虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/10(土)03:10:08 ID:EX3/C9xs 夜は希... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/10(土)03:10:08 ID:EX3/C9xs EX3/C9xs No.821854790

夜は希望的観測

1 21/07/10(土)03:11:28 No.821854965

そして1ヶ月後…

2 21/07/10(土)03:12:18 No.821855080

パラは無視か

3 21/07/10(土)03:13:53 No.821855273

観客からの収益なんてちょっとだし他にイベントとかあんまりないから意外と儲かるかもしれんね

4 21/07/10(土)03:14:37 No.821855373

忘れんなよ!!

5 21/07/10(土)03:16:05 No.821855540

お祭りムードでテレビでは誰それがメダル取ったとかはやるんだろうな

6 21/07/10(土)03:17:01 No.821855649

選手村でどれくらいインフルが流行るんだろう 記念に東京オリジナルブレンドとか作って欲しい

7 21/07/10(土)03:17:19 No.821855691

書き込みをした人によって削除されました

8 21/07/10(土)03:18:56 No.821855876

書き込みをした人によって削除されました

9 21/07/10(土)03:21:21 No.821856144

日本はうちより人口あたりの感染者も少ないのに何おびえてるんだって感じだろうな

10 21/07/10(土)03:27:28 No.821856779

メディアはどの面下げて報道すんの?

11 21/07/10(土)03:41:53 No.821858234

オリンピックってそんな楽しいのか 俺にはわかんないや…

12 21/07/10(土)03:42:45 No.821858302

17日後は…

13 21/07/10(土)03:57:25 No.821859598

nuclear bio chemical

14 21/07/10(土)03:58:25 No.821859686

希望じゃなくて本気なんじゃないの

15 21/07/10(土)04:01:45 No.821859967

コロナ無かったら盛り上がったろうになあ… 次日本でやるとしても40年ぐらい先だろうし やるとしても東京以外だろうから残念だ…本当に残念だ…

16 21/07/10(土)04:03:07 No.821860076

今いろいろ言われてるしそりゃそうだろと思うけど 興味特にない俺でもまあいいんじゃないのみんな喜ぶならって思ってたんだ まさかその後中国が殺人ウイルスを世界中にばら撒くとか誰も対応できねえよね

17 21/07/10(土)04:05:25 No.821860266

結局暴力路線の妨害とか起こんなかったなあ

18 21/07/10(土)04:06:16 No.821860327

17日間しかないんだっけ? もっと長々やると思ってた

19 21/07/10(土)04:07:29 No.821860436

日本人の性質的にそうはならんと思う

20 21/07/10(土)04:08:35 No.821860518

国民の半分が開催反対してて各地でデモが起きたリオデジャネイロオリンピックとか割と異例に見えたよね当時 普通に進めてたけど 日本だと今のとこネットでクダまいてるに止まってるのはまあ国民性とも言える

21 21/07/10(土)04:10:39 No.821860671

暴力的な抗議行動をすると被害者面しにくくなるし

22 21/07/10(土)04:11:31 No.821860739

>日本人の性質的にそうはならんと思う デモとか起こらん代わりに単独のキチガイがなんかやらかすんじゃないかな?と思ったけど結局なかった

23 21/07/10(土)04:12:31 No.821860809

せいぜい水鉄砲ピューするくらいだな そしてあんなの真似しようと思わないし

24 21/07/10(土)04:18:17 No.821861228

始まってから利益決まるのか 放映権とかだからもう売り上げ出てるのかと思った 視聴率連動とかするのかな?

25 21/07/10(土)04:24:56 No.821861706

パンデミックとか起こるのも怖いけど肺に後遺症残りやすいし オリンピックでコロナ移されて選手生命終わる可能性あるの怖すぎない…? キャリア的にやるとなったら出ないといけないとかもありそうだし……

26 21/07/10(土)04:26:02 No.821861779

実のところリアルで行動起こしてまでやめて欲しいと思ってる層はそんなにいないんだろうな

27 21/07/10(土)04:26:26 No.821861810

でも次のオリンピック代表に選ばれるとは限らんしなぁ 一部のスポーツ除けばオリンピック出場って滅茶苦茶重いでしょ

28 21/07/10(土)04:28:35 No.821861940

>始まってから利益決まるのか >放映権とかだからもう売り上げ出てるのかと思った >視聴率連動とかするのかな? こいつは放映権買ってる側だから 言い換えればみんなに見てもらえてウハウハよという感じなんじゃないかな

