虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/10(土)15:44:16 >お辛い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/10(土)15:44:16 No.821986277

>お辛いシーンだよね

1 21/07/10(土)15:48:27 No.821987316

画像検索くんちょっとひどくない?

2 21/07/10(土)15:49:37 No.821987614

もうだめだ

3 21/07/10(土)15:50:19 No.821987810

この仕事してたら

4 21/07/10(土)15:50:33 No.821987858

おかしくなる…

5 21/07/10(土)15:51:57 No.821988227

なった

6 21/07/10(土)15:52:25 No.821988356

そうだ お前が殺した

7 21/07/10(土)15:52:27 No.821988363

そうだ

8 21/07/10(土)15:52:56 No.821988503

そうだ

9 21/07/10(土)15:55:14 No.821989089

ひでお…

10 21/07/10(土)15:55:43 No.821989218

今は元気に職務復帰できてよかったね

11 21/07/10(土)15:56:40 No.821989489

サイコ坊主作った連邦のお偉いババアがマジでクソババア過ぎて吹く

12 21/07/10(土)15:57:23 No.821989710

クローディアも読者目線だとろくでもない人間になってたりギャグみたいなピタゴラスイッチで死んだり別にしょうがないね…なんだけどね

13 21/07/10(土)15:59:20 No.821990248

また新しい家族ができて良かったね 絶対ろくな事にならねえぞ…

14 21/07/10(土)15:59:47 No.821990384

最近の新しいおもちゃ手に入ってウキウキなダリルだけどサンボル宙域とかの境遇を酷さ忘れてない?

15 21/07/10(土)16:00:00 No.821990435

>また新しい家族ができて良かったね >絶対ろくな事にならねえぞ… ようやくクルーとも仲良くなれてただの兄ちゃんに戻れたのに…

16 21/07/10(土)16:00:22 No.821990532

もっと辛いシーンあるし…

17 21/07/10(土)16:00:41 No.821990617

>サイコ坊主作った連邦のお偉いババアがマジでクソババア過ぎて吹く 素晴らしい指揮よメグリーム艦長 まるでパイク艦長が乗り移ったみたい

18 21/07/10(土)16:00:55 No.821990687

>今は元気に職務復帰できてよかったね サイコ野郎倒したら燃え尽きない?

19 21/07/10(土)16:01:20 No.821990780

>素晴らしい指揮よメグリーム艦長 >まるでパイク艦長が乗り移ったみたい こいつ死んだほうがよくない?

20 21/07/10(土)16:01:23 No.821990803

クソババアがクソババア過ぎる…

21 21/07/10(土)16:01:28 No.821990822

>もっと辛いシーンあるし… 自分はスパルタン撃沈が一番酷いと思う

22 21/07/10(土)16:01:29 No.821990827

>最近の新しいおもちゃ手に入ってウキウキなダリルだけどサンボル宙域とかの境遇を酷さ忘れてない? サイコザクのために残った手を奪われてサイコザクに乗れないただの障碍者でしかない日常の方がもう苦痛になっちゃったから…

23 21/07/10(土)16:01:36 No.821990858

円陣組んでウィーアートラスト!してるのがイオ少尉の絶頂期なのはわかる

24 21/07/10(土)16:02:12 No.821991017

この人割と辛いシーン多くない?

25 21/07/10(土)16:02:44 No.821991172

ババアの尻拭いの為に何万人不幸になってんだよ…

26 21/07/10(土)16:03:41 No.821991416

タール火山の責任追求されそうになったのでアナハイムに頼んで圧力かけてもらうわ 全ては僧正とサイコザクを止めるためよ…

27 21/07/10(土)16:03:46 No.821991437

スレ画の後に廃人同然になってから親友の眼鏡に二重の意味で告白されるの惨過ぎる

28 21/07/10(土)16:03:58 No.821991502

大丈夫だ 多分もうすぐ義足野郎曇らせパートに入る

29 21/07/10(土)16:04:25 No.821991633

本当に辛いシーン榛名

30 21/07/10(土)16:04:40 No.821991709

>この人割と辛いシーン多くない? 少年兵の乗ったMS部隊を文字通り盾扱いしやがったクソ野郎ですので

31 21/07/10(土)16:04:54 No.821991770

>全ては僧正とサイコザクを止めるためよ… そして人造NTとパーフェクトガンダム軍団が抑止力となり世界の守護者になるの

32 21/07/10(土)16:05:00 No.821991791

空元気の謎テンション fu149837.jpg

33 21/07/10(土)16:05:01 No.821991796

死んだ方がいい奴と死んだ方が幸せな奴が多すぎる

34 21/07/10(土)16:05:15 No.821991852

時々安らぎ与えてから奪うのいいよね

35 21/07/10(土)16:05:20 No.821991865

>そして人造NTとパーフェクトガンダム軍団が抑止力となり世界の守護者になるの 死んでよ~

36 21/07/10(土)16:05:34 No.821991950

ほぼほぼ死は救済になってるのよくないと思う

37 21/07/10(土)16:05:35 No.821991956

>空元気の謎テンション >fu149837.jpg 美しい…

38 21/07/10(土)16:05:38 No.821991966

未だにアトラスの強さの立ち位置がよくわからない

39 21/07/10(土)16:07:25 No.821992439

>未だにアトラスの強さの立ち位置がよくわからない 基本性能はめちゃ高だし水中もいける全領域対応型 1年戦争直後の技術水準としては最高 ただ性能をサブレッグに頼ってるところがあるので真っ先に狙われて失う

