虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/10(土)00:03:32 止めど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/10(土)00:03:32 No.821804484

止めどきがなさすぎる…

1 21/07/10(土)00:04:18 No.821804731

エラー落ちしたら休憩する

2 21/07/10(土)00:05:57 No.821805259

エラー減ってよかったね

3 21/07/10(土)00:07:41 No.821805858

改造ステーション作ったくらいだけどエラー落ちしてないな… 時々一瞬画面が止まるようにはなったが

4 21/07/10(土)00:11:37 No.821807327

パッチ来るまでは地獄だった PS5ですら3分に一度は落ちてた

5 21/07/10(土)00:12:17 No.821807559

セーブ中動いちゃいけないのが割と辛い

6 21/07/10(土)00:12:29 No.821807639

新作はどうなの

7 21/07/10(土)00:13:31 No.821808073

エイリアンの砲台の場所が分からなくなってそこ起点のヒントが役立たずになっちゃった

8 21/07/10(土)00:13:53 No.821808215

やる事終わった瞬間にまた次の事できるようになるから延々終わらない!

9 21/07/10(土)00:14:01 No.821808263

新作は無印よりは断然落ちにくい ただしオートセーブじゃなくなったので油断してると数時間分が吹き飛ぶ

10 21/07/10(土)00:14:06 No.821808294

>エイリアンの砲台の場所が分からなくなってそこ起点のヒントが役立たずになっちゃった 救難信号は再びオンにできるからそれで探すんだ

11 21/07/10(土)00:17:06 No.821809426

ビーコンや各種ポイントは色々表示を弄れるので試してみよう

12 21/07/10(土)00:17:51 No.821809715

新作の方が導線しっかりしてるのと陸も多いせいかあっさりしてる

13 21/07/10(土)00:21:39 No.821811210

新作の要素を旧作に持ち帰りたい 長旅向け増えてるのにマップ狭くて活かせないのだ…

14 21/07/10(土)00:23:53 No.821812063

ちょっとこの前水族館行ったんだけどでかい魚みてリヴァイアサン級はこれの何倍くらいかな…とか海藻見て包帯作れるかな…とか考えてしまった

15 21/07/10(土)00:24:34 No.821812306

分解装置欲しいな原材料に戻したい

16 21/07/10(土)00:25:11 No.821812520

早く続編だしてぇ…

17 21/07/10(土)00:26:57 No.821813207

続編には分解装置あるから 持ち運びする量ががっつり減っていい…

18 21/07/10(土)00:28:18 No.821813731

リーパーがシロナガスクジラの2倍くらいの長さか…でけぇな

19 21/07/10(土)00:29:28 No.821814170

>リーパーがシロナガスクジラの2倍くらいの長さか…でけぇな 思ったよりみんなデカイよね… 小魚も小魚…小魚?ってなる

20 21/07/10(土)00:30:06 No.821814449

まあリアルな小魚サイズにしたらゲームにならんからな

21 21/07/10(土)00:32:10 No.821815242

スレ画でも片手でしっかり持たなきゃならんぐらいのサイズだしな サバぐらい?

22 21/07/10(土)00:32:49 No.821815485

最低でも普通に可食部あるサイズで売ってる程度にしないと当たり判定でイラッとするよ…

23 21/07/10(土)00:33:28 No.821815746

魚持った時割とでけえな…ってなる

24 21/07/10(土)00:34:28 No.821816111

リーフバックとか敵意無くてもリアルに居たら怖すぎる…

25 21/07/10(土)00:34:28 No.821816119

ガスポッドさえあればリヴァイアサンだって殺せる

26 21/07/10(土)00:34:41 No.821816186

通路にハッチつけただけのザリガニの家みたいな状態でも拠点になる ベンチに座った状態だとカロリーと水分の消費がないのでPDAをじっくり読める 新米遭難者は覚えておこう

27 21/07/10(土)00:35:58 No.821816696

>最低でも普通に可食部あるサイズで売ってる程度にしないと当たり判定でイラッとするよ… 今の時点でも中々取れないしな 最初は画面動きまくるわ逃げられるわで腹がギリギリだった

