21/07/10(土)01:04:06 俺の周... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/10(土)01:04:06 No.821826115
俺の周りみんな職域接種で1回目終わったわーって言ってるんだけど勤め人はみんな職域接種できてるの? 俺みたいなボーナスも寸志程度で3年勤めても新卒並みの給与のアラフォーにさしかかろうとしてるオッサンはダメなの?
1 21/07/10(土)01:05:15 No.821826431
職域接種ではないけど病院での個別接種の枠確保してくれたよ
2 21/07/10(土)01:05:40 No.821826552
ここでそういう愚痴のスレ立てるともっとダメ度が上がるよ
3 21/07/10(土)01:05:55 No.821826623
俺はフリーランスだからそんな機会ない…
4 21/07/10(土)01:06:11 No.821826689
アラフォーで新卒並みは別の意味で駄目じゃないかな
5 21/07/10(土)01:06:17 No.821826715
職場も何もなく普通に7月頭に予約取って打ったけど
6 21/07/10(土)01:07:32 No.821827033
>俺みたいなボーナスも寸志程度で3年勤めても新卒並みの給与のアラフォーにさしかかろうとしてるオッサンはダメなの? そりゃ中途ならそんなもんでは? 能力があるならもっと貰えるところへ転職すればいいと思う
7 21/07/10(土)01:07:40 No.821827074
若者と老人が最優先だから氷河期なんてどうでもいいよ こういう解答が欲しいんだろ
8 21/07/10(土)01:07:57 No.821827150
基礎疾患枠で接種券確保したけど職域摂取の方が早かった…
9 21/07/10(土)01:09:30 No.821827565
いや普通に自治体のサイトで予約受け付ける病院載ってるでしょ 載せない様な自治体は知らん
10 21/07/10(土)01:11:18 No.821828084
>いや普通に自治体のサイトで予約受け付ける病院載ってるでしょ まだ予約どころか接種券未発送の自治体もあるよ
11 21/07/10(土)01:11:37 No.821828175
うちの地域は職域も自治体もなんの音沙汰も無い
12 21/07/10(土)01:12:36 No.821828433
摂取券って来るの高齢者だけじゃねえの?
13 21/07/10(土)01:12:49 No.821828510
30歳の接種券なんて予定は未定のまま動かんな地元… こないだの国の会見で新規予約は受け付けておりませんまで加わったし
14 21/07/10(土)01:14:00 No.821828779
昨日は予約サイトエラーになるんだがとキレた「」がスレ立ててたけど 今は予約受け付け停止してんのでは?を指摘したらスレ消してたな…
15 21/07/10(土)01:14:56 No.821829039
やっぱり地域によって状況変わってくるよね… こういうところでいらんストレスが発生しちゃってないか心配
16 21/07/10(土)01:15:15 No.821829125
うちは60代以下は8月からの予定だけど俺は7月中に1回目をやる
17 21/07/10(土)01:15:58 No.821829330
やっぱ中途半端な田舎は駄目だな
18 21/07/10(土)01:16:31 No.821829473
老人の摂取始まった時クソ余ってて予約してくれよな!って言ってたはずなのにどうして…
19 21/07/10(土)01:16:32 No.821829478
都会の自衛隊の大規模接種も中止!中止です!したじゃないか
20 21/07/10(土)01:17:02 No.821829625
SHOCK!逝き!SEX!!
21 21/07/10(土)01:17:38 No.821829801
うちんとこは接種券+ハガキだな 接種券はもう来たけどハガキ来ないと予約できない仕組み
22 21/07/10(土)01:17:47 No.821829861
ギリ20代だけど来月打つよ 近所の耳鼻科予約してたら今月に打ててたから失敗したわ
23 21/07/10(土)01:17:57 No.821829937
>SHOCK!逝き!SEX!! 俺はこういうの好きだよ
24 21/07/10(土)01:18:08 No.821829984
経団連がほとんど確保したわけ?
25 21/07/10(土)01:18:35 No.821830115
五輪決定したからあとはもういいってことなんじゃ?
26 21/07/10(土)01:18:42 No.821830141
まぁとりあえず親が2回済んだからいいや…
27 21/07/10(土)01:19:07 No.821830260
>経団連がほとんど確保したわけ? 大企業が地元貢献アピールで過剰予約して無くなった
28 21/07/10(土)01:19:09 No.821830269
自治体から何も来ないけど職域きたからそっちに乗っちゃった
29 21/07/10(土)01:19:32 No.821830375
ワクチン接種推進しておいてこれは正直がっかり
30 21/07/10(土)01:19:35 No.821830385
1回目から数えると免疫フルパワーまで五週かかる
31 21/07/10(土)01:19:37 No.821830389
うちの自治体は基礎疾患持ちの予約受付はもう始まってて予約は接種券必須なんだけど 俺は基礎疾患持ちなのに接種券来てないから予約できない なんなの…
32 21/07/10(土)01:19:43 No.821830418
チクチンスレ増えてきたな
33 21/07/10(土)01:20:02 No.821830516
大手企業のご家族まで接種できるからな
34 21/07/10(土)01:20:27 No.821830632
こういうときに自分の勤務先がマトモなところなのかどうかがわかるね
35 21/07/10(土)01:20:41 No.821830694
>俺は基礎疾患持ちなのに接種券来てないから予約できない 接種券なしで予約できる病院探してみたら?
36 21/07/10(土)01:20:45 No.821830713
>こういうときに自分の勤務先がマトモなところなのかどうかがわかるね マトモな会社なら職域接種させるからね
37 21/07/10(土)01:21:08 No.821830828
こんな偏ったら接種したって言いにくいだろ…
38 21/07/10(土)01:21:36 No.821830937
職域接種はモデルナだっけか
39 21/07/10(土)01:21:46 No.821830977
つまり現時点で職域接種の話が上がってないような会社って…
40 21/07/10(土)01:22:18 No.821831097
派遣社員だけど職域一回目打ったよ ありがてぇ
41 21/07/10(土)01:22:38 No.821831181
>こんな偏ったら接種したって言いにくいだろ… むしろ現状接種できてるのは上級だから誇っていいんだぞ
42 21/07/10(土)01:23:18 No.821831331
再来週2回目だけど俺もやっとミュータントの力を手に入れられる
43 21/07/10(土)01:23:22 No.821831349
>つまり現時点で職域接種の話が上がってないような会社って… 話に上がって日程まで軽く決まってたけど取り消された弊社は…
44 21/07/10(土)01:23:28 No.821831380
>>経団連がほとんど確保したわけ? >大企業が地元貢献アピールで過剰予約して無くなった 結果的にこれから余るよねこれ
45 21/07/10(土)01:23:42 No.821831446
>再来週2回目だけど俺もやっとミュータントの力を手に入れられる スプーンつけれたら教えて
46 21/07/10(土)01:24:00 No.821831507
>再来週2回目だけど俺もやっとミュータントの力を手に入れられる 俺オプティックブラストがいいな…
47 21/07/10(土)01:24:00 No.821831508
>結果的にこれから余るよねこれ まぁそうなると思う
48 21/07/10(土)01:24:01 No.821831513
>結果的にこれから余るよねこれ 日本にあるワクチンの総量は変わらんしな
49 21/07/10(土)01:24:22 No.821831603
骨の爪生えたり磁力操ったり目から破壊光線出るようになるのか
50 21/07/10(土)01:24:25 No.821831619
スパイダーセンスワクチン欲しい
51 21/07/10(土)01:24:31 No.821831642
>話に上がって日程まで軽く決まってたけど取り消された弊社は… 申し込むのが遅かったのだろう…
52 21/07/10(土)01:24:32 No.821831648
ワクチン接種してるか否かで格差生まれそうだな
53 21/07/10(土)01:24:37 No.821831666
まだ接種券すら届かないよ
54 21/07/10(土)01:25:05 No.821831763
大手企業は必要不可欠なものを庶民から取り上げてない?すごくない?
