:39 No.822010714
ウマジェ先生が割とたづなさんと組ませてるので是非読んでほしい 読ませろサイコミ
26 21/07/10(土)17:12:33 No.822010984
朝日杯のタイムが10年以上先のナリタブライアンとほぼ一緒だったりする
27 21/07/10(土)17:13:39 No.822011309
>マルゼンさん世代のウマ娘がそろそろ欲しいけど…ウマ娘化は難しいんかね 馬主的にヒシスピードはいける あと対戦してないけど一つ上のトウショウボーイも
28 21/07/10(土)17:14:47 No.822011633
70年代も面白い馬が一杯居るからなー どんどん出して欲しい
29 21/07/10(土)17:15:31 No.822011856
TTG世代実装待っていますよ
30 21/07/10(土)17:17:52 No.822012703
スレ画はすこぶる美少女ではあるけど激マブ感は無いな
31 21/07/10(土)17:18:07 No.822012805
カブラヤオー実装して変な固有スキル付けて欲しい
32 21/07/10(土)17:18:15 No.822012838
割と古い世代でも馬主の許可取れたんだなぁ
33 21/07/10(土)17:19:07 No.822013106
出すか…キーストン!
34 21/07/10(土)17:19:13 No.822013139
この世代は次の一手の温存してると信じてる
35 21/07/10(土)17:19:32 No.822013241
同世代の名馬は国外送りにされてひっそり亡くなってたり過労死したり行方不明になったりとにかく色々あった
36 21/07/10(土)17:20:04 No.822013438
>>マルゼンさん世代のウマ娘がそろそろ欲しいけど…ウマ娘化は難しいんかね >馬主的にヒシスピードはいける >あと対戦してないけど一つ上のトウショウボーイも トウショウボーイだして残り出さない訳には絶対にいけないのでとても難しい これに関しては絶対に抜いたらダメなやつ
37 21/07/10(土)17:20:10 No.822013475
原案だとダブルサムズアップとかナウいポーズしそうにない
38 21/07/10(土)17:20:45 No.822013647
若い頃はこんなんだったはず
39 21/07/10(土)17:20:47 No.822013654
>この世代は次の一手の温存してると信じてる 来るか…ウマ娘0…