虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >不死鳥... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/10(土)13:19:36 No.821949783

    >不死鳥貼る

    1 21/07/10(土)13:20:02 No.821949892

    ライフほぼ払って死に近づくカードだったのに立派になって…

    2 21/07/10(土)13:23:03 No.821950689

    ライフちゅっちゅギガントじゃねーか

    3 21/07/10(土)13:24:25 No.821951109

    何を考えて刷ったのか分からないカードが最終的に盛り過ぎた原作効果を分割して再現とかアクロバティックなことになるんだから分からないものだね

    4 21/07/10(土)13:26:30 No.821951670

    不死鳥の方はれや!

    5 21/07/10(土)13:27:06 No.821951834

    >ライフちゅっちゅギガントじゃねーか それは今は昔で今は大量のカードを使えばラーだぞこれ

    6 21/07/10(土)13:27:13 No.821951872

    「召喚条件を無視して」って今思うと凄い開き直りだよな

    7 21/07/10(土)13:29:22 No.821952500

    >それは今は昔で今は大量のカードを使えばラーだぞこれ スレ画単体だと何になるの?

    8 21/07/10(土)13:30:12 No.821952730

    ルール捻じ曲げるような介護カードはちょっと…

    9 21/07/10(土)13:30:36 No.821952842

    >「召喚条件を無視して」って今思うと凄い開き直りだよな コナミのそういう柔軟なところは嫌いじゃない

    10 21/07/10(土)13:31:06 No.821952984

    OCGに神が降臨するんだルール捻じ曲げくらいする

    11 21/07/10(土)13:31:16 No.821953031

    >>それは今は昔で今は大量のカードを使えばラーだぞこれ >スレ画単体だと何になるの? ライフちゅっちゅギガント

    12 21/07/10(土)13:32:36 No.821953371

    自分フィールドの特殊召喚された「ラーの翼神竜」はパワーワードすぎる

    13 21/07/10(土)13:33:20 No.821953556

    元々のカードがこんなんだから最近になってやたらめったら盛られまくったと考えるとまあ… 他の神はロクに強化来ないし

    14 21/07/10(土)13:34:03 No.821953730

    このカードの発動時の効果処理としてよりマシ

    15 21/07/10(土)13:34:32 No.821953864

    オシリスは海外で来た オベリスクは8期ぐらいは活躍出来てたんだけどね…

    16 21/07/10(土)13:34:39 No.821953898

    オベリスクはともかくオシリスは本気で潰そうとしてるタイプの陰湿さだし...

    17 21/07/10(土)13:35:16 No.821954066

    >ルール捻じ曲げるような介護カードはちょっと… 今パラドックスの悪口言ったか

    18 21/07/10(土)13:35:24 No.821954103

    オベリスクには真祖があるから と言い続けてどれだけ経っただろう

    19 21/07/10(土)13:35:53 No.821954240

    >>ルール捻じ曲げるような介護カードはちょっと… >今パラドックスの悪口言ったか 自分で作ったルールに首絞められてただけだから...

    20 21/07/10(土)13:36:29 No.821954379

    ガッチガチに制約で固められたカードのサポートって作るの大変そうだなって思う

    21 21/07/10(土)13:36:33 No.821954400

    >>ルール捻じ曲げるような介護カードはちょっと… >今パラドックスの悪口言ったか Territoryのテキスト醜すぎて逆に好き

    22 21/07/10(土)13:36:48 No.821954464

    来る!

    23 21/07/10(土)13:37:08 No.821954549

    何をどうやったらライフちゅっちゅギガントなんて思いつくんだよ

    24 21/07/10(土)13:37:11 No.821954560

    周辺カードが強くなってもこいつはザコのままだよな

    25 21/07/10(土)13:37:35 No.821954664

    やはり真の神の力を開放するにはヒエラティックテキストを解読しないと駄目なんだ

    26 21/07/10(土)13:37:55 No.821954744

    もういっそ新規で新しいの刷れと思うレベルの介護

    27 21/07/10(土)13:38:16 No.821954847

    1000払って自爆する動きは出来るから無いよりはマシ

    28 21/07/10(土)13:38:21 No.821954867

    このカード作ったスタッフとサポート作ったスタッフのインタビュー見たい…

    29 21/07/10(土)13:39:04 No.821955054

    見れば見るほど原作ラーの効果何処行ったってなるなスレ画… どれも似たようで違うやつだし

    30 21/07/10(土)13:39:28 No.821955167

    あんまり蘇れない代わりに一撃でお前を殺すが出来るようになった方の不死鳥

    31 21/07/10(土)13:39:42 No.821955227

    超便利な中華鍋が追加されたから先行でライフちゅっちゅギガント単体で出す時が稀にある

    32 21/07/10(土)13:40:30 No.821955471

    わからない…テキストの意味が理解できない…!

    33 21/07/10(土)13:40:50 No.821955557

    舞再不 いび死 戻墓鳥 る地は  に

    34 21/07/10(土)13:40:55 No.821955574

    原作のことを忘れて新カードライフちゅっちゅギガントだと考えたとしても 生贄3体・打点はライフコストで決まります・ライフを払って1枚除去できますは噛み合わせがクソすぎるので何考えて作ったカードなんだになる

    35 21/07/10(土)13:41:09 No.821955636

    >このカード作ったスタッフとサポート作ったスタッフのインタビュー見たい… スレ画作った人はクビになってそう

    36 21/07/10(土)13:41:36 No.821955759

    元々強いとDフォースみたいに一枚で済むんだけどね

    37 21/07/10(土)13:41:37 No.821955767

    >周辺カードが強くなってもこいつはザコのままだよな あんまり馬鹿にしてるとまたワンショットルート構築されるぞ

    38 21/07/10(土)13:42:04 No.821955880

    原作ラーも闇ゲームルールが強いんであって 普通にやればギアフリードに負けていた

    39 21/07/10(土)13:42:08 No.821955905

    結局ホルアクティ前提でビビってやたら制限かかったってことでいいの?

    40 21/07/10(土)13:42:13 No.821955926

    当時から散々言われてるけどそれなりにまともに仕上げてたゲーム版もあって実際に出たのはこれだからな

    41 21/07/10(土)13:42:54 No.821956105

    ホルアクティとか別に公式で使えないカードでよかったのに

    42 21/07/10(土)13:43:09 No.821956172

    ホルアクティいるから気軽に特殊召喚出来たらまずいのはわかるけども

    43 21/07/10(土)13:43:34 No.821956284

    来る!

    44 21/07/10(土)13:43:35 No.821956290

    テキストが長くなりすぎるのを懸念したのかもしれないけどガーゼット同様の攻撃力合算効果がなくなったのがマジで謎

    45 21/07/10(土)13:43:36 No.821956295

    この時期で原作に無かったリリース軽減まで持ってきたメタイオンは偉いよ

    46 21/07/10(土)13:43:36 No.821956297

    >スレ画作った人はクビになってそう 即クビになってたとしても翌年アステリスクとか出してるので クソカード製造者が他にいると考えるのも辛いぞ

    47 21/07/10(土)13:43:46 No.821956339

    特殊召喚出来ないわ生贄の攻守束ねる事も出来ないわで何を恐れてデザインしたんだろうなKONAMIは 何度も言われ続けてる事だけど介護されるようになった今でも気になるよ

    48 21/07/10(土)13:43:52 No.821956369

    せめて攻撃力変換は任意の数字にしてくれればな…

    49 21/07/10(土)13:43:58 No.821956401

    >結局ホルアクティ前提でビビってやたら制限かかったってことでいいの? その場合SSできなくするのは SSしまくってるラーより 原作でSS失敗したオシリスにしてるよ

    50 21/07/10(土)13:44:30 No.821956545

    >結局ホルアクティ前提でビビってやたら制限かかったってことでいいの? ホルアクティ出るまでこっから更に2年ぐらいかかってるので正直この頃からホルアク考えてたかは怪しいんだがな そうでもないと納得できる答えがないってだけだ

    51 21/07/10(土)13:44:33 No.821956549

    ホルアクティ前提にするなら通常召喚された神を生贄にするとかの効果をホルアクティ側につけるだけでよかった ホルアクティは言い訳にならない

    52 21/07/10(土)13:44:35 No.821956556

    原作効果は間違いなく一枚のカードに収まらないから今の形もわりと納得してる それとは別にスレ画考えた奴は出てこい

    53 21/07/10(土)13:45:22 No.821956745

    原作を知らない人が原作効果だけ見て決めたのかな

    54 21/07/10(土)13:46:07 No.821956941

    >原作ラーも闇ゲームルールが強いんであって >普通にやればギアフリードに負けていた いやモンスター3体分のステータスの合計に魔法罠へのほぼ完全耐性だから原作だとかなり強いよ マリクが闇のゲームでメンタル焼きてぇ~に拘ったからそっちの運用がメインだっただけで

    55 21/07/10(土)13:46:07 No.821956943

    付録枠あんまり強くしすぎると怒られるから…

    56 21/07/10(土)13:46:11 No.821956952

    強化パーツ多すぎてアニメ版機皇帝みたいな感じに...