40 21/07/10(土)16:07:44 No.821992515

アトラスは継戦能力低いイメージがある割に一発勝負でもそんなに強さを感じない

41 21/07/10(土)16:08:00 No.821992581

ダリル曇らせはカーラ殺すくらいしかなあ

42 21/07/10(土)16:08:15 No.821992639

レールガンの火力や推力すごいよね 大抵活かされる前に壊れるけど

43 21/07/10(土)16:09:29 No.821992939

アトラスが倒したのってコムサイとグラブロとビリーぐらいだからあんま大したことないんだよな…

44 21/07/10(土)16:09:35 No.821992967

スレ画の直前までサーベル一本サブレッグ片方だけでビリーとセバスチャン倒してるからな でもこれはアトラスというよりイオの強さか

45 21/07/10(土)16:11:13 No.821993386

水泳部狩りで圧倒的な性能差を見せつけてはいる グラブロを敵のホームな海中で撃破したりもしてる ただレールガン失ってからはサブマシンガンとサーベルだけだしサブレッグもやられてばっかりなので

46 21/07/10(土)16:11:37 No.821993487

正直自軍の戦艦がやられるとは思わなかった

47 21/07/10(土)16:11:45 No.821993513

アトラスとの対比が美しい fu149846.jpg

48 21/07/10(土)16:12:20 No.821993653

>アトラスが倒したのってコムサイとグラブロとビリーぐらいだからあんま大したことないんだよな… カウフマンの部隊やマーメイド隊をあっさり全滅させてるんだが

49 21/07/10(土)16:12:39 No.821993745

最大目標のRPD候補逃したりダリル逃したりで要のところで詰めきれてないのがね…

50 21/07/10(土)16:12:52 No.821993802

>サイコ野郎倒したら燃え尽きない? 燃え尽きられたら幸せなのでは ちゃんと生きて帰れる?

51 21/07/10(土)16:12:59 No.821993825

C型とはいえダリルのサイコザクとかなりバリバリやりあえるのでアトラスはかなり強い

52 21/07/10(土)16:13:49 No.821994029

>アトラスが倒したのってコムサイとグラブロとビリーぐらいだからあんま大したことないんだよな… まずコムサイとグラブロを倒せる事自体が凄いんだよ

53 21/07/10(土)16:13:55 No.821994068

>アトラスが倒したのってコムサイとグラブロとビリーぐらいだからあんま大したことないんだよな… 他部隊を氷で一方的に圧殺した水泳部への弔い合戦はど派手で良かったよ

54 21/07/10(土)16:14:01 No.821994094

なんかもうずっとダリルがおかしい 色んな意味で

55 21/07/10(土)16:14:14 No.821994142

>最大目標のRPD候補逃したりダリル逃したりで要のところで詰めきれてないのがね… ババアのレス

56 21/07/10(土)16:14:35 No.821994223

>サイコ野郎倒したら燃え尽きない? 妹ができたし…

57 21/07/10(土)16:14:41 No.821994240

ダリルとサイコ坊主はなにやら満足げに死ぬんだろうなって嫌な確信がある

58 21/07/10(土)16:15:00 No.821994323

>正直自軍の戦艦がやられるとは思わなかった ヒートホーク2本でペガサス級落とせるのおかしくないかあの悪魔

59 21/07/10(土)16:15:15 No.821994390

>>最大目標のRPD候補逃したりダリル逃したりで要のところで詰めきれてないのがね… >ババアのレス 単騎でどうしろってんだ!

60 21/07/10(土)16:15:21 No.821994415

水泳部を一方的に皆殺しにしてるシーンは印象深いがレールガンの火力と電磁パルス応用が強いだけな気がしなくもない まぁあのレールガンは陸戦ガンダムだと3機がかりで固定砲台運用するしかないシロモノなのでそれを振り回せるのがそもそも凄いんだが

61 21/07/10(土)16:15:30 No.821994458

>ババアのレス 実際あのババアのセリフはそうだね…って思ってしまった ジム乗ってるときとか無茶苦茶だし図抜けて強いんだけどな

62 21/07/10(土)16:16:16 No.821994668

>カウフマンの部隊やマーメイド隊をあっさり全滅させてるんだが どっちも直前に味方が敵の作戦に嵌って為す術もなくやられるシーンがあるから それを力技でぶっ壊すアトラスが際立つよな

63 21/07/10(土)16:16:37 No.821994748

>ヒートホーク2本でペガサス級落とせるのおかしくないかあの悪魔 ヒートホークの威力あり過ぎー!

64 21/07/10(土)16:16:50 No.821994803

>妹ができたし… >そうだ英雄しない?

65 21/07/10(土)16:16:54 No.821994831

>ババアのレス 賛同する部下2名 でもあの部下は学生時代に賭けの胴元やって稼いだなぁ!みたいな人間味を見せてくれるので嫌いじゃない

66 21/07/10(土)16:16:55 No.821994838

最近また辛くなったの!?

67 21/07/10(土)16:17:15 No.821994931

いやなんであのヒートホーク戻ってくるんだよ

68 21/07/10(土)16:17:33 No.821995020

>ヒートホーク2本でペガサス級落とせるのおかしくないかあの悪魔 ブリッジにたどり着ければまあ… なんでトマホークブーメランみたいになってるのかは知らん

69 21/07/10(土)16:18:02 No.821995138

ブリッジ直撃したのになんでメグともうひとりのオペは五体満足で無事だったんだよ

70 21/07/10(土)16:18:18 No.821995218

ロボットのトマホークは投げたら戻ってくるもんだし…

71 21/07/10(土)16:18:20 No.821995227

>最近また辛くなったの!? 全然 今は宗教側がぼこぼこにされるかされないかの時間

72 21/07/10(土)16:19:16 No.821995497

あの謎のヒートホークどうなってんだよ!

↑Top