21/07/10(土)12:35:57 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/10(土)12:35:57 No.821938056
なんかケンゴくんをウルトラマンに仕立て上げようとしてるように見えて不穏な1話であった…
1 21/07/10(土)12:37:06 No.821938371
長官?はティガ知ってるけどティガとは別の世界なんか
2 21/07/10(土)12:37:24 No.821938443
特撮パートはめちゃくちゃかっこよかったけどドラマパートはうん?ってなるところがちょっとあった
3 21/07/10(土)12:37:25 No.821938453
知らないお姉さんに因縁つけられておねショタされるかわいそうな子
4 21/07/10(土)12:37:34 No.821938489
ティガさんどこにでもポップするからな…
5 21/07/10(土)12:38:09 No.821938637
会長は異世界人で確定だよな ママはまだ分からんけど事情は知ってそう
6 21/07/10(土)12:38:36 No.821938765
しょっぱなからいろんな人にバレてるな…
7 21/07/10(土)12:39:21 No.821938975
ケンゴくんは火星のテラフォーミングが夢なのに地球に連れ出すのおかしくない
8 21/07/10(土)12:40:09 No.821939185
ケンゴくんは…人工生命体なんだろ!
9 21/07/10(土)12:40:26 No.821939256
>ケンゴくんは火星のテラフォーミングが夢なのに地球に連れ出すのおかしくない 地球の怪獣倒してもらう方が大事なんだろう
10 21/07/10(土)12:40:30 No.821939278
お前は俺に作られた偽りのヒーローされそう ジードだコレ
11 21/07/10(土)12:40:35 No.821939294
>ケンゴくんは火星のテラフォーミングが夢なのに地球に連れ出すのおかしくない ケンゴくんの夢はみんなの笑顔なので 地球ヤバいと確定したから笑顔を守らせにいく
12 21/07/10(土)12:40:59 No.821939387
花で人を笑顔にしたいんだつってる子にじゃあ運命切り開かないとな!で変身アイテム渡すのおかしくね?
13 21/07/10(土)12:41:09 No.821939433
光であり、人である って言い切らないのめっちゃ不穏
14 21/07/10(土)12:41:28 No.821939513
カルミラはケンゴいなかったら人間サイズのままムチでペチペチし続けたんだろうか
15 21/07/10(土)12:41:33 No.821939532
会長とママンは何か知ってそうだけど全部お見通しで掌の上って訳でもなさそうなんだよね
16 21/07/10(土)12:41:39 No.821939573
うるせえ知らねえ光たもれ~
17 21/07/10(土)12:41:41 No.821939582
うりゃ♡ 光になっちゃえ♡
18 21/07/10(土)12:41:52 No.821939640
イメージ映像的に光であり闇のほうがありそう
19 21/07/10(土)12:42:07 No.821939698
>会長とママンは何か知ってそうだけど全部お見通しで掌の上って訳でもなさそうなんだよね だいぶ手探りだよね 本当に光っちゃったか~みたいな
20 21/07/10(土)12:42:10 No.821939719
>花で人を笑顔にしたいんだつってる子にじゃあ運命切り開かないとな!で変身アイテム渡すのおかしくね? なんかちょっと強引なのは意図があるのかこうなっちゃっただけなのか 今のところ戦いへの巻き込み方が強引だな…ってなったくらいなので巻き込まれた後はいい感じだったらいいな…
21 21/07/10(土)12:42:29 No.821939809
>花で人を笑顔にしたいんだつってる子にじゃあ運命切り開かないとな!で変身アイテム渡すのおかしくね? そもそも変身アイテムをわざわざ持ち込んで来てるのが怪しい 全部分かってる上で善性を確かめるためだけの問いかもしれん
22 21/07/10(土)12:42:44 No.821939877
俺の知らない前日譚が放送されてたのか?って思うくらいには結構説明なく話が進んでく
23 21/07/10(土)12:42:52 No.821939917
>イメージ映像的に光であり闇のほうがありそう またべリアルじゃなかろうな
24 21/07/10(土)12:43:25 No.821940069
今更だけどウルトラマンって喋らない奴もいるんだな 何かこうてっきり変な言葉遣いで挨拶してくるトンチキな奴らが殆どとばかり……
25 21/07/10(土)12:43:29 No.821940089
>花で人を笑顔にしたいんだつってる子にじゃあ運命切り開かないとな!で変身アイテム渡すのおかしくね? 結構強引に話を進めるような流れがちょいちょいあったけどそれがあえての演出なのだとしたら感心する
26 21/07/10(土)12:43:32 No.821940096
>俺の知らない前日譚が放送されてたのか?って思うくらいには結構説明なく話が進んでく ケンゴ目線すぎる
27 21/07/10(土)12:44:00 No.821940219
シズマの会長が怪しすぎる
28 21/07/10(土)12:44:01 No.821940221
ケンゴは21歳で遺跡見つかったの20年前なんですね
29 21/07/10(土)12:44:04 No.821940230
まあストレイジ結成して日々怪獣と戦ってました程度の背景は想像できるZと違ってガッツリ一個の物語組めるレベルの前日譚ありそうだよね
30 21/07/10(土)12:44:17 No.821940281
途中でケンゴの謎判明してからが本番だと思う
31 21/07/10(土)12:44:44 No.821940389
ケンゴくんの独り言が多くて一人で頑張って話回してる感があった
32 21/07/10(土)12:44:46 No.821940404
カルミラの言葉分かる時点で常人じゃないんだよな 光であっても人ではないのかもしれんケンゴ
33 21/07/10(土)12:44:51 No.821940436
笑顔を守りたいじゃなくて笑顔にしたいのか
34 21/07/10(土)12:45:12 No.821940524
>俺の知らない前日譚が放送されてたのか?って思うくらいには結構説明なく話が進んでく そりゃ1話からそこに至るまでの歴史体系を教えてくれるもの中々無いだろ 地球で怪獣現れるから防衛組織作った 火星にも現れた光の巨人も現れた まずは地球の怪獣どうにかしてってだけでも充分じゃない
35 21/07/10(土)12:45:16 No.821940536
ちょうど今やってるセイバーが序盤の謎とか強引な部分が後から回収されて評価高いけどそういうタイプの作り方な感じがある
36 21/07/10(土)12:45:27 No.821940585
>カルミラの言葉分かる時点で常人じゃないんだよな >光であっても人ではないのかもしれんケンゴ やっぱり会長たちの場面だと何言ってるかわかんなかったよね…
37 21/07/10(土)12:45:46 No.821940671
>今更だけどウルトラマンって喋らない奴もいるんだな >何かこうてっきり変な言葉遣いで挨拶してくるトンチキな奴らが殆どとばかり…… アレはペラペラ喋るウルトラマンの中でもかなりレアな方だよ!
38 21/07/10(土)12:46:12 No.821940801
いいから怪獣とウルトラマンを見せろ!ってなったので良いドラマパートだと思う
39 21/07/10(土)12:46:40 No.821940934
笑顔推す主人公は大体不穏と言うジンクスに当てはまってしまう
40 21/07/10(土)12:47:04 No.821941044
こっから曇るんだろうなぁと確信できる天真爛漫で幼い主人公だった
41 21/07/10(土)12:47:37 No.821941184
>何かこうてっきり変な言葉遣いで挨拶してくるトンチキな奴らが殆どとばかり…… 失礼だな?!と思ったけど ウルトラマン1話もそうだしZもそうだから最古と最新見るとそういう印象になるのか……?