    57 21/07/10(土)13:46:43 No.821957100

    マリクが相手を殺すことに拘ってただけでラーが弱いわけじゃないだろ

    58 21/07/10(土)13:46:45 No.821957108

    せっかくカズキングが直々に絵描いてくれてんのにスレ画になるのは正直あまりにもあんまりだったな

    59 21/07/10(土)13:46:47 No.821957122

    レダメとか付録だったような

    60 21/07/10(土)13:46:49 No.821957133

    最近はやたら理解度高いカードお出ししてる印象だけど昔はアニメの方とマジで仲悪いんじゃってくらいゴミ刷りまくったなぁ

    61 21/07/10(土)13:46:56 No.821957164

    >原作効果は間違いなく一枚のカードに収まらないから今の形もわりと納得してる 今の形あとはガーディアンスライムが出しやすくなれば安定もしそうなんでおこぼれいつか欲しいね

    62 21/07/10(土)13:46:57 No.821957171

    スレ画とウンチホープ作ったやつは同一人物だと信じてる

    63 21/07/10(土)13:46:58 No.821957176

    当時作られたあのコラ好き 蘇らないとかある意味正解とか

    64 21/07/10(土)13:47:42 No.821957371

    生贄のステータスをまとめて加えるとかそんなことしたら当時じゃ一発禁止だからこの形でよかった

    65 21/07/10(土)13:47:57 No.821957439

    耐性とかはともかく生贄の合計の攻撃力になる効果が無くなったのはマジで意味がわからなかったな…

    66 21/07/10(土)13:48:12 No.821957509

    >原作を知らない人が原作効果だけ見て決めたのかな 原作を知らないどころかカードゲームを実際にやったこともないレベル やったことあるならこんな重い上に割りに合わなくて両立できない効果積んだりしねえよ

    67 21/07/10(土)13:48:20 No.821957552

    特殊召喚出来ないのと生贄にしたモンスターの攻守を得るを削ったのは理解できない

    68 21/07/10(土)13:48:20 No.821957553

    >生贄のステータスをまとめて加えるとかそんなことしたら当時じゃ一発禁止だからこの形でよかった 当時の環境舐めすぎ

    69 21/07/10(土)13:48:34 No.821957612

    ウンチホープは原作が非XなのにXみたいな動きしてたのが悪いし...

    70 21/07/10(土)13:49:21 No.821957813

    >スレ画とウンチホープ作ったやつは同一人物だと信じてる 原作付きなのにこんなクソカードを作る人が何人もいて欲しくないが 逆に6年間もこんな奴がクビにならなかったり原作付きカードの担当を任され続けたりしてると考えるのも嫌だ

    71 21/07/10(土)13:49:28 No.821957835

    >>生贄のステータスをまとめて加えるとかそんなことしたら当時じゃ一発禁止だからこの形でよかった >当時の環境舐めすぎ 攻撃力はともかく1000ライフ払うだけでライフ尽きるまで無制限でフィールド全壊させられる裁きの龍すら既に居たしな…

    72 21/07/10(土)13:49:32 No.821957850

    当時から言ってるけど神のカードなんていっそ禁止前提くらい強くたってよかった 別に原作完全再現でも禁止ほどでは無いと思うが

    73 21/07/10(土)13:49:39 No.821957894

    まあ原作効果の大半意味わかんないから今の形になったのはいいと思う

    74 21/07/10(土)13:49:49 No.821957934

    ラーって確か全盛期旋風BFぐらいの環境だっけ?

    75 21/07/10(土)13:50:11 No.821958025

    例えばライフ7000払うだけで相手の場のカード7枚も破壊できるのもよくないよね

    76 21/07/10(土)13:50:33 No.821958123

    >当時から言ってるけど神のカードなんていっそ禁止前提くらい強くたってよかった >別に原作完全再現でも禁止ほどでは無いと思うが こういう極論言う奴はなんであんな強さにしたとも言い出すんだよなあ

    77 21/07/10(土)13:50:44 No.821958170

    ラーの悲しみは前の年のオベリスクが結構いい感じに再現されてたってのもあるよね というかゲームのラーの効果そのまんま持ってきてもよかったよね…

    78 21/07/10(土)13:51:08 No.821958272

    ライフ吸い尽くした後に1000ライフ要求するのもかなり醜さ感じる というかなんで通常召喚してそっちの効果なの?

    79 21/07/10(土)13:51:25 No.821958343

    >まあ原作効果の大半意味わかんないから今の形になったのはいいと思う ゴッドフェニックスとかライフを攻撃力にする効果って特殊召喚時の効果っぽいんだっけか ラーだけかなり複雑で正確に再現されてたら逆に使いづらそうではある

    80 21/07/10(土)13:52:13 No.821958533

    墓地に置いときゃあ恐れる必要はないんだよ… 神はなぁぁ!!

    81 21/07/10(土)13:52:42 No.821958655

    原作ラーって意味不明なの除いたら ・耐性 ・生贄の攻撃力の合計 ・1000ライフ払って1枚墓地送り ・蘇生されたら速攻? ・場のモンスター生贄で攻撃力増加 ・プレイヤーとの融合(ライブを攻撃力に変換) ・融合解除で解除できる だっけ

    82 21/07/10(土)13:53:10 No.821958749

    アホみたいな数の介護カード出てたけどデッキとして強くなったの?

    83 21/07/10(土)13:53:29 No.821958828

    >ゴッドフェニックスとかライフを攻撃力にする効果って特殊召喚時の効果っぽいんだっけか >ラーだけかなり複雑で正確に再現されてたら逆に使いづらそうではある ゴッドフェニックスとライフを攻撃力に変換と速攻を持つ為特殊召喚時でも攻撃ができるのが原作ラーの特殊召喚時の効果

    84 21/07/10(土)13:53:30 No.821958835

    原作の蘇生してLP分の攻撃力得て一発逆転狙えるのはロマンあるけどコイツには何も感じない

    85 21/07/10(土)13:53:32 No.821958845

    >アホみたいな数の介護カード出てたけどデッキとして強くなったの? 神の癖に環境入りできないゴミだけど

    86 21/07/10(土)13:53:33 No.821958852

    >アホみたいな数の介護カード出てたけどデッキとして強くなったの? 神デッキでは間違いなく最強

    87 21/07/10(土)13:53:46 No.821958915

    リリースしたモンスターの攻撃力の合計の攻撃力を持つ ライフを1000払ってモンスター除去 特殊召喚するとライフを1まで払って攻撃力アップ モンスターリリースして攻撃力アップ これだけだっけ あと神の耐性かな

    88 21/07/10(土)13:54:04 No.821958983

    >>アホみたいな数の介護カード出てたけどデッキとして強くなったの? >神の癖に環境入りできないゴミだけど 環境入りできなきゃゴミとかいいやつきたな

    89 21/07/10(土)13:54:05 No.821958989

    >アホみたいな数の介護カード出てたけどデッキとして強くなったの? まともに勝ち筋があるデッキが組めるようにはなった

    90 21/07/10(土)13:54:10 No.821959002

    >アホみたいな数の介護カード出てたけどデッキとして強くなったの? 最近のSRとかの風DP組ぐらい強くなってるって「」が言ってた

    91 21/07/10(土)13:54:16 No.821959035

    >リリースしたモンスターの攻撃力の合計の攻撃力を持つ >ライフを1000払ってモンスター除去 >特殊召喚するとライフを1まで払って攻撃力アップ >モンスターリリースして攻撃力アップ >これだけだっけ >あと神の耐性かな 上でも出てるけど融合解除

    92 21/07/10(土)13:54:22 No.821959056

    >>アホみたいな数の介護カード出てたけどデッキとして強くなったの? >最近のSRとかの風DP組ぐらい強くなってるって「」が言ってた つまり紙束だな

    93 21/07/10(土)13:54:43 No.821959133

    原作は融合したターン殴れないの忘れがちだよね

    94 21/07/10(土)13:54:49 No.821959161

    融合解除の再現されてないゲーム版ってめっちゃ文句言われてたからそこは絶対必要なんだよな

    95 21/07/10(土)13:54:58 No.821959195

    >>>アホみたいな数の介護カード出てたけどデッキとして強くなったの? >>最近のSRとかの風DP組ぐらい強くなってるって「」が言ってた >つまり紙束だな (遊戯王やってないんだな)

    96 21/07/10(土)13:55:05 No.821959235

    デッキとして組むならスレ画三枚入れた方がいいのが美しくねえなとはなる

    97 21/07/10(土)13:55:29 No.821959336

    >デッキとして組むならスレ画三枚入れた方がいいのが美しくねえなとはなる オベリスクもオシリスもそうだろ!?