29 21/07/10(土)04:38:02 No.821862520

正直開催はしてほしくなったし今でも反対ではあるけど 選手や準備してきた人の苦労を考えるとしょうがないんじゃないかと思う 事後処理の事を考えたほうが建設的かなって

30 21/07/10(土)04:39:49 No.821862614

警備の仕事だけど中止してほしいわ 残り日数少ないのにまだ決まってないことあるしもうグダグダだよ…

31 21/07/10(土)04:41:33 No.821862719

そんだけ上手くいくなら太平洋戦争で日本軍大勝利だわ

32 21/07/10(土)04:42:18 No.821862777

>>日本人の性質的にそうはならんと思う >デモとか起こらん代わりに単独のキチガイがなんかやらかすんじゃないかな?と思ったけど結局なかった 聖火リレー中に水鉄砲持って突撃おばさんが出たくらいかな 平和なもんである

33 21/07/10(土)04:42:24 No.821862784

>正直開催はしてほしくなったし今でも反対ではあるけど >選手や準備してきた人の苦労を考えるとしょうがないんじゃないかと思う >事後処理の事を考えたほうが建設的かなって なんかテロでも起こってくれたら中止になるんじゃね まだ中止にできないって考えが安易だわ

34 21/07/10(土)04:43:59 No.821862875

>日本だと今のとこネットでクダまいてるに止まってるのはまあ国民性とも言える 日本ってある種の完全管理社会みたいなもんだから一度でもデモ参加しちゃうととその情報出回って以後真っ当な仕事するのが難しくなるのがな…

35 21/07/10(土)04:46:19 No.821862988

もう開催は確定事項ならせめてそれがらみで変な弊害が出ないことを祈るばかり

36 21/07/10(土)04:49:28 No.821863186

>聖火リレー中に水鉄砲持って突撃おばさんが出たくらいかな >平和なもんである あれガソリンとかだったらえらいことになったよね…日和ってるババアでよかった

37 21/07/10(土)04:53:05 No.821863370

実際始まったらマスコミも叩いてたの忘れてはしゃいでるから 国民感情も和らいで、いやーやってよかったですねーとか 白々しく言ってんじゃねぇかなと思ってる

38 21/07/10(土)04:58:32 No.821863650

>実際始まったらマスコミも叩いてたの忘れてはしゃいでるから >国民感情も和らいで、いやーやってよかったですねーとか >白々しく言ってんじゃねぇかなと思ってる 中立公正でないといけないから開催も中止も両面で報道しなきゃいけないのに こういう時だけ偏った報道を求めてくるよね

39 21/07/10(土)04:58:39 No.821863657

史上最高の利益かあ 俺らに還元される?

40 21/07/10(土)05:00:39 No.821863759

中立公正…?

41 21/07/10(土)05:06:22 No.821864061

>日本ってある種の完全管理社会みたいなもんだから一度でもデモ参加しちゃうととその情報出回って以後真っ当な仕事するのが難しくなるのがな… だってやべーやつだもんそりゃそうだよ

