虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/09(金)19:44:13 エミリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/09(金)19:44:13 No.821692165

エミリーは人類に対して失望しており、自分のニンジャも早くサイバネティクスで全身を改造して人間性を捨て去り、戦闘機械化したいと考えている。

1 21/07/09(金)19:50:18 No.821694123

頭おかしいしか言わないボブ…

2 21/07/09(金)19:52:26 No.821694831

冷静に考えるとネオサイタマは頭がおかしいね

3 21/07/09(金)19:55:54 No.821695975

ネ い し

4 21/07/09(金)19:56:08 No.821696053

こういう小話に登場する紅一点いつも何かに失望してない?

5 21/07/09(金)20:00:26 No.821697587

オモコロめいた人物アイコン!

6 21/07/09(金)20:01:20 No.821697923

ボブ久しぶりに見た気がする

7 21/07/09(金)20:01:48 No.821698102

ネオサイタマは頭がおかしいに決まってるからな…

8 21/07/09(金)20:05:44 No.821699673

>ninjaslayer-sanめいた人物アイコン!

9 21/07/09(金)20:06:18 No.821699901

開国してるキョートから入国してシンカンセンでネオサイタマ入りして重サイバネをフルに決めて帰郷!タフ! そんな夢を見て闇活動で得た大金と共にネオサイタマから帰ってこないアウトローは沢山います

10 21/07/09(金)20:06:28 No.821699970

まあネザーキョウの連中も軽く引くレベルで頭おかしいからなネオサイタマ

11 21/07/09(金)20:07:02 No.821700211

>そんな夢を見て闇活動で得た大金と共にネオサイタマから帰ってこないアウトローは沢山います ジェイクはちゃんと帰国して元気にしてるし…

12 21/07/09(金)20:07:39 No.821700444

というか設定説明エミュうまいな…

13 21/07/09(金)20:10:44 No.821701606

他は実写なのにジョンだけアメコミみたいな顔しとるな

14 21/07/09(金)20:11:17 No.821701806

ジェイクがあほでポンコツなのは事実ですが戦闘能力はかなり高い部類というのはよく忘れられている気がします

15 21/07/09(金)20:11:30 No.821701893

金がかかるとはいえサイバネ臓器が一通り存在するのも凄い 生の臓器も出所を気にしなければいくらでも入手できそうなのは怖い

16 21/07/09(金)20:12:10 No.821702143

ボブってこんな顔してたんだ… フォールアウトのアイコンみたいなの想像してたけど印象変わったわ

17 21/07/09(金)20:12:11 No.821702151

>ジェイクがあほでポンコツなのは事実ですが戦闘能力はかなり高い部類というのはよく忘れられている気がします でもあいつニンジャに勝てないよ?

18 21/07/09(金)20:12:41 No.821702329

マッチ=サンも割と気軽に内臓売ってたしなあ

19 21/07/09(金)20:13:38 No.821702677

>でもあいつニンジャに勝てないよ? 非ニンジャのカスの割には強い方ということだ

20 21/07/09(金)20:16:24 No.821703760

辛辣!

21 21/07/09(金)20:16:54 No.821703947

> ひとつ約束してくれるかな。どれだけキャラに入れ込んでも、ゲームの中のことと、現実のことを、ちゃんと区別して考えること。あと現実世界にはニンジャはいない。君のお父さんやお母さん、あとクラスの担任もニンジャではない。ニンジャマスターもニンジャではない。ゲーム中に悪い目が出てキャラロストしても、叫んでカラテを振るったりしないこと。 ジョンの人間性?を感じる…

22 21/07/09(金)20:18:22 No.821704521

原作だとAOMに入ってリー先生が技術のブレイクスルー起こすまで 強豪ニンジャにとってはサイバネにするより生身のが高い身体能力発揮出来る扱いだったけど AOSだとサイバネはどんなニンジャでも普通にスペック口上計れる便利技術だよね

23 21/07/09(金)20:19:41 No.821705025

ジェイクがあほに見えるとしたら翻訳アプリと 毎回周囲の状況が狂ってるせいであって 本人の判断力とかはまともだろ!

