21/07/10(土)05:08:23 チビ達... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/10(土)05:08:23 No.821864161
チビ達の寝てる間に朝ごはんを調達するし… 今日はジュエル畑で稼いだ給料で買った近所の焼き立て食パンとスズキの産んだ卵を焼いた目玉焼きだし…準備してる間に朝ごはんの匂いに釣られて起きた子がジタバタしてるし…可愛いやつらだし…❤︎コラ二冠!みんな揃ってからいただきます するからまだ食べるなし!
1 21/07/10(土)05:10:05 No.821864237
嘘でしょ…スズメの卵を食べるの…?
2 21/07/10(土)05:11:16 No.821864294
パンにはバター塗るし… あっ…バター塗った面が床に落ちたし…
3 21/07/10(土)05:13:15 No.821864383
嘘でしょ…平然と食卓についてる二冠はなんなの…
4 21/07/10(土)05:14:42 No.821864468
二冠はペット兼長女みたいなポジだし
5 21/07/10(土)05:18:18 No.821864629
タヌキごときでは逆に雀の餌になるのがオチだろ
6 21/07/10(土)05:23:12 No.821864887
卵はパンの耳と交換したし… 一個につきパン1斤分の耳とか暴利過ぎるし
7 21/07/10(土)05:44:52 No.821866087
嘘でしょ…たぬきの癖に割と文化的な暮らしをしてる…
8 21/07/10(土)05:59:05 No.821866893
おチビちゃんたちが寝起きにジタバタするのはいいと思う
9 21/07/10(土)06:01:37 No.821867043
眠り足りないからって食べてすぐ寝るとグラスになるし…
10 21/07/10(土)06:03:02 No.821867121
前見た時より増えてる・・・!
11 21/07/10(土)06:03:32 No.821867145
>眠り足りないからって食べてすぐ寝るとグラスになるし… 狸。
12 21/07/10(土)06:05:14 No.821867240
>嘘でしょ…たぬきの癖に割と文化的な暮らしをしてる… 全部スズキから教えてもらったことだし… もう野良の暮らしには戻れないし…
13 21/07/10(土)06:08:04 No.821867389
スズメの卵を勝手に食べてるだけなのにスズメに襲われるし… どうしてだし…
14 21/07/10(土)06:12:39 No.821867685
ん~!なんだか今日のたまごとってもおいしいし~! おいしーぉぃし-オイシーゥソテ゛ショウソデショうそでしょ嘘でしょ!!!!1!
15 21/07/10(土)06:12:52 No.821867702
おちびちゃんたちは食べて寝て遊んでを繰り返すし…
16 21/07/10(土)06:12:53 No.821867703
>>嘘でしょ…たぬきの癖に割と文化的な暮らしをしてる… >全部スズキから教えてもらったことだし… >もう野良の暮らしには戻れないし… 舌が肥えたせいかドングリや虫じゃ満足出来ないし…かと言ってゴミ漁りはぷらいどが許さないし
17 21/07/10(土)06:14:50 No.821867827
学園の外に出たくないし… ここは楽園だし…
18 21/07/10(土)06:15:13 No.821867852
>ん~!なんだか今日のたまごとってもおいしいし~! >おいしーぉぃし-オイシーゥソテ゛ショウソデショうそでしょ嘘でしょ!!!!1! 怖い!
