21/07/10(土)04:37:58 ハイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/10(土)04:37:58 No.821862514
ハイスクール・フリートを最近見た! 最初サスペンスかと思ってたらなんか都合のいいウイルスが出てきたけど なるほどそういう感じか!ってキャラ可愛いに集中出来た でもまだキャラの名前とか覚えられて無い…あと画像検索したら時々あるエッチなイラストは何かと思ったらもう終わったソシャゲのイラストで悲しみに包まれた
1 21/07/10(土)04:39:01 No.821862567
薙刀で感染した生徒をボコボコ殴る万里小路さんやべーってなった
2 21/07/10(土)04:43:50 No.821862857
ソシャゲは色々言われるけど後日談と新キャラに 各種細かい設定の拾い上げとストーリー補完としては花丸だった
3 21/07/10(土)04:46:27 No.821863000
気に入ったなら漫画版と小説版も読もうぜ 単なる別メディア化じゃなく相互補完するような独自のエピソードになってて 物語の深みが何倍にも増すぞ
4 21/07/10(土)04:47:30 No.821863064
いんたーばるっ!がいいのか
5 21/07/10(土)04:48:11 No.821863108
>薙刀で感染した生徒をボコボコ殴る万里小路さんやべーってなった いいだろ…海上保安を担うブルマーの卵だぜ?
6 21/07/10(土)04:48:27 No.821863121
キャラの名前は小説や漫画に手を出すと覚えられるぞ スポットライト当たってないだけでみんなキャラ濃いから 小説漫画の出来も全部良いし
7 21/07/10(土)04:48:47 No.821863140
>いんたーばるっ!がいいのか 漫画版のはいふりも本編のコミカライズとは違って 幕間や別サイドや後日談になってるのでお勧め
8 21/07/10(土)04:48:58 No.821863155
万里小路流ニンジツ
9 21/07/10(土)04:49:04 No.821863163
スレッドを立てた人によって削除されました 今やパチンコやスロットに払い下げられる作品だしな…
10 21/07/10(土)04:49:19 No.821863176
小説読む前にOVA見るね
11 21/07/10(土)04:50:41 No.821863243
ソシャゲーも出ないのを公式ネタにされ 出たら出たで1年未満で終わってしまった 作品はいいのに時期が悪かったのは否めない
12 21/07/10(土)04:51:49 No.821863298
ウイルスはほんとに舞台装置以外の何物でもないというか1番描きたい部分をやるためだけの理由付けみたいなものよね
13 21/07/10(土)04:51:59 No.821863307
劇場版の見どころは大和型を並べての統制射撃かな
14 21/07/10(土)04:52:35 No.821863346
晴風くらいの戦艦でもアニメの人数だと全然人足りないらしいね
15 21/07/10(土)04:54:10 No.821863429
仮にも海自監修なのでやけに艦橋の任務中用語はしっかりしてる とぉーりかぁーじとかね
16 21/07/10(土)04:54:14 No.821863431
>晴風くらいの戦艦でもアニメの人数だと全然人足りないらしいね 実際は倍はいないと運用できないってファンブックに書いてあったな
17 21/07/10(土)04:54:54 No.821863471
>仮にも海自監修なのでやけに艦橋の任務中用語はしっかりしてる >とぉーりかぁーじとかね たっすーる!は最初カタカナの専門用語かと思った
18 21/07/10(土)04:55:00 No.821863476
>晴風くらいの戦艦でもアニメの人数だと全然人足りないらしいね は?一向に駆逐艦サイズの教導艦ですが
19 21/07/10(土)05:01:58 No.821863847
はいふりのおかげで艦NEXTの陽炎型駆逐艦の金型を起こしたフジミは偉いけどやっぱ見誤ってあんま売れんかった
20 21/07/10(土)05:02:24 No.821863870
劇場版は大和型4隻揃い踏みをやりたかったんだなというのはよくわかる
21 21/07/10(土)05:05:32 No.821864016
>劇場版は大和型4隻揃い踏みをやりたかったんだなというのはよくわかる 割とアニメ界でも貴重な映像
22 21/07/10(土)05:06:00 No.821864041
>劇場版は大和型4隻揃い踏みをやりたかったんだなというのはよくわかる いや5隻でしょ? 大和 武蔵 信濃 甲斐 紀伊 尾張 で
23 21/07/10(土)05:06:21 No.821864058
調べたらお話作るおじさんはまだまだネタはあるとかなんとか
24 21/07/10(土)05:10:48 No.821864275
>調べたらお話作るおじさんはまだまだネタはあるとかなんとか 小説版の作者に「そのアイデアはまだおいとけ!」って書かせないくらいだからな…
25 21/07/10(土)05:11:46 No.821864321
紀伊建造の過程がいやなリアル感ある設定だった 作ってる途中でこれここまで作る意味ないよね?で放置されて しばらくしてからもったいないし完成させない?っていう めっちゃ金かかる大和型でそんなことするな
26 21/07/10(土)05:12:03 No.821864337
横須賀のご当地アニメとして末永くやってほしい…と思ったらご時世が悪くなった…
27 21/07/10(土)05:12:04 No.821864338
アニメ聖地のスタンプ(横須賀)でやっと艦これと地味にコラボできた作品
28 21/07/10(土)05:12:46 No.821864365
なんやかんや劇場版も成功ラインなのでそのうち続報は来ると思うが でもまだ1年しか経ってないのか
29 21/07/10(土)05:12:57 No.821864373
>横須賀のご当地アニメとして末永くやってほしい…と思ったらご時世が悪くなった… この間は艦これ劇場版をまたやってたのでどうにかなるかも知れん
30 21/07/10(土)05:13:48 No.821864417
不思議な話でコロナ禍だったから逆に劇場版はロングランしてたよね
31 21/07/10(土)05:17:51 No.821864609
劇場版で本筋と関係ないところで出番の多いクロちゃん…
32 21/07/10(土)05:18:16 No.821864624
晴風出発!晴風沈没! 晴風2復活!晴風2ボロボロ! ペースを考えろペースを
33 21/07/10(土)05:20:34 No.821864745
とは言え晴風2の主砲がドイツ製の15センチとかもう使い難い気がする
34 21/07/10(土)05:21:39 No.821864801
>調べたらお話作るおじさんはまだまだネタはあるとかなんとか 続編はハワイが舞台とか言ってたな
35 21/07/10(土)05:22:54 No.821864867
内田がリンちゃんと幼なじみなんて小説版読まないと全く分からないという
36 21/07/10(土)05:29:27 No.821865199
私こういうかわいい子がいっぱいでてきてわちゃわちゃかわいいしつつ力を合わせて困難に立ち向かうアニメ好き!
37 21/07/10(土)05:30:35 No.821865259
見てくれよこの特に使い道の思いつかなかったでっけえ魚雷 晴風にあげるね
38 21/07/10(土)05:31:19 No.821865300
この世界ではライト兄弟が失敗したから飛行機がないんだっけ
39 21/07/10(土)05:31:19 No.821865301
>私こういうかわいい子がいっぱいでてきてわちゃわちゃかわいいしつつ力を合わせて困難に立ち向かうアニメ好き! シムーンじゃん!
40 21/07/10(土)05:33:01 No.821865383
もかちゃんの艦橋暮らし!
41 21/07/10(土)05:33:47 No.821865433
>この世界ではライト兄弟が失敗したから飛行機がないんだっけ おまけに世界大戦も起こらなかったから需要もなく 航空力学がまるで進んでない代わりにリソース全部船舶にぶっこんだ
42 21/07/10(土)05:34:26 No.821865476
ミサイルに見えるのは全部魚雷!
43 21/07/10(土)05:36:24 No.821865598
東京タワーが海中に沈んでるの壮観だよね…
44 21/07/10(土)05:37:20 No.821865665
シナリオうんちだけどキャラかわいいしOPもEDもいいから好き
45 21/07/10(土)05:37:30 No.821865676
>東京タワーが海中に沈んでるの壮観だよね… でもあれ設定的にはわざわざ沈んでる場所に東京タワー建ててない…?
46 21/07/10(土)05:37:37 No.821865680
メタンハイドレートがあれして水位が上がって… ついでに坂本龍馬は暗殺されなくて…
47 21/07/10(土)05:38:14 No.821865712
まあそりゃフロートの上には建てるの怖いしね海底から建てたほうがいい
48 21/07/10(土)05:38:23 No.821865721
>メタンハイドレートがあれして水位が上がって… >ついでに坂本龍馬は暗殺されなくて… あと日露戦争で日本が判定負けして… 第一次世界大戦が史実以上に超グダって…
49 21/07/10(土)05:39:09 No.821865764
>でもあれ設定的にはわざわざ沈んでる場所に東京タワー建ててない…? いんだよその絵が見たいんだから
50 21/07/10(土)05:39:21 No.821865779
そうしてブルーマーメイドは誕生した
51 21/07/10(土)05:40:02 No.821865814
まりこおじさんハーレムいいよね…
52 21/07/10(土)05:40:55 No.821865869
>まりこおじさんハーレムいいよね… 半舷上陸デートでシロちゃんを上手く立ててるのいい…
53 21/07/10(土)05:42:23 No.821865947
キャラ可愛いしえっちな絵だしゲームも個人的には好きだったからソシャゲが終わってとってもかなしい…
54 21/07/10(土)05:42:39 No.821865962
ストーリーは何回も視聴しなおすと丁寧さがよく分かる 数話前のやり取りを踏まえた台詞とか気付くとグッとくる
55 21/07/10(土)05:43:47 No.821866017
>キャラ可愛いしえっちな絵だしゲームも個人的には好きだったからソシャゲが終わってとってもかなしい… けっこう楽しんだけどガチガチの対人なのにチート対策が甘かったのは頑張って欲しかった…
56 21/07/10(土)05:43:54 No.821866022
あの世界日露戦争以降日本は海賊退治くらいしかしてないから 100年以上戦争してないという現実以上に平和ボケしてる国だったりする なんかブルマーと白イルカ修羅ってるけど
57 21/07/10(土)05:44:44 No.821866076
ドキッイケメンだらけのホワイト・ドルフィンのアニメ見たい
58 21/07/10(土)05:44:48 No.821866081
劇場版でわかる野放しモカちゃんのヤバさ
59 21/07/10(土)05:46:39 No.821866172
>なんかブルマーと白イルカ修羅ってるけど 映画で最前線回避盾やってるホワイトドルフィン艦隊キマってるよね…
60 21/07/10(土)05:47:05 No.821866198
>あの世界日露戦争以降日本は海賊退治くらいしかしてないから >100年以上戦争してないという現実以上に平和ボケしてる国だったりする 1話でシロちゃんがさるしまからの砲撃を甘んじて受けようとするのに出てるんだっけ?