55 21/07/10(土)01:25:14 No.821831796
6か月後に3発目打つことになるかもよ
56 21/07/10(土)01:25:26 No.821831840
摂取券来たけど年齢順の予約で先に1回目の予約取れた上司の話聞くと9月~10月に1回目打てるかなって感じだわ
57 21/07/10(土)01:25:26 No.821831843
>>話に上がって日程まで軽く決まってたけど取り消された弊社は… >申し込むのが遅かったのだろう… そういうところだよ弊社!
58 21/07/10(土)01:25:41 No.821831909
大企業じゃないけど関連会社にも職域回してもらえたから打てたよ
59 21/07/10(土)01:25:53 No.821831956
>ワクチン接種してるか否かで格差生まれそうだな 普通の神経してたらそんなこと言わないだろうけど閣僚がイベントなどを開催するときにはワクチン接種を提示するように~とか来月あたり言い出しそう
60 21/07/10(土)01:25:58 No.821831981
やーいやーいお前の福利厚生派遣以下
61 21/07/10(土)01:25:59 No.821831987
弊社なんて予定すら立ててないぜ
62 21/07/10(土)01:26:13 No.821832046
>大手企業は必要不可欠なものを庶民から取り上げてない?すごくない? やれっていったのはお上だぞ
63 21/07/10(土)01:26:14 No.821832047
今年中に打てるのかすら分からない雰囲気だぜ クソ市長!
64 21/07/10(土)01:26:16 No.821832064
民間の機会を金で動かした好例
65 21/07/10(土)01:26:20 No.821832073
自営だから来週だわ
66 21/07/10(土)01:26:52 No.821832191
これからイベントとかはワクチン接種の証明書必須になるかもね
67 21/07/10(土)01:27:04 No.821832235
>摂取券来たけど年齢順の予約で先に1回目の予約取れた上司の話聞くと9月~10月に1回目打てるかなって感じだわ 近所の診療所で年齢順気にしてない所あればそのまま予約できるぞ
68 21/07/10(土)01:27:05 No.821832239
介護やってて来週2回目の接種の予定 正直それでも遅いと思ってる
69 21/07/10(土)01:27:09 No.821832257
基礎疾患持ちだから7月のに入れた 高齢者に混じって打つがまあしょうがない…
70 21/07/10(土)01:27:25 No.821832317
ワクチン接種できるんですか!? 県外行けるんですか!!? やったーーーー!!!
71 21/07/10(土)01:27:48 No.821832395
今日打ったけど俺だけ早退することになった 今もなんか筋肉痛だしみんな平気なのかね
72 21/07/10(土)01:28:02 No.821832460
>今もなんか筋肉痛だしみんな平気なのかね 人による
73 21/07/10(土)01:28:09 No.821832484
かかりつけ医に打ってもらった
74 21/07/10(土)01:28:17 No.821832509
>今日打ったけど俺だけ早退することになった >今もなんか筋肉痛だしみんな平気なのかね はよ寝ろ
75 21/07/10(土)01:28:53 No.821832647
日々疲労が溜まってる人は副反応出やすいみたいだぞ
76 21/07/10(土)01:28:54 No.821832651
>介護やってて来週2回目の接種の予定 >正直それでも遅いと思ってる 分かる 訪問は冷遇されている
77 21/07/10(土)01:29:02 No.821832684
もう全然予約できないししばらく気にせず普通に遊びに出かけようと思う 秋ごろになれば普通にうてるだろ
78 21/07/10(土)01:29:05 No.821832698
>普通の神経してたらそんなこと言わないだろうけど閣僚がイベントなどを開催するときにはワクチン接種を提示するように~とか来月あたり言い出しそう 海外で普通にやってるやつじゃん
79 21/07/10(土)01:29:20 No.821832768
未だに摂取券送られてきてない自治体ちょっとやばいぞ
80 21/07/10(土)01:29:20 No.821832769
職域接種しに行く時間の給料出ないから 自治体に回ってくるの待つよ
81 21/07/10(土)01:29:25 No.821832795
>はよ寝ろ 15時ぐらいからもう寝てたから… まぁでもダルいし寝るわ
82 21/07/10(土)01:29:38 No.821832850
打った後なんかからだいたいはあちこちで聞くな
83 21/07/10(土)01:29:41 No.821832864
筋肉注射だと筋肉痛は割と普通だからあんまり気にしなくていいよ
84 21/07/10(土)01:29:43 No.821832878
>海外で普通にやってるやつじゃん ちゃんと準備したうえで言うのが海外 何も準備してないのにいきなり言い出すのが日本 もうこの数日でわかったでしょ
85 21/07/10(土)01:29:45 No.821832882
横浜はクソ
86 21/07/10(土)01:29:49 No.821832908
>未だに摂取券送られてきてない自治体ちょっとやばいぞ そうだね
87 21/07/10(土)01:29:54 No.821832929
>もう全然予約できないししばらく気にせず普通に遊びに出かけようと思う 緊急とまんぼうじゃないところならどうぞ
88 21/07/10(土)01:30:03 No.821832970
>>もう全然予約できないししばらく気にせず普通に遊びに出かけようと思う >緊急とまんぼうじゃないところならどうぞ 都内だが?
89 21/07/10(土)01:30:17 No.821833021
>ちゃんと準備したうえで言うのが海外 どこの海外?
90 21/07/10(土)01:30:18 No.821833026
>今もなんか筋肉痛だしみんな平気なのかね 軽い筋肉痛だった 打った当日は熱もでなくこんなものかーと思ってたら 翌日の夜熱が出たよ
91 21/07/10(土)01:30:19 No.821833029
>未だに摂取券送られてきてない自治体ちょっとやばいぞ 働き盛りの層はだいたいまだまだだろ地方
92 21/07/10(土)01:30:24 No.821833050
>未だに摂取券送られてきてない自治体ちょっとやばいぞ 30代まではまだ回ってこないでしょ
93 21/07/10(土)01:30:34 No.821833092
筋肉は痛くなるし体調不良もあるからゆっくり休んだらええ
94 21/07/10(土)01:30:38 No.821833109
>都内だが? やめて?
95 21/07/10(土)01:30:44 No.821833131
>今日打ったけど俺だけ早退することになった >今もなんか筋肉痛だしみんな平気なのかね 俺は2日ほど動かすの辛かった 平気そうな人もいれば熱が出て早退した人もいるからマジで人による
96 21/07/10(土)01:31:02 No.821833194
ワクチン田舎より先に都市圏に流してくれよ
97 21/07/10(土)01:31:07 No.821833210
副反応の腕の痛みがどの程度か気になる… ロキソニンでなんとかなればいいんだが
98 21/07/10(土)01:31:28 No.821833286
保育や介護の仕事の人くらいしか聞かんな 周りで2、30代で終わった人
99 21/07/10(土)01:31:39 No.821833317
二回目を八月一週目に打つ予定だけど… 今年は盆に地元に帰省出来そうな気がしてきた 都民だけど
100 21/07/10(土)01:31:46 No.821833349
うちは上司から副反応出てもなるべく出勤するように言われたよ
101 21/07/10(土)01:31:55 No.821833383
正直優先接種の対象じゃないのにごまかして受けた人どれだけいるの?