42 21/07/10(土)12:47:42 No.821941206
>こっから曇るんだろうなぁと確信できる天真爛漫で幼い主人公だった スマイル…スマイル…
43 21/07/10(土)12:47:54 No.821941256
>こっから曇るんだろうなぁと確信できる天真爛漫で幼い主人公だった 闇の巨人の悪夢でバランスもいい
44 21/07/10(土)12:47:59 No.821941283
>こっから曇るんだろうなぁと確信できる天真爛漫で幼い主人公だった 楽しみですね ルルイエが咲くの
45 21/07/10(土)12:48:00 No.821941287
ダイゴは光であり人であるって言われたけどケンゴは光であり…で止めてるからまだ何かあるのかもしれん
46 21/07/10(土)12:48:04 No.821941310
特撮に限らずあえて主人公の知る範囲の情報しか公開しない作品最近多いイメージ
47 21/07/10(土)12:48:10 No.821941341
笑顔を守りたい主人公自身の笑顔が消えていくのは王道だからな…
48 21/07/10(土)12:48:16 No.821941365
どういう世界かは示されたけど個々の設定はまだ謎だらけだね
49 21/07/10(土)12:48:21 No.821941388
火星に置いてきたルルイエが開花して人間皆殺しにする展開は来るかもしれない
50 21/07/10(土)12:48:33 No.821941443
笑顔って連呼されると不安になるからやめて欲しい
51 21/07/10(土)12:48:42 No.821941494
明らかにわざと説明してない
52 21/07/10(土)12:48:55 No.821941545
スパークレンスを託す流れになってから全ての台詞が怪しいぞママと会長
53 21/07/10(土)12:48:55 No.821941546
>特撮に限らずあえて主人公の知る範囲の情報しか公開しない作品最近多いイメージ Zもそうだったからね あれは割とシンプルだったからあまり気にならなかったけど
54 21/07/10(土)12:49:03 No.821941582
まあ憐くらいの過去でいいよ
55 21/07/10(土)12:49:09 No.821941617
前は冗談で言ってたけどウルトラマンが技名叫ばないの本当に寂しく感じるようになってたよ俺…
56 21/07/10(土)12:49:20 No.821941659
>笑顔って連呼されると不安になるからやめて欲しい エンタメウルトラマンかよ
57 21/07/10(土)12:49:30 No.821941719
>まあ憐くらいの過去でいいよ リクも並べるか
58 21/07/10(土)12:49:54 No.821941822
>スパークレンスを託す流れになってから全ての台詞が怪しいぞママと会長 まぁ黒幕っぽい感じではなさそうだけど何かありそう
59 21/07/10(土)12:49:58 No.821941844
空が赤いな→火星だ!みたいなやつはワクワクして好き
60 21/07/10(土)12:50:04 No.821941872
なんでよりにもよってルルイエなんて付けちゃったの
61 21/07/10(土)12:50:27 No.821941984
>特撮に限らずあえて主人公の知る範囲の情報しか公開しない作品最近多いイメージ 視聴者と視点が共有できるのは没入感に繋がるからね
62 21/07/10(土)12:50:27 No.821941989
ケンゴがウルトラマンになるのを当然かのように見守ってんだよなママ達
63 21/07/10(土)12:50:41 No.821942054
>なんでよりにもよってルルイエなんて付けちゃったの ギジェラに育ったりしないかな……
64 21/07/10(土)12:50:54 No.821942117
会長とカーチャンは悪意はないんだけど自分達の思い通りに物事を動かそうとしてるのかなぁ
65 21/07/10(土)12:50:59 No.821942141
火星の町の防衛機構めっちゃ殺意高いな いや穴一個空いたら全滅だから当たり前か
66 21/07/10(土)12:51:05 No.821942177
初見にはまたまだ謎だらけで異世界を渡ってくる存在やマルチバースの知識のある視聴者は色々考察できる良いバランスだと思う
67 21/07/10(土)12:51:11 No.821942207
ママと会長はケンゴが光であること知ってる雰囲気だったよね
68 21/07/10(土)12:51:14 No.821942215
カルミラさん前から思ってたけど攻撃方法が光属性だよね 再度光堕ちしたカルミラさんと闇堕ちして闇の力使うトリガーも見たい
69 21/07/10(土)12:51:15 No.821942220
変身アイテムが仮面ライダーみたいに喋るのに ウルトラマンだけ昔みたいに喋らないと結構チグハグしてる
70 21/07/10(土)12:51:36 No.821942322
君の夢はなんだ?って聞いてるけど何答えてもグッズ渡す気だったよね ソシャゲの分岐じゃないんだから
71 21/07/10(土)12:51:37 No.821942330
えーこの渡されたアイテムがたまたまトリガーの変身アイテムになるの都合良すぎなーい? →あっ織り込み済みっすかそうですか……
72 21/07/10(土)12:51:52 No.821942407
>変身アイテムが仮面ライダーみたいに喋るのに >ウルトラマンだけ昔みたいに喋らないと結構チグハグしてる と言うかウルトラマンが喋らない分アイテムが喋りまくってるね
73 21/07/10(土)12:52:15 No.821942502
>ギジェラに育ったりしないかな…… ラスボス生まれんじゃねえかな…
74 21/07/10(土)12:52:17 No.821942518
会長とママンがわりと誘導しててこれは…不穏…
75 21/07/10(土)12:52:19 No.821942522
会長は「この世界にも」の一言であーこの人別世界から来たなって思えるよね
76 21/07/10(土)12:53:01 No.821942709
ティガさんは知ってるティガさんなのかまた別の石像から生まれた知らないティガさんなのか
77 21/07/10(土)12:53:17 No.821942779
見直してて気づいた引っかかりポイントは ミツクニがゴルバーを撃退した後の会話でケンゴがガッツスパークレンス貰ってから遺跡に行くまでの流れの強引さかな 他はその前もその後も変では無かったというか上の引っかかりポイントのせいでその後も見てる間モヤってるだけだった
78 21/07/10(土)12:53:30 No.821942836
ママンはマナカだからこの世界の人かなぁ ティガ世界だとダイゴの近縁になってしまうが
79 21/07/10(土)12:53:52 No.821942936
ティガさん自体は割と色んな世界にいるよね ウルトラマンさん並に
80 21/07/10(土)12:54:00 No.821942980
会話の流れが不自然で脚本が不安
81 21/07/10(土)12:54:28 No.821943088
ママンと会長の言う遺跡調査はよくある歴史的探究ってよりも光の巨人像の発掘だよな…
82 21/07/10(土)12:54:34 No.821943122
火星の花育てるのが夢って子に変身アイテム渡してさあ地球行こうやっていい人にしろ悪い人にしろ頭のネジは外れてる
83 21/07/10(土)12:54:35 No.821943126
どの世界出身かを考察する材料としてティガ知ってることよりゴルザとメルバ知ってることよりの方が有力なの笑う
84 21/07/10(土)12:55:39 No.821943407
>ママンと会長の言う遺跡調査はよくある歴史的探究ってよりも光の巨人像の発掘だよな… スパークレンス持ってきてるし怪獣が湧いて光の巨人出現までは織り込み済みな感じが
85 21/07/10(土)12:55:52 No.821943469
ティガさんいろんなとこにいるっぽいから当てにならねえ…
86 21/07/10(土)12:56:01 No.821943505
OPの歌詞(特に2番)も不穏でこれは…
87 21/07/10(土)12:56:02 No.821943517
まあ最悪ウルトラマンはなんだかんだ特撮部分だけでお釣り来ると思うし…
88 21/07/10(土)12:56:05 No.821943531
ゴルザやメルバだって大怪獣バトル経ていろんな宇宙に散らばってない?とは思う
89 21/07/10(土)12:56:12 No.821943558
あの美人な中川翔子みたいな人が消えるタイミング微妙に隠れきれてなくてダメだった
90 21/07/10(土)12:56:39 No.821943706
本編にでれないからCMで出てくるダイゴ本人いいよね
91 21/07/10(土)12:56:41 No.821943714
脚本の人特撮初参加だからこれから期待
92 21/07/10(土)12:56:50 No.821943749
話の流れの強引さは自分も感じたけど一話の中であっこいつら何か知ってて動いてるな?って匂わせはあるから十分だと思う
93 21/07/10(土)12:56:58 No.821943778
会長は別世界でティガを見てトリガーの世界に来てここにも闇の巨人がいる!?なら対抗する光の巨人もいるはず!って変身アイテム作ったんだろうか
94 21/07/10(土)12:56:58 No.821943779
>ミツクニがゴルバーを撃退した後の会話でケンゴがガッツスパークレンス貰ってから遺跡に行くまでの流れの強引さかな 会長とママが誘導してると思ってみてたからそこら辺は気にはなかった 最下層に落ちたのもダイゴがピラミッドに入れたのと同じようなもんだと思ったし どっちかと言うとその後のケンゴのキレ方のが引っ掛かったな
95 21/07/10(土)12:57:02 No.821943800
>君の夢はなんだ?って聞いてるけど何答えてもグッズ渡す気だったよね >ソシャゲの分岐じゃないんだから まあどういう奴か気になったんだろう チンピラみたいな奴に力渡すんだったら躊躇うだろうし
96 21/07/10(土)12:57:03 No.821943802
カルミラさん闇堕ちた聖女感ある
97 21/07/10(土)12:57:11 No.821943837
ゴルザじゃない怪獣も弾け方が石像っぽかったし死体かもしれん
98 21/07/10(土)12:57:50 No.821943994
ずっと一人事言ってる主人公は笑う 会話の相手ぐらい用意してやれ
99 21/07/10(土)12:57:53 No.821944007
>本編にでれないからCMで出てくるダイゴ本人いいよね なんだか本人はずっと協力的だよな
100 21/07/10(土)12:58:04 No.821944052
可能性としてはともかくあの流れであの爺が知ってたのはネオフロンティアスペースじゃないティガとゴルメルだったらちょっとミスリードが過ぎる…
101 21/07/10(土)12:58:14 No.821944092
ガッツスパークレンス渡しただけで誰も行けとも言ってないのに ケンゴがゴルバーに襲われてる遺跡の中に入ってったのが謎だった
102 21/07/10(土)12:58:21 No.821944129
落石を謎のバリアで防いでた時点で渡すの確定させてそうだし…
103 21/07/10(土)12:58:27 No.821944146
>ずっと一人事言ってる主人公は笑う >会話の相手ぐらい用意してやれ わかりました! ルルイエ成長させます!
104 21/07/10(土)12:58:33 No.821944172
ダイゴ本人は映画何度も出てるからな マジで配信だけがNGっぽい
105 21/07/10(土)12:58:34 No.821944180
変身の仕方や武器の記憶をどうして持ってるのかってのも今後に説明あるよねたぶん
106 21/07/10(土)12:58:45 No.821944230
何故かいきなり出陣する子供に何も言わないママが悲しい
107 21/07/10(土)12:58:51 No.821944258
>ずっと一人事言ってる主人公は笑う >会話の相手ぐらい用意してやれ なんというかアニメだとまぁ違和感ないけど 実写だと違和感ある典型例かなって
108 21/07/10(土)12:59:01 No.821944286
これからはティガっぽさはほとんどあの会長が持ち込んだものと思って見る
109 21/07/10(土)12:59:13 No.821944343
>変身の仕方や武器の記憶をどうして持ってるのかってのも今後に説明あるよねたぶん 確実にまともな生まれではない… 父さんいないし
110 21/07/10(土)12:59:15 No.821944348
俺すっげぇトリガーかっこいいって思ったけどドラマパートちょっとわかんないっていうか…ん?ってなる所が多かった
111 21/07/10(土)12:59:15 No.821944349
>変身の仕方や武器の記憶をどうして持ってるのかってのも今後に説明あるよねたぶん それは超古代のビジョン見たからでしょ
112 21/07/10(土)12:59:28 No.821944400
初回はとりあえず活躍を印象付けたいのもあるだろうから話の流れに関しては次回次第かな 匂わせは詰め込んでるし
113 21/07/10(土)12:59:28 No.821944402
引き金は僕だ
114 21/07/10(土)12:59:33 No.821944423
>何故かいきなり出陣する子供に何も言わないママが悲しい それはスマイルスマイルされたからでしょ
115 <a href="mailto:ルルイエ">21/07/10(土)12:59:38</a> [ルルイエ] No.821944453
>ずっと一人事言ってる主人公は笑う >会話の相手ぐらい用意してやれ は?彼は私に話しかけてるんだが?