24 21/07/09(金)20:20:19 No.821705298

出国して鉱山労働者をしていたジェイクがベケロッパとカトリックの混ざった宗教勢力の率いる十字軍と戦うぞ! 仲間は腕がダイヤモンドカッターになっている爺さんと両腕テッコの青瓢箪とドラキュラ配下の黒人執事ニンジャだ!

25 21/07/09(金)20:20:23 No.821705341

山羊前後の経験豊富なジェイクがまともな訳がない

26 21/07/09(金)20:21:00 No.821705622

獣姦趣味の狂ったガイジンだが腕は確かだぜ

27 21/07/09(金)20:21:16 No.821705732

現状だとサイバネ0で戦闘系ソウルの力を獲得するより普通にサイバネ盛りまくった方がカラテの強いニンジャに仕上がる感じはある

28 21/07/09(金)20:22:01 No.821706064

TRPGでも過剰サイバネはジツやタツジン系のスキル取りにくくなるなは変わらんと思う

29 21/07/09(金)20:22:15 No.821706169

エメツ含有のサイバネは万札相当積まないと手に入らなさそう

30 21/07/09(金)20:22:32 No.821706301

エメツが便利な物質過ぎるからな… エメツ発見以前でもネブカドネザルくらいまで振り切れば破滅的に強かったが

31 21/07/09(金)20:22:41 No.821706359

ジェイクはあれでカブセ医師の魂とネオワラキアを救った英雄だからな…

32 21/07/09(金)20:23:35 No.821706758

サイバネ盛りまくりの最終形態はネブカドネザル=サンだから 当時からでも純粋な戦闘力でみて必ず不利ってわけでもないし…

33 21/07/09(金)20:24:37 No.821707196

>「ニンジャスレイヤーTRPG」はニンジャやサイバーパンクが好きな気持ちさえあれば、年齢や住んでいる場所を問わず、どこでも、誰とでも、一緒にゲームを楽しむことができるんだ! これを言いたいがためにボブの現実認識能力を胡乱にしたのナンデ…

34 21/07/09(金)20:24:46 No.821707269

太古の時代に肉体改造を極めたニンジャにお手軽に近づけるのが重サイバネだからな

35 21/07/09(金)20:26:07 No.821707850

モーターツヨシやモーターオムラの電磁バリアはAOMの技術水準になっても再現困難な技術なのがすごい 年収壮大なオムラは技術もスゴイ!スゴサのオムラだ!

36 21/07/09(金)20:26:11 No.821707884

>現状だとサイバネ0で戦闘系ソウルの力を獲得するより普通にサイバネ盛りまくった方がカラテの強いニンジャに仕上がる感じはある PCの場合はステ40が上限だから特定の状況に特化するニンジャ作るならそりゃ戦闘兵器のほうが強い 戦闘系ソウルはどっちかといえば対応能力幅の広さと状況に応じていくらでもスキル付け替えられるのが強みで実質スキルが最大24個取れるのに対して戦闘兵器は5個しか取れないし

37 21/07/09(金)20:26:31 No.821708030

ニンジャ十字軍に出てきた殿とフジキドが戦ったやつもサイバネ系ニンジャの上位だと思う

38 21/07/09(金)20:26:58 No.821708253

あとどんな凄いサイバネも結局は使いこなすのにハック&修練が必要だからやっぱりカラテなんだよ

39 21/07/09(金)20:27:23 No.821708418

>ニンジャ十字軍に出てきた殿とフジキドが戦ったやつもサイバネ系ニンジャの上位だと思う あいつは見た目も生き様も性格も全部醜いからだめだ

40 21/07/09(金)20:28:42 No.821708992

今の所そこまで性能の良い防具が実装されてないからサイバネ化のデメリットが薄いんだよな

41 21/07/09(金)20:29:07 No.821709150

ニンジェルは製造方法がじゃあく過ぎるけど鋭角に飛べるサイバネ翼の技術が凄い

42 21/07/09(金)20:29:54 No.821709501

オメガ=サンみたいにジツに発動が生身のパーツからじゃないとできない場合もあるしな

43 21/07/09(金)20:30:04 No.821709568

セラフィムニンジャ部隊はハエみたいに落とされてるけど 一人一人がクラウドバスター=サンくらいあってもおかしくないんだよな…

44 21/07/09(金)20:30:38 No.821709830

>一人一人がクラウドバスター=サンくらいあってもおかしくないんだよな… 流石にそれはクラウドバスター舐めすぎでは?