    98 21/07/10(土)13:55:43 No.821959398

    削除依頼によって隔離されました >>>>アホみたいな数の介護カード出てたけどデッキとして強くなったの? >>>最近のSRとかの風DP組ぐらい強くなってるって「」が言ってた >>つまり紙束だな >(遊戯王やってないんだな) エアプでも分かるくらいラーがゴミなのが悪いだろ

    99 21/07/10(土)13:55:46 No.821959413

    >デッキとして組むならスレ画三枚入れた方がいいのが美しくねえなとはなる 絵違いで3枚投入するぜー! …高価だぜー!

    100 21/07/10(土)13:55:47 No.821959418

    でも金玉沈んでラー降臨→ラー沈んで不死鳥浮上→不死鳥沈んで金玉浮上を繰り返す動きは何度も登ったり沈んだりする太陽っぽくて好き

    101 21/07/10(土)13:56:05 No.821959493

    環境入れないなら紙束とか極論言い出すやつって全く遊戯王把握できてないイメージ

    102 21/07/10(土)13:56:25 No.821959582

    >>>>>アホみたいな数の介護カード出てたけどデッキとして強くなったの? >>>>最近のSRとかの風DP組ぐらい強くなってるって「」が言ってた >>>つまり紙束だな >>(遊戯王やってないんだな) >エアプでも分かるくらいラーがゴミなのが悪いだろ お前もう喋るな

    103 21/07/10(土)13:56:30 No.821959615

    大量に介護カード刷るならいっそエラッタしろよと思わなくもない

    104 21/07/10(土)13:56:41 No.821959658

    >環境入れないなら紙束とか極論言い出すやつって全く遊戯王把握できてないイメージ アーゼウス入れ得とか何処からでもアクセスとか…

    105 21/07/10(土)13:56:46 No.821959675

    >リリースしたモンスターの攻撃力の合計の攻撃力を持つ >ライフを1000払ってモンスター除去 >特殊召喚するとライフを1まで払って攻撃力アップ >モンスターリリースして攻撃力アップ >これだけだっけ >あと神の耐性かな あとは神官文字読めるやつに従うのと神官文字読まれないと起動しないし攻撃対象にもならないのと最上位の神だからオシリスとオベリスクの効果を弾けるのと融合解除と速攻能力かな

    106 21/07/10(土)13:56:52 No.821959701

    ラーって脳筋…?

    107 21/07/10(土)13:57:00 No.821959726

    >お前もう喋るな 君も黙del覚えなよ

    108 21/07/10(土)13:57:02 No.821959739

    こいつを一番活用したデッキは相手に渡して召喚させてライフ100になった所でバーンで殺すデッキだと今でも思っている

    109 21/07/10(土)13:57:03 No.821959742

    >大量に介護カード刷るならいっそエラッタしろよと思わなくもない 特殊召喚出来ない消せよとは思う

    110 21/07/10(土)13:57:13 No.821959786

    そもそもレベル10デッキが安定してる方のSR並って相当だからな

    111 21/07/10(土)13:57:22 No.821959821

    >大量に介護カード刷るならいっそエラッタしろよと思わなくもない 原作効果が多すぎるからむしろ分割しなきゃ再現できん

    112 21/07/10(土)13:57:51 No.821959956

    >>大量に介護カード刷るならいっそエラッタしろよと思わなくもない >原作効果が多すぎるからむしろ分割しなきゃ再現できん じゃあせめて原作再現出来なくするテキスト消せよ

    113 21/07/10(土)13:58:09 No.821960040

    もう何万回も言われたことだけどなんで特殊召喚できなくしたの

    114 21/07/10(土)13:58:31 No.821960131

    >もう何万回も言われたことだけどなんで特殊召喚できなくしたの ワンキルできるからじゃない?

    115 21/07/10(土)13:58:38 No.821960166

    >>>大量に介護カード刷るならいっそエラッタしろよと思わなくもない >>原作効果が多すぎるからむしろ分割しなきゃ再現できん >じゃあせめて原作再現出来なくするテキスト消せよ 逆に出来るようにするカード出たからいいかな…

    116 21/07/10(土)13:58:52 No.821960225

    ヒエラティックテキストを正しく詠唱した者がコントロール出来る効果がもしOCGに乗ってたらラーが召喚された瞬間早口言葉合戦が始まるんだろうな…

    117 21/07/10(土)13:59:00 No.821960264

    ウンチホープに融合素材以外の使い道できた?

    118 21/07/10(土)13:59:13 No.821960319

    >ウンチホープに融合素材以外の使い道できた? ワンキルルート構築から逃げるな

    119 21/07/10(土)13:59:21 No.821960347

    >ヒエラティックテキストを正しく詠唱した者がコントロール出来る効果がもしOCGに乗ってたらラーが召喚された瞬間早口言葉合戦が始まるんだろうな… ヒエラティックテキストのジャッジさせられる身にもなってみろ

    120 21/07/10(土)13:59:23 No.821960360

    プレイヤーのLPをATKに換算出来るっていうのが当時のコナミの認識したラーの個性だったってことだ

    121 21/07/10(土)13:59:48 No.821960469

    >ウンチホープに融合素材以外の使い道できた? 芝刈りクリボーという相性いいデッキができた

    122 21/07/10(土)14:00:06 No.821960550

    >ヒエラティックテキストを正しく詠唱した者がコントロール出来る効果がもしOCGに乗ってたらラーが召喚された瞬間早口言葉合戦が始まるんだろうな… 意味不明な呪文を唱え始めたわ!

    123 21/07/10(土)14:00:33 No.821960666

    >大量に介護カード刷るならいっそエラッタしろよと思わなくもない こんな弱いって理由でエラッタなんか絶対にしてほしくないわ dcgならともかくリアルカードだし

    124 21/07/10(土)14:00:45 No.821960711

    >>ウンチホープに融合素材以外の使い道できた? >芝刈りクリボーという相性いいデッキができた で実際に採用するんですか?

    125 21/07/10(土)14:00:55 No.821960763

    そろそろオシリスとオベリスクにも介護カードあってもよくない?

    126 21/07/10(土)14:01:05 No.821960798

    >>ヒエラティックテキストを正しく詠唱した者がコントロール出来る効果がもしOCGに乗ってたらラーが召喚された瞬間早口言葉合戦が始まるんだろうな… >ヒエラティックテキストのジャッジさせられる身にもなってみろ 古代エジプト語に精通した遊戯王プレイヤーとか院いってる大学の遊戯王サークルくらいしかなくない?

    127 21/07/10(土)14:01:18 No.821960841

    >結局ホルアクティ前提でビビってやたら制限かかったってことでいいの? 原作でカードではないホルアクティのOCG化を ラーOCG化する時から考えてたとか無茶な理屈にも程があんだろ オシリスもまだなんだぞこの時

    128 21/07/10(土)14:01:22 No.821960865

    まあラーの活躍で一番残るのって目玉だけのマリクだし…

    129 21/07/10(土)14:01:28 No.821960888

    >>当時から言ってるけど神のカードなんていっそ禁止前提くらい強くたってよかった >>別に原作完全再現でも禁止ほどでは無いと思うが >こういう極論言う奴はなんであんな強さにしたとも言い出すんだよなあ 神が強いのは当然だろ?