19 21/07/10(土)06:17:35 No.821868008
プギュー プギュー フゴゴッ プギュー
20 21/07/10(土)06:18:33 No.821868081
スヤスヤ…フギュー…ブゴゴゴゴゴガー…
21 21/07/10(土)06:20:28 No.821868202
もう元ネタが思い出せないし…
22 21/07/10(土)06:22:13 No.821868330
ブルスコファー
23 21/07/10(土)06:22:53 No.821868382
チビ達は今が可愛い盛りだし…いっぱい食えし いっぱい遊べし…
24 21/07/10(土)06:24:23 No.821868473
一匹貰って行こう
25 21/07/10(土)06:24:38 No.821868492
これが大きくなったらションボリしてるのになるんだよな…
26 21/07/10(土)06:27:52 No.821868732
>これが大きくなったらションボリしてるのになるんだよな… 大人になるって辛い事ばかりだし… しけた面になるのも仕方ないし…
27 21/07/10(土)06:27:55 No.821868735
服は大きくなるにつれ作り直したりするんだろうか
28 21/07/10(土)06:31:35 No.821869005
カタツムリとかみたいに服も身体に合わせて勝手に大きくなるよ
29 21/07/10(土)06:35:09 No.821869279
タヌキが稼ぐにはやっぱりジュエル畑とかが主流なんだろうけど成功したスペたぬきみたいに商売やるタヌキも居るんだろうか
30 21/07/10(土)06:35:27 No.821869300
>大人になるって辛い事ばかりだし… たぬきの辛いことってなんだ
31 21/07/10(土)06:36:20 No.821869362
工場でサークルptや虹の蹄鉄やレイや靴作りもある
32 21/07/10(土)06:36:20 No.821869363
ラーメン屋やってるタヌキは居る
33 21/07/10(土)06:36:32 No.821869379
>>大人になるって辛い事ばかりだし… >たぬきの辛いことってなんだ しっぽが濡れたり勲章無くしたりとか…
34 21/07/10(土)06:38:15 No.821869500
4匹養うのは大変だし…二冠もそろそろ働くし
35 21/07/10(土)06:40:07 No.821869646
しっぽが濡れてるのは赤ちゃんの時から濡れてそう
36 21/07/10(土)06:46:26 No.821870079
>これが大きくなったらションボリしてるのになるんだよな… 投下された設定や絵がウケればimgに新たなたぬきが生まれたり生まれなかったりするし… 現にdeon産の最新版会長はたぬきっぽくないからか比較的スルーされてるし…
37 21/07/10(土)06:52:30 No.821870529
>4匹養うのは大変だし…二冠もそろそろ働くし 自分にあった仕事がないし…
38 21/07/10(土)07:03:33 No.821871332
スズキの卵って言うとちょっと怖いし… アニメスズキなら無精卵くらい出てそうだし…
39 21/07/10(土)07:04:41 No.821871410
やっぱちっこいときに飼えばションボリしない個体できる気がする
40 21/07/10(土)07:05:12 No.821871438
嘘でしょ…私が見た時より増えてる…
41 21/07/10(土)07:23:05 No.821872839
いつの間にか4匹になってる
42 21/07/10(土)07:25:05 No.821873033
>やっぱちっこいときに飼えばションボリしない個体できる気がする 成長するにつれてだんだんションボリしてくるし… 一人前にションボリ出来たら巣立ちだし…
43 21/07/10(土)07:43:31 No.821874714
一匹目は育成大失敗して中身が赤ちゃんのままたぬきになったし… 二匹目は育成失敗して狸に戻って山に帰ったし… 三匹目は育成成功してションボリルドルフとしてトレ学内でお仕事してるし… 四匹目は育成大成功して変化の術と戸籍を得て一般社会に出たし…
44 21/07/10(土)07:46:25 No.821875011
>四匹目は育成大成功して変化の術と戸籍を得て一般社会に出たし… 嘘でしょ……?
45 21/07/10(土)07:47:40 No.821875141
>>四匹目は育成大成功して変化の術と戸籍を得て一般社会に出たし… >嘘でしょ……? 今では大手企業のサーバー管理してるし………
46 21/07/10(土)07:53:07 No.821875679
>>>四匹目は育成大成功して変化の術と戸籍を得て一般社会に出たし… >>嘘でしょ……? >今では大手企業のサーバー管理してるし……… 一昨日が初出勤でサーバールーム任されたし…… 緊張でジタバタしておしっこ漏らすクセあるけど多分大丈夫だし…
47 21/07/10(土)07:55:05 No.821875878
チビ達を取り巻く自然環境は厳しい 梅雨の豪雨、夏の暑さ、冬の寒さ 襲いかかる蛇やカラス等の自然動物 無事大人になれるタヌキは何割くらいだ
48 21/07/10(土)07:55:05 No.821875880
暑くないの…?
49 21/07/10(土)07:55:09 No.821875887
>>今では大手企業のサーバー管理してるし……… >一昨日が初出勤でサーバールーム任されたし…… >緊張でジタバタしておしっこ漏らすクセあるけど多分大丈夫だし… 子供時代に好きなこと我慢させてトレーニング積んだから大丈夫だし…
50 21/07/10(土)07:56:51 No.821876047
「」もたぬき化してるの…?