61 21/07/10(土)05:47:36 No.821866225
>あの世界日露戦争以降日本は海賊退治くらいしかしてないから >100年以上戦争してないという現実以上に平和ボケしてる国だったりする 平和ボケっぷりがよく分かるのは機雷除去回 兵器に対する認識の甘さがよく伝わってくる…
62 21/07/10(土)05:48:59 No.821866311
晴風のスキッパーはジェットエンジン的なのでぶっ飛んでる割と頭のネジが取れてる乗り物
63 21/07/10(土)05:50:16 No.821866379
頭のネジが取れてない登場人物が何人いるかというと…
64 21/07/10(土)05:50:40 No.821866400
モカちゃんのヤバさが分かるたびに早々に無力化させたネズミの脅威度が上がっていく
65 21/07/10(土)05:50:41 No.821866401
>ストーリーは何回も視聴しなおすと丁寧さがよく分かる >数話前のやり取りを踏まえた台詞とか気付くとグッとくる 射撃指揮所に被弾しながらもシュペー降したあたりでイケイケになるクルーと限界が来る雌の対比とかいいよね… 12話かけてよく練られた物語だと思う
66 21/07/10(土)05:51:13 No.821866433
ココちゃんいいよね
67 21/07/10(土)05:51:15 No.821866435
メグちゃんは割とネジ締まってた方だったのに…
68 21/07/10(土)05:51:52 No.821866465
劇場版まだ横須賀で見れる?
69 21/07/10(土)05:52:19 No.821866483
>ココちゃんいいよね 監督脚本制作主演納沙でお届けいたします!が名曲すぎる…
70 21/07/10(土)05:52:39 No.821866501
書き込みをした人によって削除されました
71 21/07/10(土)05:53:37 No.821866553
>頭のネジが取れてない登場人物が何人いるかというと… ミヤさんは…野菜お残しする子なのが判明したな
72 21/07/10(土)05:53:42 No.821866559
>あと日露戦争で日本が判定負けして… その割には三笠が残ると言う 日本海海戦には完全勝利だろうな
73 21/07/10(土)05:53:56 No.821866577
>劇場版まだ横須賀で見れる? まだやってる コロナ落ち着くまでやってて欲しい
74 21/07/10(土)05:54:44 No.821866619
やっぱり映画館の音響で見たいもんね…
75 21/07/10(土)05:55:23 No.821866655
>射撃指揮所に被弾しながらもシュペー降したあたりでイケイケになるクルーと限界が来る雌の対比とかいいよね… >12話かけてよく練られた物語だと思う 海の仲間が家族になっていくにつれて家族のためなら体も張れる晴風クルーと家族を失いたくないから無茶できなくなっていくミケちゃんの構図はすごい
76 21/07/10(土)05:55:48 No.821866684
劇場版艦これと同じく音の作品って気がするな 海戦シーンは
77 21/07/10(土)05:57:30 No.821866791
>ついでに坂本龍馬は暗殺されなくて… 海援隊からのホワイトドルフィン&ブルーマーメイドだったか確か この辺りの設定も凝ってて楽しいんだよな… 人工衛星が無いから海上にいる船舶に載せた機器のリレーで同じようなことしてたり
78 21/07/10(土)05:57:30 No.821866793
パチンコでキャラ覚えたよ こーこちゃん好きだったけどメイちゃん良いよね…
79 21/07/10(土)05:59:24 No.821866907
未だ謎に包まれている制服の冬服…
80 21/07/10(土)05:59:26 No.821866910
なんかどっかで聞いた気がするな 龍馬暗殺未遂に日本海海戦に勝って日露戦争は負け ああ野ブ…いや野上の同人誌設定だこれ
81 21/07/10(土)06:00:04 No.821866956
日本が沈下してるから出身設定がフロートの子とかも普通にいるのが楽しい ミミちゃん出身地の兜町金融船団とかちょっとパワーワードすぎる
82 21/07/10(土)06:01:57 No.821867068
>なんかどっかで聞いた気がするな >龍馬暗殺未遂に日本海海戦に勝って日露戦争は負け >ああ野ブ…いや野上の同人誌設定だこれ あれも原案おじさんが参加してるから源流は同じなのよね
83 21/07/10(土)06:02:38 No.821867104
>人工衛星が無いから海上にいる船舶に載せた機器のリレーで同じようなことしてたり この設定面白くて好き 農業船とかの専門船といい世界観凝ってるよね
84 21/07/10(土)06:03:19 No.821867134
>>なんかどっかで聞いた気がするな >>龍馬暗殺未遂に日本海海戦に勝って日露戦争は負け >>ああ野ブ…いや野上の同人誌設定だこれ >あれも原案おじさんが参加してるから源流は同じなのよね なるほどな鈴木氏関係ならそりゃ設定使うか
85 21/07/10(土)06:05:01 No.821867226
砲雷課は死にかけるのが仕事
86 21/07/10(土)06:06:40 No.821867311
いつもエンジンギリギリでキレてるまろんちゃんかわいい
87 21/07/10(土)06:08:32 No.821867420
アニメの美しいラストからのOVAでの復活良い… こう言うのでいいんだよが詰まってる…
88 21/07/10(土)06:08:33 No.821867421
>砲雷課は死にかけるのが仕事 おじさんとメイちゃん以外はギリギリのライン辿ってるのがすごい そりゃ元より危険な科だけどさあ…
89 21/07/10(土)06:09:01 No.821867448
>砲雷課は死にかけるのが仕事 機雷で吹っ飛んだりつかよ シュペー副砲弾喰らった3人衆 最前線鎮圧任務のまりこおじさん つまらないコントをやるメイタマ なるほど激務だ
90 21/07/10(土)06:09:12 No.821867461
>アニメの美しいラストからのOVAでの復活良い… >こう言うのでいいんだよが詰まってる… 劇場版でまたボロボロになってる…
91 21/07/10(土)06:09:59 No.821867500
>>砲雷課は死にかけるのが仕事 >機雷で吹っ飛んだりつかよ >シュペー副砲弾喰らった3人衆 >最前線鎮圧任務のまりこおじさん >つまらないコントをやるメイタマ >なるほど激務だ あの…シロちゃん…
92 21/07/10(土)06:10:14 No.821867521
タマちゃん海に放り出されたしな なんか波に乗って戻ってきた…
93 21/07/10(土)06:11:11 No.821867582
>アニメの美しいラストからのOVAでの復活良い… >こう言うのでいいんだよが詰まってる… 万里小路組のマネーで記念艦にならないかなって思ってた
94 21/07/10(土)06:11:57 No.821867634
>タマちゃん海に放り出されたしな >なんか波に乗って戻ってきた… 海だと実際にある話だというのがまた凄い
95 21/07/10(土)06:12:17 No.821867656
>あの…シロちゃん… 沈没する船に取り残されて発見されたのもほとんど偶然
96 21/07/10(土)06:12:20 No.821867661
>あの…シロちゃん… ここ一番でのスキッパー特攻で死にかけてたから良いだろ!いや良くない…
97 21/07/10(土)06:13:20 No.821867729
>あの…シロちゃん… どうまとめたらいいのかわからないくらい激しすぎて…
98 21/07/10(土)06:13:33 No.821867747
>>あの…シロちゃん… >沈没する船に取り残されて発見されたのもほとんど偶然 あれを機にツイてないって言わなくなったのがいいよね
99 21/07/10(土)06:13:44 No.821867759
お祭りに気合入ってるまろんちゃんかわいい!