    130 21/07/10(土)14:01:35 No.821960918

    >こんな弱いって理由でエラッタなんか絶対にしてほしくないわ >dcgならともかくリアルカードだし 強いのは弱くするのに…

    131 21/07/10(土)14:01:41 No.821960944

    >>アホみたいな数の介護カード出てたけどデッキとして強くなったの? >神デッキでは間違いなく最強 まあ……そりゃこいつだけこんなにサポートカード出たらな

    132 21/07/10(土)14:01:43 No.821960950

    >そろそろオシリスとオベリスクにも介護カードあってもよくない? この間来たよ 発動出来ればまぁまぁ

    133 21/07/10(土)14:01:47 No.821960979

    >>>ウンチホープに融合素材以外の使い道できた? >>芝刈りクリボーという相性いいデッキができた >で実際に採用するんですか? 別にあいつ普通に使おうと思えば使えるんよ 重さの割にしょっぱいだけで

    134 21/07/10(土)14:02:00 No.821961035

    >>>ウンチホープに融合素材以外の使い道できた? >>芝刈りクリボーという相性いいデッキができた >で実際に採用するんですか? まぁ芝刈りって60枚だから水増しする必要あるしセカンドプラントしてピン刺しして損はない

    135 21/07/10(土)14:02:17 No.821961115

    海外の絵札はオシリスで遊ぶならちょっと欲しい

    136 21/07/10(土)14:02:27 No.821961154

    人気高い伝説の決闘者でも聖剣エアトスが生まれたりしてるから色々やばい人がいるんだろう…

    137 21/07/10(土)14:02:52 No.821961247

    >>ヒエラティックテキストを正しく詠唱した者がコントロール出来る効果がもしOCGに乗ってたらラーが召喚された瞬間早口言葉合戦が始まるんだろうな… >ヒエラティックテキストのジャッジさせられる身にもなってみろ ちょっとまってください今の発音怪しいです

    138 21/07/10(土)14:02:54 No.821961262

    スレ画のテキスト考えた人今何やってんだろ

    139 21/07/10(土)14:03:01 No.821961292

    >意味不明な呪文を唱え始めたわ! 手札:イグナイトモンスターa,b

    140 21/07/10(土)14:03:13 No.821961352

    こんだけあったらってサポートたくさんあるのに苦労してる奴に謝って

    141 21/07/10(土)14:03:18 No.821961370

    〇〇って使い道できた?って聞くのは大体ゴミだよって返して欲しいだけのかまってちゃん

    142 21/07/10(土)14:03:31 No.821961415

    >スレ画のテキスト考えた人今何やってんだろ 神の裁き受けて昏睡状態

    143 21/07/10(土)14:03:35 No.821961432

    >このカードは特殊召喚出来ない この一文があまりにも呪いの言葉過ぎる

    144 21/07/10(土)14:03:40 No.821961452

    今はオベリスクが置いていかれてる

    145 21/07/10(土)14:03:59 No.821961550

    まあ弱すぎるよりは強すぎる方がいいかな 特に原作やアニメでボス扱いされてるカードは

    146 21/07/10(土)14:04:00 No.821961555

    >海外の絵札はオシリスで遊ぶならちょっと欲しい 今年のWPPはあいつまで収録だ!

    147 21/07/10(土)14:04:27 No.821961663

    でも環境で使われたことあるのはオベリスクだけだから…

    148 21/07/10(土)14:04:29 No.821961670

    >>このカードは特殊召喚出来ない >この一文があまりにも呪いの言葉過ぎる まぁそれ言ったらアンティークギアゴーレムなんかもあらゆる手段で召喚条件を無視して特殊召喚できるからなんとでもなる

    149 21/07/10(土)14:04:48 No.821961763

    問題はオシリス使ってるプレイヤーが楽しい時相手するプレイヤーはそんなに楽しくない事だ 召雷弾!召雷弾!!召雷弾!!!

    150 21/07/10(土)14:05:09 No.821961847

    >〇〇って使い道できた?って聞くのは大体ゴミだよって返して欲しいだけのかまってちゃん 本当に使い道できたか聞きたいだけかもしれないじゃん!

    151 21/07/10(土)14:05:16 No.821961876

    >でも環境で使われたことあるのはオベリスクだけだから… オベリスクがメタカードになってるのびっくりした

    152 21/07/10(土)14:05:40 No.821961991

    >でも環境で使われたことあるのはオベリスクだけだから… 金玉とセットで割とサイドに入ってるスレ画のが長い期間入ってるが…

    153 21/07/10(土)14:05:55 No.821962053

    オシリス君は攻守0/0とセットモンスターも破壊してよ

    154 21/07/10(土)14:05:57 No.821962061

    神のカードのリメイクとかちょっと見たい気持ちはある 必殺技名とか付けてさ

    155 21/07/10(土)14:06:00 No.821962076

    強くなったと言っても大量のサポートがあまりにも邪魔くさすぎる… なんで1枚にまとめられなかったの…デザイナー馬鹿なの…

    156 21/07/10(土)14:06:02 No.821962083

    >問題はオシリス使ってるプレイヤーが楽しい時相手するプレイヤーはそんなに楽しくない事だ >召雷弾!召雷弾!!召雷弾!!! ちょっと出しやすくしてもらって制圧系カードの横にポンと置いておきたいだけなんだ!

    157 21/07/10(土)14:06:03 No.821962089

    当時からOCGオリジナルがとんでもない壊れなのに神がこれなら文句言われるのも仕方ない

    158 21/07/10(土)14:06:26 No.821962189

    >問題はオシリス使ってるプレイヤーが楽しい時相手するプレイヤーはそんなに楽しくない事だ カードゲームなんて相手が嫌がることするもんだしそもそも勝負事なんて全部そうだろというか

    159 21/07/10(土)14:06:29 No.821962201

    アンチホープは融合素材としての使い道しか知らなかったけど居場所ができて良かった出身的に強化もこなさそうだし

    160 21/07/10(土)14:06:34 No.821962225

    ライフちゅっちゅギガントと化したのがよりにもよってラーだったのが悪い

    161 21/07/10(土)14:06:36 No.821962233

    >神のカードのリメイクとかちょっと見たい気持ちはある >必殺技名とか付けてさ 真祖オベリスクはその内来そうではある

    162 21/07/10(土)14:06:38 No.821962242

    オシリスはおじゃまの切り札してるイメージ

    163 21/07/10(土)14:06:48 No.821962300

    >>問題はオシリス使ってるプレイヤーが楽しい時相手するプレイヤーはそんなに楽しくない事だ >>召雷弾!召雷弾!!召雷弾!!! >ちょっと出しやすくしてもらって制圧系カードの横にポンと置いておきたいだけなんだ! やめろつってんだろ!!!!

    164 21/07/10(土)14:07:05 No.821962379

    >神のカードのリメイクとかちょっと見たい気持ちはある >必殺技名とか付けてさ まあとっくに三幻神じゃなくなってるから今更だしな…

    165 21/07/10(土)14:07:11 No.821962402

    むしろ大量のサポート無いから他の神から文句出てるのに…

    166 21/07/10(土)14:07:46 No.821962554

    遊戯と城之内の友情のカードの方がよっぽど神だった

    167 21/07/10(土)14:07:53 No.821962587

    >むしろ大量のサポート無いから他の神から文句出てるのに… 邪神もそう思います

    168 21/07/10(土)14:08:05 No.821962649

    こんなこと言うとあれだけど強くしすぎて禁止にされるぐらいの方がマシだった 原作でラー好きだったのにそれくらいあんまりにもあんまりなガッカリ度合いだった

    169 21/07/10(土)14:08:12 No.821962678

    >遊戯と城之内の友情のカードの方がよっぽど神だった だから滅びた

    170 21/07/10(土)14:08:20 No.821962710

    わざと弱くしたからラーだけ滅茶苦茶介護して他の神は共通サポート出すから良いよねはよくねぇんだ

    171 21/07/10(土)14:08:22 No.821962721

    >遊戯と城之内の友情のカードの方がよっぽど神だった 邪神だろ

    172 21/07/10(土)14:08:30 No.821962757

    デザイナーが躁鬱患ってこの世の全て滅べと呪詛並べながら作ったとしか思えない

    173 21/07/10(土)14:08:33 No.821962771

    引用元より伸びてる…

    174 21/07/10(土)14:08:36 No.821962783

    >>むしろ大量のサポート無いから他の神から文句出てるのに… >邪神もそう思います 邪神くんはアバターにドレッドノートが強くていいじゃない

    175 21/07/10(土)14:09:04 No.821962890

    最近出た三幻神の必殺技カードってどうなの?