102 21/07/10(土)01:32:02 No.821833411
筋肉痛は軽い有酸素運動で治る・・・はず
103 21/07/10(土)01:32:36 No.821833540
人によるんだろうけど痛みはあっても全然腕動かせたよ
104 21/07/10(土)01:32:45 No.821833573
ぶっちゃけこの一年半無事だったならもう抗体できてんだろ
105 21/07/10(土)01:32:54 No.821833596
>ワクチン田舎より先に都市圏に流してくれよ 都市圏のほうが多いよ
106 21/07/10(土)01:32:56 No.821833605
マジでビビるレベルで個人差あるよね 俺はちょい強めの筋肉痛ぐらいで済んだけど 39度以上熱出たとか痛みで腕が上がらないとか頭痛腹痛とかもうよくわからん人もいた
107 21/07/10(土)01:33:07 No.821833646
>筋肉痛は軽い有酸素運動で治る・・・はず 摂取前後の運動は控えてって言われたし…
108 21/07/10(土)01:33:15 No.821833679
img内でもこうやって格差できてるんだよなぁ
109 21/07/10(土)01:33:26 No.821833719
見た目で分かるクソデブ野郎なので接種会場の人もコイツ基礎疾患持ちだなと分かって貰えると思う
110 21/07/10(土)01:34:15 No.821833911
職域も大規模もなし そもそもまだ接種券すら来てない
111 21/07/10(土)01:34:20 No.821833921
やっと腕が上がるようになったよ これで心置きなく休日を過ごせる
112 21/07/10(土)01:34:26 No.821833942
当たり前だけど田舎が早く感じるのは人口が100万人割ってるような所であって ワクチンの分配量は都市部の方が多い
113 21/07/10(土)01:34:50 No.821834028
田舎だけど遅れてるよ おのれ5G
114 21/07/10(土)01:35:10 No.821834102
地方だけど今見たらやっと送付スケジュール出てたわ今月末だと
115 21/07/10(土)01:35:15 No.821834127
そもそもなんで副反応起きるの?
116 21/07/10(土)01:35:18 No.821834139
スレッドを立てた人によって削除されました ワクチンで自分の症状を抑える効果は実証できてるけど感染を予防して他人への感染をさせない効果はまだ検証中段階だから 自分がワクチン打ったからって油断して遊びに行ったりみだりに行動範囲広げるなよな!
117 21/07/10(土)01:35:24 No.821834165
義兄さんの祖母が接種後に一時ICUに入ったと聞いて超ビビってる
118 21/07/10(土)01:35:46 No.821834255
たかだか早く打つことでそんなに優位に立てると思ってるなら介護でもやれよ 医者より簡単になれるだろ
119 21/07/10(土)01:36:12 No.821834360
勤務先が職域摂取やります!!って言ってたのに2000人しか受けられません!!残りの人は何とかしてください!!って言われてまたワクチンが遠のいた
120 21/07/10(土)01:36:16 No.821834370
>そもそもなんで副反応起きるの? ワクチン全般のものです…
121 21/07/10(土)01:36:30 No.821834414
>自分がワクチン打ったからって油断して遊びに行ったりみだりに行動範囲広げるなよな! 了解!ワクチン打つ前提で旅行の計画!
122 21/07/10(土)01:36:34 No.821834432
別に職域でなくともいいじゃない 一般の接種を気長に待てば?
123 21/07/10(土)01:36:34 No.821834433
>うちの自治体は基礎疾患持ちの予約受付はもう始まってて予約は接種券必須なんだけど >俺は基礎疾患持ちなのに接種券来てないから予約できない >なんなの… うちは基礎疾患持ちはまず接種券の申請をネットでしたよ 市のサイトとか市政だより確認してみなよ
124 21/07/10(土)01:37:05 No.821834549
今年まだ健康診断できてないんだけどこいつとどっち優先するか
125 21/07/10(土)01:37:14 No.821834583
都内だけど病院の予約サイト見たら8月以降しかなかった 直接電話したら空きあって打ってきたけど
126 21/07/10(土)01:37:14 No.821834585
接種券届いたけど供給の見通し立たないから予約中止された地域だからつらい…
127 21/07/10(土)01:37:26 No.821834633
スレッドを立てた人によって削除されました >自分がワクチン打ったからって油断して遊びに行ったりみだりに行動範囲広げるなよな! デイサービス勤めてるんだけど 利用してるジジイが2回目終わったから大手を振って昼カラいけるわーって言ってて 正直もう死んだ方がいいんじゃないかなって思った
128 21/07/10(土)01:37:50 No.821834714
自動車関係はみんな職域接種なんだっけ? いいなぁ…
129 21/07/10(土)01:38:00 No.821834742
市政だよりって自動でポストにぶちこまれる爪切りするときの下敷きくらいに思ってたけど 時々大事なこと書いてあるんだな…
130 21/07/10(土)01:38:01 No.821834747
>ワクチンで自分の症状を抑える効果は実証できてるけど感染を予防して他人への感染をさせない効果はまだ検証中段階だから >自分がワクチン打ったからって油断して遊びに行ったりみだりに行動範囲広げるなよな! ワクチン打ってもマスクは忘れないし 酒飲んでる人には近づきたくないし 両親が二回目打ち終わったから今年は帰省しようと思ってる 安心
131 21/07/10(土)01:38:10 No.821834784
>正直もう死んだ方がいいんじゃないかなって思った ワクチン接種=罹患しないと思ってる人は多い
132 21/07/10(土)01:38:11 No.821834790
毎日3回キャンセル無いか電話してないって言われるたびに用意しといた悪態をついてる
133 21/07/10(土)01:38:19 No.821834825
そもそも接種券が未だに届かない
134 21/07/10(土)01:38:27 No.821834846
>うちは基礎疾患持ちはまず接種券の申請をネットでしたよ >市のサイトとか市政だより確認してみなよ そんなのはとっくに確認してます うちの自治体は申請制じゃないの どこも自分のところと同じと思わないで
135 21/07/10(土)01:38:35 No.821834879
>接種券届いたけど供給の見通し立たないから予約中止された地域だからつらい… 接種券届いてるだけ偉い地域だよ…
136 21/07/10(土)01:38:36 No.821834883
高齢者以外の予約が28日からってなってて 28日に家帰って予約しようとしたらもうどこも締め切ってた
137 21/07/10(土)01:38:38 No.821834891
基礎疾患持ちは申請して優先して接種券貰える所もあるから確認してみたら?
138 21/07/10(土)01:38:44 No.821834908
>利用してるジジイが2回目終わったから大手を振って昼カラいけるわーって言ってて 別に2週間後ならカラオケ行くわくらいいいんじゃね… それで死ねって思うのはちょいと過敏すぎだわ
139 21/07/10(土)01:38:46 No.821834916
>毎日3回キャンセル無いか電話してないって言われるたびに用意しといた悪態をついてる クソうぜえな
140 21/07/10(土)01:38:51 No.821834936
>自動車関係はみんな職域接種なんだっけ? >いいなぁ… 一応自動車関係というかT社関係だけどワクチン数足りなくて受けられなかったわ
141 21/07/10(土)01:38:59 No.821834957
>どこも自分のところと同じと思わないで うわー…
142 21/07/10(土)01:39:07 No.821834992
>毎日3回キャンセル無いか電話してないって言われるたびに用意しといた悪態をついてる 怖すぎる…
143 21/07/10(土)01:39:10 No.821835011
>正直もう死んだ方がいいんじゃないかなって思った こういう奴が俺は正しいからって言って暴言とか吐くんだろうな
144 21/07/10(土)01:39:19 No.821835038
基礎疾患持ちでもなければ順番回ってくるまで普通に待ってればいいだろ
145 21/07/10(土)01:39:22 No.821835047
スレッドを立てた人によって削除されました >利用してるジジイが2回目終わったから大手を振って昼カラいけるわーって言ってて ちゃんと説得しろよ 下手したらクラスター起きるぞ
146 21/07/10(土)01:39:23 No.821835052
>自動車関係はみんな職域接種なんだっけ? >いいなぁ… 大手工場は1000人越えなんて余裕だろうし
147 21/07/10(土)01:39:28 No.821835074
そもそも疾患持ってないので…
148 21/07/10(土)01:39:36 No.821835101
>毎日3回キャンセル無いか電話してないって言われるたびに用意しといた悪態をついてる やめなよそういうの…
149 21/07/10(土)01:39:53 No.821835163
基礎疾患持ちなのに順番回ってこねえんだよ!