116 21/07/10(土)12:59:41 No.821944465
>何故かいきなり出陣する子供に何も言わないママが悲しい 予定通りって感じだったね
117 21/07/10(土)13:00:07 No.821944589
本編関係ないんだけどゼットライザーみたいな英語音声はしばらく続くんだろうか
118 21/07/10(土)13:00:09 No.821944595
いやあスマイルが曇るの楽しみですねえ
119 21/07/10(土)13:00:41 No.821944737
先代トリガーが同じように変身してたイメージ流れ込んできてたじゃん
120 21/07/10(土)13:00:47 No.821944758
独り言なんか多かったな
121 21/07/10(土)13:00:50 No.821944772
ママに言うスマイルスマイルはかなり良い感じ
122 21/07/10(土)13:00:51 No.821944777
>本編関係ないんだけどゼットライザーみたいな英語音声はしばらく続くんだろうか ゼロワンもそうだけどかっこいんだよなアレ
123 21/07/10(土)13:00:59 No.821944815
>ずっと一人事言ってる主人公は笑う >会話の相手ぐらい用意してやれ すぐ地球行っちゃうとはいえ 火星での親しい同僚くらい見せても良かった気はするね
124 21/07/10(土)13:01:05 No.821944850
明らかに光の巨人の為にデザインされてますよね主人公
125 21/07/10(土)13:01:12 No.821944884
なんかスムーズに進んでるけどトリガーは初っ端から変身者なのが周りに知られてる系トラマンになるのか?
126 21/07/10(土)13:01:27 No.821944946
みんなの笑顔を~って台詞は無理やり使ってる感じがしてすごく浮いてる
127 21/07/10(土)13:01:27 No.821944948
>あの美人な中川翔子みたいな人が お前ひどいな!こう…ひどいな!
128 21/07/10(土)13:01:36 No.821944985
展開の強引さはそのまま今後の伏線になると思ってるけど 独り言はまぁそれはそれはそう
129 21/07/10(土)13:01:56 No.821945080
>会長は異世界人で確定だよな >ママはまだ分からんけど事情は知ってそう この世界の人間がネオフロンティアを観測したのかもしれん
130 21/07/10(土)13:02:10 No.821945140
会話の違和感と言うか…うまく言えないけどちょっと気になったな
131 21/07/10(土)13:02:52 No.821945306
>なんかスムーズに進んでるけどトリガーは初っ端から変身者なのが周りに知られてる系トラマンになるのか? 一部にはバレるけど隠せって言われるので隠す 変身アイテム作った隊員にはすぐバレる
132 21/07/10(土)13:02:58 No.821945334
>なんかスムーズに進んでるけどトリガーは初っ端から変身者なのが周りに知られてる系トラマンになるのか? ダンジョーとオカンは知ってて多分Gスパークレンスの開発者のアキトも後で知るっぽいけど 隊長や他の隊員まではトリガー=ケンゴと把握してない…かも?
133 21/07/10(土)13:03:08 No.821945378
>何故かいきなり出陣する子供に何も言わないママが悲しい 危険なことは辞めて行かないで…じゃなくて戦いに行くのは当然として気を付けてね…って感じだったよね
134 21/07/10(土)13:03:09 No.821945383
光になる人間が見つからないから人工的に作っちゃえ的な存在なのかな
135 21/07/10(土)13:03:13 No.821945395
>なんかスムーズに進んでるけどトリガーは初っ端から変身者なのが周りに知られてる系トラマンになるのか? ただの植物研究員を怪獣対策の特殊部隊にねじ込むならこいつウルトラマンだからって言うのが自然な流れだとは思う でもウルトラマンの歴史から言えば特に説明なく入っても大丈夫な気はする
136 21/07/10(土)13:03:16 No.821945407
モブとか一切台詞無しだった気がする
137 21/07/10(土)13:03:35 No.821945492
https://live.media.weibo.com/live/show?id=1022: いやしかし中国のウルトラマン55周年イベントライブ配信されてるけど黄色い歓声がまあ凄い
138 21/07/10(土)13:03:58 No.821945593
>みんなの笑顔を~って台詞は無理やり使ってる感じがしてすごく浮いてる バックボーン次第だよね ケンゴ自体謎あるっぽいからそれと同時に明かされそう
139 21/07/10(土)13:04:10 No.821945647
OPがないのは特別感じゃなくて尺が難しかったのかなとなる
140 21/07/10(土)13:04:20 No.821945684
カルミラはエロかった
141 21/07/10(土)13:04:28 No.821945714
>>本編関係ないんだけどゼットライザーみたいな英語音声はしばらく続くんだろうか >ゼロワンもそうだけどかっこいんだよなアレ 特に最近の円谷海外展開にめちゃくちゃ乗り気なのも関係してるのかなと思う
142 21/07/10(土)13:05:35 No.821945995
>>何かこうてっきり変な言葉遣いで挨拶してくるトンチキな奴らが殆どとばかり…… >失礼だな?!と思ったけど >ウルトラマン1話もそうだしZもそうだから最古と最新見るとそういう印象になるのか……? むしろまったく喋らないTDGが珍しい方ではある
143 21/07/10(土)13:05:42 No.821946028
>カルミラはエロかった ケンゴ含めてみんな不穏な過去ありそうなのに この人は単純ぽいから安心して見れた
144 21/07/10(土)13:05:51 No.821946058
火星に眠る植物のグレート・オールド・ワンにヴルトゥームっていうのがいるんだけどどう思うルルイエくん?
145 21/07/10(土)13:05:58 No.821946077
>むしろまったく喋らないTDGが珍しい方ではある Gは結構喋るし…
146 21/07/10(土)13:06:01 No.821946093
今後次第かなー凄く期待できるところも感じたし逆にちょっと大丈夫かなって思うところもちょっとあった
147 21/07/10(土)13:06:09 No.821946132
>カルミラはエロかった 鞭攻撃ばっかするから余計その…女王様感が……
148 21/07/10(土)13:06:31 No.821946240
直前スペシャルで開発者が変形するのはケンゴのだけって言ってたけど光の巨人を利用できるように変形機構は仕込んだけど動かせなかったのかな
149 21/07/10(土)13:06:38 No.821946283
会長とママンが怪しいすぎるって書くとアマゾンズみたい
150 21/07/10(土)13:06:45 No.821946309
ダンジョーもママもトリガーが現れた瞬間ケンゴだって分かってたみたいだしな 落石から防いだバリアー見て時は来たと確信した感じか
151 21/07/10(土)13:07:19 No.821946447
まあ宅麻伸使っといて普通のキャラなわけないからな…
152 21/07/10(土)13:07:23 No.821946459
石像守る下りでみんなの笑顔~って言うのはちょっと唐突感あったな...
153 21/07/10(土)13:07:41 No.821946540
4話が根元脚本武居監督でサブタイも「笑顔のために」だから曇らせ期待してる
154 21/07/10(土)13:07:48 No.821946574
戦闘パートはニュージェネ1話の中でもトップクラスに良かった
155 21/07/10(土)13:07:51 No.821946588
まあOPの歌詞2番目が不穏なのは去年もだったし…
156 21/07/10(土)13:08:21 No.821946721
いきなり泥んこプレイしてるんじゃないよ!
157 21/07/10(土)13:08:32 No.821946768
>Gは結構喋るし… 我夢じゃなくてガイア本人がって意味じゃないの?
158 21/07/10(土)13:08:38 No.821946797
>直前スペシャルで開発者が変形するのはケンゴのだけって言ってたけど光の巨人を利用できるように変形機構は仕込んだけど動かせなかったのかな ケンゴの力で変形させられたのか ケンゴの持ってるやつだけが変形できるのかまだ分かんないからな 特別仕様だとしたら会長は全部織り込み済みだったんだなってなるけど
159 21/07/10(土)13:08:40 No.821946807
笑顔の下りは唐突だったな…曇らせたいんだろうか
160 21/07/10(土)13:08:45 No.821946831
>4話が根元脚本武居監督でサブタイも「笑顔のために」だから曇らせ期待してる さすがにまだ早いだろ!