    176 21/07/10(土)14:09:14 No.821962928

    >>>むしろ大量のサポート無いから他の神から文句出てるのに… >>邪神もそう思います >邪神くんはアバターにドレッドノートが強くていいじゃない この前サポートは出たけどそろそろ邪神の生贄に最適なやつとかほしい

    177 21/07/10(土)14:09:18 No.821962949

    >邪神だろ 邪神は気軽に出せると終わるやつが一人いるから...

    178 21/07/10(土)14:09:32 No.821963002

    特殊召喚出来ない縛りもどうせ付くんだったら原作で特殊召喚してないオベリスクとかに付けて欲しかった …してなかったよね?

    179 21/07/10(土)14:10:03 No.821963142

    >特殊召喚出来ない縛りもどうせ付くんだったら原作で特殊召喚してないオベリスクとかに付けて欲しかった >…してなかったよね? 死者蘇生してなかったっけ

    180 21/07/10(土)14:10:05 No.821963149

    >>神のカードのリメイクとかちょっと見たい気持ちはある >>必殺技名とか付けてさ >まあとっくに三幻神じゃなくなってるから今更だしな… いつまでも三極神にこだわって極星ばっか増やされて着地点の微妙さに悩まされてる極神見てると金玉と不死鳥は喜んでいいことだと思うの

    181 21/07/10(土)14:10:05 No.821963151

    アバターは割と今でも通用しそうな気もする

    182 21/07/10(土)14:10:24 No.821963234

    ヴェノミナーガのがよほど神っぽいと言われた奴

    183 21/07/10(土)14:10:29 No.821963266

    海馬が死者蘇生してた気がする

    184 21/07/10(土)14:10:38 No.821963310

    >邪神くんはアバターにドレッドノートが強くていいじゃない アバターはともかくドレッドルートは計算が面倒なのと戦闘しか取り柄がないとでそこまで…

    185 21/07/10(土)14:10:39 No.821963314

    シュノロスの大ファンだったからショックでした

    186 21/07/10(土)14:10:46 No.821963350

    毎回思うけどオシリスとオベリスクの方がラーと比べて効果少ねえんだから再現度に差が出るのは当然では

    187 21/07/10(土)14:10:49 No.821963361

    >アバターは割と今でも通用しそうな気もする むしろ通用しかねないから邪神サポートが慎重になってると思う

    188 21/07/10(土)14:10:49 No.821963364

    ラーにスライム オシリスにトランプの騎士とサポートカード出たから次はオベリスクだな XYZのリメイクまた出るか?

    189 21/07/10(土)14:11:01 No.821963420

    >アバターは割と今でも通用しそうな気もする アバターはむしろ今の方がやばい気がする

    190 21/07/10(土)14:11:11 No.821963458

    >>>神のカードのリメイクとかちょっと見たい気持ちはある >>>必殺技名とか付けてさ >>まあとっくに三幻神じゃなくなってるから今更だしな… >いつまでも三極神にこだわって極星ばっか増やされて着地点の微妙さに悩まされてる極神見てると金玉と不死鳥は喜んでいいことだと思うの 極星組んでるとエンジンとしてはとても優秀なんだけどなぁ 極神しか出せないみたいな縛り多いのが悲しい

    191 21/07/10(土)14:11:23 No.821963500

    >>邪神だろ >邪神は気軽に出せると終わるやつが一人いるから... 2ターンも相手だけ効果封印かかるとポンとだせるようになったらエンドゲームメイカーになってしまう…

    192 21/07/10(土)14:11:40 No.821963578

    >毎回思うけどオシリスとオベリスクの方がラーと比べて効果少ねえんだから再現度に差が出るのは当然では 特殊召喚できないは再現度の比較以前の問題だと思う…

    193 21/07/10(土)14:11:46 No.821963597

    >最近出た三幻神の必殺技カードってどうなの? 必殺技があったところで重さとサポートのサーチがないから使えれば強いね!使えればな!としかならん

    194 21/07/10(土)14:12:06 No.821963677

    公式で使えなくてもいいから《THE SUN OF GOD DRAGON》名称のスレ画が欲しい ついでに他の三幻神と更についでに邪神もTHE DEVILS~のやつくれ

    195 21/07/10(土)14:12:10 No.821963692

    >毎回思うけどオシリスとオベリスクの方がラーと比べて効果少ねえんだから再現度に差が出るのは当然では なら原作にない効果追加すんなや!

    196 21/07/10(土)14:12:11 No.821963698

    >ラーにスライム >オシリスにトランプの騎士とサポートカード出たから次はオベリスクだな >XYZのリメイクまた出るか? モザイク・マンティコアとかも神の使徒には使いやすそう

    197 21/07/10(土)14:12:14 No.821963716

    ラー以外の必殺技はサーチ出来ないからな…

    198 21/07/10(土)14:12:15 No.821963724

    森のわくわくオシリスの天空竜

    199 21/07/10(土)14:12:26 No.821963759

    アバターは相手ターンで数えてとか書いてあってひどい

    200 21/07/10(土)14:12:27 No.821963766

    >>毎回思うけどオシリスとオベリスクの方がラーと比べて効果少ねえんだから再現度に差が出るのは当然では >特殊召喚できないは再現度の比較以前の問題だと思う… 結局蘇生できるようになったし

    201 21/07/10(土)14:12:39 No.821963818

    アバターは相手だけ大寒波とかってキチガイ効果あるから許されざるカード

    202 21/07/10(土)14:12:43 No.821963838

    毒蛇神ヴェノミナーガ 蛇神ゲー

    203 21/07/10(土)14:12:46 No.821963847

    ガーゼットがなんかラーっぽい効果持ってるのが笑う

    204 21/07/10(土)14:12:48 No.821963859

    書き込みをした人によって削除されました

    205 21/07/10(土)14:12:54 No.821963883

    >毎回思うけどオシリスとオベリスクの方がラーと比べて効果少ねえんだから再現度に差が出るのは当然では オベリスクは微妙に再現されてないというか… 効果が媒体でぶれすぎなんだけども

    206 21/07/10(土)14:13:10 No.821963952

    書き込みをした人によって削除されました

    207 21/07/10(土)14:13:12 No.821963962

    >毎回思うけどオシリスとオベリスクの方がラーと比べて効果少ねえんだから再現度に差が出るのは当然では 原作ラーの最大の特徴の生贄3体の攻撃力の合計が削られてるのは流石に…召雷弾ないオシリスみたいなもんだし

    208 21/07/10(土)14:13:26 No.821964015

    あれだけ原作で死者蘇生!ラーは何度でも墓地から蘇る!不死鳥!ってやってたのにそれすらできないのはデザイナークビにしてもいいレベル

    209 21/07/10(土)14:13:44 No.821964072

    >オベリスクは微妙に再現されてないというか… >効果が媒体でぶれすぎなんだけども ゴッドハンドインパクトがなんかふわっとしてるからな

    210 21/07/10(土)14:13:47 No.821964090

    邪神は伸ばすにしても無視してSSの方向で伸ばされる気がする アバターNS軸で伸ばすのはちょっと危険すぎる

    211 21/07/10(土)14:13:48 No.821964094

    >公式で使えなくてもいいから《THE SUN OF GOD DRAGON》名称のスレ画が欲しい >ついでに他の三幻神と更についでに邪神もTHE DEVILS~のやつくれ アストラル文字ホープとか出たし期待してもいいかもね