100 21/07/10(土)06:13:55 No.821867770
>アニメの美しいラストからのOVAでの復活良い… 復活してほしいけど損傷的に無理があるしどうするんだって不安に対する完璧な回答だったと思う
101 21/07/10(土)06:14:20 No.821867793
艦長は不幸すぎる身の上の割になんだろうあのタイラーみたいな馬鹿な勝負運
102 21/07/10(土)06:14:54 No.821867830
やっと設定された比叡艦長が特殊太眉で非常によろしい
103 21/07/10(土)06:15:30 No.821867865
>お祭りに気合入ってるまろんちゃんかわいい! 竹を割ったような性格に見えてすごい甘えんぼで みんながノッてくれなくて拗ねちゃうの本当にかわいい
104 21/07/10(土)06:16:34 No.821867941
>艦長は不幸すぎる身の上の割になんだろうあのタイラーみたいな馬鹿な勝負運 あれをただのラッキーだって自覚してるのが雌の良いところだと思う
105 21/07/10(土)06:16:36 No.821867943
麻雀ゲームでも出ないかな
106 21/07/10(土)06:16:39 No.821867947
艦長は不幸すら幸運と思ってるからこそ運を掴んでるところはある それはそれとして凄くついてる
107 21/07/10(土)06:16:59 No.821867970
劇場版は着色水柱をガイドにする方もさせる方もイカれてるわ…ってなる所が最高だった
108 21/07/10(土)06:17:00 No.821867976
>艦長は不幸すぎる身の上の割になんだろうあのタイラーみたいな馬鹿な勝負運 勝ちの目を拾うのに役立っている判断の速さだけど自分が海に飛び込むのが遅れて家族を亡くしたから判断力がとにかく迅速とかいう悲しさ
109 21/07/10(土)06:18:08 No.821868048
シロちゃんほぼ死にかけてるシーン何回かあった 映画でも盛られた
110 21/07/10(土)06:19:49 No.821868153
>艦長は不幸すら幸運と思ってるからこそ運を掴んでるところはある >それはそれとして凄くついてる 懸賞応募するとほぼ確実に当ててくる…
111 21/07/10(土)06:19:49 No.821868154
劇場版を何度か見るうちに気付くクロちゃんの驚異的な移動速度いいよね… なんで直前まで艦底の機関室にいたのに艦首でむねたにさーん!してるの…
112 21/07/10(土)06:20:31 No.821868205
>劇場版を何度か見るうちに気付くクロちゃんの驚異的な移動速度いいよね… >なんで直前まで艦底の機関室にいたのに艦首でむねたにさーん!してるの… 入学前からの知り合いだからな…
113 21/07/10(土)06:20:50 No.821868237
教官とか付けずに新入生に実弾付きの船を丸ごと渡すなよって思った
114 21/07/10(土)06:20:53 No.821868239
俺はパチンコがきっかけだった プレイ中にキャラを登録して遊べて 専用ボイスが複数あってソシャゲのごとく気合が入っててすごい ID作ってログインしてポイント集めて クラスメイト全員解放目指してるわ まりこおじさんとみなみさんが好きだよ
115 21/07/10(土)06:21:02 No.821868249
でもマロンちゃんがここが正念場だって…
116 21/07/10(土)06:21:06 No.821868257
このアニメ一部身体能力おかしいからな…
117 21/07/10(土)06:21:20 No.821868277
>映画でも盛られた リストバンド型救命ポッドの展張タイミングがギリッギリすぎる…
118 21/07/10(土)06:22:23 No.821868342
>教官とか付けずに新入生に実弾付きの船を丸ごと渡すなよって思った 今までずっとそれで大丈夫だったから大丈夫でしょ めんどくさいしダメだけどマンパンになるまで積んどくか
119 21/07/10(土)06:22:47 No.821868376
>このアニメ一部身体能力おかしいからな… 真冬姉ゲッターロボや仮面ライダーみたいな動きしてる…
120 21/07/10(土)06:23:00 No.821868392
>教官とか付けずに新入生に実弾付きの船を丸ごと渡すなよって思った 新入学時点で既にみんな相当な資格持ちだから…
121 21/07/10(土)06:23:08 No.821868402
>シロちゃんほぼ死にかけてるシーン何回かあった 誤解解けないまま沈む船に突入して避難者が猫だった挙げ句持ち主にあげるよ言われてキレないシロちゃん聖人すぎる
122 21/07/10(土)06:23:25 No.821868414
>>教官とか付けずに新入生に実弾付きの船を丸ごと渡すなよって思った >今までずっとそれで大丈夫だったから大丈夫でしょ >めんどくさいしダメだけどマンパンになるまで積んどくか この生々しいヒューマンエラーよ
123 21/07/10(土)06:23:27 No.821868416
感染タマちゃんの激しい身体能力すき
124 21/07/10(土)06:23:30 No.821868420
シロちゃんも不幸に甘えてる部分はあったしそこが成長していく話でもある それはそれとして不幸だが
125 21/07/10(土)06:24:03 No.821868448
晴風沈没時に全員超甲巡の阿蘇に乗るのかと思ってた
126 21/07/10(土)06:24:10 No.821868456
高校入りたての学生が所持していいレベルの資格じゃないよね所持資格見ると思うけど
127 21/07/10(土)06:24:25 No.821868474
>まりこおじさんとみなみさんが好きだよ なかなかいい好みしてるじゃないか 俺はりっちゃんが好き!
128 21/07/10(土)06:24:58 No.821868529
シロちゃんは入試の不幸でよく入学できたな… 終盤で気づいて書き直して8割くらい取れたんだろうか
129 21/07/10(土)06:25:38 No.821868573
>晴風沈没時に全員超甲巡の阿蘇に乗るのかと思ってた 原作版タイラーかよ!
130 21/07/10(土)06:25:41 No.821868577
>高校入りたての学生が所持していいレベルの資格じゃないよね所持資格見ると思うけど まあ生活の基軸自体が全然違うのである程度は必要知識として日常の中で身に付けてそうだし…
131 21/07/10(土)06:26:34 No.821868625
>>高校入りたての学生が所持していいレベルの資格じゃないよね所持資格見ると思うけど >まあ生活の基軸自体が全然違うのである程度は必要知識として日常の中で身に付けてそうだし… 海がやたら身近だからなあの世界… 生活基盤がフロートだったりするし
132 21/07/10(土)06:26:36 No.821868627
主計科のお料理3人がなんかえっち あとみかんちゃん水着絵とかみると結構なものをお持ちだ
133 21/07/10(土)06:26:41 No.821868634
シロちゃん船は瞬間的な判断が大事なのに入試でずっとミスに気が付けなかったなんて良く堂々と言えたな
134 21/07/10(土)06:26:46 No.821868643
>シロちゃんも不幸に甘えてる部分はあったしそこが成長していく話でもある 落ちこぼれのカスクラスって言ったことをメイちゃんに覚えられてる副長…
135 21/07/10(土)06:27:29 No.821868696
>シロちゃん船は瞬間的な判断が大事なのに入試でずっとミスに気が付けなかったなんて良く堂々と言えたな そのへんが不幸に甘えてるとか上で言われてるとこなんだろうな逆に雌は早すぎる
136 21/07/10(土)06:27:48 No.821868725
モノローグのメイちゃん辛口だよね…
137 21/07/10(土)06:28:19 No.821868771
パチでやってるとレオちゃんの歌を何度も聴ける むしろパチやってないとそこまで印象に残ってないかもしれん
138 21/07/10(土)06:28:24 No.821868782
機関科四馬鹿のせいで麻痺してるけどあの高校超エリート校なんだよな…
139 21/07/10(土)06:28:55 No.821868825
海に生き!
140 21/07/10(土)06:29:08 No.821868844
>機関科四馬鹿のせいで麻痺してるけどあの高校超エリート校なんだよな… 4馬鹿も感覚派が多いだけで普通にイカれてるよね…
141 21/07/10(土)06:29:12 No.821868846
>シロちゃん船は瞬間的な判断が大事なのに入試でずっとミスに気が付けなかったなんて良く堂々と言えたな オールウェイズオンザデッキの本意を掴めてなかったりしたシロちゃんももう懐かしいな
142 21/07/10(土)06:30:14 No.821868919
>機関科四馬鹿のせいで麻痺してるけどあの高校超エリート校なんだよな… 落ちこぼれとかいうけど例えるなら開成や灘の落ちこぼれなんだよな… というかまあ落ちこぼれとか自体は生徒が勝手に言ってるだけだが
143 21/07/10(土)06:30:48 No.821868951
真冬さんあんな感じだけど小さい頃のシロちゃんの世話殆どしてたから実は懐かれてるのいいよね
144 21/07/10(土)06:31:43 No.821869016
マンガ版が連載続いてて話もアニメ以後をやってるんだっけか
145 21/07/10(土)06:32:04 No.821869045
対武蔵の発煙弾からの流れが気持ち良過ぎる 碇来いよ!おい!
146 21/07/10(土)06:32:04 No.821869046
>パチでやってるとレオちゃんの歌を何度も聴ける >むしろパチやってないとそこまで印象に残ってないかもしれん CHATTYパチで聴けるのか…初見で気に入ってヘビロテの中に入れるくらいには好きよあの曲 あの花(意味深)この花(意味深)と味見程度につまみ食い(意味深)したがるレオちゃんいいよね…
147 21/07/10(土)06:32:32 No.821869075
キャラとか諸々は好きだけど日常パートとシリアスの緩急が下手というかどっち付かずなストーリーは微妙だと思った
148 21/07/10(土)06:32:36 No.821869080
真冬姉さんが際立って身体能力おかしいからよく言われるけどべんてんの潜入班もなんだお前らってなるくらいにはスムーズに海洋プラントへの作戦成功させてるよね
149 21/07/10(土)06:32:57 No.821869104
>マンガ版が連載続いてて話もアニメ以後をやってるんだっけか 最新巻は大和型の先輩の掘り下げと比叡艦長お披露目だ
150 21/07/10(土)06:33:24 No.821869130
シロちゃんはキャラソンの「生まれた花壇を蹴って」が良すぎる
151 21/07/10(土)06:33:39 No.821869153
>真冬姉さんが際立って身体能力おかしいからよく言われるけどべんてんの潜入班もなんだお前らってなるくらいにはスムーズに海洋プラントへの作戦成功させてるよね 潜入チームのリーダー可愛い…
152 21/07/10(土)06:34:15 No.821869192
思えばキャラソンの順番が変すぎる
153 21/07/10(土)06:34:37 No.821869230
>キャラとか諸々は好きだけど日常パートとシリアスの緩急が下手というかどっち付かずなストーリーは微妙だと思った あの辺は艦上生活という危険とシームレスで繋がる舞台上きちんと描写するとああなるんだと
154 21/07/10(土)06:34:53 No.821869253
キャラソンかはわからないけどわたしたち記念日がすごい好き OVAとか劇場版前半の横須賀パートが好きなだけかもしれないけど
155 21/07/10(土)06:36:21 No.821869367
小ヒットに留まっちゃった感じなのと 最近そんなガンガン出ねえよはあるけど クラスメイト全員のちっこいフィギュアとか並べて飾りたいなあ 四人くらいしか出てないもんなあ
156 21/07/10(土)06:37:17 No.821869437
まあのんびり息の長いコンテンツになって欲しい もう5年目だから充分長いが
157 21/07/10(土)06:37:33 No.821869457
わたしたち記念日のドラマCDの内容なんだったっけ… OVAが主計課テスト対策で劇場版がこんなにヤバいもかちゃんだったのは覚えてる
158 21/07/10(土)06:38:18 No.821869504
書き込みをした人によって削除されました
159 21/07/10(土)06:38:48 No.821869541
>わたしたち記念日のドラマCDの内容なんだったっけ… ミケモカが給養員三人に料理習う話だったかな確か
160 21/07/10(土)06:38:54 No.821869549
遅れて見たから外野のノイズなく楽しめたけど リアルタイムの友人にすげー好き!って話すと ミリオタおじさん達によるボコボコにありえねーってされてたイズムで微妙評価なのが返ってきて切なくなったよ… アスロックは確かにコレありなの?ってなったけども
161 21/07/10(土)06:38:59 No.821869559
>ココちゃんの一人芝居好きだったのに劇場版では台詞すら少なくて悲しかった ココちゃんに尺割けなかったんだろうな
162 21/07/10(土)06:39:15 No.821869582
>ココちゃんの一人芝居好きだったのに劇場版では台詞すら少なくて悲しかった アレは友達ってか仲間ができて一人芝居しなくても良くなった心境の変化なんだ尊いんだ
163 21/07/10(土)06:39:46 No.821869618
>クラスメイト全員のちっこいフィギュアとか並べて飾りたいなあ 5周年アクリルスタンドもいいんだけど立体物欲しいね 1/350晴風とか
164 21/07/10(土)06:40:23 No.821869669
ココちゃんはOVAで主役張ったから我慢するしかないね…
165 21/07/10(土)06:40:31 No.821869681
>>ココちゃんの一人芝居好きだったのに劇場版では台詞すら少なくて悲しかった >アレは友達ってか仲間ができて一人芝居しなくても良くなった心境の変化なんだ尊いんだ シロちゅわんはどう思う?