161 21/07/10(土)13:08:46 No.821946838
>まあOPの歌詞2番目が不穏なのは去年もだったし… あれの不穏な部分蓋を開けてみればだいたいメガネのおばさんの事だったしな…
162 21/07/10(土)13:08:51 No.821946858
>戦闘パートはニュージェネ1話の中でもトップクラスに良かった というか年々進化してるよね
163 21/07/10(土)13:08:54 No.821946874
タイガは2話目にはチビスケ爆散で曇ってたな…
164 21/07/10(土)13:08:57 No.821946885
ウルトラマンで…皆を笑顔に……
165 21/07/10(土)13:09:18 No.821946971
>今後次第かなー凄く期待できるところも感じたし逆にちょっと大丈夫かなって思うところもちょっとあった キャラめっちゃ多いから独り言はもう無いと思う 1話の流れが意図的だとしたら期待が大
166 21/07/10(土)13:09:26 No.821947006
ヤンデレと剛力戦士と卑劣なCVキャリバーの三人組と宇宙海賊もといトレジャーハンターと不穏でしかない花とで既に渋滞してたのに会長とママンまで怪しいとかえらいことになってる…
167 21/07/10(土)13:09:39 No.821947066
なんか話が微妙すぎた
168 21/07/10(土)13:09:39 No.821947070
ユザレがバリアで守ってくれるとかマジかよ… 神対応じゃん…
169 21/07/10(土)13:10:04 No.821947185
>ヤンデレと剛力戦士と卑劣なCVキャリバーの三人組と宇宙海賊もといトレジャーハンターと不穏でしかない花とで既に渋滞してたのに会長とママンまで怪しいとかえらいことになってる… 揃いも揃ってケンゴを曇らせにきてる
170 21/07/10(土)13:10:05 No.821947186
ダンジョーさんもママも事情把握してるみたいだし カルミラさんも目の前にトリガーの石像あるのに執拗にケンゴくんの方狙ってたし 本人が知らないだけで既に周りは事情を知る人が多すぎる
171 21/07/10(土)13:10:13 No.821947226
久しぶりにウルトラマン見たけど光線の演出がカッコよくて感動した
172 21/07/10(土)13:10:41 No.821947347
デザインベイビーでみんなを幸せにするのを刷り込まれてそう
173 21/07/10(土)13:10:43 No.821947363
自分が何者か 誰も教えてくれない
174 21/07/10(土)13:10:50 No.821947402
剣でトドメか…光線見たかったな…ってなったときにぶっさしてゼペリオン光線してくれたの好き
175 21/07/10(土)13:10:53 No.821947412
>>カルミラはエロかった >鞭攻撃ばっかするから余計その…女王様感が…… 見ててドロンジョだこれ!ってなった
176 21/07/10(土)13:10:53 No.821947416
>なんか話が微妙すぎた 今後の展開次第かなぁ 会長とママ怪しいと思い込んで見直すとめっちゃ濃厚な1話でした
177 21/07/10(土)13:11:00 No.821947439
明らかにケンゴくんは自分は普通の人間だと思ってるけど周りは正体知ってるパターンだよね
178 21/07/10(土)13:11:00 No.821947442
あとトリガーさんなんか精神世界赤黒くて不穏だよ
179 21/07/10(土)13:11:02 No.821947453
>いきなり泥んこプレイしてるんじゃないよ! ジードの撮影話聞くに1話とかじゃないとむしろ難しい
180 21/07/10(土)13:11:12 No.821947511
>久しぶりにウルトラマン見たけど光線の演出がカッコよくて感動した ゼペリオン光線!ゼペリオン光線だ!ってテンションがすごい上がった
181 21/07/10(土)13:11:19 No.821947538
喋らないウルトラマンは人格が無い器とか鎧みたいな感じだよね 最近だとルーブの兄弟も先代の抜け殻みたいなもんかな
182 21/07/10(土)13:11:23 No.821947557
説明が不十分なのは今後明かされていくんだろうなっていう期待があるけど独り言多いとかちょっと唐突な笑顔関連のセリフは割と今後が心配
183 21/07/10(土)13:11:24 No.821947565
そういえば坂本監督なのに生身アクション無かったな...
184 21/07/10(土)13:11:28 No.821947583
一足先に装備渡したけどあの後のやり取りも見越した上でなのかな…
185 21/07/10(土)13:11:33 No.821947610
Zでもやったあのアングルの戦闘めっちゃいいね…
186 21/07/10(土)13:11:41 No.821947658
>ヤンデレと剛力戦士と卑劣なCVキャリバーの三人組と宇宙海賊もといトレジャーハンターと不穏でしかない花とで既に渋滞してたのに会長とママンまで怪しいとかえらいことになってる… メカニック担当も拗らせオーラむんむんでさらにややこしく…
187 21/07/10(土)13:11:42 No.821947661
全体の話のテンポや流れはおかしくないんだけど スパークレンス託された時の会話のやり取りだけめっちゃチグハグに感じた あそこだけおかしい
188 21/07/10(土)13:11:52 No.821947705
>そういえば坂本監督なのに生身アクション無かったな... ねじ込む尺がないし誰がアクションするんだよ!
189 21/07/10(土)13:11:54 No.821947717
すみぺのねっとりした悪の女演技は安心するな…
190 21/07/10(土)13:12:01 No.821947742
誤解を恐れずに言えばダイナゼノンの1話を見た時と同じような視聴後感を感じた
191 21/07/10(土)13:12:09 No.821947774
>Zでもやったあのアングルの戦闘めっちゃいいね… 撮影が大変そうだったけどめちゃくちゃかっこいいので頑張ってほしい
192 21/07/10(土)13:12:21 No.821947833
ジードも2話から監督の趣味の権化みたいな人出たしこれからよ
193 21/07/10(土)13:12:37 No.821947904
坂本監督だとディレクターズカットありそうだなあっと思う
194 21/07/10(土)13:12:38 No.821947908
>誤解を恐れずに言えばダイナゼノンの1話を見た時と同じような視聴後感を感じた 最終回見たあと見返すとああ!ってなる奴じゃん
195 21/07/10(土)13:12:39 No.821947909
通常時はレギュラーキャラ多いから独り言減りそうだけど ウルトラマン喋らないから戦闘中は独り言多くなりそうだよね
196 21/07/10(土)13:12:57 No.821947998
>>そういえば坂本監督なのに生身アクション無かったな... >ねじ込む尺がないし誰がアクションするんだよ! 巨乳JKヒロインが本格的に出るの2話からだしな
197 21/07/10(土)13:13:05 No.821948032
今回は伏線伏線&伏線だったから話が微妙なのは仕方ない アクションを見よう
198 21/07/10(土)13:13:09 No.821948050
巨乳なの!?
199 21/07/10(土)13:13:10 No.821948052
>>久しぶりにウルトラマン見たけど光線の演出がカッコよくて感動した >ゼペリオン光線!ゼペリオン光線だ!ってテンションがすごい上がった 元々トリガーを知ってるカルミラが明らかに喰らったらヤバいって感じに対応してるのもいいよね
200 21/07/10(土)13:13:14 No.821948066
ハヤシナオキさんは別名義でノベルゲームのライターやってたからか独り言がそれっぽかったよね
201 21/07/10(土)13:13:25 No.821948127
序盤はキャラの味付けに違和感あるのはよくある感じだと思う 話数こなしてくると大体落ち着いてくるはず
202 21/07/10(土)13:13:36 No.821948169
>巨乳なの!? ひかえよ Fカップ様であるぞ
203 21/07/10(土)13:14:07 No.821948302
とりあえず演技安定しててよかった
204 21/07/10(土)13:14:11 No.821948323
メインの舞台は地球かつGUTS内部みたいだし今後は舞台になる機会が少なくなりそうな火星周りの人間固めても出番薄くなるしそうなるなら最初から火星の人間関係は出さなくていい かといって未来の同僚や友人と一緒に地球に戻るのも不自然だし消去法で隊から1人と家族から1人でっていう事なんだろうかなあ
205 21/07/10(土)13:14:15 No.821948341
ここまでティガ意識してると最終章付近でシンくんが来やしないだろうかって思ってしまう
206 21/07/10(土)13:14:16 No.821948346
>ひかえよ >Fカップ様であるぞ どう考えても坂本監督の餌食になる未来が確定してる…
207 21/07/10(土)13:14:21 No.821948369
メンバーのなかに誰とは言わないけどイーヴィルトリガーになりそうな子いるよね
208 21/07/10(土)13:14:24 No.821948378
>>そういえば坂本監督なのに生身アクション無かったな... >ねじ込む尺がないし誰がアクションするんだよ! 宅麻伸さんが
209 21/07/10(土)13:14:28 No.821948396
スマイルスマイル♪の不自然さに慣れる気がしない
210 21/07/10(土)13:14:39 No.821948449
今回は先輩達は来ないパターンかな? タイガでは終盤でちょっとゼロ来たけど
211 21/07/10(土)13:14:42 No.821948461
火星はあくまで導入だからメインキャラもいないので会話でドラマ組めなかった感があった ケンゴくんの上司か部下がいたら自然になっただろうけど話に絡まないキャラを1話で出すと意図しないミスリード発生しそうだから難しいね
212 21/07/10(土)13:14:55 No.821948508
>今回は先輩達は来ないパターンかな? >タイガでは終盤でちょっとゼロ来たけど ゼットさんの客演決まってるよ
213 21/07/10(土)13:14:55 No.821948509
>最下層に落ちたのもダイゴがピラミッドに入れたのと同じようなもんだと思ったし 中に入った後に石像に出会うのは良いんだけど そもそも最初に遺跡に向かう理由が無いのが変だった 戦うにしてもゴルバーいるの外だし
214 21/07/10(土)13:14:58 No.821948517
>スパークレンス託された時の会話のやり取りだけめっちゃチグハグに感じた >あそこだけおかしい ケンゴを巨人に仕立て上げるという意思の元の会話かなぁ それ以外だと本当におかしくなる
215 21/07/10(土)13:15:11 No.821948587
でも監督はおっぱいじゃなくて太もも派なんでしょう…?
216 21/07/10(土)13:15:20 No.821948632
どっちも好きそう
217 21/07/10(土)13:15:24 No.821948647
ティガとよく似てるけど現代?のティガの戦いが起きなかった世界で 一部の人はティガの話を知ってるみたいな感じなのかな… この先のことをある程度知ってる人たちが主人公を用意した…?
