ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/10(土)03:28:30 No.821856912
なかなか興味深いよねこれ
1 21/07/10(土)03:30:12 No.821857077
虚ろ舟
2 21/07/10(土)03:32:36 No.821857302
タイムマシンなんだろうか
3 21/07/10(土)03:34:09 No.821857456
宇宙人かもしれないが謎である
4 21/07/10(土)03:36:39 No.821857712
死んだ恋人の首持ってるとかこえーよ
5 21/07/10(土)03:37:02 No.821857752
なんか流れ着いたけどめんどくさそうだったからまた流した…
6 21/07/10(土)03:37:51 No.821857837
ただの漂流者が流れ着いたなら欧米人なら欧米人って言うだろうしミクロネシアあたりなのかな
7 21/07/10(土)03:40:17 No.821858071
何か流れてきた中に誰かいる こわ・・・流そ
8 21/07/10(土)03:56:07 No.821859474
これは何語なんだ…
9 21/07/10(土)03:57:09 No.821859576
お ぺ に す
10 21/07/10(土)03:59:19 No.821859762
調べたら中の人欧米人っぽい特徴はあるのか なに作ったのアメリカ人…
11 21/07/10(土)04:09:02 No.821860548
SIRENで知ったけど割と元ネタそのまんまで驚いたやつ
12 21/07/10(土)04:09:07 No.821860553
鬼だったり宇宙人だったり欧米人も大変だな
13 21/07/10(土)04:10:18 No.821860643
中の人はともかく舟の方はなんなんだこれ…
14 21/07/10(土)04:17:18 No.821861146
気になって適当にググったら元は細長い普通の船で正面から描いたものが口伝で伝えられてこういう丸い船ってことになったんじゃないかって考察されてたりだめだった
15 21/07/10(土)04:17:58 No.821861204
カタカレーライス
16 21/07/10(土)04:24:19 No.821861665
>これは何語なんだ… エセ南蛮文字らしいとか
17 21/07/10(土)04:28:46 No.821861952
当時鉄の船って作れてたのかな 日本以外では
18 21/07/10(土)04:29:13 No.821861981
>気になって適当にググったら元は細長い普通の船で正面から描いたものが口伝で伝えられてこういう丸い船ってことになったんじゃないかって考察されてたりだめだった あーじゃあ上に付いてる四角とか丸い格子みたいなのって飾りガラスで出来た窓とかか
19 21/07/10(土)05:44:48 No.821866082
>これは何語なんだ… オランダ東インド会社のマークじゃないかって説があった
20 21/07/10(土)06:11:33 No.821867609
ウィツィロ船
21 21/07/10(土)06:12:22 No.821867663
>サクナヒメで知ったけど割と元ネタそのまんまで驚いたやつ
22 21/07/10(土)07:06:50 No.821871581
当時から都市伝説みたいな扱い
23 21/07/10(土)07:12:25 No.821872007
補陀落渡海が流れついたとか
24 21/07/10(土)07:15:03 No.821872209
流石にこの時代に外国人を間違えたりはしないよ
25 21/07/10(土)07:40:10 No.821874424
追い払ったんじゃないよ帰ってもらっただけだよ