166 21/07/10(土)06:41:51 No.821869775
逆に地味にミミちゃんとか大砲屋が出番多くて俺によしだったよ劇場版
167 21/07/10(土)06:42:23 No.821869817
OPまるでミケモカシロで歌ってるように見えるよね…
168 21/07/10(土)06:43:08 No.821869861
当時は集団ヒステリーみたいなレベルで叩いてる人多かったけど俺は大好きだぜ!
169 21/07/10(土)06:43:10 No.821869863
劇場版はモカちゃんが何度もシロちゃんに対して幼馴染みマウント取ろうとしてない?って思ってしまった
170 21/07/10(土)06:44:28 No.821869949
モカちゃん中々重いよね…
171 21/07/10(土)06:44:31 No.821869955
>遅れて見たから外野のノイズなく楽しめたけど >リアルタイムの友人にすげー好き!って話すと >ミリオタおじさん達によるボコボコにありえねーってされてたイズムで微妙評価なのが返ってきて切なくなったよ… >アスロックは確かにコレありなの?ってなったけども リアルタイムはなんでこんなボコボコにされてんだ?ってなるくらいには色々言われてたな……
172 21/07/10(土)06:44:54 No.821869981
>劇場版はモカちゃんが何度もシロちゃんに対して幼馴染みマウント取ろうとしてない?って思ってしまった 屋台視察でミケもかしてたらスッと半歩下がるシロちゃんとか細かいよねいろいろ…
173 21/07/10(土)06:45:20 No.821870010
>当時は集団ヒステリーみたいなレベルで叩いてる人多かったけど俺は大好きだぜ! ラット事件の陰謀に挑む!みたいなストーリーだと思った人がいたんだろうな
174 21/07/10(土)06:46:16 No.821870073
戦車と引き合いに出されてなまじシリアス寄りでスタートしたからそれが夫の逆鱗に触れたかも知れん
175 21/07/10(土)06:46:35 No.821870091
12話かけてぶつかってたからこそ映画で館長を立てるシロちゃんに感動するよね
176 21/07/10(土)06:47:02 No.821870116
>リアルタイムはなんでこんなボコボコにされてんだ?ってなるくらいには色々言われてたな…… ガルパンみたいにすればいいのにって声はあれ典型的ワナビだったな…
177 21/07/10(土)06:47:05 No.821870121
ラットなんて露骨にお話のための舞台装置なんだからそんなに引っかからんでも…って思ったなあ
178 21/07/10(土)06:47:39 No.821870164
まあラットとかがダメって言われたら仕方ないとはなるんだけど 何もそこまで言われる筋合いは…ってなった当時
179 21/07/10(土)06:48:13 No.821870203
パチンコのレア演出で大人になったブルマーのミケモカが船に手を振るちびっ子を見て 私達もそうだったね!ってやる尊いIFがあって パチンコの限定的なトコでしか観れないのが歯がゆい
180 21/07/10(土)06:48:44 No.821870252
パチンコで触らなかったら見返す機会なかったな… それでも31人集めるのは多い…!ってなったけど
181 21/07/10(土)06:49:22 No.821870297
放映時は先行作品とは毛色が違うから見方がわからなかったんだろう 再放送や一挙放送するたびに再評価されてるのを見るとそう思うよ
182 21/07/10(土)06:49:34 No.821870308
以前は艦これ板でスレ立てただけでも他作品だとId出てたけど最近じゃそんなこともなく普通に会話が進行してた めっちゃ再放送しまくった結果かも知れない
183 21/07/10(土)06:49:57 No.821870338
パチはなんでこんなに…?いや嬉しいけど……ってなるくらいにはパチとかスロにしては力入ってたな…
184 21/07/10(土)06:50:37 No.821870392
>パチはなんでこんなに…?いや嬉しいけど……ってなるくらいにはパチとかスロにしては力入ってたな… そんなに凄いの?ひだんちゃんくらい?
185 21/07/10(土)06:50:38 No.821870394
艦これやガルパンのせいで海戦じゃなくて海難サバイバルメインだって視聴者に気づいてもらう前に叩かれたよねネズミの件とかも
186 21/07/10(土)06:50:44 No.821870404
俺コロナ落ち着いたら横須賀で劇場版観るんだ… 和菓子屋にも行きてえ 他にもキャラ大事にしてくれてるお店あるんだろうな 調べておかなくては
187 21/07/10(土)06:51:56 No.821870484
>俺コロナ落ち着いたら横須賀で劇場版観るんだ… >和菓子屋にも行きてえ >他にもキャラ大事にしてくれてるお店あるんだろうな >調べておかなくては もうやってないけどグルメスタンプラリーとかのサイトが残ってれば協力してくれてる店が分かるはず
188 21/07/10(土)06:52:07 No.821870492
はいふりに限らずだけど なんかなんでそれパチ限定でやるかなぁ!みたいなのあるよね
189 21/07/10(土)06:52:24 No.821870518
それはそうと設定考証の部分は穴多いから鈴木は叩く
190 21/07/10(土)06:52:24 No.821870519
>ガルパンみたいにすればいいのにって声はあれ典型的ワナビだったな… 同じシナリオ構成の人があえてガルパンとは違う方向性でお話書いたってインタビューで言ってたな…
191 21/07/10(土)06:52:36 No.821870538
面白いけど被弾ちゃんほどオリジナルある訳じゃないよ…
192 21/07/10(土)06:53:15 No.821870581
コロナさえなければ方丈に行って肉巻きミルフィーユかつを食べたかった
193 21/07/10(土)06:53:48 No.821870631
>>パチはなんでこんなに…?いや嬉しいけど……ってなるくらいにはパチとかスロにしては力入ってたな… >そんなに凄いの?ひだんちゃんくらい? 個人的な感想になるけどとにかくキャラにヘイトがいかない演出が心がけられてるなとは思う
194 21/07/10(土)06:53:49 No.821870636
>そんなに凄いの?ひだんちゃんくらい? 振動凄かったり艦橋メンバーの各固有演出特殊攻撃みたいのがカッコよかったりするよ ただ1/399っていう現行機種で一番当たりにくく なおかつ救済の天井システムが無いので じゃあちょっとやってみるか…ってなるとめちゃくちゃ沼ることもある 1円パチンコの安い稼働でも結構大変なので覚悟いるよ
195 21/07/10(土)06:54:00 No.821870654
パチンコでマロンちゃんの可愛さがアニメ知らない人たちにも知れ渡って俺も鼻が高いよ…
196 21/07/10(土)06:54:52 No.821870719
設定資料集やBDブックレットとアニメに描写しなくていい設定もアホほど詰められてるから何年経っても楽しめるスルメみたいなアニメだ 問題は資料のどこにその設定が書かれてたか漁らないといけないところだけど
197 21/07/10(土)06:54:57 No.821870728
>パチンコでマロンちゃんの可愛さがアニメ知らない人たちにも知れ渡って俺も鼻が高いよ… 見た目だけなら可愛さ全振りだしな…
198 21/07/10(土)06:56:06 No.821870821
艦長に悲しき過去
199 21/07/10(土)06:56:25 No.821870851
>艦長に悲しき過去 本当に悲しい過去だったね…
200 21/07/10(土)06:56:29 No.821870860
>逆に地味にミミちゃんとか大砲屋が出番多くて俺によしだったよ劇場版 全メディアで各キャラの出番はちゃんと考えて割り振ってるよね
201 21/07/10(土)06:57:05 No.821870903
初見の時リンちゃんがちょっと友達少なそうな感じで心配な子だなあってなったけど なんだかんだ幼馴染もいるし心の友できたり信仰対象できたり 杞憂で済んでよかった
202 21/07/10(土)06:57:54 No.821870966
>初見の時リンちゃんがちょっと友達少なそうな感じで心配な子だなあってなったけど >なんだかんだ幼馴染もいるし心の友できたり信仰対象できたり >杞憂で済んでよかった 胃を痛めるくらい気遣いと根回しの人だから…
203 21/07/10(土)06:58:10 No.821870986
>>艦長に悲しき過去 >本当に悲しい過去だったね… 異常な判断の速さとか飛び出しの理由が判明するのいいよね…加減しろ!