    212 21/07/10(土)14:13:51 No.821964115

    オベリスクは出るたびに効果変わってるからな… 海馬と遊戯では効果が違うみたいな説もどっかで見た

    213 21/07/10(土)14:13:53 No.821964124

    オベリスクは4000バーンくらいしてもいいんじゃないかと思う

    214 21/07/10(土)14:14:01 No.821964154

    当時のアバターの評価が低かったのって当時のデッキだとアバターだけ出してもうなにか出す余力なくてライフ削れないになるのが問題だった 今は普通に横になんか出る

    215 21/07/10(土)14:14:02 No.821964160

    むしろ効果の多さで言うならオベリスクくんはめっちゃ多いよね…

    216 21/07/10(土)14:14:02 No.821964162

    >毒蛇神ヴェノミナーガ >蛇神ゲー 気軽に出せるとまずい気もするけど問題なさそうな気もする微妙なライン…

    217 21/07/10(土)14:14:23 No.821964237

    >毒蛇神ヴェノミナーガ >蛇神ゲー 上は強いだろ

    218 21/07/10(土)14:14:28 No.821964257

    >アバターNS軸で伸ばすのはちょっと危険すぎる サーチを楽にするだけで十分危険だから困る

    219 21/07/10(土)14:14:29 No.821964266

    >アバターは相手ターンで数えてとか書いてあってひどい 実質4ターン

    220 21/07/10(土)14:14:35 No.821964288

    >気軽に出せるとまずい気もするけど問題なさそうな気もする微妙なライン… ナーガ様はそろそろタイミング逃さない降臨ください

    221 21/07/10(土)14:14:38 No.821964300

    たまに禁止にしてもいいから全力で再現しろよって人いるがそれは意見が合わない…ってなる スレ画は正真正銘のクソだが今の介護全盛りラーデッキ回して遊べるとかなり楽しいから遊べるのとただの観賞用カードとの差はでかい

    222 21/07/10(土)14:14:42 No.821964318

    これに比べると一応強化デッキでなんとか形は出来ている三幻魔はいくらかマシといえる

    223 21/07/10(土)14:14:44 No.821964322

    ラー作ったやつは本当にだいぶお叱り受けててもおかしくない

    224 21/07/10(土)14:14:47 No.821964335

    今だと死ぬ方法増えたおかげでアバターの次に消しゴムが有能になってる気がする ドレッドルートくんは黒庭で遊んでな

    225 21/07/10(土)14:14:53 No.821964356

    >>公式で使えなくてもいいから《THE SUN OF GOD DRAGON》名称のスレ画が欲しい >>ついでに他の三幻神と更についでに邪神もTHE DEVILS~のやつくれ >アストラル文字ホープとか出たし期待してもいいかもね ただ悪魔とか神は宗教に絡んじゃうからかなりセンシティブなのよね…

    226 21/07/10(土)14:14:54 No.821964360

    >あれだけ原作で死者蘇生!ラーは何度でも墓地から蘇る!不死鳥!ってやってたのにそれすらできないのはデザイナークビにしてもいいレベル まだいんのかな当時のデザイナー…

    227 21/07/10(土)14:15:00 No.821964389

    ラー本体に関しては擁護の仕様は無い ラー引いたら諸々のサポートがぜんぶデッキからすっ飛んでくる様にでもならないといくらサポート増えても…

    228 21/07/10(土)14:15:01 No.821964393

    入りきらない効果が削られるのはまだしも謎のデメリットが生えてきたり2つの効果がほぼ選択式とかはやべえよ

    229 21/07/10(土)14:15:09 No.821964419

    確かにナーガはもう一つくらいナーガだすカードほしいよね

    230 21/07/10(土)14:15:36 No.821964514

    >今だと死ぬ方法増えたおかげでアバターの次に消しゴムが有能になってる気がする >ドレッドルートくんは黒庭で遊んでな キングレが万が一死んだら再評価進む

    231 21/07/10(土)14:15:38 No.821964521

    >むしろ効果の多さで言うならオベリスクくんはめっちゃ多いよね… テキストは2体を生贄に捧げたらフィールド上のモンスターを破壊して相手にダメージしか書いてないから勝手に効果が可変してる…

    232 21/07/10(土)14:15:41 No.821964530

    精霊は歌う

    233 21/07/10(土)14:15:45 No.821964546

    アバターって邪神テーマが来てサーチできるようになったら禁止になる可能性ある?

    234 21/07/10(土)14:15:55 No.821964580

    爬虫類自体のパワーが低いからもっと盛ってもよくないってなるヴェノミナーガ

    235 21/07/10(土)14:16:00 No.821964603

    >ドレッドルートくんは黒庭で遊んでな オベリスクとかドレッドルートとかごつくて凶悪な面した神好きなのに…

    236 21/07/10(土)14:16:01 No.821964607

    >たまに禁止にしてもいいから全力で再現しろよって人いるがそれは意見が合わない…ってなる >スレ画は正真正銘のクソだが今の介護全盛りラーデッキ回して遊べるとかなり楽しいから遊べるのとただの観賞用カードとの差はでかい 今の環境になるまでどれくらいの月日が立ちましたか…? 結果論であってそのままクソで終わっててもおかしくなかったんですよ

    237 21/07/10(土)14:16:05 No.821964625

    金玉登場前にラーの破壊効果使った奴どれだけいるんだ

    238 21/07/10(土)14:16:08 No.821964637

    墓地肥やした状態でナーガ出されると今でもかなり突破苦しいと思う

    239 21/07/10(土)14:16:10 No.821964649

    >ただ悪魔とか神は宗教に絡んじゃうからかなりセンシティブなのよね… 日本限定なら多分問題ないぜー

    240 21/07/10(土)14:16:30 No.821964747

    DP中ボス1歩手前のデュエリスト編が出たら強化来るかもしれんヴェノミナーガ 邪神降臨名義でssみたいな

    241 21/07/10(土)14:16:36 No.821964770

    蛇神ゲーはシュノロスと無関係な効果にされて ダーツデッキ作るにしても完全にまとまりなくなっちゃた

    242 21/07/10(土)14:17:22 No.821964921

    >今の環境になるまでどれくらいの月日が立ちましたか…? >結果論であってそのままクソで終わっててもおかしくなかったんですよ 当時出して速攻禁止になったら今以上の月日で使えねーじゃねーか

    243 21/07/10(土)14:17:32 No.821964953

    >アバターって邪神テーマが来てサーチできるようになったら禁止になる可能性ある? 簡単に決まるようになったらはい

    244 21/07/10(土)14:17:32 No.821964956

    アロ**ーは数年世話になってるので俺はこいつを悪く言えない…

    245 21/07/10(土)14:17:36 No.821964970

    再現も性能もひどすぎるからこそインフレの進んだ時代で介護カードたくさん貰えた面もあるからなぁ

    246 21/07/10(土)14:17:42 No.821964995

    >金玉登場前にラーの破壊効果使った奴どれだけいるんだ 俺は使ったぜ! リンクスで…

    247 21/07/10(土)14:17:45 No.821965009

    何よりほぼ専用サポートな神じゃなくて膨大な数を有する悪魔だからな邪神は 強化の時にうっかり眠ってた地雷踏み抜こうもんなら環境がダメージ入る

    248 21/07/10(土)14:17:59 No.821965058

    >金玉登場前にラーの破壊効果使った奴どれだけいるんだ ジュラゲドとかで回復して頑張って使ってる所を見た記憶はある

    249 21/07/10(土)14:18:01 No.821965064

    シュノロスを右腕左腕と三重結界とキュトラーで無理やり介護出来ないかな

    250 21/07/10(土)14:18:10 No.821965097

    >今だと死ぬ方法増えたおかげでアバターの次に消しゴムが有能になってる気がする >ドレッドルートくんは黒庭で遊んでな どこからでも破壊できれば掃除できるのはこれはまた悪用できそうだな

    251 21/07/10(土)14:18:23 [神秘の中華鍋] No.821965144

    俺は融合解除を発動!

    252 21/07/10(土)14:18:25 No.821965155

    大邪神ゾーク・ネクロファデスデッキください

    253 21/07/10(土)14:18:43 No.821965220

    そもそも原作からしてオシリスとオベリスクの効果がオベリスク1種オシリス2種でラーは3種ある…

    254 21/07/10(土)14:19:03 No.821965299

    >どこからでも破壊できれば掃除できるのはこれはまた悪用できそうだな ドラゴニックDってカードが

    255 21/07/10(土)14:19:15 No.821965346

    ジュラゲドいたら金玉もうある時期じゃねーか!

    256 21/07/10(土)14:19:19 No.821965371

    当時の惨状から今までの期間を考えると禁止になってもいいとまでは言えないがこれで良かったとも到底思えない とにかく元が雑魚すぎるのが何より悪い

    257 21/07/10(土)14:19:25 No.821965396

    >再現も性能もひどすぎるからこそインフレの進んだ時代で介護カードたくさん貰えた面もあるからなぁ 対象耐性が相手だけじゃないせいでサポートやりづらいオベリスク 立ってるとなんだかんだ圧力あるせいでいまだに及び腰なオシリス うn…

    258 21/07/10(土)14:19:43 No.821965470

    オベリスクは気分で攻撃力無限と全破壊使い分けられるから...

