虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 衣装変... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/10(土)03:43:35 No.821858377

    衣装変更できるゲームが今は多いけど大体デフォルトが一番しっくりくるように感じてしまう アトリエもニーアもスターウォーズも30分くらい別衣装で歩いた後デフォに戻しちゃう

    1 21/07/10(土)03:46:54 No.821858696

    わかる

    2 21/07/10(土)03:47:23 No.821858736

    テイルズは結構みんなおかしい服にして最終決戦まで行ってなんかシュールになりがち

    3 21/07/10(土)03:47:47 No.821858769

    初期衣装って大体完成されてるもんな…

    4 21/07/10(土)03:48:47 No.821858858

    他2個はしらんけどSWで変えて変な服ってないだろ…

    5 21/07/10(土)03:49:23 No.821858908

    エッチな衣装ならいいんだけどね

    6 21/07/10(土)03:50:21 No.821859005

    ゼノブレリマスターでは初期服の色違いを大まかなエピソードごとに使い分けて着てたなぁ

    7 21/07/10(土)03:50:37 No.821859025

    ポケモンも結局デフォルトが一番可愛かった

    8 21/07/10(土)03:50:39 No.821859029

    ほぼ永久離脱キャラを着せ替えて遊んでたらそのまま消えて変な格好のまま死んだことある

    9 21/07/10(土)03:50:55 No.821859046

    メインのデザインはコンペとか経てよく練られた服だけど着替えのバリエーションなんて5秒で考えたような奴だろうし

    10 21/07/10(土)03:51:08 No.821859070

    カグラやネプテューヌみたいなアクセ類多いゲームの着せ替えは 大体ちょい滑りしてるネタアバターみたくなってデフォに落ち着く

    11 21/07/10(土)03:51:59 No.821859136

    PSO2なんかはデフォ衣装のまま終わらせる子は見た覚えないな…

    12 21/07/10(土)03:54:46 No.821859377

    >着替えのバリエーションなんて5秒で考えたような奴だろうし 流石にそれはデザイナーの人に失礼では……確かにメインよりは手間かかってないだろうけどさ

    13 21/07/10(土)03:54:57 No.821859390

    テイルズの学園衣装好き

    14 21/07/10(土)03:55:25 No.821859428

    ネトゲやポケモンやモンハンみたいなキャラメイクゲーはまた別だろう

    15 21/07/10(土)03:56:03 No.821859470

    >テイルズは結構みんなおかしい服にして最終決戦まで行ってなんかシュールになりがち アッシュにアビスシルバーを着せてしまったばっかりに…

    16 21/07/10(土)03:56:07 No.821859473

    水着衣装はなんか寒そう…ってなって結局あんまり着せない

    17 21/07/10(土)04:00:21 No.821859848

    フォールンオーダーでは大半をしめる外套は変ではないけどのっぺりしてるんだよな… 初期ジャケットがベルトや金属の装飾がほどほどあってかっこいいわ あと宇宙船のカラーリングも派手にすると浮くし地味なら初期と大して変わらんし