204 21/07/10(土)06:59:10 No.821871041
(やっぱりリンちゃんはすごいよね…私なんかと違って…)
205 21/07/10(土)06:59:22 No.821871051
雌って立派なPTSDよね見直して思ったけども
206 21/07/10(土)06:59:27 No.821871058
でも嵐のトラウマ克服できてない…
207 21/07/10(土)06:59:50 No.821871092
多聞丸はちびねこかわいいのにそんなに出番が…! まあ出張って他キャラの尺食っても困るからこれでよかったのかもしれんけど
208 21/07/10(土)07:00:34 No.821871134
>杞憂で済んでよかった 劇場版で毛羽毛現23号ギュイギュイさせながらけおおー!ってしてた時に横にココちゃんが並んでしゃがみ込んでたのいいよね…
209 21/07/10(土)07:00:57 No.821871159
猫が苦手な副長に悲しき過去…
210 21/07/10(土)07:01:16 No.821871173
>(やっぱりリンちゃんはすごいよね…私なんかと違って…) 内田 もう寝ろ
211 21/07/10(土)07:01:34 No.821871192
>猫が苦手な副長に悲しき過去… がっかりだよ…
212 21/07/10(土)07:02:23 No.821871246
うぃっういっ
213 21/07/10(土)07:02:52 No.821871281
>うぃっういっ ひー はー
214 21/07/10(土)07:03:13 No.821871305
>>うぃっういっ >ひー >はー らむー!
215 21/07/10(土)07:04:05 No.821871359
レオリンとかいう小説版作者が生み出した無限の可能性
216 21/07/10(土)07:04:07 No.821871364
小説3巻は副長のマヨネーズ化が進みすぎてて笑った
217 21/07/10(土)07:04:33 No.821871395
入場者特典のキャラソン販売して… 当時忙しかった上に近くで上映してなくて行けなかったんだ…
218 21/07/10(土)07:05:53 No.821871503
>入場者特典のキャラソン販売して… >当時忙しかった上に近くで上映してなくて行けなかったんだ… ということは豪華版パンフレット付属のドラマCDもか…?
219 21/07/10(土)07:06:32 No.821871550
マロンちゃん千葉県民じゃん!
220 21/07/10(土)07:06:47 No.821871579
しかしここまで息の長いコンテンツになるとは当時思わなかったな…劇場版めっちゃ面白かったし本当にありがたい…
221 21/07/10(土)07:07:45 No.821871667
万里小路さん足音は消せる? (何いってんだこいつ) はい…スッ… (出来るのか…)
222 21/07/10(土)07:07:50 No.821871676
おにぎり両手に持つだけでアホの子に見えるの不思議だよな…
223 21/07/10(土)07:08:38 No.821871730
メイタマは昨今にありがちな活発な方が運動神経良いパターンじゃなくて メイちゃんの方がインドア趣味なのがいい
224 21/07/10(土)07:09:05 No.821871762
>万里小路さん足音は消せる? >(何いってんだこいつ) >はい…スッ… >(出来るのか…) 自分も当然のように消せてるもかちゃんなんなんだよ!!
225 21/07/10(土)07:09:13 ID:oSDN2P2o oSDN2P2o No.821871779
スレッドを立てた人によって削除されました 最初の放送時はやたらmayやimgでボコボコに叩かれてたけどようやく語れるようになってて嬉しい
226 21/07/10(土)07:09:13 No.821871780
マロンちゃん居なかったら4回は沈んでる
227 21/07/10(土)07:09:17 No.821871785
パチのメイちゃんが可愛過ぎる
228 21/07/10(土)07:09:38 No.821871802
パチ打ち続ければ続編出ないかなあ キャラ見せの一期 さらに深堀りの二期ってなってほしい
229 21/07/10(土)07:10:08 No.821871835
>しかしここまで息の長いコンテンツになるとは当時思わなかったな…劇場版めっちゃ面白かったし本当にありがたい… 原案おじさんが劇場版でアメリカ出そうとしてアニプレックスの人にまだ早いされたと聞くので次の展開はあると信じたい とりあえず5周年アクスタのミケもかは凄くよかったが でもこれなんで残り2種がmayちゃんとどいつじんだったんだろう…
230 21/07/10(土)07:10:31 No.821871872
はいふりの8巻がほぼ大和型戦艦の艦長副長の話だった
231 21/07/10(土)07:11:30 No.821871944
>でもこれなんで残り2種がmayちゃんとどいつじんだったんだろう… フィギュアの初動もだし とりあえず公式の推し枠な気がしなくもない
232 21/07/10(土)07:12:17 No.821871994
>>入場者特典のキャラソン販売して… >>当時忙しかった上に近くで上映してなくて行けなかったんだ… >ということは豪華版パンフレット付属のドラマCDもか…? 持ってない…
233 21/07/10(土)07:13:03 No.821872050
ミーちゃんとメイちゃんは人気が突出してるからかグッズ化の際に急に引っ張り出されるよね
234 21/07/10(土)07:13:24 No.821872072
豪華版パンフのドラマCDはモカちゃんがリミットを外すと恐ろしいという話
235 21/07/10(土)07:13:57 No.821872116
サクラちゃんが自信を無くすレベルの主砲は活かさない手はないからね メイちゃんは製作側にメイちゃんでシコッてる人が居ると思う…
236 21/07/10(土)07:14:24 No.821872153
>>ということは豪華版パンフレット付属のドラマCDもか… >持ってない… あれ絶対聞いた方がいいからなんかこう…アレして聴こうぜ!
237 21/07/10(土)07:14:38 No.821872171
>持ってない… Oh... もかちゃんはデバフかけないとマジでヤバいという話だったのでどっかで再録されるといいな
238 21/07/10(土)07:15:49 No.821872267
社長と専務周りの話を何卒…
239 21/07/10(土)07:15:50 No.821872270
>メイちゃんは製作側にメイちゃんでシコッてる人が居ると思う… 劇場版の公開中更新版でやたらかわいく動くようになってて吹きましたよ私は
240 21/07/10(土)07:16:40 No.821872336
>社長と専務周りの話を何卒… はいふり最新巻! 足りない?そうだね…
241 21/07/10(土)07:16:43 No.821872342
>社長と専務周りの話を何卒… うちの千葉さんが先では?
242 21/07/10(土)07:16:57 No.821872365
60fpsメイちゃんとか言われてて吹いた
243 21/07/10(土)07:17:21 No.821872394
>雌って立派なPTSDよね見直して思ったけども 所謂サバイバーズギルドよね サバイバーズギルドの子に運がいいって言葉は本来禁句ってのを聞いた時はエグいって思った
244 21/07/10(土)07:17:25 No.821872398
いくら何でもあのメイちゃんヌルヌルすぎる
245 21/07/10(土)07:17:59 No.821872443
>メイちゃんは製作側にメイちゃんでシコッてる人が居ると思う… なんかこの説めちゃくちゃ笑ってしまう これから先メイちゃんグッズ出るたびに メイシコの仕業だ…ってなる呪いにかかった
246 21/07/10(土)07:20:21 No.821872629
ミカンちゃん腹黒概念はどこから出てきたんだっけ…
247 21/07/10(土)07:25:05 No.821873032
パチの相撲演出のVSミカンちゃんめっちゃ笑った
248 21/07/10(土)07:27:10 No.821873204
ザッキャラから5周年記念アクリルキーホルダーが届く日にはいふりスレがあるとは運がいい…
249 21/07/10(土)07:28:03 No.821873295
>ミカンちゃん腹黒概念はどこから出てきたんだっけ… 自分のことかわいいと自覚してそうな言動と あと小説でマージン要求する強かなところかな…
250 21/07/10(土)07:28:16 No.821873322
fu148988.webm なんでリアルなのか実はしらない
251 21/07/10(土)07:28:23 No.821873335
わかりやすく腹黒属性覗かせてたのはovaのメグ ちゃんだっけ
252 21/07/10(土)07:30:27 No.821873519
>fu148988.webm >なんでリアルなのか実はしらない これ以降艦内の狭い通路に立つのが好きになっちゃったリアリストで笑う
253 21/07/10(土)07:31:06 No.821873573
航海航海航海ラップ!
254 21/07/10(土)07:31:23 No.821873596
リアルはあれだよ リアリストが執着するのはリアルだからだよ
255 21/07/10(土)07:32:19 No.821873688
リンちゃん思ってるよりもだいぶ図太い性格してんなこいつ…
256 21/07/10(土)07:33:32 No.821873802
モカちゃんの異能力っぷりは武蔵の艦長だからな…で大体納得させられる 宗谷真冬もやってたポジションなんだぜ…
257 21/07/10(土)07:33:42 No.821873810
メグちゃんの秘密メモで完全におっぱい狂いキャラが確立されてしまって…
258 21/07/10(土)07:35:00 No.821873935
晴風のイカれた作戦を可能にするリンちゃんの操舵テク
259 21/07/10(土)07:35:17 No.821873956
>リンちゃん思ってるよりもだいぶ図太い性格してんなこいつ… 真面目系クズだからな… 謝罪の速さも自らへのヘイトを和らげるためだと思われる
260 21/07/10(土)07:36:12 No.821874035
新参だからまだ航海機関砲雷あたりが認識おぼろげな子多い でも認識すると途端に推しになったりするんだろうなあ
261 21/07/10(土)07:36:39 No.821874084
今から武蔵が目の前を砲撃するのでその水柱を追ってください! 自殺志願者か?
262 21/07/10(土)07:37:00 No.821874117
>メグちゃんの秘密メモで完全におっぱい狂いキャラが確立されてしまって… 設定資料集いいよね… 初版はおじさんの成績グラフミスってたから2版も買うハメになったけど
263 21/07/10(土)07:37:21 No.821874145
キャラの名前と声優の名前が被ってるけど一緒じゃないので 収録時軽く混乱した話すき
264 21/07/10(土)07:37:25 No.821874154
>わかりやすく腹黒属性覗かせてたのはovaのメグ あれは腹黒というか他人の悪ノリに自分も乗っかるのが好きなだけかと…
265 21/07/10(土)07:37:39 No.821874180
リンちゃんは思ったより図太いけどそれ以上に自分で抱え込みすぎるという結構ギリギリの塩梅
266 21/07/10(土)07:37:48 No.821874194
>新参だからまだ航海機関砲雷あたりが認識おぼろげな子多い >でも認識すると途端に推しになったりするんだろうなあ 漫画と小説読めばすぐよ!