150 21/07/10(土)01:40:05 No.821835197
今日も自衛隊の集団接種予約始まってたけど18時から予約開始とか無理じゃんって思った
151 21/07/10(土)01:40:06 No.821835203
自粛厨が目立ってきたんで削除するわ
152 21/07/10(土)01:40:16 No.821835231
>基礎疾患持ちでもなければ順番回ってくるまで普通に待ってればいいだろ その前にコロナ感染して死んだらimgに化けて出てやるよ
153 21/07/10(土)01:40:23 No.821835254
>別に職域でなくともいいじゃない >一般の接種を気長に待てば? 早くとも9月下旬でもしかしたら10月までかかるかもしれないとか言われてんの! 待てるか!
154 21/07/10(土)01:40:24 No.821835259
>>うちは基礎疾患持ちはまず接種券の申請をネットでしたよ >>市のサイトとか市政だより確認してみなよ >そんなのはとっくに確認してます >うちの自治体は申請制じゃないの >どこも自分のところと同じと思わないで あっそうですか
155 21/07/10(土)01:40:47 No.821835353
>若者と老人が最優先だから氷河期なんてどうでもいいよ >こういう解答が欲しいんだろ 若者の優先度高いか? 老人は政治屋や票田がそこだから優先したんだろうが…次の選挙勝てるといいですね
156 21/07/10(土)01:40:51 No.821835371
2回目接種したなら感染対策をした上でカラオケに行くのは別になにも悪くないのでは
157 21/07/10(土)01:41:03 No.821835418
というか中小も連携取れてるところは1000人オーバーでちゃんと予約できてる所はできてるんだよね…
158 21/07/10(土)01:41:07 No.821835440
来年の今頃になっても接種できてないんだろうなぁ
159 21/07/10(土)01:41:30 No.821835534
今まで通り感染対策して行動するなら何も問題ないと思う
160 21/07/10(土)01:41:32 No.821835545
オリンピック会場警備だけどまだ誰も打ってねえ
161 21/07/10(土)01:42:08 No.821835678
無職だから全然打ててねえ 再就職したら突然打てたりするんだろうか
162 21/07/10(土)01:42:11 No.821835691
まあ打てるなら打ちたいんだけど予約争奪戦がかったるくてなー…
163 21/07/10(土)01:42:25 No.821835742
スレッドを立てた人によって削除されました >2回目接種したなら感染対策をした上でカラオケに行くのは別になにも悪くないのでは 散々感染者出した昼カラ行ってデイサービスにも来る高齢者とか歩く爆弾みたいなもんだけどな
164 21/07/10(土)01:42:44 No.821835823
ワクチン打ったらソープに行きたいけどしばらくは社会的に駄目なんだろうな… 年単位で行かないの初めてだわ…
165 21/07/10(土)01:42:46 No.821835831
>自動車関係はみんな職域接種なんだっけ? >いいなぁ… そこらへんは…ほら…政治に絡んでるからこういう時お強い
166 21/07/10(土)01:43:01 No.821835883
うちの市は遅れてますって明言してるから接種券はまだまだ先っぽいな
167 21/07/10(土)01:43:01 No.821835884
予約券があれば年齢的に集団接種の対象じゃなくても個別予約受け付けてる病院があれば予約していいの?
168 21/07/10(土)01:43:11 No.821835923
2回目がいつになるか全く目処立ってませんがいいですか? って言われたから打ってないわ ワクチンが届かないらしい
169 21/07/10(土)01:43:13 No.821835931
>オリンピック会場警備だけどまだ誰も打ってねえ マジかよあの辺は優先してくれそうなのに
170 21/07/10(土)01:43:36 No.821836012
>予約券があれば年齢的に集団接種の対象じゃなくても個別予約受け付けてる病院があれば予約していいの? ここで聞くよりその病院に聞いてみなよ
171 21/07/10(土)01:43:40 No.821836030
>オリンピック会場警備だけどまだ誰も打ってねえ 全く間に合わない…
172 21/07/10(土)01:43:42 No.821836038
>散々感染者出した昼カラ行ってデイサービスにも来る高齢者とか歩く爆弾みたいなもんだけどな ジジイババアはもう一切出歩くな!って思ってそうだな… こういうのが介護関係者か…
173 21/07/10(土)01:43:50 No.821836067
うちの市は今月中に接種剣だ たのちみ!
174 21/07/10(土)01:43:54 No.821836082
スレッドを立てた人によって削除されました >ワクチン打ったらソープに行きたいけどしばらくは社会的に駄目なんだろうな… うn? ソープ自体が社会的にダメダメでは?
175 21/07/10(土)01:43:58 No.821836100
規模がデカいだけの会社だけどこういう時は便利だ 休暇も認めてくれたし
176 21/07/10(土)01:44:02 No.821836119
うちの兄貴は介護関係者だけどまだ打ててないらしい
177 21/07/10(土)01:44:18 No.821836193
>うちの市は今月中に接種剣だ >たのちみ! 予約取れるのは再来月かな…
178 21/07/10(土)01:44:19 No.821836198
近くの医療機関10件ぐらい電話して全部もう予約一杯だって言われたしもういいかなって
179 21/07/10(土)01:44:21 No.821836207
>予約券があれば年齢的に集団接種の対象じゃなくても個別予約受け付けてる病院があれば予約していいの? うちの県はまだ予約始まってないけど券だけ来たから俺はそれで病院で打ってもらえることになったよ
180 21/07/10(土)01:44:27 No.821836233
今日から受付開始でどうせなら近場の接種会場がいいなーって品定めしてたら枠がドンドン埋まって焦った なんとか予約取れたけど家から遠い接種会場まで行かなきゃいけない…
181 21/07/10(土)01:44:52 No.821836336
それで国産ワクチンはいつ出荷される?
182 21/07/10(土)01:45:06 No.821836381
うちの自治体の接種はまだだけど大規模会場の方で打つなら券送るよって送ってくれた お陰で先週1回目打てた
183 21/07/10(土)01:45:07 No.821836389
大規模摂取会場って全然取れないな・・・ 大規模じゃないんかい
184 21/07/10(土)01:45:30 No.821836494
千葉県民だけど7月でかかりつけ医向けのファイザーの在庫が尽きて モデルナの集団接種になるかもって雰囲気になってきた
185 21/07/10(土)01:45:30 No.821836497
正直24時間接種会場回せよって思うよね
186 21/07/10(土)01:45:47 No.821836564
>それで国産ワクチンはいつ出荷される? モデルナは武田だぜ
187 21/07/10(土)01:45:48 No.821836571
(何かよく分からない削除基準だな…)
188 21/07/10(土)01:45:52 No.821836587
>正直24時間接種会場回せよって思うよね 流石に現場が可哀想だよ!
189 21/07/10(土)01:45:59 No.821836619
接種券きたけど病院に連絡したらまずは基礎疾患持ちからと言われたけどみんなのとこはそうじゃないの? 一般人でも打ててるの?
190 21/07/10(土)01:46:04 No.821836637
>正直24時間接種会場回せよって思うよね 24時間稼働してもワクチン足りなくね?
