虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/10(土)13:54:38 ニュー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/10(土)13:54:38 No.821959111

ニューヨーク証券取引所の建物(左中央)って歴史長いよね 画像は1900年時の撮影

1 21/07/10(土)13:58:27 No.821960110

サラリーマンが帽子かぶってる時代いいな

2 21/07/10(土)13:59:10 No.821960300

紳士が帽子かぶる習慣は車の登場とともに廃れたんだよね

3 21/07/10(土)14:03:49 No.821961495

結構古いビル残ってるよね フラットアイアンビルとか

4 21/07/10(土)14:12:27 No.821963765

1900年でもうこんなビル街があるんだな…すげえ

5 21/07/10(土)14:13:00 No.821963903

空気きたねえな

6 21/07/10(土)14:13:21 No.821963997

俺が写ってる

7 21/07/10(土)14:13:52 No.821964121

>フラットアイアンビルとか あれも完成は1902年か 地震の無い土地ってのは強いね

8 21/07/10(土)14:15:22 No.821964460

ニューヨークも10年前 震度2の地震を百数十年ぶりに記録して大騒ぎになったよ

9 21/07/10(土)14:16:13 No.821964664

https://www.youtube.com/watch?v=hZ1OgQL9_Cw

10 21/07/10(土)14:18:33 No.821965189

ニューヨークマジでおかしいよな まだ馬使ってる時代でも超街

11 21/07/10(土)14:18:48 No.821965243

風情があるな

12 21/07/10(土)14:21:10 No.821965796

船旅って憧れる

13 21/07/10(土)14:21:55 No.821965965

馬糞がそこらへんに落ちてるんだろうな

14 21/07/10(土)14:23:54 No.821966419

>俺が写ってる わかったから成仏してくれ

15 21/07/10(土)14:23:57 No.821966432

無いのはわかるけど震度6くらいの地震あったらどれくらい倒壊するのかはちょっと気になる

16 21/07/10(土)14:26:43 No.821967107

古い建物多いのは地震プレートから離れてるのと 911を除き外国からの攻撃による戦禍を受けなかったのもある

17 21/07/10(土)14:29:31 No.821967810

アメリカって西海岸くらいしか地震ないのか

18 21/07/10(土)14:30:28 No.821968051

>1900年でもうこんなビル街があるんだな…すげえ 1850年代から動力式エレベーターが続々実装されたのも後押しになってる

19 21/07/10(土)14:31:31 No.821968294

太ってる人が全然いないのも面白い

20 21/07/10(土)14:32:01 No.821968424

馬車も自動車も路面電車も同じ画面にいるのいいな…

21 21/07/10(土)14:33:14 No.821968762

探せば肥満もいただろうけど まだまだ肥える=富の象徴みたいな感じでレアケースだったのかな

22 21/07/10(土)14:34:34 No.821969139

人多すぎ!

23 21/07/10(土)14:34:48 No.821969206

開拓時代からデブ社会になるまで豊かになったとも言える

24 21/07/10(土)14:36:28 No.821969678

二回も上空で空中衝突してる街

25 21/07/10(土)14:36:54 No.821969799

中央の人混みのあたりアップで見たら ほどよくボカシかかっててアニメの背景かと思った

26 21/07/10(土)14:37:22 No.821969913

まだT型フォード発売されてないのかな

27 21/07/10(土)14:38:11 No.821970142

今の金持ちは太ってないのは時代の流れか

28 21/07/10(土)14:38:13 No.821970152

こくじんいないな…と思ったけど シガーの看板下に写ってる2人組がそれっぽい

29 21/07/10(土)14:39:33 No.821970513

ニューヨークもこの程度か 俺の故郷の駅前の方がでかいビル建ってるぞ

30 21/07/10(土)14:41:31 No.821971000

奴隷解放宣言から40年経ってるのにまだ全然黒人いないのな

31 21/07/10(土)14:42:03 No.821971148

葉巻屋いいな

32 21/07/10(土)14:42:07 No.821971177

太ってるやつはオフィスにこもってるんだろ

33 21/07/10(土)14:43:15 No.821971464

今みたいな高層ビル群を中世みたいな土の道とお馬さんで走るから脳がバグる

34 21/07/10(土)14:45:45 No.821972106

みんな帽子かぶってる

35 21/07/10(土)14:48:20 No.821972756

ほんの十年二十年前まで西部開拓時代だったというのに…

36 21/07/10(土)14:49:33 No.821973084

RDR2の時代でこれだもんな

37 21/07/10(土)14:49:40 No.821973126

>https://www.youtube.com/watch?v=hZ1OgQL9_Cw これ経路を特定した「」がこいつ夜間撮影出来ないから適当な所でとんぼ返りしたなって撮影者を小馬鹿にしてた

38 21/07/10(土)14:49:53 No.821973185

ゲームのMAFIAで聞いたしょっぱいクラクションだ…

39 21/07/10(土)14:56:00 No.821974784

レットデットリデンブションがスレ画の10年後のお話

40 21/07/10(土)14:57:15 No.821975063

>これ経路を特定した「」がこいつ夜間撮影出来ないから適当な所でとんぼ返りしたなって撮影者を小馬鹿にしてた すごいバカの見本って感じの考察で笑った

↑Top