267 21/07/10(土)07:39:43 No.821874377
>今から武蔵が目の前を砲撃するのでその水柱を追ってください! >自殺志願者か? しかも事前に無線でやり取りしたわけではない…
268 21/07/10(土)07:40:09 No.821874422
>漫画と小説読めばすぐよ! 漫画は全巻買ってこようと思うぜ…! スマホ入力早い通信室?の子とかすこし気になり始めてるのでフィーチャーされてるといいな
269 21/07/10(土)07:41:55 No.821874578
赤道祭回いいよね…
270 21/07/10(土)07:42:04 No.821874597
>スマホ入力早い通信室?の子とかすこし気になり始めてるのでフィーチャーされてるといいな ツグちゃんは1巻でメイン回あるぞ 映像でならOVAが出番多い
271 21/07/10(土)07:42:06 No.821874600
>>漫画と小説読めばすぐよ! >漫画は全巻買ってこようと思うぜ…! >スマホ入力早い通信室?の子とかすこし気になり始めてるのでフィーチャーされてるといいな ツグちゃんはあの前髪がいいよな
272 21/07/10(土)07:43:11 No.821874684
>新参だからまだ航海機関砲雷あたりが認識おぼろげな子多い >でも認識すると途端に推しになったりするんだろうなあ ・コミカライズ現行8巻!(読むとりつかよ推しになる) ・小説いんたーばるっ!全2巻&あらいばるっ!現行1巻!(読むとクロシロの過去を知ることができる) ・外伝コミック全3巻!(読むとどいつじんになって汚いシロちゃんと戦える) ・アンソロ全1巻!(リンちゃんっぱいに初言及しただけである意味価値がある) 好きなサイドメニューから始めたまえ! それはともかくミミちゃんはいいぞ
273 21/07/10(土)07:43:22 No.821874699
ツグちゃんはみなみさん(成長過程)を除き晴風最小の胸の持ち主…
274 21/07/10(土)07:43:34 No.821874724
>赤道祭回いいよね… 学生の内輪ノリが完璧に再現されてるとか言われてて吹く
275 21/07/10(土)07:44:23 No.821874789
>>赤道祭回いいよね… >学生の内輪ノリが完璧に再現されてるとか言われてて吹く オーコメで自衛隊の人からも赤道祭の雰囲気出てるとか言われてた記憶
276 21/07/10(土)07:44:50 No.821874842
赤道祭のメイタマ漫才?が理解できなかったのは俺の経験値が足りないのかな
277 21/07/10(土)07:45:05 No.821874880
ちょっとググったら赤道祭ってマジであるんだ…ってなった
278 21/07/10(土)07:45:46 No.821874943
赤道祭は話の流れで言えば決戦前夜の壮行会なのによりによってそこで雌の心は折れる
279 21/07/10(土)07:46:23 No.821875004
>赤道祭は話の流れで言えば決戦前夜の壮行会なのによりによってそこで雌の心は折れる 楽しそうな顔できそうもないから隠すね…
280 21/07/10(土)07:47:22 No.821875111
>赤道祭のメイタマ漫才?が理解できなかったのは俺の経験値が足りないのかな アレは元ネタがある…というか構成・脚本吉田玲子の推し芸人のネタだったはず よく聞くと漫才として成立してるんだけどまあうん…
281 21/07/10(土)07:47:33 No.821875129
劇場版でスタイリッシュ雌アクションがあると聞いて見るの楽しみ
282 21/07/10(土)07:47:59 No.821875173
>>赤道祭は話の流れで言えば決戦前夜の壮行会なのによりによってそこで雌の心は折れる >楽しそうな顔できそうもないから隠すね… ヒゲメガネに隠された深い意味が…ってそんな裏事情ばっかりだな雌は!
283 21/07/10(土)07:48:32 No.821875223
赤道祭以降の雌の心の板挟みっぷりすごいよな… それまでの話で入念に晴風乗員の絆とモカちゃんの大切さを描いてるから そりゃどうしようもなくなって折れるわって納得できる
284 21/07/10(土)07:48:46 No.821875241
あなたの後悔何ですか!?
285 21/07/10(土)07:48:55 No.821875254
>劇場版でスタイリッシュ雌アクションがあると聞いて見るの楽しみ (クロちゃんのスタイリッシュSUMOアクションのことだろうか…)
286 21/07/10(土)07:48:56 No.821875255
海の仲間は家族!が実感されたがために 無茶ができなくなるとか脚本家は人の心がないのか…
287 21/07/10(土)07:50:25 No.821875403
艦のお父さんみたいな艦長になりたい! (お父さんが居ないからどういう存在なのかはよく分かっていない)
288 21/07/10(土)07:50:31 No.821875415
放送当時はあそこでミケちゃんがようやく折れてくれて「」達がほっとしてたのいいよね…
289 21/07/10(土)07:51:01 No.821875463
>あなたの後悔何ですか!? 私の決断が遅れたせいでお父さんとお母さんが死んじゃったことかな…はは…
290 21/07/10(土)07:51:29 No.821875497
かわいそうなのは抜けない…
291 21/07/10(土)07:51:36 No.821875513
航海航海後悔中! 貴女の後悔なんですか?
292 21/07/10(土)07:51:46 No.821875538
わたし航海!航海!航海中!あなたの後悔なんですか!?わたしの後悔知ってるかい!?ついついしちゃった日焼けだYO!そりゃするね!後悔するね!しちゃうよね!わたし航海!航海!航海中!あなたの後悔なんですか!?
293 21/07/10(土)07:53:01 No.821875670
航海ラップはよほど印象深かったのかはいふり関係ない他のスレでも偶に見る
294 21/07/10(土)07:53:04 No.821875672
スーちゃんが私にだけ母国語で話しかけてくる…
295 21/07/10(土)07:53:06 No.821875678
>放送当時はあそこでミケちゃんがようやく折れてくれて「」達がほっとしてたのいいよね… 抱えてたのを吐き出せたのホント良かったよね… あと今まで死人が出なかったのはただ運が良かっただけってちゃんと自覚してたのがわかったのも
296 21/07/10(土)07:53:39 No.821875731
>スーちゃんが私にだけ母国語で話しかけてくる… 内田 もう寝ろ
297 21/07/10(土)07:53:57 No.821875765
航海前に告られて返事せずに来ちゃった
298 21/07/10(土)07:55:14 No.821875898
>あと今まで死人が出なかったのはただ運が良かっただけってちゃんと自覚してたのがわかったのも クラスの子たちは快進撃と思ってるけどミケちゃんだけは綱渡り感覚なんだよね…
299 21/07/10(土)07:55:50 No.821875950
そんなTV本編で培ってきた絆と経験値が劇場版で遺憾なく発揮されて強大な敵を打ち砕くのがマジでいいんすよ…
300 21/07/10(土)07:56:55 No.821876056
そんな艦長が心の嵐を超えた後の艦隊バトルの歌詞がこれ もう失うのは 怖くて嫌だけど 越えられない嵐はない 諦めないでしょ? 航海 最後は 夢に見たマーメイド 壊れかけの このコンパスは 航路[みらい]を指したまま
301 21/07/10(土)07:57:33 No.821876132
晴風のピンチを有り物でなんとかする展開がホント好き パラシュートしかり 爆雷しかり まりこおじさんしかり
302 21/07/10(土)07:58:30 No.821876241
俺が追ってた別の人気作品界隈でバズってた同人作家が再放送ではいふりにハマったらしくて元々の作家のファンが困惑してる中はいふり絵を狂ったようにずっと描いてる
303 21/07/10(土)08:00:07 No.821876427
>晴風のピンチを有り物でなんとかする展開がホント好き >まりこおじさんしかり この有り物なんでもできるな…
304 21/07/10(土)08:01:04 No.821876545
>この有り物なんでもできるな… ラッパも吹けるようになったからな…
305 21/07/10(土)08:01:15 No.821876562
>>晴風のピンチを有り物でなんとかする展開がホント好き >>まりこおじさんしかり >この有り物なんでもできるな… 下手に思えるラッパも晴風では一番上手いんだ…
306 21/07/10(土)08:01:49 No.821876615
え?じゃなくて意図の理解より先に即実行するクルーが頼もし過ぎる
307 21/07/10(土)08:02:18 No.821876666
>俺が追ってた別の人気作品界隈でバズってた同人作家が再放送ではいふりにハマったらしくて元々の作家のファンが困惑してる中はいふり絵を狂ったようにずっと描いてる 初見は分かりづらいが艦長とシロちゃん中心に心情の繊細な変化はすごく上手だからハマると狂う 映画9回行った…
308 21/07/10(土)08:03:14 ID:6EJJSwwQ 6EJJSwwQ No.821876780
ちょっと前まで中学生で全員これから学びますって時なのに全員知識が歴戦の自衛官並みにない…? しかもこれが成績ワーストクラス…?
309 21/07/10(土)08:04:00 No.821876850
別に晴風は落ちこぼれクラスじゃないんだ ただ個性強めなだけでだいたい落ちこぼれだったらマロンちゃん居ないし
310 21/07/10(土)08:04:02 No.821876852
>しかもこれが成績ワーストクラス…? 学校側としてはそんな意図まったく無いからな!