    18 21/07/10(土)04:04:11 No.821860157

    フォールアウト4だと一人だけ戦前のピッチリスーツで浮いてるから 着替えるのに抵抗なかったな

    19 21/07/10(土)04:06:41 No.821860364

    格ゲーやフォールガイズみたいなストーリー性薄い対戦ゲーなら衣装変え色変えを楽しみやすい

    20 21/07/10(土)04:07:26 No.821860432

    男の外見どうでも良くて女だけ色々変えてたらムービーがごちゃごちゃになってみんなデフォに戻した

    21 21/07/10(土)04:08:28 No.821860503

    ソフィーも中盤で服装変わるけれど結局デフォルトに戻しちゃったな うろ覚えだけれど服装でBGMも変わったよね確か

    22 21/07/10(土)04:09:51 No.821860608

    P5とかだとボス戦前にいつものにしちゃう

    23 21/07/10(土)04:10:22 No.821860648

    らいざ2は結局ライザは前作衣装にしちゃった

    24 21/07/10(土)04:16:35 No.821861099

    俺がうまくコスチュームを生かせてないだけで世間では楽しめてる人が多いんだろうか…

    25 21/07/10(土)04:19:03 No.821861267

    気分変える用なので2周目とかに大活躍する

    26 21/07/10(土)04:20:03 No.821861342

    衣装とか含めてキャラクリ出来るゲームでも ある程度世界観に馴染む感じにしたいタイプだな個人的には 他の人のを見る分にはネタ系とかも好きだけど

    27 21/07/10(土)04:23:02 No.821861556

    龍が如く7は色々な衣装楽しめたけど シリアスシーンだと浮きまくりだから最終的にデフォルトのジョブ衣装にした

    28 21/07/10(土)04:23:25 No.821861596

    ソフィーは新衣装にするとテンションが上がってジャンプするとき「ジャーンプ!!」って叫ぶので静かに…って思って戻した

    29 21/07/10(土)04:24:26 No.821861673

    基本的にデフォ衣装しか使わないけどこないだやったフィリスのアトリエはカーチャンが作ってくれた衣装の方がしっくり来たからずっとそっち使ってたな

    30 21/07/10(土)04:25:27 No.821861742

    スト5はトンチキ衣装だらけで逆に選択肢少ない

    31 21/07/10(土)04:25:51 No.821861770

    ムービーに反映される系のゲームだとデフォ衣装以外でムービーの雰囲気壊れるのを嫌って変えられねえんだ俺は

    32 21/07/10(土)04:26:33 No.821861815

    GTAのようなリアル寄りのキャラデザのだったら服装変えまくったりする

    33 21/07/10(土)04:53:17 No.821863381

    ドラクエ11は進行に合わせて見た目変えられる装備が手に入って結構衣装チェンジ楽しめたな

    34 21/07/10(土)05:00:51 No.821863768

    追加衣装がシンプルすぎるってのもあるんじゃねえかな…

    35 21/07/10(土)05:03:29 No.821863924

    >>テイルズは結構みんなおかしい服にして最終決戦まで行ってなんかシュールになりがち >アッシュにアビスシルバーを着せてしまったばっかりに… fu148892.jpg こちらレイス参戦の真面目なイベントに水着で現れてしまったうちのシゼルさんです…

    36 21/07/10(土)05:05:17 No.821864003

    デフォ衣装含めてキャラのデザインって感じはある

    37 21/07/10(土)05:06:17 No.821864054

    初期衣装が顔と体含めて一緒にデザインされるからか一番しっくりくるんだよな…

    38 21/07/10(土)05:09:37 No.821864211

    そりゃメディアに一番露出するのが初期衣装だからな 完成度高くないと誰の目にも止まらないし

    39 21/07/10(土)05:09:55 No.821864229

    PV類でも散々見る事になるからね

    40 21/07/10(土)05:11:20 No.821864296

    ちょっと昔のRPGの有料衣装DLCは買っても割とすぐ飽きてたな…

    41 21/07/10(土)05:13:17 No.821864384

    イース8は本当の初期服のはずなのに浮いてたな赤い服と銀の鎧のアドルさん

    42 21/07/10(土)05:14:16 No.821864444

    季節モノは水着以外は割とすぐもどしちゃう

    43 21/07/10(土)05:14:50 No.821864470

    >こちらレイス参戦の真面目なイベントに水着で現れてしまったうちのシゼルさんです… そのゲーム知らん俺からすると立ち絵のデフォ衣装もだいぶふざけてんのか感がある なんならデフォ衣装の方がはしゃいでる