191 21/07/10(土)01:46:06 No.821836642
>千葉県民だけど7月でかかりつけ医向けのファイザーの在庫が尽きて >モデルナの集団接種になるかもって雰囲気になってきた 正直この際どっちでもいいわ… さっさと済ませたい
192 21/07/10(土)01:46:07 No.821836645
>うちの兄貴は介護関係者だけどまだ打ててないらしい 介護関係(施設の地権者)とかいうオチ? 接種会場の持ち主だから知事とかは打ててるけど・・・民営だとダメか?
193 21/07/10(土)01:46:43 No.821836783
>一般人でも打ててるの? 大規模接種会場とかなら一般の人も受け付けてるところあるよ
194 21/07/10(土)01:46:56 No.821836835
>正直24時間接種会場回せよって思うよね 注射打つ人の心と体がマシーンで出来てりゃいいんだけどな…
195 21/07/10(土)01:47:00 No.821836855
>千葉県民だけど7月でかかりつけ医向けのファイザーの在庫が尽きて >モデルナの集団接種になるかもって雰囲気になってきた 政府からに供給が激減したって言ってたね みんなファイアー打ってるんだから当然か…
196 21/07/10(土)01:47:12 No.821836901
>>うちの市は今月中に接種剣だ >>たのちみ! >予約取れるのは再来月かな… え…そんな感じなの… あんまり出遅れるとチクチン済みに移されそうで怖いな…
197 21/07/10(土)01:47:26 No.821836962
>正直24時間接種会場回せよって思うよね 会場以前に自粛で時短ってのがまず頭おかしい 利用者がコロナで死にまくってない限り時短したら密が加速されるだけなのに
198 21/07/10(土)01:47:31 No.821836985
風俗行きたいけど2回打ってまだ不安ならもうずっとダメじゃないかなって思う… 3回目で効果が10倍!とか言ってるけどそれこそいつになるのかって話だし…
199 21/07/10(土)01:47:38 No.821837023
>正直24時間接種会場回せよって思うよね 普通はそういう体制整えるんだけどね 肝心のゴミカス大臣がけん玉やってるせいでワクチン足りなくなってるから
200 21/07/10(土)01:47:39 No.821837028
モデルナってファイザーと比べるとどうなの
201 21/07/10(土)01:48:18 No.821837185
ワクチンを打ち比べたことないからわからん…
202 21/07/10(土)01:48:21 No.821837198
>>一般人でも打ててるの? >大規模接種会場とかなら一般の人も受け付けてるところあるよ なんかぼちぼち大規模接種1回目の枠減らすてなってて 予約始まる前の枠数みたら東京が2000人ぐらい大阪200人ぐらいになってた
203 21/07/10(土)01:48:25 No.821837215
>みんなファイアー打ってるんだから当然か… 燃えるな燃えるな
204 21/07/10(土)01:48:34 No.821837238
誰とは言わないけど そういうスレではないです
205 21/07/10(土)01:48:35 No.821837247
早い早いさすが安倍さんのお膝元と言われた山口だけどまだ打てない 基礎疾患持ちの人が先らしい 接種券はあるのに
206 21/07/10(土)01:48:41 No.821837279
>利用者がコロナで死にまくってない限り時短したら密が加速されるだけなのに まぁやる気がないんでしょ都議選終わったし
207 21/07/10(土)01:48:41 No.821837280
>介護関係(施設の地権者)とかいうオチ? >接種会場の持ち主だから知事とかは打ててるけど・・・民営だとダメか? ちゃうよ普通に介護職だよ いちおう予定では7月中とは聞いたけども
208 21/07/10(土)01:48:47 No.821837305
>モデルナってファイザーと比べるとどうなの のどごしがいい
209 21/07/10(土)01:49:09 No.821837390
>マジかよあの辺は優先してくれそうなのに 自分で言うのも何だけど底辺中の底辺みたいな仕事だから回ってこないと思う 10数社で回すから職域とかも無理だろうし
210 21/07/10(土)01:49:29 No.821837471
というかワクチンも生涯続くわけでもないしなぁ なんかみんな一生打つつもりなんだろうか…
211 21/07/10(土)01:49:36 No.821837503
ワクチン接種はもろに格差出てるよね
212 21/07/10(土)01:49:41 No.821837531
ファイザー・アストラゼネカ・モデルナをミックスする
213 21/07/10(土)01:49:50 No.821837568
打ったの武田製だったけどモデルナだったのかな
214 21/07/10(土)01:49:59 No.821837612
接種会場に17時に来てくださいねーって言われてしまった 本当にこんな時間に行っていいのか…わりと遅い時間帯だと思うんだが…
215 21/07/10(土)01:50:09 No.821837647
高齢の義両親が打てたのでとりあえずよかった 次は親戚の子供たちに頼む…
216 21/07/10(土)01:50:16 No.821837675
1回打てば接種者が増えるって数字のトリックのためだろうなあ 2回接種者の上昇はほぼ横ばいなんだ
217 21/07/10(土)01:50:19 No.821837689
>風俗行きたいけど2回打ってまだ不安ならもうずっとダメじゃないかなって思う… >3回目で効果が10倍!とか言ってるけどそれこそいつになるのかって話だし… まあ2回打ったら重症化もほぼしなくなるしいいんじゃねえかな… ちゃんと感染予防はしてな
218 21/07/10(土)01:50:29 No.821837720
>というかワクチンも生涯続くわけでもないしなぁ >なんかみんな一生打つつもりなんだろうか… インフルエンザに対するタミフルみたいな治療薬できたらワクチンも落ち着くと思うよ
219 21/07/10(土)01:50:30 No.821837733
俺はコミナティを打ったぜ
220 21/07/10(土)01:50:35 No.821837759
>ワクチン接種はもろに格差出てるよね まずは自民党の票田である高齢者から あとはワクチン無くなったらおしまい わかりやすいね
221 21/07/10(土)01:50:53 No.821837837
>ファイザー・アストラゼネカ・モデルナをミックスする ぶっちゃけ差異があれどわざわざ選べるようにした必要性あったのかね 逆にめんどくさい連中を呼び起こしただけな気がする
222 21/07/10(土)01:51:09 No.821837912
一次的免疫なる謎ワード
223 21/07/10(土)01:51:26 No.821837987
1回目枠と2回目枠日程ずらして別個に打てねぇかな… 1回目打った人が期間開けずに2回目打とうとしにいくとかで無理かな…
224 21/07/10(土)01:51:30 No.821838008
基礎疾患「」って糖尿しか想像できないや
225 21/07/10(土)01:51:43 No.821838066
>接種会場に17時に来てくださいねーって言われてしまった >本当にこんな時間に行っていいのか…わりと遅い時間帯だと思うんだが… 働いてる人は日中行けないからそういうの普通にあるよ
226 21/07/10(土)01:52:07 No.821838168
自分もオリンピックのバイトやることになったけどワクチンの話全然ねー いろんな業種かき集めてやってるけど全くそういうのやってくれるとか無いよな 元々イベント業のとこだからオリンピックに会場取られてるから嫌でもオリンピックの仕事やるしか無いのにこの扱い そういうの業種は結構あると思う
227 21/07/10(土)01:52:07 No.821838177
ワクチンの後は治療薬だね
228 21/07/10(土)01:52:24 No.821838259
>1回目枠と2回目枠日程ずらして別個に打てねぇかな… >1回目打った人が期間開けずに2回目打とうとしにいくとかで無理かな… 1日で2回打った「」実在したのか
229 21/07/10(土)01:52:34 No.821838307
>ファイザー・アストラゼネカ・モデルナをミックスする モデトラゼネカイザーワクチンできた!
230 21/07/10(土)01:52:39 No.821838335
予約ボタン連打したの?