218 21/07/10(土)13:15:33 No.821948690
>ゼットさんの客演決まってるよ 超楽しみになってきた…
219 21/07/10(土)13:15:42 No.821948730
ニュージェネ歴代でも一位争いしてるくらい考察と議論盛り上がってる一話でヒの流れが速すぎる アクションも良かったけど謎盛り込んだ話面が大分成功したな
220 21/07/10(土)13:15:52 No.821948770
>>最下層に落ちたのもダイゴがピラミッドに入れたのと同じようなもんだと思ったし >中に入った後に石像に出会うのは良いんだけど >そもそも最初に遺跡に向かう理由が無いのが変だった >戦うにしてもゴルバーいるの外だし ユザレがなんか言ったんでしょ
221 21/07/10(土)13:16:04 No.821948829
失敬な リュウソウ特別編だと腹もカバーしてたぞ
222 21/07/10(土)13:16:25 No.821948916
>ユザレがなんか言ったんでしょ だからそういうシーンが欲しかったなって
223 21/07/10(土)13:16:28 No.821948934
ティガ無関係とは思えん…
224 21/07/10(土)13:16:38 No.821948972
色々と不穏で暗めな雰囲気だけど Zさん来たら一気にコメディギャグになりそう
225 21/07/10(土)13:16:40 No.821948982
>最下層に落ちたのもダイゴがピラミッドに入れたのと同じようなもんだと思ったし >中に入った後に石像に出会うのは良いんだけど >そもそも最初に遺跡に向かう理由が無いのが変だった >戦うにしてもゴルバーいるの外だし そこら辺どうなんだろう ケンゴめっちゃ光らせたしバリアも貼らせたしで察してくれって感じ?
226 21/07/10(土)13:17:04 No.821949096
かーちゃんはいるけど親父はいない 仕組んでいたかのようにシズマに武器を託される トリガーにシュルリと寄生される たしかに光の巨人のために拵えた入れ物のように見える
227 21/07/10(土)13:17:17 No.821949158
1話で露骨にケンゴには秘密がありますぞー!ってやってくれたから逆に安心して見れる気がする 笑顔推しだったりお気に入りの花の名前がルルイエだったりするのも不穏すぎて楽しみ
228 21/07/10(土)13:17:22 No.821949180
シズマ会長のティガ回想が夜戦だったけどもしかしてキリエr…
229 21/07/10(土)13:17:51 No.821949317
ユザレもケンゴに人であるって言ってやれよ 闇の巨人の夢も見るし不穏で仕方ないよ
230 21/07/10(土)13:17:56 No.821949338
>色々と不穏で暗めな雰囲気だけど >Zさん来たら一気にコメディギャグになりそう 正直どんな感じで絡むのか全然読めん
231 21/07/10(土)13:17:58 No.821949350
声がすみぺなのにカルミラさんのウワキツ感素晴らしかった 脇の匂い嗅ぎたい
232 21/07/10(土)13:18:08 No.821949397
>>>そういえば坂本監督なのに生身アクション無かったな... >>ねじ込む尺がないし誰がアクションするんだよ! >巨乳JKヒロインが本格的に出るの2話からだしな 幼馴染みのアキトがそのヒロインに惚れていて…
233 21/07/10(土)13:18:15 No.821949426
>シズマ会長のティガ回想が夜戦だったけどもしかしてキリエr… 超8とかXでも夜に戦ってたじゃん!
234 21/07/10(土)13:18:24 No.821949466
開発秘話見てるけど顔文字さんショタの演技もできるのか…
235 21/07/10(土)13:18:28 No.821949483
最後の会話でおかんも事情知ってそうな感じになったから会長とおかんが半ば強引だった説明はつくんだよね 会話がもっとロジカルに君にはさっきのバリアみたいな力がある!その力を貸してくれ!だったらもうちょっとすんなり飲み込めたかな
236 21/07/10(土)13:18:28 No.821949490
>ユザレもケンゴに人であるって言ってやれよ >闇の巨人の夢も見るし不穏で仕方ないよ ティガだって一話の段階だと光であり…しか言えなかったんだ
237 21/07/10(土)13:18:36 No.821949508
闇の巨人って多分トリガーダークだと思うけどなんかギャラライ並みにゴツかったね 鎧トラマンと黒トラマン好きだから期待できる
238 21/07/10(土)13:18:36 No.821949509
>そもそも最初に遺跡に向かう理由が無いのが変だった 理由ちゃんと言ってなかった?
239 21/07/10(土)13:18:56 No.821949600
>超8とかXでも夜に戦ってたじゃん! 影法師だったら一層嫌だろ!
240 21/07/10(土)13:18:57 No.821949603
笑顔笑顔言ってる奴に禄なのはいないんだ
241 21/07/10(土)13:19:02 No.821949621
すみぺそんなに大きかったの!?
242 21/07/10(土)13:19:16 No.821949688
やっぱり純粋な人間では無いんだろうか なにかとヒトを混ぜたウルトラマンに変身するための生き物的な
243 21/07/10(土)13:19:22 No.821949716
トリガーダークとトリガーが分裂していたりしそう
244 21/07/10(土)13:19:31 No.821949756
泥で銀色部分が隠れるの良いよね
245 21/07/10(土)13:19:36 No.821949782
>そもそも最初に遺跡に向かう理由が無いのが変だった これはルルイエを育てるために遺跡にある土が欲しかったからってちゃんと言ってるよ
246 21/07/10(土)13:19:54 No.821949861
>闇の巨人って多分トリガーダークだと思うけどなんかギャラライ並みにゴツかったね >鎧トラマンと黒トラマン好きだから期待できる ここで感想見るまで完全にダーゴンだと思い込んでたよ…
247 21/07/10(土)13:20:04 No.821949904
>かーちゃんはいるけど親父はいない >仕組んでいたかのようにシズマに武器を託される >トリガーにシュルリと寄生される >たしかに光の巨人のために拵えた入れ物のように見える 会長が実は実父の可能性があるんじゃね?
248 21/07/10(土)13:20:07 No.821949923
今回はイーヴィル枠はいるのかな あの闇のトリガーが実は別の巨人でした…って事はなさそうだし
249 21/07/10(土)13:20:10 No.821949935
ケンゴは…生まれながらにして光の巨人として戦う運命にあるんだろ!?
250 21/07/10(土)13:20:23 No.821949980
ティガ知っててGUTSセレクト設立者だからネオフロンティアのことは知ってそう
251 21/07/10(土)13:20:24 No.821949987
本筋とは関係ないけど雨の散布って設定はSFチックですき…
252 21/07/10(土)13:20:30 No.821950018
>やっぱり純粋な人間では無いんだろうか >なにかとヒトを混ぜたウルトラマンに変身するための生き物的な たまたまそういう力があって小さい頃から目をつけられてたのかもしれない
253 21/07/10(土)13:20:32 No.821950027
物理的に泥臭い戦いには参るね
254 21/07/10(土)13:20:39 No.821950051
闇のトリガーさんはなんとなくサンブレみたいなポジションになりそう
255 21/07/10(土)13:20:39 No.821950054
>すみぺそんなに大きかったの!? すみぺのことじゃないと思うけどすみぺもすみぺででかいよ
256 21/07/10(土)13:20:43 No.821950074
>これはルルイエを育てるために遺跡にある土が欲しかったからってちゃんと言ってるよ うんそっちじゃなくて ガッツスパークレンス貰ったあとに遺跡に行った理由ね
257 21/07/10(土)13:21:00 No.821950146
>物理的に泥臭い戦いには参るね 一話から泥レスとはね…
258 21/07/10(土)13:21:11 No.821950193
>物理的に泥臭い戦いには参るね やってるのがカルミラさんだったから余計にちょっと特殊なプレイに見えた
259 21/07/10(土)13:21:14 No.821950220
>泥で銀色部分が隠れるの良いよね 一度真っ黒に染まった上で雨を晴らして元の姿になるのこれまでのウルトラシリーズにおける泥演出の流れを活かした演出で最高だった
260 21/07/10(土)13:21:22 No.821950251
笑顔って言葉でエンターテイナーとかギャグのつまらない社長とか思い出すのが嫌
261 21/07/10(土)13:21:36 No.821950313
単にウルトラマンの器の候補生ってだけならケンゴに君はウルトラマンに選ばれた!これから来る敵に備えて共に闘おう!くらいの事は言っても良さそうだよね つまりケンゴに言えないあるいは説明に時間のかかる秘密があってもおかしくないんだよね…
262 21/07/10(土)13:22:01 No.821950410
ウルトラマンに瞼って無いっぽいのに泥だらけになって大丈夫なんだろうか
263 21/07/10(土)13:22:02 No.821950415
たまにある1分くらい長回しのカットが1話からあってよかったです
264 21/07/10(土)13:22:04 No.821950428
>これはルルイエを育てるために遺跡にある土が欲しかったからってちゃんと言ってるよ >うんそっちじゃなくて >ガッツスパークレンス貰ったあとに遺跡に行った理由ね 本当に嫌味じゃないんだけど そっちに理由を求める発想がなかった まぁ確かにな
265 21/07/10(土)13:22:35 No.821950567
>単にウルトラマンの器の候補生ってだけならケンゴに君はウルトラマンに選ばれた!これから来る敵に備えて共に闘おう!くらいの事は言っても良さそうだよね >つまりケンゴに言えないあるいは説明に時間のかかる秘密があってもおかしくないんだよね… 怪獣が来てるから詳しい話はまた今度!ってことかも
266 21/07/10(土)13:22:37 No.821950578
>笑顔って言葉でエンターテイナーとかギャグのつまらない社長とか思い出すのが嫌 声の高さとかカッコいいってよりかわいい系ってのも込みでアルト連想したのはまあそう
267 21/07/10(土)13:22:37 No.821950581
ケンゴは不穏だしユナはユザレと顔が同じだしアキトは嫉妬深そうだしこいつら…
268 21/07/10(土)13:22:43 No.821950610
スパークレンスの所違和感というか多分どういう返答でも渡すこと決めてたみたいなシーンに見えたし意図的かなと
269 21/07/10(土)13:22:46 No.821950620
ティガと闇の三巨人要素を拾ってて闇のティガをスルーする訳がないよね
270 21/07/10(土)13:23:13 No.821950747
>>物理的に泥臭い戦いには参るね >一話から泥レスとはね… スーツの痛みが心配になる…
271 21/07/10(土)13:23:19 No.821950773
どっちのユザレもチュートリアル下手過ぎるだろ…
272 21/07/10(土)13:23:30 No.821950830
遺跡触って選ばれたって訳でもないんだよね 悪夢とユザレがあるから
273 21/07/10(土)13:23:37 No.821950864
最初からケンゴが光の因子持ちだと断定してるわけではなさそうだったな ケンゴが光の因子持ちと分かったから念の為思想を確認して多少強引に力を渡した感じが 母親は光の巨人にしたくなかったけど止むを得ずって感じか
274 21/07/10(土)13:23:40 No.821950879
>どっちのユザレもチュートリアル下手過ぎるだろ… あっちはマシンが壊れてたのが原因だし…
275 21/07/10(土)13:23:41 No.821950886
>ティガと闇の三巨人要素を拾ってて闇のティガをスルーする訳がないよね また指定暴力団ルルイエ会スレが盛り上がってしまうーっ!