51 21/07/10(土)07:57:04 No.821876071
>チビ達を取り巻く自然環境は厳しい >梅雨の豪雨、夏の暑さ、冬の寒さ >襲いかかる蛇やカラス等の自然動物 >無事大人になれるタヌキは何割くらいだ 大きくはなるけど大きいままの子どもで大人になれないのが殆どだし…
52 21/07/10(土)07:58:27 No.821876234
>>>今では大手企業のサーバー管理してるし……… >>一昨日が初出勤でサーバールーム任されたし…… >>緊張でジタバタしておしっこ漏らすクセあるけど多分大丈夫だし… >子供時代に好きなこと我慢させてトレーニング積んだから大丈夫だし… 抑圧されて育った子どもは大人になると変な発露する事が多々あるし サーバールームで漏らしてないか心配だし
53 21/07/10(土)07:59:00 No.821876293
人間ですは勝てないカラスと比べたらスズキスズメはまだ優しい
54 21/07/10(土)07:59:54 No.821876402
社会に出られるようなたぬきはもう同じたぬきとは思えないし…大人の姿に口調も直して目を見開いて常識性もあるなんてたぬきの誇りは失ったのかし…
55 21/07/10(土)08:01:16 No.821876565
愛護されるためだけの可愛さしかないチビたぬきと 自立して生活するしょんぼりたぬきは別物だし…
56 21/07/10(土)08:06:46 No.821877127
>人間ですは勝てないカラスと比べたらスズキスズメはまだ優しい ウソでしょ…スズメちゃんがカラスに空戦を挑んで勝ってる…というかカラスより大きいのもいるじゃない…
57 21/07/10(土)08:09:07 No.821877411
>>チビ達を取り巻く自然環境は厳しい >>梅雨の豪雨、夏の暑さ、冬の寒さ >>襲いかかる蛇やカラス等の自然動物 >>無事大人になれるタヌキは何割くらいだ >大きくはなるけど大きいままの子どもで大人になれないのが殆どだし… 働かずにずっと床下暮らしや無謀なスズメ討伐隊に入る元子たぬきは多いし…
58 21/07/10(土)08:09:21 No.821877436
>愛護されるためだけの可愛さしかないチビたぬきと 品種改良で一生ちびのままのたぬきとか作られそうだし…
59 21/07/10(土)08:11:37 No.821877682
この子たぬき達はわがままばかり言わない立派なしょんぼりに育てるし…
60 21/07/10(土)08:12:54 No.821877820
安住の地か思われた縁の下が雨季の洪水で濡れるどころか溺れるチビたぬきたち…
61 21/07/10(土)08:14:19 No.821877976
>この子たぬき達はわがままばかり言わない立派なしょんぼりに育てるし… わがまま言わないように厳しく躾けるし…
62 21/07/10(土)08:17:36 No.821878344
こうして子たぬきは独立後抑圧された願望を満たすために働いては稼いだ分を趣味に全部突っ込む大人の子たぬきになった
63 21/07/10(土)08:17:44 No.821878361
たぬきの天敵は多いし...ゴキブリや蜘蛛も小さいたぬきには脅威だし...
64 21/07/10(土)08:19:06 No.821878531
朝にパンや卵を焼けるほど余裕のあるたぬきがなんで子たぬきを守る対策をしないと思ったし…?
65 21/07/10(土)08:19:43 No.821878602
>たぬきの天敵は多いし...ゴキブリや蜘蛛も小さいたぬきには脅威だし... このための二冠だし…ぴわわっしてないで一緒に戦うし…
66 21/07/10(土)08:21:17 No.821878781
ゴキブリモクモモコワイヨー じたばた
67 21/07/10(土)08:21:21 No.821878790
ムシガキモイヨカイチョー!
68 21/07/10(土)08:22:41 No.821878969
ゴキブリとかネズミに効きそうなやつってこのたぬき達にも効きそうだよな
69 21/07/10(土)08:24:19 No.821879179
サイズ的にも殺虫剤は使えないな…
70 21/07/10(土)08:25:15 No.821879300
>サイズ的にも殺虫剤は使えないな… 賢いからゴキブリホイホイにネズミ取りトラップや毒餌は食わないだろうがそのへんはね…
71 21/07/10(土)08:27:03 No.821879545
>賢いからゴキブリホイホイにネズミ取りトラップや毒餌は食わないだろうがそのへんはね… …割とそれもひっかかりそうな気がするけどこのたぬき達
72 21/07/10(土)08:27:18 No.821879574
ホイホイではないがとりもちに絡まってベタベタしてるとこは見てみたい
73 21/07/10(土)08:28:54 No.821879766
毒餌は文明的なご飯を食べてるから大丈夫そうだしゴキブリホイホイは多分サイズが合わない ネズミ取りは怪しい
74 21/07/10(土)08:30:57 No.821880049
ホイホイは子たぬきがひっかかりそう 毒餌は拾い食いしなければ大丈夫だと信じたい
75 21/07/10(土)08:31:50 No.821880161
>毒餌は拾い食いしなければ大丈夫だと信じたい 拾い食いしてお腹こわしてるたぬきが見える見える
76 21/07/10(土)08:33:51 No.821880416
>拾い食いしてお腹こわしてるたぬきが見える見える キュー…ゴロゴロゴロ ジタバタジタバタ
77 21/07/10(土)08:34:40 No.821880524
教育は大事だし…貰った卵を焦がさず焼けるくらい賢いたぬきを目指すし…
78 21/07/10(土)08:34:41 No.821880530
こんなものまくやつらは愛護団体に訴えてやるし…
79 21/07/10(土)08:36:17 No.821880738
>>拾い食いしてお腹こわしてるたぬきが見える見える >キュー…ゴロゴロゴロ >ジタバタジタバタ (お腹を壊すだけなのであんまり懲りない)
80 21/07/10(土)08:36:31 No.821880767
>>拾い食いしてお腹こわしてるたぬきが見える見える >キュー…ゴロゴロゴロ >ジタバタジタバタ ゴロゴロが別の意味に聞こえてくるし...トイレから出てこないし...