45 21/07/09(金)20:32:09 No.821710530

経験上エミリーとケヴィンはプレイ中に戦争になりうる…

46 21/07/09(金)20:32:16 No.821710606

そうだ!賤しき自我研修ニンジャ如きが年収壮大なるオムラの愛社戦士であるクラウドバスター=サンに敵うはずはないんだ!オムラだぞ!

47 21/07/09(金)20:33:00 No.821710941

あいつ何だかんだ言って一部キド追い込んでるからなあ

48 21/07/09(金)20:33:13 No.821711052

じゃあくな自我破壊ニンジャを出しておいてからヤクに溺れて自分で自我を破壊したニンジャを出す

49 21/07/09(金)20:35:12 No.821711891

インタビューでニンジャの神秘性を落さない為に直接描写してないだけでクローンヤクザ部隊の集中射撃で死んでるニンジャもそこそこ居るとボンモー言ってたが TRPGやってるとよくわかる

50 21/07/09(金)20:35:28 No.821711998

忍殺世界の義体化まわりってどうなってたっけ

51 21/07/09(金)20:37:03 No.821712679

>インタビューでニンジャの神秘性を落さない為に直接描写してないだけでクローンヤクザ部隊の集中射撃で死んでるニンジャもそこそこ居るとボンモー言ってたが >TRPGやってるとよくわかる フジキドも結構被弾してるよね

52 21/07/09(金)20:37:42 No.821712953

サイバネくらいはそこまで珍しくないが全身義体はまだまだ変態扱いされると思う ニンジャでも適性がないとそうそうやってない

53 21/07/09(金)20:37:48 No.821712984

マグロの時にウェイダ=サンとこのグレーターヤクザがフジキドに狙撃して当ててた覚えがある

54 21/07/09(金)20:39:01 No.821713519

>老婆がフジキドに狙撃して当ててた覚えがある

55 21/07/09(金)20:39:30 No.821713724

>忍殺世界の義体化まわりってどうなってたっけ 一応体の修理が間に合わなくて脳殻だけで式典に出席した誅滅天使はいるな… 金をじゃぶじゃぶ使えるなら生の脳のまま他全部サイバネってのもできるはず

56 21/07/09(金)20:39:33 No.821713751

ヒャッポと戦ってたニンジャは脳味噌以外義体だったような

57 21/07/09(金)20:40:06 No.821714022

クローンヤクザ舐めちゃいかんよね 型式と装備によっては数揃えるとサンシタニンジャより厄介だし

58 21/07/09(金)20:40:17 No.821714091

エミリー=サンはなにがあったの… 気持ちはわかるが

59 21/07/09(金)20:40:52 No.821714348

多分家庭環境のやつだな…

60 21/07/09(金)20:41:05 No.821714441

矢による飽和攻撃でサナダ・ニンジャやマイニュ・ニンジャも負けたしな

61 21/07/09(金)20:41:07 No.821714453

オメガさんもエメツ由来のサイバネにしたら術いけないかな

62 21/07/09(金)20:41:14 No.821714517

三部までなら全身に対して何%以上は精神に異常をきたすとかなかったかな エメツテックの登場でだいぶ変わったんだろうけど

63 21/07/09(金)20:41:24 No.821714584

なんなら火縄銃の三段撃ちでニンジャに対抗できなくもないしな

64 21/07/09(金)20:42:38 No.821715153

サイバネ化すると魔力が下がって良くないってメイジが言ってた

65 21/07/09(金)20:43:05 No.821715347

実際重サイバネニンジャで神話級ニンジャに対応できるのは技術の進歩を感じる オムラは上の方はもっとやばそうだし

↑Top