    44 21/07/10(土)05:15:35 No.821864503

    衣装なら好きなのに着替える コスプレなら飽きたら戻すだけ

    45 21/07/10(土)05:21:44 No.821864804

    ソフィーちゃんは後期衣装のほうが好き

    46 21/07/10(土)05:26:36 No.821865045

    マーベラスやアイファクはDLC衣装が多いイメージだけど売れてんのかな

    47 21/07/10(土)05:27:59 No.821865127

    衣装だけ変更可能ならこの程度の悩みで済むけど装備が反映される系は困る

    48 21/07/10(土)05:28:36 No.821865160

    >マーベラスやアイファクはDLC衣装が多いイメージだけど売れてんのかな カグラとかならそりゃ売れると思う

    49 21/07/10(土)05:43:05 No.821865977

    シリアスな場面で特定のキャラだけスケベ衣装着せると辱しめてるみたいで興奮するね

    50 21/07/10(土)05:43:31 No.821866004

    催眠同人みたいではある

    51 21/07/10(土)05:44:21 No.821866057

    サイバーパンクは途中までふざけまくってた格好してたけど最後の方はパッケージっぽい格好にしてたな

    52 21/07/10(土)05:49:10 No.821866318

    ラストだけは初期のに近いデザインとかだといいな 最強装備がそれだと自然にラストで没入できそう

    53 21/07/10(土)05:52:19 No.821866484

    水着はずっと着けるには味気ないなって思う

    54 21/07/10(土)05:54:46 No.821866624

    潜入調査みたいなストーリーで水着とか着てると隠れる気あるのかってなる

    55 21/07/10(土)05:57:59 No.821866828

    テイルズは着せ替えで貰える衣装変なの多いからな…

    56 21/07/10(土)05:58:54 No.821866879

    アサクリで強い装備が金とか派手派手な感じだったりするけど最初のシンプルな装備が一番かっこいいと思う

    57 21/07/10(土)05:59:03 No.821866891

    俺もデフォ衣装でやる派だけど幻影異聞録♯FEの霧亜さんだけ変えたな… ツインテールがキツくて…

    58 21/07/10(土)06:24:51 No.821868514

    バカみたいな服装で遊んだのはデッドライジングくらいだった

    59 21/07/10(土)06:27:23 No.821868690

    >そのゲーム知らん俺からすると立ち絵のデフォ衣装もだいぶふざけてんのか感がある >なんならデフォ衣装の方がはしゃいでる ゲームやっててもずっとそのデフォ衣装のままなんだ…?って割と思ったから安心して欲しい

    60 21/07/10(土)06:27:46 No.821868719

    ガンダムからニューガンダムに乗り換えるみたいに格好良くなると新しい衣装のままイケる

    61 21/07/10(土)06:28:02 No.821868746

    テイルズはリタのねこねこウェイターをずっと装備してた

    62 21/07/10(土)06:31:15 No.821868980

    対戦ゲームは色々着るけどRPGは基本真面目な服にしちゃう

    63 21/07/10(土)06:31:46 No.821869020

    エロ衣装はプレイしてたらなんかアホみたいだな…ってなってきて冷める

    64 21/07/10(土)06:33:06 No.821869115

    ドラクエ11は実際の装備に関わらず見た目変更できるけどデフォルト衣装は登録されないんだよな 見た目のコンセプトがバラバラだから仮装集団みたいで気持ち悪かった

    65 21/07/10(土)06:34:08 No.821869181

    ストーリー上で成長や覚醒したので外見変わるみたいな場合はしっくりくることが多いんだよな

    66 21/07/10(土)06:34:21 No.821869204

    軌跡はほとんどのキャラで衣装変更して楽しんでたな...DLCするだけあって可愛いのとか多くて どの着せ替えもなんか違う!ってデフォルトに戻すのはシリーズに一人いるかいないかだった

    67 21/07/10(土)06:35:29 No.821869303

    学生服は女の子だけアリとする

    68 21/07/10(土)06:40:22 No.821869666

    ソフィーDXでおばあちゃんの若い頃の衣装着れてそっちは良かったよ

    69 21/07/10(土)06:42:19 No.821869812

    >エロ衣装はプレイしてたらなんかアホみたいだな…ってなってきて冷める エロ衣装追加DLCきます!って宣伝記事のスクショ見た瞬間が一番の盛り上がり

    70 21/07/10(土)06:59:31 No.821871065

    ゼニスで始まりゼニスVで終わる そんなんでいい

    71 21/07/10(土)07:03:34 No.821871333

    ソフィーちゃんは地味なコートから後期衣装に切り替わります!みたいなのも発売前にウリのひとつとして推してたりしたけど 結局地味コート派が大多数だったのかその後のメディア出演では元の服装のまんまだよね

    72 21/07/10(土)07:04:35 No.821871400

    Falloutだと親子の再会や最後の別れで顔が全く見えないパワーアーマー姿なのはよくある風景

    73 21/07/10(土)07:05:50 No.821871502

    上半身裸っぽいおっさんにフォーマルな衣装のまま過ごしてもらうときがある

    74 21/07/10(土)07:06:23 No.821871538

    でも性能と見た目別々にできるのとかはなんか違う気がしてる

    75 21/07/10(土)07:07:07 No.821871615

    おつらいシーンなのに浮かれた服装の王子とかね

    76 21/07/10(土)07:07:56 No.821871683

    >エロ衣装はプレイしてたらなんかアホみたいだな…ってなってきて冷める デフォルト衣装のパンツだけ変えるパターンが一番エロい気がする

    77 21/07/10(土)07:08:08 No.821871694

    それは着せたお前の責任だろ

    78 21/07/10(土)07:08:28 No.821871716

    野暮ったいソフィーさんいいよね…

    79 21/07/10(土)07:09:41 No.821871810

    デフォルト変えたいってなるとキャラデザ時点でうまくいってないみたいなものだからそうそうないよね

    80 21/07/10(土)07:09:57 No.821871828

    俺は武家の鎧から冥人の鎧に着替えた仁さんに心底痺れたよ

    81 21/07/10(土)07:12:30 No.821872012

    >ソフィーちゃんは地味なコートから後期衣装に切り替わります!みたいなのも発売前にウリのひとつとして推してたりしたけど あれはあれでかわいいんだけどソフィーちゃんの素朴な性格には採集コートの方が似合うんだよな…

    82 21/07/10(土)07:12:46 No.821872028

    >こちらレイス参戦の真面目なイベントに水着で現れてしまったうちのシゼルさんです… 冷静に考えて欲しいんだけどレイスはそもそもシゼルを水着キャラとして出す時点で狂ってない?