81 21/07/10(土)08:37:09 No.821880849
動物…動物なのか?
82 21/07/10(土)08:37:53 No.821880964
>ホイホイは子たぬきがひっかかりそう しっぽがくっついたし…
83 21/07/10(土)08:38:00 No.821880979
>(お腹を壊すだけなのであんまり懲りない) 生命力強いな!?
84 21/07/10(土)08:39:28 No.821881181
書き込みをした人によって削除されました
85 21/07/10(土)08:39:54 No.821881232
やっとお腹ピーピーが治ったし…もう拾い食いはしないし… けどあのお団子美味しかったし… …一口なら大丈夫だし…(モッチャモッチャ
86 21/07/10(土)08:39:59 No.821881244
チーズ床に落ちてるし! ひろうし!
87 21/07/10(土)08:40:10 No.821881266
>教育は大事だし…貰った卵を焦がさず焼けるくらい賢いたぬきを目指すし… 嘘でしょ…キングよりたぬきの方が料理できてる…
88 21/07/10(土)08:40:33 No.821881333
>チーズ床に落ちてるし! >ひろうし! (ジタバタジタバタ)
89 21/07/10(土)08:41:02 No.821881400
美味しそうなもの拾ったし!巣にもってかえって皆で食べるし!
90 21/07/10(土)08:41:34 No.821881479
森で暮らしてるたぬきは拾い食いなんて全然平気って言ってたし…!
91 21/07/10(土)08:41:51 No.821881521
よかった 虫は食べないんだ
92 21/07/10(土)08:41:52 No.821881522
やはり教育は大事だし…
93 21/07/10(土)08:42:28 No.821881610
森で暮らしているたぬきの胃をあてにするなし… 奴ら毒キノコでも消化して栄養に出来るし…
94 21/07/10(土)08:43:04 No.821881701
きのこに栄養ないよ
95 21/07/10(土)08:43:33 No.821881763
たぬきのお世話する仕事したい
96 21/07/10(土)08:43:41 No.821881783
卵焼けるようになればお店任せられる料理長になるし…
97 21/07/10(土)08:45:14 No.821881973
>森で暮らしてるたぬきは拾い食いなんて全然平気って言ってたし…! ピー…ゴロゴロゴロ…
98 21/07/10(土)08:45:31 No.821882010
蜘蛛出たし! 貴重なたんぱく質だし! 逃がすな…
99 21/07/10(土)08:47:06 No.821882209
しいたけとかしめじも実は毒キノコだし… だからシティ暮らしの奴らに食べてるって自慢するし…
100 21/07/10(土)08:48:15 No.821882370
カブトムシの幼虫だし… チュルッといただくし…
101 21/07/10(土)08:49:08 No.821882489
この解毒能力あれば増殖するばかりだな…
102 21/07/10(土)08:50:55 No.821882736
なんか害獣みたいだな…
103 21/07/10(土)08:50:56 No.821882739
こいつら少なくとも馬でも娘でもないな…
104 21/07/10(土)08:52:24 No.821882933
効果はあるけどブラックキャップは禁止だし… 1度チビたちが食べて大変なことになったし…
105 21/07/10(土)08:54:13 No.821883208
嘘でしょ…何でも食べてる…
106 21/07/10(土)08:57:25 No.821883724
プラスチックもコンクリートも分解できるし…
107 21/07/10(土)08:57:27 No.821883729
現実世界のたぬきやアライグマと同程度のバイタリティと消化力を持つと考えられる あいつはマジでなんでも食うし何がなんでも生き残るぞ 見つけ次第ダメだしたくなる
108 21/07/10(土)08:57:33 No.821883743
カブトムシとクワガタムシはまずいから食べないし… むしろ捕まえて上手く育てれば勲章と交換できるし…