42 21/07/10(土)05:08:46 No.821864175

>史上最高の利益かあ あくまでIOCで日本は施設関連でクソコスト増しているから利益は…

43 21/07/10(土)05:09:03 No.821864192

リアルでこれ楽しみにしてたの1人ぐらいしか会った事ないな

44 21/07/10(土)05:11:51 No.821864326

>だってやべーやつだもんそりゃそうだよ 正当性とか一切考慮されずにこういうレッテル貼りされるから無理だよな

45 21/07/10(土)05:12:46 No.821864367

オリンピックは何だかんだ出来るだろうけど時期的に感染ピーク迎えるパラの方がやばくね?ってなる

46 21/07/10(土)05:13:27 No.821864394

>オリンピックは何だかんだ出来るだろうけど時期的に感染ピーク迎えるパラの方がやばくね?ってなる どっかの国がパラ辞退していたな

47 21/07/10(土)05:15:52 No.821864515

グダグタっぷりが凄くて2週間切ってる実感無いしまだそんなレベルなのって笑える

48 21/07/10(土)05:16:13 No.821864535

>正当性とか一切考慮されずにこういうレッテル貼りされるから無理だよな 管理社会とかじゃなくて国民のレベルが低いだけだな

49 21/07/10(土)05:16:44 No.821864561

始まったら仕方ないから陸上のスケベなユニフォームでシコるけどさ

50 21/07/10(土)05:21:32 No.821864792

物事すべてが裏目に出て思う通りに進まない現場をライブで見れてるのは貴重な気がする

51 21/07/10(土)05:25:15 No.821864992

>物事すべてが裏目に出て思う通りに進まない現場をライブで見れてるのは貴重な気がする これが他の国の事ならもっと良かったのに…

52 21/07/10(土)05:25:48 No.821865017

実況スレ立てられたら「」総出で潰しに掛かれるのは面白そう ID出るまでの時間でタイムアタックとか出来るな

53 21/07/10(土)05:26:49 No.821865060

>実況スレ立てられたら「」総出で潰しに掛かれるのは面白そう >ID出るまでの時間でタイムアタックとか出来るな ?

54 21/07/10(土)05:27:09 No.821865080

>実況スレ立てられたら「」総出で潰しに掛かれるのは面白そう >ID出るまでの時間でタイムアタックとか出来るな 言っても時差も無いし平日の昼間とか無職ばかりだろ

55 21/07/10(土)05:28:27 No.821865154

>? えっまさかdelされないとでも!?

56 21/07/10(土)05:29:14 No.821865187

>言っても時差も無いし平日の昼間とか無職ばかりだろ つまりメチャクチャな惨状になるってことでは?

57 21/07/10(土)05:34:12 No.821865461

バルセロナ五輪のとき日本の新聞各紙に 「実はスペインから独立したいんです」 な全面広告があった 開催したがる所は何かまさはるな火種抱えてる

58 21/07/10(土)05:35:35 No.821865547

何でキチガイっていちいち主語がでかいんだろうね総出だの何だの

59 21/07/10(土)05:36:32 No.821865609

まあやって大丈夫か?最悪の事態考えてる?って心配するのは子供でもやるとは思う

60 21/07/10(土)05:40:37 No.821865851

聖火リレーに水ひっかける奴が出たぐらいか

61 21/07/10(土)05:42:23 No.821865948

さっさと終わらせて次に回そうぜ

62 21/07/10(土)05:44:59 No.821866093

総意!総意!いもげのそーい!

63 21/07/10(土)05:48:12 No.821866261

五輪ピックは毎回実況立つくらい「」も楽しんでるのに 何やら今回は忌避されそうな感じが今大会の辛さを物語っている

64 21/07/10(土)05:49:27 No.821866337

日本人の決勝とかめっちゃスレ立つと思う

65 21/07/10(土)05:50:56 No.821866412

西の方は雨の被害でオリンピックどころじゃないと思う

66 21/07/10(土)05:51:42 No.821866454

参加者どんどこ減ってるしなぁ

67 21/07/10(土)05:52:49 No.821866510

緊急事態宣言下で強行してんだからなぁ

68 21/07/10(土)05:52:55 No.821866517

次って2年後?4年後?

69 21/07/10(土)05:52:58 No.821866519

せっかく来てくれた人もコロナ感染してたりして…

70 21/07/10(土)05:54:31 No.821866607

いやこれはそうでしょ実際 そういうムードですって報道されてそういうことになるよ

71 21/07/10(土)05:54:41 No.821866616

元々世界中のオリンピックも自宅のテレビで見ているだけだし 普通に盛り上がるんじゃない? 外出が減るのは利点だとおもう

72 21/07/10(土)05:55:05 No.821866647

やってもいいんだけど全体的に段取りが悪すぎて…

73 21/07/10(土)05:55:19 No.821866652

被災アピールして義援金もらわなきゃ

74 21/07/10(土)05:56:21 No.821866714

大騒ぎしたけど結局無観客で 大赤字ってたいへんなことだわ… さすがコンパクト五輪

75 21/07/10(土)05:56:23 No.821866717

まぁメディアが批判したら非国民って雰囲気作り出すだろうなぁ

76 21/07/10(土)05:56:27 No.821866721

>リアルでこれ楽しみにしてたの1人ぐらいしか会った事ないな 開会式とかで会社が4連休になるんでウェルカムみたいな話はしてた 本人は釣りに行くらしいが

77 21/07/10(土)05:56:46 No.821866736

まあどうせはじまればみんな見るでしょ 何も問題なんてないない

78 21/07/10(土)05:57:06 No.821866758

>リアルでこれ楽しみにしてたの1人ぐらいしか会った事ないな 楽しみだけどリアルじゃ言えない

79 21/07/10(土)05:57:28 No.821866784

イェーイ オリンピック最高ー!