231 21/07/10(土)01:53:00 No.821838451
変異株対応の令和最新型ワクチンも作ってるらしいな
232 21/07/10(土)01:53:03 No.821838466
>ワクチンの後は治療薬だね 飲み薬型ワクチンの続報全然耳にしないな
233 21/07/10(土)01:53:09 No.821838488
スレッドを立てた人によって削除されました 一時免疫(笑)か無免疫で五輪の為に社会奉仕しろってのが上級国民さまのお達しよ
234 21/07/10(土)01:53:12 No.821838504
自治体に2回目いつになるかわからんよって言われたんだがこれ大丈夫? 期間空きすぎたら意味ないとかないよね?
235 21/07/10(土)01:53:18 No.821838526
7月頭に職場でモデルナ打つか7月末に市でファイザー打つかの2択だったけど 副反応率とか色々見てファイザーの方にしてしまった 7月頭はちょっと仕事が忙しそうだったってのもある
236 21/07/10(土)01:53:18 No.821838527
うちの市は予約券の発送が8月前だったな…
237 21/07/10(土)01:53:37 No.821838594
どこかの爺さんは4回打ったとか
238 21/07/10(土)01:53:42 No.821838621
>自治体に2回目いつになるかわからんよって言われたんだがこれ大丈夫? >期間空きすぎたら意味ないとかないよね? そりゃ空いたらまた1回目からよ
239 21/07/10(土)01:53:50 No.821838659
なんでどこも予約抽選制にせずに先着なんだろう…
240 21/07/10(土)01:53:53 No.821838675
え1回目打てたら確定で2回目打てるんじゃないのか…
241 21/07/10(土)01:54:05 No.821838729
>なんでどこも予約抽選制にせずに先着なんだろう… めんどくさいから
242 21/07/10(土)01:54:09 No.821838742
うちの自治体はワクチン打ってくれる病院のキャンセル情報をTwitterで出してくれる 出してくれるがまとめて出すわけでもなく時間も決まっていないので大体気づいた時には新しいツイートが数時間前に出てて既に終わってる どうやって気づけばいいんだ…
243 21/07/10(土)01:54:12 No.821838746
>なんでどこも予約抽選制にせずに先着なんだろう… 予約取れる暇人の方が厄介なんだろう…
244 21/07/10(土)01:54:13 No.821838751
>早い早いさすが安倍さんのお膝元と言われた山口だけどまだ打てない >接種券はあるのに うちなんて外務大臣いるのに日本一遅いぜ! 来週親がやっと一回目打てるくらい遅い
245 21/07/10(土)01:54:23 No.821838795
>自治体に2回目いつになるかわからんよって言われたんだがこれ大丈夫? >期間空きすぎたら意味ないとかないよね? 1回目打った時点で2回目の予約にならないの?
246 21/07/10(土)01:54:37 No.821838835
>え1回目打てたら確定で2回目打てるんじゃないのか… そのはずなんだけどね けん玉大臣のせいでワクチンが足りなくなってる
247 21/07/10(土)01:54:42 No.821838846
>そりゃ空いたらまた1回目からよ は?マジ? どんくらい空いたら無効なの?
248 21/07/10(土)01:54:44 No.821838848
>え1回目打てたら確定で2回目打てるんじゃないのか… いい年なんだし少しはニュースも見よう
249 21/07/10(土)01:54:44 No.821838850
>>期間空きすぎたら意味ないとかないよね? >そりゃ空いたらまた1回目からよ ない ちょっと期間開けた方ができる抗体が増えるって報告もある
250 21/07/10(土)01:54:50 No.821838867
1回目が8月頭になったぜ 職域はワクチン供給不透明なんでリスケします言われてたから一安心だ
251 21/07/10(土)01:54:52 No.821838872
>一時免疫(笑)か無免疫で五輪の為に社会奉仕しろってのが上級国民さまのお達しよ そういうのよそでやって
252 21/07/10(土)01:54:56 No.821838887
>え1回目打てたら確定で2回目打てるんじゃないのか… 国がワクチン確保できないから2回目は打てなくなった
253 21/07/10(土)01:54:59 No.821838899
2回目のワクチンが予定通り入ってくるか未定とは言われてる
254 21/07/10(土)01:55:07 No.821838922
正直かかったら死ぬ確率が結構ある感染しやすい病気がこれから永遠に蔓延し続けるってもうSFだよね 来年以降はワクチン自腹だろうし受けないヤツだらけだろうし
255 21/07/10(土)01:55:13 No.821838940
>え1回目打てたら確定で2回目打てるんじゃないのか… 日本は2回目用のワクチンが全然足りてない
256 21/07/10(土)01:55:14 No.821838947
>なんでどこも予約抽選制にせずに先着なんだろう… 抽選後再連絡するの超面倒だからな…
257 21/07/10(土)01:55:21 No.821838978
>どうやって気づけばいいんだ… ヒの通知機能使えばいいのでは…?
258 21/07/10(土)01:55:36 No.821839045
>自治体に2回目いつになるかわからんよって言われたんだがこれ大丈夫? >期間空きすぎたら意味ないとかないよね? 6週間くらいなら空いても大丈夫 データによっては12週間くらいまで大丈夫という説もあるそうな ちなみにむしろ間隔空けた方が効果高いらしいみたいな話もある
259 21/07/10(土)01:55:37 No.821839051
スレッドを立てた人によって削除されました >そういうのよそでやって 五輪賛成ならお前の方こそよそ行った方がいいよ
260 21/07/10(土)01:55:38 No.821839053
>>なんでどこも予約抽選制にせずに先着なんだろう… >めんどくさいから 鯖落ちしたり電話回線の負荷増大と先着制のほうが面倒ごと多発してるじゃねえか
261 21/07/10(土)01:55:42 No.821839065
スレ「」仕事しろ
262 21/07/10(土)01:55:54 No.821839128
自治体のLINEないの?川口はあるけど
263 21/07/10(土)01:56:02 No.821839172
イギリスは一時期接種率上げるために12週間開けてたよな
264 21/07/10(土)01:56:11 No.821839204
>>え1回目打てたら確定で2回目打てるんじゃないのか… >日本は2回目用のワクチンが全然足りてない そんな状況なのにワクチンどんどん打てって言ってたの見通しが甘すぎない?
265 21/07/10(土)01:56:15 No.821839222
基本的に打ちたいと思ってるのが年齢層透けて見えるなって
266 21/07/10(土)01:56:22 No.821839253
>鯖落ちしたり電話回線の負荷増大と先着制のほうが面倒ごと多発してるじゃねえか 結局運営側の頭がたりてないんだよ
267 21/07/10(土)01:56:36 No.821839321
>イギリスは一時期接種率上げるために12週間開けてたよな メーカーから効果保障できねえぞとも言われたけどな
268 21/07/10(土)01:57:09 No.821839467
>基本的に打ちたいと思ってるのが年齢層透けて見えるなって タダで打ててやれっていうからとっとと済ませたいだけだよ…
269 21/07/10(土)01:57:09 No.821839468
>基本的に打ちたいと思ってるのが年齢層透けて見えるなって 接種避けてるのなんてアホしかいないでしょ
270 21/07/10(土)01:57:17 No.821839520
>そんな状況なのにワクチンどんどん打てって言ってたの見通しが甘すぎない? これまでの感染症対応で見通しが甘くなかったことなんてなかっただろ
271 21/07/10(土)01:57:18 No.821839527
スレッドを立てた人によって削除されました >そんな状況なのにワクチンどんどん打てって言ってたの見通しが甘すぎない? もうワクチン来ないらしいし高齢者と上級国民に行き渡らせるのが目的だったんじゃない?