    259 21/07/10(土)14:19:52 No.821965494

    >そもそも原作からしてオシリスとオベリスクの効果がオベリスク1種オシリス2種でラーは3種ある… オベリスクって相手全破壊と打点∞の二つない?

    260 21/07/10(土)14:20:20 No.821965609

    >>そもそも原作からしてオシリスとオベリスクの効果がオベリスク1種オシリス2種でラーは3種ある… >オベリスクって相手全破壊と打点の二つない? >テキストは2体を生贄に捧げたらフィールド上のモンスターを破壊して相手にダメージしか書いてないから勝手に効果が可変してる…

    261 21/07/10(土)14:20:28 No.821965639

    俺の名はゴッドハンドインパクト好きマン ソウルエナジーMAXはあまり好きでは無い

    262 21/07/10(土)14:20:34 No.821965666

    >オベリスクって相手全破壊と打点∞の二つない? 全破壊した上で4000ダメージ版もあるぞ!

    263 21/07/10(土)14:21:21 No.821965834

    神の進化くんには心底ガッカリしましたよ私は

    264 21/07/10(土)14:21:33 No.821965874

    フワフワしてんな...

    265 21/07/10(土)14:21:35 No.821965883

    対象取れないから攻撃力上げにくいし当時でも全破壊使ったあと攻撃できてよかったと思うの

    266 21/07/10(土)14:22:36 No.821966127

    要介護がどうこうは 介護で回ってるテーマ 介護貰えてないテーマ 介護の方向性がでどうしようもなくて微妙なテーマ と幅広く喧嘩売る羽目になって喧嘩になるからあんまり言わない方がいい

    267 21/07/10(土)14:22:57 No.821966217

    >>今の環境になるまでどれくらいの月日が立ちましたか…? >>結果論であってそのままクソで終わっててもおかしくなかったんですよ >当時出して速攻禁止になったら今以上の月日で使えねーじゃねーか 今の時代普通にエラッタもあるし特に神なら人気だから帰ってくる可能性も高い気がする そもそも今ならまだしも当時あんなライフちゅっちゅギガントで使ってたのかって

    268 21/07/10(土)14:23:27 No.821966317

    >神の進化くんには心底ガッカリしましたよ私は あんな意味不明なテキストのカードどう処理しろと

    269 21/07/10(土)14:23:33 No.821966341

    必要以上に弱くして出した意味は今でもわかりませんよ

    270 21/07/10(土)14:23:42 No.821966368

    意地でもエラッタせず介護しきったところにコナミの悔しさを感じる

    271 21/07/10(土)14:23:53 No.821966411

    >要介護がどうこうは >介護で回ってるテーマ >介護貰えてないテーマ >介護の方向性がでどうしようもなくて微妙なテーマ >と幅広く喧嘩売る羽目になって喧嘩になるからあんまり言わない方がいい ラーのこれはあまりにも有名だから今やってないとかプレイしたことないやつも適当に書けるしぶっちゃけ真面目に捉えるようなものではない…

    272 21/07/10(土)14:23:57 No.821966430

    >必要以上に弱くして出した意味は今でもわかりませんよ 未来永劫理解するのは不可能だろ

    273 21/07/10(土)14:24:03 No.821966446

    >再現も性能もひどすぎるからこそインフレの進んだ時代で介護カードたくさん貰えた面もあるからなぁ 実際神で一番強いのラーだしね現状

    274 21/07/10(土)14:24:13 No.821966492

    言葉を選んで言うと尻拭い感はある

    275 21/07/10(土)14:24:43 No.821966616

    禁止レベルの壊れにしろとは言わんが耐性はまだしも効果の方は原作再現してもそんなぶっ壊れた性能になるかというと当時でも割と怪しい気がする

    276 21/07/10(土)14:24:51 No.821966652

    禁止みたいなの以外エラッタしないみたいな暗黙のルールはありそうな感じはする

    277 21/07/10(土)14:24:55 No.821966664

    >介護で回ってるテーマ Sin >介護貰えてないテーマ 該当例が多すぎて絞り込めない >介護の方向性がでどうしようもなくて微妙なテーマ 極神

    278 21/07/10(土)14:24:57 No.821966671

    上の方でも書いたけど禁止前提で~ってのは方便で原作効果で刷ってても別に本当に禁止になるくらい強いかと言われるとって感じはするけどなぁ

    279 21/07/10(土)14:25:02 No.821966691

    >意地でもエラッタせず介護しきったところにコナミの悔しさを感じる まあ介護されないそこらのテーマに比べたら万倍マシなんだが…

    280 21/07/10(土)14:25:06 No.821966707

    禁止されてないのにエラッタされたのってトゥーンワールドとドゥロ? トゥーンワールドは最初期だしエラッタ前ドゥロは悪用の塊だし...

    281 21/07/10(土)14:25:15 No.821966750

    というかそんなポンポン紙のカードエラッタされても困る

    282 21/07/10(土)14:25:48 No.821966858

    >禁止されてないのにエラッタされたのってトゥーンワールドとドゥロ? >トゥーンワールドは最初期だしエラッタ前ドゥロは悪用の塊だし... 禁止前のウィッチクリッター

    283 21/07/10(土)14:25:51 No.821966878

    >今の時代普通にエラッタもあるし特に神なら人気だから帰ってくる可能性も高い気がする >そもそも今ならまだしも当時あんなライフちゅっちゅギガントで使ってたのかって 禁止で出せって話で結局禁止エラッタにするって話の帰結はバカすぎでしょだったら最初から上手い調整で出せやって話で済むんだから 当時は使ってる人はほぼいないかもしれんがデッキに入れられると入れられないの差がでかいのプレイしてればわかるだろ?

    284 21/07/10(土)14:25:52 No.821966889

    オシリスはまあ本気出されると塩過ぎるからバランス調整難しいのも分かるが オベリスクもうちょいなんとかして

    285 21/07/10(土)14:25:53 No.821966893

    >禁止レベルの壊れにしろとは言わんが耐性はまだしも効果の方は原作再現してもそんなぶっ壊れた性能になるかというと当時でも割と怪しい気がする そもそもの効果がふわふわしてんだよ ヒエラティックテキストで好き勝手捏造効くし

    286 21/07/10(土)14:26:30 No.821967067

    通常召喚したら生贄分攻撃力アップで特殊召喚したらライフ100残して攻撃力アップでライフ1000払うごとにモンスター破壊 このままなら強いけど滅茶苦茶強いってほどでは…

    287 21/07/10(土)14:26:33 No.821967075

    特殊召喚の出来ないラーは本当何考えて出したんだろな まあ融合召喚しなきゃならない炎の剣士とか融合モンスターじゃないネオスワイズマンとか根本的におかしいカードいっぱいあるけどよ

    288 21/07/10(土)14:26:38 No.821967089

    >というかそんなポンポン紙のカードエラッタされても困る じゃあこれもエラッタしろ!!ってゴネ得されかねんしな…

    289 21/07/10(土)14:26:43 No.821967109

    >禁止レベルの壊れにしろとは言わんが耐性はまだしも効果の方は原作再現してもそんなぶっ壊れた性能になるかというと当時でも割と怪しい気がする これはずっと思ってるから禁止になるよりマシだろって意見にはそもそもなるかな?っていつも思う

    290 21/07/10(土)14:26:54 No.821967142

    最高神なのにどうしようもないゴミだったところから介護されまくってようやくっていう現状と原作再現で強くしすぎて禁止されてからエラッタ戻りのどちらがいいかは原作のラーの格への思い入れにも差がありそう

    291 21/07/10(土)14:27:06 No.821967201

    不死鳥は

    292 21/07/10(土)14:27:07 No.821967205

    オベリスクが一番ふわふわしてるがラーもラーでゴッドフェニックスが全体破壊か単体か割とあやふや

    293 21/07/10(土)14:27:34 No.821967329

    >不死鳥は つよい

    294 21/07/10(土)14:27:38 No.821967343

    >禁止みたいなの以外エラッタしないみたいな暗黙のルールはありそうな感じはする このカタパルトタートルくんなんだが… されてなかったらほぼ禁止行きだっただろうが…

    295 21/07/10(土)14:27:56 No.821967407

    そもそも神の耐性は雰囲気で決定するぜ!