311 21/07/10(土)08:05:30 ID:6EJJSwwQ 6EJJSwwQ No.821876996
この子達船の知識ありすぎじゃない…? 高一の春でこれって中学の青春時代を勉強に費やしたレベルだろ
312 21/07/10(土)08:06:22 No.821877088
>この子達船の知識ありすぎじゃない…? >高一の春でこれって中学の青春時代を勉強に費やしたレベルだろ 上で言われてる通りエリート校だから…
313 21/07/10(土)08:06:40 No.821877121
入学できる時点でかなりのエリートだからな…
314 21/07/10(土)08:06:53 ID:6EJJSwwQ 6EJJSwwQ No.821877142
みんな勉強できるのか…
315 21/07/10(土)08:07:09 No.821877169
>この子達船の知識ありすぎじゃない…? >高一の春でこれって中学の青春時代を勉強に費やしたレベルだろ 日本が沈下してるから海難事故も身近でその手の知識は幼少から鍛えられるんだと思う
316 21/07/10(土)08:07:34 ID:6EJJSwwQ 6EJJSwwQ No.821877215
リアルの海自でも自衛隊で一番勉強しなきゃいけないって言われてるからな… 遠洋航海で海の上で訓練と勉強しかできないから
317 21/07/10(土)08:07:44 No.821877231
癖が強いのが点在してるけど無能は居ないからね…
318 21/07/10(土)08:08:19 No.821877309
急に横女入るはってなって入れるクロマロンはすげえよ…
319 21/07/10(土)08:08:57 No.821877390
最バカで真っ先に思い浮かぶルナちゃんでもマロンちゃんとの相性は抜群な実力派という
320 21/07/10(土)08:09:42 No.821877480
クロちゃんはハマったときのモチベーションがおかしいから何とかなるだろうけど マロンちゃんはクロちゃんと離れたくなくて受験しただろうに凄い
321 21/07/10(土)08:10:20 No.821877542
マロンちゃんは実技が既に職人レベルだし…
322 21/07/10(土)08:10:49 No.821877588
補欠合格組のおさかなちゃんだって実技に関してはマロンちゃんの相方やれるレベルだからな…
323 21/07/10(土)08:11:00 ID:6EJJSwwQ 6EJJSwwQ No.821877609
全員ベテランな動きしてるからこれ中学時代から船触ってたよね…
324 21/07/10(土)08:11:11 No.821877630
心理描写とかは丁寧というか11話から逆算して作られてるから ハマる人はとことんよね 狭く深くというか
325 21/07/10(土)08:11:37 No.821877679
>補欠合格組のおさかなちゃんだって実技に関してはマロンちゃんの相方やれるレベルだからな… スパナの振り方だけで会話できるのは超人すぎる…
326 21/07/10(土)08:12:44 No.821877806
>全員ベテランな動きしてるからこれ中学時代から船触ってたよね… そもそも生まれが船やフロートな子も多い 兜町金融船団とか
327 21/07/10(土)08:14:13 ID:6EJJSwwQ 6EJJSwwQ No.821877965
あの高校は専門学校だけど 全員の動きからして中学もそういう専門学校だよね多分…
328 21/07/10(土)08:15:32 No.821878107
砲雷科どこかで打ってただろってなる熟達ぶりだしね
329 21/07/10(土)08:16:02 No.821878171
ツグちゃんは巫女だったのは覚えてるんだがリンちゃんは巫女だったっけ…
330 21/07/10(土)08:16:02 No.821878173
>心理描写とかは丁寧というか11話から逆算して作られてるから >ハマる人はとことんよね >狭く深くというか 台詞なくて表情で心情描写するシーンが多いから流し見しててキャラの心情が追えなくてわかんね!クソ!ってなる人が多いんだろうなあ…
331 21/07/10(土)08:16:37 No.821878243
>砲雷科どこかで打ってただろってなる熟達ぶりだしね 射的! ダーツ! 輪投げ!
332 21/07/10(土)08:16:52 No.821878267
ボーリングとダーツと輪投げで魚雷は打てる
333 21/07/10(土)08:16:54 ID:6EJJSwwQ 6EJJSwwQ No.821878272
キャラが…キャラが多い! でもいらない子はいない…!全員に役割がある…!
334 21/07/10(土)08:17:12 No.821878308
>兜町金融船団とか こういう設定すごい好き めっちゃワクワクする
335 21/07/10(土)08:18:00 No.821878393
>射的! >ダーツ! >輪投げ! 射的じゃねーやビリヤードだみっちん 確か持ち込んでた台が水没した
336 21/07/10(土)08:18:38 No.821878467
>ツグちゃんは巫女だったのは覚えてるんだがリンちゃんは巫女だったっけ… 御使い様も実家が神社じゃない?
337 21/07/10(土)08:19:18 No.821878557
御使いさま懐かしいすぎる…
338 21/07/10(土)08:19:51 No.821878620
忙しすぎてテンションおかしくなってるツグちゃんいいよね
339 21/07/10(土)08:21:30 ID:6EJJSwwQ 6EJJSwwQ No.821878813
市販の陽炎型改造して晴風作ったなあ…
340 21/07/10(土)08:21:35 No.821878822
ウケ狙いでジンバブエドル持ってたのに小切手のインパクトに消し飛ばされて焦るココちゃんもいい…
341 21/07/10(土)08:21:37 No.821878828
>キャラが…キャラが多い! >でもいらない子はいない…!全員に役割がある…! ソラちゃんも個性が定着してきたようでヨシ!
342 21/07/10(土)08:22:34 No.821878953
設定資料集が出た時のあかねのほうの好きな言葉革命戦士でみんな困惑したよね 段々とああそういう…ってなったけど
343 21/07/10(土)08:23:14 No.821879038
ソシャゲで初登場したキャラとか結構いるけど追ってる人いるんかな コミカライズの方で後で出てきたりするけど
344 21/07/10(土)08:23:27 No.821879073
>台詞なくて表情で心情描写するシーンが多いから流し見してて >キャラの心情が追えなくてわかんね!クソ!ってなる人が多いんだろうなあ… 放送当時ヘイトが多かったのも実況にばかり夢中で ろくに画面見てなかったって理由が大きそう
345 21/07/10(土)08:24:14 No.821879169
>>台詞なくて表情で心情描写するシーンが多いから流し見してて >>キャラの心情が追えなくてわかんね!クソ!ってなる人が多いんだろうなあ… >放送当時ヘイトが多かったのも実況にばかり夢中で >ろくに画面見てなかったって理由が大きそう といってもまあここが1番平和に語れたんだけどな
346 21/07/10(土)08:24:34 No.821879219
>ソシャゲで初登場したキャラとか結構いるけど追ってる人いるんかな >コミカライズの方で後で出てきたりするけど みんないいキャラしてるよね 狂犬チワワ感あるちーちゃんマジで好き
347 21/07/10(土)08:24:40 No.821879229
>市販の陽炎型改造して晴風作ったなあ… フジミから出てた1/700晴風はちゃんとスキッパーも新規造形されてていいんだよなぁ 1/350陽炎に新規パーツ付けて晴風出してくれないかな… 劇場版仕様なら新規パーツは主砲とスキッパーとレーダーと増設魚雷発射機とパラシュートくらいで済むから…
348 21/07/10(土)08:25:08 No.821879279
>ソシャゲで初登場したキャラとか結構いるけど追ってる人いるんかな >コミカライズの方で後で出てきたりするけど 出ないものは追いようがない…追わせてくれ…
349 21/07/10(土)08:25:39 No.821879352
あれだけ作中で懇切丁寧に解説されたのに あのネズミの正体投げっぱなしとか言うやつ今でもいるからな…
350 21/07/10(土)08:26:17 No.821879434
>といってもまあここが1番平和に語れたんだけどな 放送当時は冷静なここの「」達にマジで救われたんすよ… 荒れまくってるお外こわい…
351 21/07/10(土)08:26:36 ID:6EJJSwwQ 6EJJSwwQ No.821879480
どこに荒れる要素が…? シロちゃん?
352 21/07/10(土)08:27:08 No.821879553
初回の録画失敗でやや荒れたとも聞く
353 21/07/10(土)08:27:30 No.821879609
外洋は荒れるものだからな…
354 21/07/10(土)08:27:33 No.821879623
>どこに荒れる要素が…? 作風を勝手に決めつけてていざ放送が始まると全然ノリが違うのに不満をいう層がいた
355 21/07/10(土)08:27:41 No.821879638
>初回の録画失敗でやや荒れたとも聞く まあそれは公式公認のミスなので…
356 21/07/10(土)08:27:55 No.821879664
>初回の録画失敗でやや荒れたとも聞く 公式でタイトル変更を後悔してて吹いた
357 21/07/10(土)08:29:03 ID:6EJJSwwQ 6EJJSwwQ No.821879788
まあ可愛いジパングだと思えば…内容は割と緩いし…割とだけど
358 21/07/10(土)08:29:18 No.821879820
>あれだけ作中で懇切丁寧に解説されたのに >あのネズミの正体投げっぱなしとか言うやつ今でもいるからな… たぶんネズミがメインエピソードで黒幕がいて裏切り者もいて…みたいなストーリーを想像してたんだと思う でもこのお話のクライマックスの武蔵を攻略してもかちゃん救出する晴風ってストーリーには全然不要な要素だった
359 21/07/10(土)08:29:22 No.821879829
もっと乗組員同士に対立を描けとかの声も放送当時大きかったけど そんなことやってたら絶対こんな綺麗に話まとまらずグダグダになってたわ
360 21/07/10(土)08:29:39 No.821879873
今となっては「最近はじめて見たけどおもしろかったー」った感想をちょくちょく見かけろようになって平和になり申した…
361 21/07/10(土)08:30:13 No.821879950
艦内の不和は命に関わるから御法度だしなあ
362 21/07/10(土)08:30:25 No.821879987
めんどくさいミリオタに絡まれてた印象 その殆どが間違った知識だったのが哀れ
363 21/07/10(土)08:30:42 No.821880019
再放送の度に「なんだよ面白いじゃん!」って新規ファンが増えるのうれしかったなあ
364 21/07/10(土)08:31:39 No.821880136
まあネズミが舞台装置すぎるとか世界観が合わないとか言われるとまあそうね…それは仕方ないね…ってなるんだけど キャラの描写がおかしいとか何考えてるのかが分からないとか言われるとちゃんと見ろよとしか言えなくなる
365 21/07/10(土)08:31:42 No.821880144
スーちゃんや漫画の新キャラを加入させた新作アニメを…
366 21/07/10(土)08:32:00 No.821880188
毎年やってるけど今年は再放送やらないのかな
367 21/07/10(土)08:32:32 No.821880266
敵が…みたいに言うやつ多かったけど 打倒して勝つというよりトラブル発生を乗り越えるが主軸だもんな テアをハグして注射プスーのスピード感がその最たるモノで これでいい…ってなった
368 21/07/10(土)08:32:40 No.821880278
コミカライズでソシャゲ組の子達をいっぱい出してくれて本当にありがたい…つーきみ尊い…
369 21/07/10(土)08:33:08 No.821880337
再放送しまくったかいもあって スルメのように何度も楽しめるアニメなのが 周知されたのはありがたい… 久々に劇場版観ようかな
370 21/07/10(土)08:33:53 No.821880421
クラスメイト誰に絞るかだけで31回観れるからな…
371 21/07/10(土)08:34:04 No.821880447
ココちゃんってなんかネタが無いと人と関わっちゃいけないとおもってるひと?