272 21/07/10(土)01:57:30 No.821839592
>英バーミンガム大などは5月、80歳以上の人を対象としたファイザー製での検討結果を発表。新型コロナウイルスが細胞に感染するのを防ぐ「抗体」の値は、1回目から3週間後に2回目をうった人よりも、11~12週間後にうった人のほうがむしろ高かった。
273 21/07/10(土)01:57:45 No.821839661
1回打てば「打った」カウントされるからな そこで数字稼いで逃げるって寸法よ
274 21/07/10(土)01:57:48 No.821839677
>もうワクチン来ないらしいし高齢者と上級国民に行き渡らせるのが目的だったんじゃない? デマすぎる…
275 21/07/10(土)01:57:57 No.821839727
スレッドを立てた人によって削除されました もうワクチン来ないの!?
276 21/07/10(土)01:58:09 No.821839759
>これまでの感染症対応で見通しが甘くなかったことなんてなかっただろ 言われてみればそうである
277 21/07/10(土)01:58:11 No.821839765
チクチンと間違えてない?
278 21/07/10(土)01:58:25 No.821839813
一回じゃワクワクチンチンにならないじゃん!
279 21/07/10(土)01:58:25 No.821839815
まさはってきたな
280 21/07/10(土)01:58:35 No.821839854
ペクチンでなんとかするか
281 21/07/10(土)01:58:39 No.821839869
>>自治体に2回目いつになるかわからんよって言われたんだがこれ大丈夫? >>期間空きすぎたら意味ないとかないよね? >1回目打った時点で2回目の予約にならないの? ならないよ
282 21/07/10(土)01:58:46 No.821839890
>>そんな状況なのにワクチンどんどん打てって言ってたの見通しが甘すぎない? >これまでの感染症対応で見通しが甘くなかったことなんてなかっただろ より救いがねえわ
283 21/07/10(土)01:59:15 No.821840037
>まさはってきたな コロナと五輪と政治の三位一体だぞ
284 21/07/10(土)01:59:20 No.821840057
上級国民云々はともかく学校の先生とかインフラとか教育の優先順位すらついてないのはどうかとは思う しかも足らなくなるの分かってたし
285 21/07/10(土)01:59:24 No.821840073
日本は接種率という数字を上げるためだけに2回目のワクチンが足りなくなることわかっててバカスカ打ちまくったのよ ちなみにワクチン足りないなってのは5月頭には気付いてたけど黙ってた
286 21/07/10(土)01:59:35 No.821840115
>もうワクチン来ないらしいし高齢者と上級国民に行き渡らせるのが目的だったんじゃない? こういうこというのワクチンで5G接続とか言ってるのと同レベルだと自覚した方がいい
287 21/07/10(土)01:59:45 No.821840177
>>まさはってきたな >コロナと五輪と政治の三位一体だぞ やっぱコロナってクソだな
288 21/07/10(土)01:59:48 No.821840189
>チクチンと間違えてない? チクチンは2本ないとな
289 21/07/10(土)02:00:26 No.821840373
チクチクチンチンは痛そうだからいやですー
290 21/07/10(土)02:00:48 No.821840489
>そんな状況なのにワクチンどんどん打てって言ってたの見通しが甘すぎない? 日本の接種率低いって世界から叩かれてたろ? それがイヤでがむしゃらに打った
291 21/07/10(土)02:01:06 No.821840585
本数は確保してるんだし2回目分もそのうち来るでしょ
292 21/07/10(土)02:01:07 No.821840590
集団でチクチンチンチンされるのはちょっと考えちまうな…
293 21/07/10(土)02:01:57 No.821840835
>>もうワクチン来ないらしいし高齢者と上級国民に行き渡らせるのが目的だったんじゃない? >こういうこというのワクチンで5G接続とか言ってるのと同レベルだと自覚した方がいい 元レス邪推を信じるわけじゃないけど流石に同レベルは無理があるかな…
294 21/07/10(土)02:02:16 No.821840916
>>これまでの感染症対応で見通しが甘くなかったことなんてなかっただろ >言われてみればそうである 90年代までは国を上げて民間のワクチン開発に資金注いで世界最先端のワクチン開発国だったけども副作用だとかいう国家賠償裁判が相次いで及び腰になった結果が現状 ノイジィマイノリティとか市民団体とかそういう批判の声が現在を作り出した
295 21/07/10(土)02:02:21 No.821840948
>本数は確保してるんだし2回目分もそのうち来るでしょ タイムアウトするとカウントがリセットされるので・・・
296 21/07/10(土)02:02:24 No.821840964
まず高齢者に行き渡ってねえよ
297 21/07/10(土)02:02:35 No.821841016
>本数は確保してるんだし2回目分もそのうち来るでしょ 来る頃には効能無くなっててまた1回目扱いになるから庶民はいつまで経っても打てないパターンだな
298 21/07/10(土)02:02:56 No.821841133
>本数は確保してるんだし2回目分もそのうち来るでしょ なんかファイザーが送ってくれないんだってさ
299 21/07/10(土)02:02:57 No.821841139
昨日予約したら1回目を予約するときに2回目の日程も指示されたから 2回目難民とかよくわからんな
300 21/07/10(土)02:03:05 No.821841161
チクチンって母乳プレイの代替品みたいでいやだわ
301 21/07/10(土)02:03:21 No.821841261
エアプか?
302 21/07/10(土)02:03:29 No.821841301
>昨日予約したら1回目を予約するときに2回目の日程も指示されたから >2回目難民とかよくわからんな どこ住んでるかで全然違うんじゃないかな
303 21/07/10(土)02:03:39 No.821841341
>なんかファイザーが送ってくれないんだってさ 同じ賄賂払うならバッハより製薬会社に贈るべきだったな
304 21/07/10(土)02:03:40 No.821841345
痛いのが怖いんですけど! 筋肉注射なんてしたことないから凄く怖い… 採血やインフルワクチンよりなら平気だけどそれより凄く痛いんだよね?
305 21/07/10(土)02:03:46 No.821841373
業務都合でイヤイヤ出社してるけど職域受けれそうなのはありがたい 自治体じゃいつ受けられるか分からんしめんどくさいし導線敷いてくれてありがたい ありがたくないわ当然の権利だろ
306 21/07/10(土)02:03:49 No.821841388
>来る頃には効能無くなっててまた1回目扱いになるから庶民はいつまで経っても打てないパターンだな 一回でも一定の効果があるとメーカーが言ってるものを打てたんなら感謝しろよ?
307 21/07/10(土)02:04:08 No.821841480
>エアプか? チクチンって現実にいるの!?
308 21/07/10(土)02:04:09 No.821841481
>採血やインフルワクチンよりなら平気だけどそれより凄く痛いんだよね? いや…キュッてつままれるくらいの感じだったよ
309 21/07/10(土)02:04:12 No.821841498
>昨日予約したら1回目を予約するときに2回目の日程も指示されたから >2回目難民とかよくわからんな なんで自治体ごとに予約システム違うって発想に至らないのか不思議
310 21/07/10(土)02:04:23 No.821841559
>痛いのが怖いんですけど! >筋肉注射なんてしたことないから凄く怖い… >採血やインフルワクチンよりなら平気だけどそれより凄く痛いんだよね? 全然痛くないよ
311 21/07/10(土)02:04:45 No.821841655
針細いからあんまり痛くないって先駆者兄貴が言ってたよ
312 21/07/10(土)02:04:47 No.821841663
モデルナの数もなんか確保できなくなった?らしいし やはり国産で作らないとどうにもならないよ
313 21/07/10(土)02:04:51 No.821841679
>ノイジィマイノリティとか市民団体とかそういう批判の声が現在を作り出した いや製造ミス批判したらお前らのせいでワクチンが!とか言われるの流石に理不尽すぎるでしょ…
314 21/07/10(土)02:04:58 No.821841737
>なんで自治体ごとに予約システム違うって発想に至らないのか不思議 むしろこんな国策レベルの業務をなんで統一しねぇんだ
315 21/07/10(土)02:05:37 No.821841922
ワクチン打って三日目だけど肩痛いよぉ…ってなってるよ
316 21/07/10(土)02:06:11 No.821842069
刺した後に何か入ってきてていてえ! って思う程度 ハチに刺される方がよっぽど痛い
317 21/07/10(土)02:06:13 No.821842079
>>なんで自治体ごとに予約システム違うって発想に至らないのか不思議 >むしろこんな国策レベルの業務をなんで統一しねぇんだ 黙れ
318 21/07/10(土)02:06:25 No.821842127
シオノギが作ってるじゃんって調べたらVチューバーがデビューしてた
319 21/07/10(土)02:06:31 No.821842151
9月までに合計2億2千万回分の供給があると官邸は言ってるけど これが狂ったって事で?