276 21/07/10(土)13:23:48 No.821950927
>ティガと闇の三巨人要素を拾ってて闇のティガをスルーする訳がないよね いまいち地味なトルネードとブラストも拾ってくれるよな!?
277 21/07/10(土)13:24:05 No.821951001
どのくらいウルトラマンと知られた状態で話が進むのか気になる
278 21/07/10(土)13:24:09 No.821951039
デラシウム光流とかでるのかなぁ
279 21/07/10(土)13:24:18 No.821951079
ここのティガダークネタの影響なのか何なのかあの泥ファイトの最中トリガーが女相手にガッツリアイアンクローかましに行ったようにしか見えなくて駄目だった
280 21/07/10(土)13:24:22 No.821951100
>どっちのユザレもチュートリアル下手過ぎるだろ… 去年が懇切丁寧に教えてくれたからな...
281 21/07/10(土)13:24:25 No.821951113
>>ティガと闇の三巨人要素を拾ってて闇のティガをスルーする訳がないよね >いまいち地味なトルネードとブラストも拾ってくれるよな!? トルネードに関してはどうもパワータイプに含まれてるくさい
282 21/07/10(土)13:24:30 No.821951130
現代ウルトラマンの雰囲気で闇のトリガーをどういう設定にするのか楽しみ
283 21/07/10(土)13:25:02 No.821951263
>遺跡触って選ばれたって訳でもないんだよね >悪夢とユザレがあるから ケンゴ自身になにかあるっぽいんだよね
284 21/07/10(土)13:25:05 No.821951277
>デラシウム光流とかでるのかなぁ 素の必殺技は全部ティガと同じだぜ
285 21/07/10(土)13:25:18 No.821951338
>デラシウム光流とかでるのかなぁ 出るよ サークルアームズを使わないトリガーの初期形態の必殺技はそれぞれゼペリオン光線デラシウム光流ランバルト光弾
286 21/07/10(土)13:25:20 No.821951342
イーヴィル出て来るとしたらあの嫉妬してる科学者君だよね
287 21/07/10(土)13:25:32 No.821951397
遺跡入るとき守衛に止められるかと思ったら素通りさせて違和感感じる まるで誘導
288 21/07/10(土)13:25:35 No.821951408
そういえば今回のガッツイーグルってドローンみたいなこと言ってたな パイロット乗ってる必要ないのかな?無人でも動くからガイアみたいなアリバイ作りやるのかな
289 21/07/10(土)13:25:45 No.821951461
もう既に闇のトリガーっぽいのは出てきてたな トリガーが複数になるのもおかしい話だし闇落ち形態かまさかの闇が強化フォームか
290 21/07/10(土)13:26:03 No.821951545
>>どっちのユザレもチュートリアル下手過ぎるだろ… >去年が懇切丁寧に教えてくれたからな... メダルの組み合わせ忘れてませんでしたか…?
291 21/07/10(土)13:26:13 No.821951594
>母親は光の巨人にしたくなかったけど止むを得ずって感じか おかんが事情知ってたとすると遺跡に我が子がいる運命を皮肉に思って母の顔になるとこがなかなか味のあるシーンになるね
292 21/07/10(土)13:26:30 No.821951668
>そういえば今回のガッツイーグルってドローンみたいなこと言ってたな >パイロット乗ってる必要ないのかな?無人でも動くからガイアみたいなアリバイ作りやるのかな 実は無人というのは嘘で…
293 21/07/10(土)13:26:33 No.821951685
>遺跡入るとき守衛に止められるかと思ったら素通りさせて違和感感じる >まるで誘導 元々シズマ財団の構成員だから許されたのかなとは思ったけど確かに身分証とかは提示してないから違和感あるよねあそこ
294 21/07/10(土)13:26:37 No.821951700
ダークを強化形態として拾うならサンブレみたいになるのかなあ
295 21/07/10(土)13:26:47 No.821951741
>遺跡入るとき守衛に止められるかと思ったら素通りさせて違和感感じる >まるで誘導 守衛が止めなかったのはマジで誘導してたパターンだろうな…
296 21/07/10(土)13:26:59 No.821951800
間にニュージェネ挟んでるから当時の闇を光で塗り替えたティガと違って闇を闇のまま受け止めてパワーアップも普通にありそう
297 21/07/10(土)13:27:03 No.821951817
>そういえば今回のガッツイーグルってドローンみたいなこと言ってたな >パイロット乗ってる必要ないのかな?無人でも動くからガイアみたいなアリバイ作りやるのかな 簡易コックピットはある
298 21/07/10(土)13:27:05 No.821951827
こうやって考察してる時が楽しい
299 21/07/10(土)13:27:05 No.821951828
>トリガーが複数になるのもおかしい話だし トリガーがキーになっても巨像が残ってるのってそれの伏線なんじゃと思ってる
300 21/07/10(土)13:27:15 No.821951880
>もう既に闇のトリガーっぽいのは出てきてたな >トリガーが複数になるのもおかしい話だし闇落ち形態かまさかの闇が強化フォームか 概ねサンブレみたいなポジションかなとは思ってるがアキトが変身するという可能性もなくはないのがまた
301 21/07/10(土)13:27:25 No.821951928
>遺跡入るとき守衛に止められるかと思ったら素通りさせて違和感感じる >まるで誘導 あーあれギャグというか抜けてる描写だと思ったら仕込みの可能性もあるのか
302 21/07/10(土)13:27:27 No.821951944
グリッターはやっぱり最終形態になるんだろうか
303 21/07/10(土)13:27:45 No.821952042
会長は異世界人っぽいしその娘はユザレと同じ顔なので不穏 主人公は夢やらユザレ見えたり古代語分かったりして不穏 科学者は嫉妬むき出しで不穏 …安心して見てられるの大人組だけだったりします?
304 21/07/10(土)13:27:49 No.821952060
>遺跡入るとき守衛に止められるかと思ったら素通りさせて違和感感じる >まるで誘導 同じシズマの職員?だから通してくれたのかなと思ったけどそうだったらヘルメットつけるとかさせろよとは思った まあ主役の顔は見せないといけないからヘルメット無しにしたのかな…とか
305 21/07/10(土)13:27:58 No.821952101
ルルイエ咲いたら邪神出てくるんでしょ!
306 21/07/10(土)13:28:04 No.821952134
>実は無人というのは嘘で… AIだと思ってたのが通信で会話してるだけの人間なんだよね…
307 21/07/10(土)13:28:09 No.821952163
そもそもトリガー自身カラータイマーとかの中に人工物みたいなモールドがあるように見えるから オリジナルがトリガーダークで石像とケンゴはそこから作り出された人工的な存在って可能性もありそうな気がする
308 21/07/10(土)13:28:15 No.821952192
主題歌めっちゃ盛り上がって好き
309 21/07/10(土)13:28:18 No.821952208
引き金は僕だ
310 21/07/10(土)13:28:32 No.821952270
あんまり見たことない名前だから断言はできないけど意図的に違和感というか引っかかりを与えてるようなシーン多かったよね
311 21/07/10(土)13:29:06 No.821952431
正直実写TVシリーズ初参加の人なのもあって何処までが計算づくなのか想像できん 足木さん関わってるから随分考えてそうけど
312 21/07/10(土)13:29:14 No.821952464
>会長は異世界人っぽいしその娘はユザレと同じ顔なので不穏 >主人公は夢やらユザレ見えたり古代語分かったりして不穏 >科学者は嫉妬むき出しで不穏 >…安心して見てられるの大人組だけだったりします? サクマテッシンも別宇宙の店長と同じ顔だし…
313 21/07/10(土)13:29:17 No.821952476
>ルルイエが植物邪神になるんでしょ!
314 21/07/10(土)13:29:21 No.821952492
(画面外でぼかされてるカルミラさんの愛憎剥き出しトーク)
315 21/07/10(土)13:29:31 No.821952543
違和感はガバではなく仕込みや伏線として認識した方が楽しい 違和感をガバ扱いするのは設定と描写全部開示してからでいいんだ
316 21/07/10(土)13:29:36 No.821952571
どこまで意図的にやってるかわからんからほんとに今後次第だな
317 21/07/10(土)13:29:46 No.821952619
ゼットさんは一応ティガ先輩のこと知ってるけどなんか言うかな… 気付かないだろうなぁ…
318 21/07/10(土)13:29:48 No.821952630
自らを導いて出すべき答えがある
319 21/07/10(土)13:29:52 No.821952651
脚本が久弥直樹って知ってやたら説明口調とちょっと二次元っぽいキャラ付けに納得してしまった
320 21/07/10(土)13:30:02 No.821952696
>主題歌めっちゃ盛り上がって好き 高すぎて歌えないけどめちゃくちゃかっこいいよね 明るいけどどことなくTake me higherっぽさがあって
321 21/07/10(土)13:30:27 No.821952804
あの花危ないやつですよね……?