    83 21/07/10(土)07:13:40 No.821872094

    シチュエーションに合わせて着替えて装備入手イベントとかあると俺が好き

    84 21/07/10(土)07:15:52 No.821872273

    元がドレスやコートでふっくらしてるとか装飾や鎧でガチガチになってるキャラは デフォ衣装でなるべく干渉しないようポーズ決められてるから水着とかだと変なポーズや謎の空間が出来ることが多いのが嫌

    85 21/07/10(土)07:16:12 No.821872300

    武器だけは装備によってグラ変わるのは割と好き イベントシーンの世界観を保ちつつ多少の新鮮さも提供できると思う でも無印FF7からそうだから慣れてるシステムってだけかも…

    86 21/07/10(土)07:16:39 No.821872335

    >冷静に考えて欲しいんだけどレイスはそもそもシゼルを水着キャラとして出す時点で狂ってない? シゼルとエルレインはマジで燃えカス困惑しててダメだった

    87 21/07/10(土)07:16:41 No.821872339

    エロ衣装は戦闘用なんだなってわかる感じだといいんだけど水着とかまんまだと違和感出てたまに使うぐらいになる

    88 21/07/10(土)07:17:34 No.821872407

    >元がドレスやコートでふっくらしてるとか装飾や鎧でガチガチになってるキャラは >デフォ衣装でなるべく干渉しないようポーズ決められてるから水着とかだと変なポーズや謎の空間が出来ることが多いのが嫌 私装備に腕がめり込んだりする逆のパターンも嫌い!

    89 21/07/10(土)07:17:54 No.821872438

    零も結局デフォ衣装が一番いいなってなったな… 特に濡鴉

    90 21/07/10(土)07:19:00 No.821872536

    ビキニアーマーは偉大

    91 21/07/10(土)07:19:05 No.821872542

    >冷静に考えて欲しいんだけどレイスはそもそもシゼルを水着キャラとして出す時点で狂ってない? 20年近く前のゲームの非プレイアブルのおばさんラスボスを水着で出すのは ソシャゲ運営的に控えめにいって企画出す側も通す側も課金する人たちもおかしくなってると思うし羨ましい

    92 21/07/10(土)07:24:31 No.821872983

    でもドラクエ11sのセーニャはずっと踊り子の服着せてたしマルティナはずっとバニー着せてた

    93 21/07/10(土)07:26:59 No.821873184

    本人のキャラ的に痴女じゃないとエッチな衣装着せても違和感が残る…恥じらってくれないよ

    94 21/07/10(土)07:28:04 No.821873296

    しょうがねぇだろ聖女の水着がほしいって言われたんだもん 聖女の水着出すしかないよなぁ

    95 21/07/10(土)07:28:17 No.821873323

    クラトスルートでゼロスを水着で離脱させたばかりに…

    96 21/07/10(土)07:34:09 No.821873853

    アサクリ2はパッケージの装備が一番かっこいいのに最強装備にすると黒ずくめになってしまって嫌だった

    97 21/07/10(土)07:37:32 No.821874164

    ライザのアトリエはライザだけ軽装にしてた

    98 21/07/10(土)07:40:45 No.821874476

    季節もの衣装は普段使いしにくい…

    99 21/07/10(土)07:49:42 No.821875336

    ベルセリアコスチューム衣装充実しすぎてたな…

    100 21/07/10(土)07:52:03 No.821875562

    見た目衣装変更できなかったらしい無印ゼノブレはもう逆に踏ん切りつくんだろうか

    101 21/07/10(土)07:52:30 No.821875619

    アタッチメント付けれる系でふざけるとこれが俺たちの絆だぁー!(鼻眼鏡)みたいな酷い絵面になる

    102 21/07/10(土)07:57:37 No.821876141

    この新しい格好かっこいー!と思ってある程度使うけどなんか急に冷めちゃって初期衣装に戻っちゃう気持ち分かりませんか

    103 21/07/10(土)08:06:05 No.821877061

    薄着で寒冷地に行ったりするのに厚着のコスチュームなかったりするよね テイルズオブエターニアでしか見たことない

    104 21/07/10(土)08:08:41 No.821877351

    >でもドラクエ11sのセーニャはずっと踊り子の服着せてたしマルティナはずっとバニー着せてた ドラクエ11は回想がデフォ衣装でしか見れないから進行中はコスプレにしがち