    296 21/07/10(土)14:27:57 No.821967414

    >>今の時代普通にエラッタもあるし特に神なら人気だから帰ってくる可能性も高い気がする >>そもそも今ならまだしも当時あんなライフちゅっちゅギガントで使ってたのかって >禁止で出せって話で結局禁止エラッタにするって話の帰結はバカすぎでしょだったら最初から上手い調整で出せやって話で済むんだから >当時は使ってる人はほぼいないかもしれんがデッキに入れられると入れられないの差がでかいのプレイしてればわかるだろ? とりあえず落ち着きなよ

    297 21/07/10(土)14:28:00 No.821967430

    正直昔は原作やアニメ軽んじてそこ出身のカード意図的に弱くしてた奴いたんじゃないかと邪推してる

    298 21/07/10(土)14:28:04 No.821967450

    >神は三体の生贄を束ねてその力を得る ただし神を従えし者 古の呪文を天に捧げよ >神は地より蘇生する 再生の術と従者の命を与えよ 時はひとつであろうとも戦場の敵は炎によって屍と化す >時ひとつとして神は不死鳥となる 選ばれし魔物は大地に眠る 他と違ってテキストが古代神官文字だからふわふわしてる…

    299 21/07/10(土)14:28:07 No.821967461

    ラーに関しては結果オーライなんだし今更恨み節言われてもなってかんじ それよりオシリスとオベリスク心配してやりなよ

    300 21/07/10(土)14:28:15 No.821967495

    なんでそんなハッスルすんのかわからん…

    301 21/07/10(土)14:28:21 No.821967517

    オシリスは原作再現しすぎると展開という遊戯王の基本が崩れるから仕方ないとは思う 装備で守備にダメージ与えて封殺はしたいけど

    302 21/07/10(土)14:28:30 No.821967555

    ドゥロエラッタは賛否分かれてたけどコスト無しで無限に何度でも手札に戻せるって生きてちゃいけない奴だと思う

    303 21/07/10(土)14:28:32 No.821967560

    >ラーに関しては結果オーライなんだし今更恨み節言われてもなってかんじ >それよりオシリスとオベリスク心配してやりなよ 関係ねえスレ画馬鹿にしてえ 雑にコンマイ叩きてえ

    304 21/07/10(土)14:28:35 No.821967580

    >>禁止みたいなの以外エラッタしないみたいな暗黙のルールはありそうな感じはする >このカタパルトタートルくんなんだが… >されてなかったらほぼ禁止行きだっただろうが… なんもかんも早々に豚箱送りになった相方のマッドなサイエンティストが初期に前科作ったのが悪い

    305 21/07/10(土)14:29:26 No.821967789

    >正直昔は原作やアニメ軽んじてそこ出身のカード意図的に弱くしてた奴いたんじゃないかと邪推してる OCGオリジナルテーマのカードを意図的に強くしてるのは今思うと成功だったかなって 結果OCG固有のファンがついてここまで長続きしたわけで

    306 21/07/10(土)14:29:28 No.821967795

    >>>禁止みたいなの以外エラッタしないみたいな暗黙のルールはありそうな感じはする >>このカタパルトタートルくんなんだが… >>されてなかったらほぼ禁止行きだっただろうが… >なんもかんも早々に豚箱送りになった相方のマッドなサイエンティストが初期に前科作ったのが悪い まあ全盛期守護竜はエラッタ後でも名称1じゃないのを利用して先行1ショットできたが…

    307 21/07/10(土)14:29:38 No.821967843

    結果オーライというか酷すぎたから考えた奴の尻拭いせざるを得なくなった

    308 21/07/10(土)14:29:58 No.821967932

    そろそろスレが落ちるからか雑な奴が出てきたな…

    309 21/07/10(土)14:30:08 No.821967970

    >このカタパルトタートルくんなんだが… >されてなかったらほぼ禁止行きだっただろうが… キャノンソルジャーくんたちには早く更生して綺麗になって帰ってきてほしいですね

    310 21/07/10(土)14:30:20 No.821968013

    実際オシリスとかとても使えたものじゃなくてガッカリしてるしね

    311 21/07/10(土)14:30:24 No.821968033

    >このカタパルトタートルくんなんだが… >されてなかったらほぼ禁止行きだっただろうが… 遅かれ早かれあのエラッタは必要だったよね

    312 21/07/10(土)14:30:38 No.821968092

    ラーの介護レベルのサポートカード書いた人はスレ画の効果にした奴をボコボコにしたかったと思う

    313 21/07/10(土)14:30:57 No.821968171

    ネオスワイズマンとかも融合にしない代わりに効果比較的残しておいたおかげで介護出来てるしな…

    314 21/07/10(土)14:31:13 No.821968224

    今のラーデッキ嫌いじゃないけどこれで良かったとは微塵も思わないよ

    315 21/07/10(土)14:31:21 No.821968259

    オシリスが攻撃表示だけ弱体化するのはすごくいい調整だと思います

    316 21/07/10(土)14:31:43 No.821968345

    ラーデッキに満足してるかはともかくラーに満足してる奴はいたらすげぇよ

    317 21/07/10(土)14:31:49 No.821968375

    アニメはカオスネオス OCGはカスネオス

    318 21/07/10(土)14:32:02 No.821968428

    ネオスワイズマンのエラー版ちゃんとアニメ見てる感あって嫌いじゃない

    319 21/07/10(土)14:32:05 No.821968437

    スレ画に満足してるやつは逆張り糞野郎だって思ってるから

    320 21/07/10(土)14:32:11 No.821968454

    >今のラーデッキ嫌いじゃないけどこれで良かったとは微塵も思わないよ これに尽きる

    321 21/07/10(土)14:32:16 No.821968482

    サポートでデッキ埋められるなら俺はそっちの方が好きかな…

    322 21/07/10(土)14:32:35 No.821968583

    発売前エラッタという伝説を作ったライトパルサードラゴン君

    323 21/07/10(土)14:32:50 No.821968649

    >サポートでデッキ埋められるなら俺はそっちの方が好きかな… 埋められるのと埋まるのでは結構な違いがないか?

    324 21/07/10(土)14:33:05 No.821968716

    >今のラーデッキ嫌いじゃないけどこれで良かったとは微塵も思わないよ それは誰でもそうだと思う

    325 21/07/10(土)14:33:49 No.821968930

    サポートというか介護というか修正というか…

    326 21/07/10(土)14:33:55 No.821968965

    聖剣エアトスの間違いを素直に認めてエラッタして

    327 21/07/10(土)14:33:59 No.821968986

    >>サポートでデッキ埋められるなら俺はそっちの方が好きかな… >埋められるのと埋まるのでは結構な違いがないか? 別に…

    328 21/07/10(土)14:34:15 No.821969054

    >サポートでデッキ埋められるなら俺はそっちの方が好きかな… 良再現されたうえでサポートあるほうが俺は好きかな…

    329 21/07/10(土)14:34:17 No.821969063

    >サポートというか介護というか修正というか… 修正なら1枚で済ませてくれませんかね…

    330 21/07/10(土)14:34:34 No.821969135

    というかラーデッキにおけるスレ画の役割って殆ど名前部分だけだよな…

    331 21/07/10(土)14:34:47 No.821969201

    良再現かな…良再現かな…

    332 21/07/10(土)14:35:07 No.821969289

    良くはないと思う

    333 21/07/10(土)14:35:09 No.821969295

    >というかラーデッキにおけるスレ画の役割って殆ど名前部分だけだよな… 実際デカいジェネコンみたいなもんだし…

    334 21/07/10(土)14:35:15 No.821969321

    普段使ってる意味とは別の意味合いでのトークン的なものを感じる

    335 21/07/10(土)14:35:31 No.821969395

    >実際デカいジェネコンみたいなもんだし… まさにこれだわラーデッキのラー

    336 21/07/10(土)14:35:33 No.821969411

    >良再現かな…良再現かな… カスみたいな再現されてそれをサポートで介護するよりも最初からちゃんと作ってその上でサポートするのが良いってレスだろ!

    337 21/07/10(土)14:35:47 No.821969487

    むしろスレ画を雑魚カードにしてくれてありがとうと言わないといけない義務まであると思うが