28 21/07/10(土)00:36:35 No.821816935

いざ捕まえようとすると結構逃げられるよね…

29 21/07/10(土)00:37:32 No.821817340

魚捕獲とかサイクロプスの操作はマウス前提だよねこれ ジャイロ機能使えればもっと快適になるのに

30 21/07/10(土)00:38:40 No.821817752

だから狩猟を捨てて農耕に走る

31 21/07/10(土)00:39:24 No.821818020

スレ画やブラダフィッシュを不意に手に持つと下手なリヴァイアサンよりびびる

32 21/07/10(土)00:40:37 No.821818458

魚の持ち方おかしいだろ!ってなるのがちょくちょくある スペードフィッシュは持ちやすそうな取っ手があってダメだった

33 21/07/10(土)00:40:38 No.821818467

せめて色んな捕食者から肉でも取れればよかったんだけどなあ

34 21/07/10(土)00:41:18 No.821818691

>せめて色んな捕食者から肉でも取れればよかったんだけどなあ それがあると本格的に狩りゲーになってしまうから…

35 21/07/10(土)00:41:47 No.821818888

少なくともリーパーは食えるらしいんだよな

36 21/07/10(土)00:42:47 No.821819306

おばちゃん主役のサバイバルゲームを出そう

37 21/07/10(土)00:42:59 No.821819387

ブーメランは名前的にそうだけどさあ!って持ち方でダメだった

38 21/07/10(土)00:44:17 No.821819847

おばちゃんの記録やボツデータからもリヴァイアサンで強化みたいな話が見えるしな…

39 21/07/10(土)00:45:00 No.821820078

>おばちゃん主役のサバイバルゲームを出そう スーツを狩ったやつの付けてカスタマイズ!楽しそう

40 21/07/10(土)00:45:18 No.821820176

海の中が突如陸上判定?になるバグに遭遇して折れた しばらく間を開けてからまたやりたい

41 21/07/10(土)00:45:50 No.821820352

>せめて色んな捕食者から肉でも取れればよかったんだけどなあ 殺してもリターンないしまたポップするし 倒すうまあじがないのは避けやすいがいいのか悪いのか

42 21/07/10(土)00:45:55 No.821820383

無印の方はセーブデータがエラーで読み込めなくなったので記憶が無くなるまで放置してる

43 21/07/10(土)00:46:48 No.821820723

遺跡の中だとプローンスーツの挙動が不安定になるのはよく聞くな おかげでグラップが手放せん

44 21/07/10(土)00:47:34 No.821821045

シーモス乗るようになったら途端に酔うようになって大変なことになった…やめろアルテラ号に近寄ったら画面揺らすのは!

45 21/07/10(土)00:48:01 No.821821204

バッテリーを接続して基地に電力供給できる装置は欲しかったな

46 21/07/10(土)00:48:10 No.821821280

遺跡の中グラップリング無しは絶対無理だと思う

47 21/07/10(土)00:48:19 No.821821361

エラー落ち減ったのか

48 21/07/10(土)00:49:37 No.821821822

遺跡に埋まるのは日常茶飯事

49 21/07/10(土)00:50:09 No.821822002

エビ着てセーブするとロード不可になるのは直したそうな

50 21/07/10(土)00:50:21 No.821822060

オーロラ号探索中に壁の向こう側に投げ出されて脱出できなくなったことならあった

51 21/07/10(土)00:51:08 No.821822313

>遺跡の中グラップリング無しは絶対無理だと思う 嵌まって行動不能になってもフッカツデキタリするのかい?

52 21/07/10(土)00:51:23 No.821822389

ゴーストリヴァイアサンの幼体をグラップリングドリルでごりごりして殺してやったぜ

53 21/07/10(土)00:51:46 No.821822494

BZの方ではちょっとだけ原生生物の素材を使ったクラフト要素が出た

54 21/07/10(土)00:56:47 No.821824160

>遺跡の中グラップリング無しは絶対無理だと思う 降りてちょっと離れてからまた乗ると動けるようになるから無くてもなんとかなる クソめんどくさいけど

55 21/07/10(土)00:57:01 No.821824215

>嵌まって行動不能になってもフッカツデキタリするのかい? グラップリングするとずりずり動き始める ある程度動くと突然本来の勢いに戻る

56 21/07/10(土)00:57:14 No.821824294

終盤はずっとスパイダーマンみたいな移動してた

57 21/07/10(土)00:59:15 No.821824830

前方にグラップリング出しながらブースト吹かして高速移動はみんなやると思う

58 21/07/10(土)00:59:20 No.821824849

>リーフバックとか敵意無くてもリアルに居たら怖すぎる… 港とかで詰まりそうだな…

59 21/07/10(土)01:00:04 No.821825021

天井にグラップリング! 振り子ジャンプ! 再びグラップリンあああちょっと遠くてあああ

↑Top