322 21/07/10(土)13:30:47 No.821952896
>あの花危ないやつですよね……? はー?いっこうに偶然ですがー?
323 21/07/10(土)13:30:55 No.821952926
>あの花危ないやつですよね……? もうあの花のせいでギジュラ登場はほぼ避けられないと思う
324 21/07/10(土)13:30:59 No.821952945
>引き金は僕だ 今は引き金は僕だ!!だけどその内引き金は…僕だ……になるやつだこれ
325 21/07/10(土)13:31:05 No.821952977
>ナナセ ヒマリも別宇宙の地底人と同じ顔だし…
326 21/07/10(土)13:31:08 No.821952992
ケンゴのパーソナリティや感情の起伏が明確なのに複雑なのが分かって丁寧な仕事だなあと
327 21/07/10(土)13:31:10 No.821953005
ちなみにティガ一話はダイゴの強弁で怪獣放置してピラミッド探しに行ったし ピラミッド全員ピラミッドの場所とか分からずうろうろしてたけどダイゴが謎の導きでピラミッドに突っ込んでいって仲間が大声で止めてるのにダイゴが無視してピラミッド入っていったので たぶん今回のケンゴも迷いなく行ったと思う
328 21/07/10(土)13:31:36 No.821953120
舞台が地球に移るなら火星の土壌で植物を根付かせるって話は一旦なくなるのかな
329 21/07/10(土)13:31:38 No.821953134
そういや名前トリガーなんだよな
330 21/07/10(土)13:31:44 No.821953153
え?人を笑顔にしたいと思ってた花で皆が不幸に?
331 21/07/10(土)13:31:51 No.821953179
ここ数年から入ったんだけどウルトラマンって曇らせ隊が毎回いません?
332 21/07/10(土)13:31:54 No.821953190
>カルミラさんも目の前にトリガーの石像あるのに執拗にケンゴくんの方狙ってたし いや最初はトリガーの石像をバシバシしてなかった? ケンゴのことはやめーや言ってうるさいからシバいただけ
333 21/07/10(土)13:32:08 No.821953265
変身時のケンゴくんの叫びの「ウルトラマントリガァー!」の「ァー!」の部分が特に好き
334 21/07/10(土)13:32:11 No.821953272
>高すぎて歌えないけどめちゃくちゃかっこいいよね >明るいけどどことなくTake me higherっぽさがあって 思った以上にティガ言ってて駄目だった
335 21/07/10(土)13:32:14 No.821953287
>あの花危ないやつですよね……? ルルイエはティガだとラスボスダンジョンの名前だけど一切関係ありませんがー?
336 21/07/10(土)13:32:16 No.821953295
>ここ数年から入ったんだけどウルトラマンって曇らせ隊が毎回いません? 精神的に成長するためには曇らせが必要なので…
337 21/07/10(土)13:32:29 No.821953337
>え?人を笑顔にしたいと思ってた花で皆が不幸に? ケンゴがみんなを笑顔にしたいという願いを込めたのでみんなを無理矢理笑わせる洗脳をばら撒きそう
338 21/07/10(土)13:32:36 No.821953370
>え?人を笑顔にしたいと思ってた花で皆が不幸に? きっと皆笑顔になるんだ そのまま死んでいく
339 21/07/10(土)13:32:39 No.821953381
>ここ数年から入ったんだけどウルトラマンって曇らせ隊が毎回いません? そうだね
340 21/07/10(土)13:32:44 No.821953401
>ここ数年から入ったんだけどウルトラマンって曇らせ隊が毎回いません? ウルトラマンに地球人は守るに値しないんじゃないか?っていう話はだいたいの作品であったと思う
341 21/07/10(土)13:33:01 No.821953468
>>高すぎて歌えないけどめちゃくちゃかっこいいよね >>明るいけどどことなくTake me higherっぽさがあって >思った以上にティガ言ってて駄目だった トリガー!トリガーです!
342 21/07/10(土)13:33:03 No.821953478
クトゥルフ関連で火星に流れ着いたヴルトゥームとかいう花のような存在を知ったんだけどこれって…
343 21/07/10(土)13:33:16 No.821953538
壁にぶつからせて成長ははるか昔からある物語の基本なんだ
344 21/07/10(土)13:33:33 No.821953612
ルルイエと言うとガタノ君が出てくるけどウルトラマンで行くと光の戦士たちの魂が眠る場所でもある
345 21/07/10(土)13:33:44 No.821953656
強化フォームとか出ると思う?
346 21/07/10(土)13:33:47 No.821953668
ケンゴ自体に波乱があるパターンだとあくまでトリガー自体に固執してるカルミラが物語の軸からは浮いてる存在になりそうでそれはそれで面白そう
347 21/07/10(土)13:33:51 No.821953679
ここに眠っていたのは闇だけじゃなかった
348 21/07/10(土)13:34:27 No.821953841
>強化フォームとか出ると思う? なんで出ないと思うんだ…
349 21/07/10(土)13:34:42 No.821953914
>強化フォームとか出ると思う? そりゃバンダイさんが出させるでしょ 3タイプだけってこっちも退屈だし
350 21/07/10(土)13:34:48 No.821953940
>強化フォームとか出ると思う? まず鎧トラマンと化したトリガーダークは出ると思う
351 21/07/10(土)13:35:01 No.821953990
最終的に火星全土をテラフォーミングするオチになりそう
352 21/07/10(土)13:35:06 No.821954018
トリガーってそういう……
353 21/07/10(土)13:35:37 No.821954159
BGMいいよね トリガーのテーマ最初聴いたときから結構好き
354 21/07/10(土)13:35:41 No.821954183
>ヴルトゥームは火星の地下世界ラヴォルモスに潜む存在で、遥か昔執念深い敵に追われて外宇宙から太陽系宇宙に逃げのびてきたという。 >火星に降り立ったヴルトゥームは当時の文明と対立して交戦し、圧倒的な科学力で一部の火星人を支配して優位に立ったが全土征服にまで興味を持たなかったことから、配下と共にラヴォルモスに引きこもっていた。 >ヴルトゥームが地上を去ってから長い年月が経ったことで火星人の間では邪神として伝説の中に語られるだけか、一部の下層階級の者から悪魔崇拝の形で信仰される程度の認知度しかない
355 21/07/10(土)13:35:41 No.821954187
>クトゥルフ関連で火星に流れ着いたヴルトゥームとかいう花のような存在を知ったんだけどこれって… 遺跡地下の土がどうとか言ってたけど関係ないよね…
356 21/07/10(土)13:35:46 No.821954209
>最終的に火星全土をテラフォーミングするオチになりそう 火星全土ルルイエ化計画
357 21/07/10(土)13:35:48 No.821954218
俺はパワーとスカイとマルチの使い分けがみたいな…
358 21/07/10(土)13:35:49 No.821954223
オーブカリバーもそうだけど大剣ぶっ刺して光線ってめっちゃかっこいいね
359 21/07/10(土)13:36:00 No.821954268
まあ販促的に無いだろうけど科学に裏づけされたアイテムで変身するトリガーの最終形態が人の光のみでパワーアップしたグリッタートリガーとかだと熱いよね…
360 21/07/10(土)13:36:04 No.821954290
>ケンゴ自体に波乱があるパターンだとあくまでトリガー自体に固執してるカルミラが物語の軸からは浮いてる存在になりそうでそれはそれで面白そう 案外カルミラたちとは前半戦で決着が付いて後半戦からはケンゴの出自と関わりのある新たな敵が出てくるとか
361 21/07/10(土)13:36:05 No.821954291
ティガダイナでちょくちょく出てきた光遺伝子コンバーター?出てきそう… こう人工的にウルトラマンに光を与える奴…
362 21/07/10(土)13:36:07 No.821954296
最終フォームはやっぱグリッタートリガーなのかな
363 21/07/10(土)13:36:12 No.821954313
>BGMいいよね >トリガーのテーマ最初聴いたときから結構好き 坂部さんがウルトラに登板は嬉しい
364 21/07/10(土)13:36:14 No.821954321
カミーラはティガとダイゴ混同して見てたけど別人 カルミラはトリガーとケンゴを別人として見てたけど本人ってのがあるかもしれない
365 21/07/10(土)13:36:14 No.821954322
最終フォームでティガに変身だな
366 21/07/10(土)13:36:30 No.821954386
ヴルトゥームとウルトラマンってなんか似た語感ね
367 21/07/10(土)13:36:45 No.821954445
>え?人を笑顔にしたいと思ってた花で皆が不幸に? いいですよね アストロモンス
368 21/07/10(土)13:36:53 No.821954486
トリガーダーク?に撃たれる夢は闇の力やべー的な感じなんだろうけど ケンゴ(トリガー)がトリガーダークに討たれた風にも見えんこともない
369 21/07/10(土)13:37:16 No.821954591
>カミーラはティガとダイゴ混同して見てたけど別人 >カルミラはトリガーとケンゴを別人として見てたけど本人ってのがあるかもしれない ケンゴは…記憶をなくしたトリガーなんだろ!?