80 21/07/10(土)05:58:25 No.821866851

>メディアはどの面下げて報道すんの? もうすでにダブスタだし…

81 21/07/10(土)05:58:38 No.821866863

少し前は開催するかどうかの話してたと思ったんだが

82 21/07/10(土)05:58:39 No.821866865

無観客なのに政治家さんの支持者は 関係者特別枠ではいって観戦してたとかはマジで やめてくださいよ

83 21/07/10(土)05:59:03 No.821866890

他人が運動してる姿が何が楽しいのか分からないまま大人になった

84 21/07/10(土)06:01:14 No.821867020

共感性の欠如ですね そういうのは人に言わない方がいいですよ

85 21/07/10(土)06:01:14 No.821867021

野党も開催容認に回ったしな

86 21/07/10(土)06:02:07 No.821867079

>野党も開催容認に回ったしな なんだって許せない やはり自民しかないな

87 21/07/10(土)06:03:25 No.821867137

選手はかわいそうだと思うけど なんで一般国民や選手がリスク背負ってお偉いさんにうまい汁吸わせなきゃならんのだと思ってしまう

88 21/07/10(土)06:03:37 No.821867152

禄でもないなこいつ

89 21/07/10(土)06:04:34 No.821867206

7000億円で済むって言ってた癖に膨れに膨れて3兆かかってるからぶっちゃけ観客入れたとこで回収出来る金なんざ誤差である

90 21/07/10(土)06:05:33 No.821867255

>7000億円で済むって言ってた癖に膨れに膨れて3兆かかってるから 酷いもんだ

91 21/07/10(土)06:05:40 No.821867262

>選手はかわいそうだと思うけど でもなんでスポーツだけこういう場があるんだってねそう思うよ他の専門分野ももっとそういう場を設ければってね

92 21/07/10(土)06:06:03 No.821867284

忘れてどうなるんだ その後は俺知らねってか

93 21/07/10(土)06:06:20 No.821867295

>>選手はかわいそうだと思うけど >でもなんでスポーツだけこういう場があるんだってねそう思うよ他の専門分野ももっとそういう場を設ければってね でも数学オリンピックとかもあるよね

94 21/07/10(土)06:06:57 No.821867328

色んな分野の世界大会とかノーベル賞とかあるし

95 21/07/10(土)06:07:07 No.821867334

俺もそう思ってたわ

96 21/07/10(土)06:07:39 No.821867367

隈研吾も好きだけどザハ案見てみたかったな

97 21/07/10(土)06:08:55 No.821867440

コロナ前に騒がれてた諸々の問題も一切解決してないしある意味楽しみではある

98 21/07/10(土)06:09:04 No.821867451

次からeスポーツが正式競技になるらしいし オタクも活躍できそうじゃん

99 21/07/10(土)06:11:33 No.821867608

>次からeスポーツが正式競技になるらしいし >オタクも活躍できそうじゃん 主催国がノリでねじ込んだだけで次の次くらいには消えてるでしょ

100 21/07/10(土)06:12:32 No.821867676

実は前回の東京五輪も反対運動が起きて批判者は多かったりする

101 21/07/10(土)06:12:43 No.821867691

野球見れるのは最後かもしれん

102 21/07/10(土)06:12:44 No.821867692

冬のオリンピックは来年か そっちならもう落ち着いてそうね

103 21/07/10(土)06:13:34 No.821867748

冬のオリンピックの方がゲーム性高くて面白いよね スキークロスとか笑ってしまう

104 21/07/10(土)06:13:53 No.821867766

オタク=eスポーツなんて安易な発想はやめろ あれは集団競技だ

105 21/07/10(土)06:14:50 No.821867826

良いスポーツ 悪いスポーツ

106 21/07/10(土)06:16:14 No.821867923

オタクに人気あるeスポーツって 殴り合いや戦争だからオリンピックに向かなそうだな

107 21/07/10(土)06:16:57 No.821867968

選手も可哀想だけど俺の方が可哀想だ!!って人は多いと思う

108 21/07/10(土)06:17:00 No.821867977

>史上最高の利益かあ >俺らに還元される? 感動という形で

109 21/07/10(土)06:17:49 No.821868023

>選手も可哀想だけど俺の方が可哀想だ!!って人は多いと思う ここにもどうも可哀想な奴たくさんいるみたいだしな

↑Top