320 21/07/10(土)02:06:45 No.821842212
日本産とか中国産の次に信用できないよ
321 21/07/10(土)02:06:57 No.821842254
ファイザーとかモデルナも金払っただけの日本にワクチン送る義理ないからな
322 21/07/10(土)02:06:57 No.821842255
>>なんで自治体ごとに予約システム違うって発想に至らないのか不思議 >むしろこんな国策レベルの業務をなんで統一しねぇんだ なんでなんですかね…
323 21/07/10(土)02:07:12 No.821842328
>いや製造ミス批判したらお前らのせいでワクチンが!とか言われるの流石に理不尽すぎるでしょ… なにかしら権力とみたら噛みつく集団のせいで今の俺らが国産ワクチン接種できないの理不尽なんですけお…
324 21/07/10(土)02:07:17 No.821842350
>来る頃には効能無くなっててまた1回目扱いになるから庶民はいつまで経っても打てないパターンだな 12週もかかるわけないでしょ
325 21/07/10(土)02:07:27 No.821842398
マイナンバーカードが駄目だったとかいろいろある
326 21/07/10(土)02:08:13 No.821842573
>ファイザーとかモデルナも金払っただけの日本にワクチン送る義理ないからな 金払ったのに商品送らないのは国際的にも詐欺だよッ!
327 21/07/10(土)02:09:07 No.821842784
各国爆速でワクチン接種進めてるのにオリンピックやるとか言っておいてワクチン一つでこんなグダグダしてる日本…
328 21/07/10(土)02:09:09 No.821842797
自家製チクチン打ったやついる?
329 21/07/10(土)02:09:11 No.821842805
>9月までに合計2億2千万回分の供給があると官邸は言ってるけど >これが狂ったって事で? 狂ったんじゃなくて最初からフカしてた
330 21/07/10(土)02:09:27 No.821842867
70年かけて築き上げたゴミ国家ですよ まともなことはもうできません
331 21/07/10(土)02:09:32 No.821842888
>>ファイザーとかモデルナも金払っただけの日本にワクチン送る義理ないからな >金払ったのに商品送らないのは国際的にも詐欺だよッ! 現に決められた数送ってないし
332 21/07/10(土)02:10:18 No.821843063
>現に決められた数送ってないし じゃあ訴えろよ
333 21/07/10(土)02:10:39 No.821843125
まともな国じゃなかったらキミみたいなのがのうのう生きてないよ
334 21/07/10(土)02:10:58 No.821843179
白身
335 21/07/10(土)02:11:43 No.821843341
>なんでなんですかね… ここでもお上にぶーたれてる輩が多いのと一緒でお上の仕事とみたらとにかく金を毟れあいつら馬鹿だからわからんていう民間企業ばっかだし… 愛国心とか御国のためとかいうと非難される時代だからな
336 21/07/10(土)02:12:51 No.821843571
>70年かけて国民が築き上げたゴミ民主国家ですよ >まともなことはもうできません
337 21/07/10(土)02:12:58 No.821843595
けん玉だの上級国民だのの次はゴミ国家か…
338 21/07/10(土)02:13:17 No.821843660
>愛国心とか御国のためとかいうと非難される時代だからな 非難はしないよ 俺たちが国を愛しても国は俺たちを愛してくれないってだけで
339 21/07/10(土)02:13:37 No.821843719
ここでもヒでも一回目を打ったって報告増えてきたし 来月にはみんな打てるんじゃないかなーって思ってる見てるけど
340 21/07/10(土)02:13:57 No.821843785
>>むしろこんな国策レベルの業務をなんで統一しねぇんだ 元々感染症対策は地方の権利で国は地方の自治に介入するな! が戦前からの伝統なんですよ
341 21/07/10(土)02:15:17 No.821844084
うちの市は30代の予約予定出たし2回目の見通しあるんだろうな
342 21/07/10(土)02:15:46 No.821844177
>ここでもヒでも一回目を打ったって報告増えてきたし >来月にはみんな打てるんじゃないかなーって思ってる見てるけど それが罠だって上で散々言われてるのよ 「」ちゃんは騙されやすいんだからもー
343 21/07/10(土)02:16:24 No.821844289
>まともな国じゃなかったらキミみたいなのがのうのう生きてないよ 日本がまともな国かどうかはともかく ここがおかしいよなって言われてる時にまともじゃない国を見て安心するのは問題から目を逸らしてるだけだよ
344 21/07/10(土)02:16:28 No.821844303
>元々感染症対策は地方の権利で国は地方の自治に介入するな! >が戦前からの伝統なんですよ そうだね自治は大事だね だから来年度からはお金あげないけど自活してくれるよね
345 21/07/10(土)02:16:51 No.821844382
>それが罠だって上で散々言われてるのよ >「」ちゃんは騙されやすいんだからもー 「」の書き込みよりはお外の情報の方が信頼できるし…
346 21/07/10(土)02:16:55 No.821844398
>元々感染症対策は地方の権利で国は地方の自治に介入するな! >が戦前からの伝統なんですよ コロナ初期は中枢が無能過ぎる!独自にやるしかない!とかいき巻いてたのにだんだんトーンダウンして国の指針に従う…みたいになる知事たち面白いよね
347 21/07/10(土)02:16:57 No.821844407
非常時なんだから特別まともな事しなくていい 薬剤出来たら治験省略してアンプルばらまけばいい やろう!
348 21/07/10(土)02:17:39 No.821844542
いもげde真実
349 21/07/10(土)02:20:07 No.821845104
>コロナ初期は中枢が無能過ぎる!独自にやるしかない!とかいき巻いてたのにだんだんトーンダウンして国の指針に従う…みたいになる知事たち面白いよね 今は違うぞ 「」レベルのおあしす精神でケツ持ってもらってるぞ 知事とかもう「」でもやれるんじゃねぇかな
350 21/07/10(土)02:20:19 No.821845148
>ここがおかしいよなって言われてる時にまともじゃない国を見て安心するのは問題から目を逸らしてるだけだよ おかしいよなって問題提起がまともじゃない場合もいくらでもあるんで
351 21/07/10(土)02:21:46 No.821845453
>>ここがおかしいよなって言われてる時にまともじゃない国を見て安心するのは問題から目を逸らしてるだけだよ >おかしいよなって問題提起がまともじゃない場合もいくらでもあるんで もし現状を見て何も思わないのなら目を逸らすどころか目が見えてないわ
352 21/07/10(土)02:22:20 No.821845585
>おかしいよなって問題提起がまともじゃない場合もいくらでもあるんで imgとSNSから離れたほうがいいぞ
353 21/07/10(土)02:22:28 No.821845610
横流しするから国が厳しく管理するようになったんだよ
354 21/07/10(土)02:23:40 No.821845858
>>>ここがおかしいよなって言われてる時にまともじゃない国を見て安心するのは問題から目を逸らしてるだけだよ >>おかしいよなって問題提起がまともじゃない場合もいくらでもあるんで >もし現状を見て何も思わないのなら目を逸らすどころか目が見えてないわ そうやって自分とちがう見解を見ようとしない認められない