372 21/07/10(土)08:34:37 No.821880516
過去の事故をきっかけに今のミケちゃんの性格設定になってるから 服の着替えに手間取りがちなのも何かあるのかと勘繰ってしまう
373 21/07/10(土)08:35:03 No.821880575
アメリカのブルマーとか航洋艦マラソン大会とか原案おじさんの頭の中にはまだまだ構想あるみたいなのでアニプレックスリニンサンにはまた余裕が出来たら新作作ってほしい
374 21/07/10(土)08:35:10 No.821880587
タイトル変更は面白い試みではあるけどやらかし案件すぎる…
375 21/07/10(土)08:35:12 No.821880592
何度も観ることでより楽しめる作りだよね 1話なんてあれもこれも伏線だったじゃねーか!!ってなる
376 21/07/10(土)08:35:17 No.821880601
シロちゃんが拾った猫消えてない? 映画で出たっけ多聞丸
377 21/07/10(土)08:35:19 No.821880606
ネズミが世界観に合わないってのはテレビ放送中の印象で その後はAI艦とか完全自給自足プラントとか巨大移動要塞とか だいぶSFな世界で造られてもおかしくねーなって…
378 21/07/10(土)08:35:57 No.821880694
>シロちゃんが拾った猫消えてない? >映画で出たっけ多聞丸 大提督とスーちゃんが焼いた魚食ってたよ
379 21/07/10(土)08:36:02 No.821880703
知らない友達に勧めるときに 海保大と防衛大を足して割ったような学校の生徒が 頑張る話だよ!って言ったけど問題ないよね?
380 21/07/10(土)08:36:11 No.821880718
>シロちゃんが拾った猫消えてない? >映画で出たっけ多聞丸 ランチのシーンとかテントのシーンにいたよ!
381 21/07/10(土)08:36:30 No.821880766
>シロちゃんが拾った猫消えてない? >映画で出たっけ多聞丸 五十六と一緒に焼き魚食べてたような
382 21/07/10(土)08:36:44 No.821880802
>シロちゃんが拾った猫消えてない? >映画で出たっけ多聞丸 スーちゃんが野宿魚焼きやってそれを鎮火してなんやかんやしてたところで 五十六と一緒に魚食ってなかった?
383 21/07/10(土)08:37:07 No.821880844
>知らない友達に勧めるときに >海保大と防衛大を足して割ったような学校の生徒が >頑張る話だよ!って言ったけど問題ないよね? 地獄の話か?
384 21/07/10(土)08:37:20 No.821880877
多門丸の役割はシロちゃんの心の変化を分かりやすく見せるためのものだから 出番的には初登場回で終わってるんだよね…
385 21/07/10(土)08:37:34 No.821880919
サスペンスかと思ったら未知のウイルスで海水かけたら鎮圧出来る!でああこの辺深く考えなくていいやつだな?ってなった
386 21/07/10(土)08:38:23 No.821881019
おのれAmazonの段ボール箱…
387 21/07/10(土)08:38:37 No.821881059
ホワイトドルフィンや男子校のスピンアウトやって 女性ファンも増やすぞな!
388 21/07/10(土)08:38:53 No.821881098
>サスペンスかと思ったら未知のウイルスで海水かけたら鎮圧出来る!でああこの辺深く考えなくていいやつだな?ってなった 何あの水鉄砲!?
389 21/07/10(土)08:38:55 No.821881104
スタイリッシュ水鉄砲アクションで動きを止められるウイルスはお手軽でいい
390 21/07/10(土)08:39:22 No.821881161
イケメン達が暗くて狭い潜水艦で押し合いへし合い…! 売れるぞな!
391 21/07/10(土)08:39:23 No.821881167
>ホワイトドルフィンや男子校のスピンアウトやって >女性ファンも増やすぞな! えっ!伊201の艦内生活を!?
392 21/07/10(土)08:39:50 No.821881222
>ホワイトドルフィンや男子校のスピンアウトやって >女性ファンも増やすぞな! 売れそうな厳しそうな…
393 21/07/10(土)08:39:51 No.821881224
ウイルス関係はガルパンのカーボンみたいなもんだなと
394 21/07/10(土)08:40:16 No.821881283
ソシャゲもマジで良かったんすよ…ほぼ対人戦オンリーなのにバランスとバグ利用でメタメタだった事以外は本当に…
395 21/07/10(土)08:40:17 No.821881290
臭いって明言された潜水艦乗員に悲しき現在…
396 21/07/10(土)08:40:18 ID:6EJJSwwQ 6EJJSwwQ No.821881293
>イケメン達が暗くて狭い潜水艦で押し合いへし合い…! >売れるぞな! 潜水艦任務は精神が死ぬし気を付けても割と臭いらしいぞな 快適なやつは原子力潜水艦ぐらいぞな
397 21/07/10(土)08:40:25 No.821881307
>ウイルス関係はガルパンのカーボンみたいなもんだなと 実際その認識でよかったね……
398 21/07/10(土)08:40:37 No.821881340
乗員SSRが多い…!
399 21/07/10(土)08:40:38 No.821881347
ももちゃんが描いてそうなスピンオフやめろ
400 21/07/10(土)08:41:08 No.821881409
スクリューは飛行機の揚力から云々みたいな文句を見た時は それは別方向から発明されたんじゃねえかなってなった
401 21/07/10(土)08:41:14 No.821881426
>ももちゃんが描いてそうなスピンオフやめろ 秘 密 の 晴 風
402 21/07/10(土)08:41:15 No.821881430
ジパングのタイムスリップとかも深く考えるもんじゃないしな…
403 21/07/10(土)08:41:20 No.821881444
>えっ!伊201の艦内生活を!? 見たい
404 21/07/10(土)08:41:52 No.821881523
給料はその分とてもいいらしい潜水艦乗り 嫁さんが寂しがりだと破綻しやすいらしい潜水艦乗り
405 21/07/10(土)08:41:53 No.821881525
クラスメイトでナマモノ同人を描くモモ先生に不可能はない
406 21/07/10(土)08:41:57 No.821881539
ももちゃんはどっちかというとヅカ系が好きそうだ
407 21/07/10(土)08:41:58 No.821881541
>乗員SSRが多い…! 基本SSRしか入学できねぇ
408 21/07/10(土)08:41:59 No.821881545
>乗員SSRが多い…! まりこおじさんとかいうレジェンド
409 21/07/10(土)08:42:24 No.821881596
>ソシャゲもマジで良かったんすよ…ほぼ対人戦オンリーなのに >バランスとバグ利用でメタメタだった事以外は本当に… けど対人なだけあって強スキルと卑怯戦法で固められてもやりようによっては勝てるのは熱かった
410 21/07/10(土)08:42:55 No.821881685
まあ現実の防衛大と考えると偏差値60超えてるからな… 入れる時点で恐らくそもそもSR
411 21/07/10(土)08:43:30 No.821881752
ソシャゲの対戦自体は楽しかった けどアレで稼ぐのは無茶
412 21/07/10(土)08:43:43 No.821881784
>クラスメイトでナマモノ同人を描くモモ先生に不可能はない しかも一般に頒布したからなアイツ…
413 21/07/10(土)08:43:44 No.821881786
横須賀女子海洋学校はエリート校だかんな!
414 21/07/10(土)08:43:53 No.821881805
>>ももちゃんが描いてそうなスピンオフやめろ >秘 >密 >の >晴 >風 クラスメイトネタにしてナマモノ同人誌を歓迎祭で売りまくるももちゃん…
415 21/07/10(土)08:44:01 No.821881811
サービスイン時の最高レアとしてみっちんを並べるの英断じゃない?
416 21/07/10(土)08:44:02 No.821881817
ARアプリ?のカメラでホテルのベッド撮って こっち向いて寝転がるシロちゃんをフレームにしてですね…うへへ
417 21/07/10(土)08:44:12 No.821881836
>嫁さんが寂しがりだと破綻しやすいらしい潜水艦乗り 艦内で恋人作れば問題ないな!
418 21/07/10(土)08:44:20 No.821881855
劇場版で急に地元の海洋学校が出てきて驚いた 佐世保って有名な港なんだね
419 21/07/10(土)08:45:10 No.821881965
通りで時々港に潜水艦とか護衛艦とかとまってると思った
420 21/07/10(土)08:45:22 No.821881983
秘密の晴風読んで(私達にもあんな時期があったわ…)みたいな先輩方もいるんだろうな…
421 21/07/10(土)08:45:46 No.821882051
ホワイトドルフィンも普通に艦船持ってるから多分潜水艦だけではないんだろうね 掘り下げられるときがいつか来るかもしれない
422 21/07/10(土)08:46:08 No.821882095
艦長に分からない程度にはぼかした内容のはず…!
423 21/07/10(土)08:46:46 No.821882174
しろちゃんこれってどういうことなの…?
424 21/07/10(土)08:46:57 No.821882192
>艦長に分からない程度にはぼかした内容のはず…! 雌に性知識があると思うか?
425 21/07/10(土)08:47:10 No.821882219
>ホワイトドルフィンも普通に艦船持ってるから多分潜水艦だけではないんだろうね >掘り下げられるときがいつか来るかもしれない 海保よりのブルマー海自よりのホワドルらしい
426 21/07/10(土)08:47:43 No.821882303
クラスメイトの尻を揉みまくる宗谷真冬武蔵艦長
427 21/07/10(土)08:48:12 No.821882365
艦長に例の雌顔させたいサメェ
428 21/07/10(土)08:48:45 No.821882439
>艦長に例の雌顔させたいサメェ シロマヨネーズかけたいマヨォ