370 21/07/10(土)13:37:21 No.821954607
明るく純粋な主人公は曇らせ甲斐があるしそこから立ち上がって成長する様はかっこいいからね…
371 21/07/10(土)13:37:37 No.821954674
アイテムの縛りから解放されるトリガーオリジンとか出てくる可能性もあるな…
372 21/07/10(土)13:37:48 No.821954716
闇から光になったんじゃなくて 光と闇にセパレートした感じかなあ
373 21/07/10(土)13:37:54 No.821954743
>ケンゴは…記憶をなくしたトリガーなんだろ!? 思い出してくれ君の使命を
374 21/07/10(土)13:38:03 No.821954783
>明るく純粋な主人公は曇らせ甲斐があるしそこから立ち上がって成長する様はかっこいいからね… だからって曇らせまくった挙句お話を雑にするのはやめような!
375 21/07/10(土)13:38:09 No.821954811
ウルトラマンにもバリ曇らせ甲斐がある主人公いるじゃん…!
376 21/07/10(土)13:38:26 No.821954887
正直令和版ティガってなんだよって期待しないでいたんだけど タイトルコールでなんか懐かしくなったからスパークレンス買います
377 21/07/10(土)13:38:30 No.821954908
>アイテムの縛りから解放されるトリガーオリジンとか出てくる可能性もあるな… どっちかと言えば縛り増えたやつじゃねえか
378 21/07/10(土)13:38:55 No.821955022
ユザレの光であり…の続きが気になるよね
379 21/07/10(土)13:39:07 No.821955065
ガッツスパークレンズめっちゃ欲しいかっこいいよこれ
380 21/07/10(土)13:39:08 No.821955076
>闇から光になったんじゃなくて >光と闇にセパレートした感じかなあ だとしたらトリガーダークはどこに行った?って感じでもある
381 21/07/10(土)13:39:19 No.821955125
タイプも技名も一緒だから何かの要因で姿が変わっただけのティガ本人じゃねと思ってたけどカルミラのセリフや当時からサークルアームズ使ってた辺り完全な別人ぽいね
382 21/07/10(土)13:39:31 No.821955180
>思い出してくれ君の使命を トリガーは悪くないよ
383 21/07/10(土)13:39:31 No.821955183
>ユザレの光であり…の続きが気になるよね 光であり闇でありそう
384 21/07/10(土)13:39:46 No.821955240
Zは明るい話にするために曇らせ期間は短く!でああなったらしい 曇らせの原因だったレッドキングもグルジオライデンも悲惨なことになったけど…
385 21/07/10(土)13:39:50 No.821955261
>トリガーは悪くないよ ありがとうケンゴ
386 21/07/10(土)13:39:53 No.821955280
>>カミーラはティガとダイゴ混同して見てたけど別人 >>カルミラはトリガーとケンゴを別人として見てたけど本人ってのがあるかもしれない >ケンゴは…記憶をなくしたトリガーなんだろ!? トリガーが眠りにつく際に闇の心と光の心を人の子供にして分割したんだろ!?
387 21/07/10(土)13:39:58 No.821955317
僕がティガだ!私がティガよ!が引き金は僕だになるのか
388 21/07/10(土)13:40:09 No.821955369
>ユザレの光であり…の続きが気になるよね 光であり人で…はありません
389 21/07/10(土)13:40:10 No.821955373
>ユザレの光であり…の続きが気になるよね FO踏襲してるし闇だろうなって気はする
390 21/07/10(土)13:40:21 No.821955425
>ユザレの光であり…の続きが気になるよね ティガだと人だけどここで曇らさられそう
391 21/07/10(土)13:40:36 No.821955499
というかケンゴの謎のフラッシュバックシーンの人影もガッツスパークレンス使ってるように見えたけどあれはなんだったんだ
392 21/07/10(土)13:40:44 No.821955536
遺跡が発見されたのが何年前かも重要そう ケンゴが遺跡から発見された子供である可能性も捨てきれない
393 21/07/10(土)13:40:57 No.821955588
>というかケンゴの謎のフラッシュバックシーンの人影もガッツスパークレンス使ってるように見えたけどあれはなんだったんだ エンシェントスパークレンスってものらしい
394 21/07/10(土)13:41:06 No.821955627
そういやトリガーの石像ってケンゴ以外誰か見つけてたっけ?
395 21/07/10(土)13:41:45 No.821955800
>遺跡が発見されたのが何年前かも重要そう >ケンゴが遺跡から発見された子供である可能性も捨てきれない えっ!? 6年前遺跡の中で発見された赤ん坊が6年で急成長!?
396 21/07/10(土)13:41:49 No.821955810
>そういやトリガーの石像ってケンゴ以外誰か見つけてたっけ? やはりこの星にもウルトラマンが…っていうミツクニの口振り的に サークルアームズしか見つけてなかったっぽい
397 21/07/10(土)13:41:49 No.821955812
>エンシェントスパークレンスってものらしい もう名前出てるのか それ参考に開発した感じなのかな
398 21/07/10(土)13:41:59 No.821955862
>遺跡が発見されたのが何年前かも重要そう >ケンゴが遺跡から発見された子供である可能性も捨てきれない ケンゴ21で発掘20だからケンゴ見つけた土地が遺跡埋まってたのかもしれない
399 21/07/10(土)13:42:00 No.821955864
ガッツスパークレンスは古代の神器を基に最新の科学技術で再現したものって明言されてるし…
400 21/07/10(土)13:42:27 No.821955986
>そういやトリガーの石像ってケンゴ以外誰か見つけてたっけ? ケンゴがボッシュートされた先にあったから見つけてない
401 21/07/10(土)13:42:29 No.821955995
>6年前遺跡の中で発見された赤ん坊が6年で急成長!? 6年前は怪獣の出現だよぉ!
402 21/07/10(土)13:42:40 No.821956056
Zのハルキが答えを得る回は近年の作劇という枠でもかなり綺麗な収まり方だったな…
403 21/07/10(土)13:42:45 No.821956071
>>そういやトリガーの石像ってケンゴ以外誰か見つけてたっけ? >やはりこの星にもウルトラマンが…っていうミツクニの口振り的に >サークルアームズしか見つけてなかったっぽい いるか分からないのに変身アイテムを...?いや闇の巨人は壁画があったけど光の巨人がいるかは未確定じゃ?
404 21/07/10(土)13:43:02 No.821956136
>えっ!? >6年前遺跡の中で発見された赤ん坊が6年で急成長!? 約20年前だよちなみにケンゴは21歳だよ
405 21/07/10(土)13:43:32 No.821956273
>>えっ!? >>6年前遺跡の中で発見された赤ん坊が6年で急成長!? >約20年前だよちなみにケンゴは21歳だよ ネタで言ってたらわりとガチっぽい雰囲気が出てきて困惑してる
406 21/07/10(土)13:43:36 No.821956298
>>>そういやトリガーの石像ってケンゴ以外誰か見つけてたっけ? >>やはりこの星にもウルトラマンが…っていうミツクニの口振り的に >>サークルアームズしか見つけてなかったっぽい >いるか分からないのに変身アイテムを...?いや闇の巨人は壁画があったけど光の巨人がいるかは未確定じゃ? シズマの人はティガの世界のことを知ってる節がある
407 21/07/10(土)13:43:39 No.821956305
闇を抱いて光となる在り方とか闇の遺伝子の運命に抗う生き様を示してきた上で再度ティガの光と闇の関係にどう切り込むのかっていうのがすごい楽しみ
408 21/07/10(土)13:43:47 No.821956344
カルミラがもうほぼ死体のゴルバーを無理やり動かして盾にしたって感じで ストリウムブラスター→スプリームブラスターの流れよりは自然だった
409 21/07/10(土)13:44:07 No.821956446
ライダーのクロスセイバーみたいなタイプチェンジ可能な強化フォームになりそう そのタイプチェンジ先がトルネードやブラストで
410 21/07/10(土)13:44:08 No.821956447
会長はティガ世界からやってきたかティガ世界を見たことがあるので 光の巨人が出現すると確信があったんだろう
411 21/07/10(土)13:44:42 No.821956582
>シズマの人はティガの世界のことを知ってる節がある ティガの世界には光の巨人いたけどトリガーの世界にもいるかは本編前だと未確定じゃない?
412 21/07/10(土)13:45:09 No.821956688
ウルトラのマルチバースはウルトラマンがいるかウルトラマンが放送されてるかの世界しかないらしいし…
413 21/07/10(土)13:45:23 No.821956747
>>シズマの人はティガの世界のことを知ってる節がある >ティガの世界には光の巨人いたけどトリガーの世界にもいるかは本編前だと未確定じゃない? よく似た壁画とか遺跡が見つかったので準備だけはしてたってことじゃないかな
414 21/07/10(土)13:45:47 No.821956860
遺跡周辺の土が火星の土と違って地球の花が育つって事は遺跡自体が地球から持ち込まれた物か?
415 21/07/10(土)13:46:20 No.821956993
>遺跡周辺の土が火星の土と違って地球の花が育つって事は遺跡自体が地球から持ち込まれた物か? 古い地層なら成分違うから育つかもって話では
416 21/07/10(土)13:46:42 No.821957096
>遺跡周辺の土が火星の土と違って地球の花が育つって事は遺跡自体が地球から持ち込まれた物か? 遺跡周辺の土が火星の土と違うらしい調査結果は出てたからそれ使えばいけるか?くらいで許可取りに行ってた
417 21/07/10(土)13:46:56 No.821957163
あのティガなんとなく超8のティガっぽくみえたんだけどまあ違うか…
418 21/07/10(土)13:47:04 No.821957203
>今は引き金は僕だ!!だけどその内引き金は…僕だ……になるやつだこれ FOではブラックスパークレンスで変身したら 闇を閉じ込めてた封印が解かれてしまってたな
419 21/07/10(土)13:48:13 No.821957515
>あのティガなんとなく超8のティガっぽくみえたんだけどまあ違うか… むしろニュージェネの撮り方だったから この撮り方でティガ見れたって興奮した