虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/09(金)18:26:01 オーブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/09(金)18:26:01 No.821669142

オーブの精神貼る

1 21/07/09(金)18:26:20 No.821669224

パクリじゃねえか

2 21/07/09(金)18:26:43 No.821669338

これって正式な許可得て作ってるんだっけ?

3 21/07/09(金)18:28:41 No.821669848

無断コピー

4 21/07/09(金)18:30:00 No.821670237

キラとお揃いって喜んでいる主席を見ると我々も頑張ろうって気持ちになりますよね

5 21/07/09(金)18:30:58 No.821670508

オーブの精神がストライクとな?

6 21/07/09(金)18:31:55 No.821670766

デッドコピーかつ無認可という訴えられたら絶対負ける違法コピー機

7 21/07/09(金)18:36:38 No.821672051

オーブって本編内だけでも潰されても文句言えないことやりまくってる気がするんだが…

8 21/07/09(金)18:37:10 No.821672191

これにアスハの紋章付けてるのだいぶ盗人猛々しいと思う

9 21/07/09(金)18:37:38 No.821672315

やっぱお父様が悪いよなぁ…

10 21/07/09(金)18:38:21 No.821672506

>オーブって本編内だけでも潰されても文句言えないことやりまくってる気がするんだが… 強奪してないだけ連合ザフト双方よりマシ

11 21/07/09(金)18:38:34 No.821672571

勝手に赤いの増えて素ストライク開発した人も驚いただろうな

12 21/07/09(金)18:38:54 No.821672661

オーブに信用が無いというが連合やプラントにあるかというと全く無いからな

13 21/07/09(金)18:39:13 No.821672737

製造委託?されましたよね?

14 21/07/09(金)18:39:21 No.821672785

オーブが制作に関わって作ったのもオーブのコロニーですが?

15 21/07/09(金)18:39:54 No.821672926

オーブがやたら武装するのはまあ中立でやっていくには仕方ないよね…って面が大きいけど スレ画に関してはうn…新作のミラコロ可変機に関しても事と次第によってはうn…

16 21/07/09(金)18:40:43 No.821673136

ぶっちゃけ連合もあくまでザフトの目をごまかすためにヘリオポリスで作らせてただけでパクられるのはある程度見越してたと思う スレ画がパクられたのはまた別の経緯だけど

17 21/07/09(金)18:41:06 No.821673218

キラがラクス助けに行った時の素ストライクカラーになってたような気がするけどいつの間に…

18 21/07/09(金)18:41:17 No.821673290

オーブクソ!ジャンク屋クソ!って話になると そもそも二大勢力が終わってる…って結論になる

19 21/07/09(金)18:41:31 No.821673358

>キラがラクス助けに行った時の素ストライクカラーになってたような気がするけどいつの間に… 電圧調整とかじゃないの

20 21/07/09(金)18:42:18 No.821673572

>>キラがラクス助けに行った時の素ストライクカラーになってたような気がするけどいつの間に… >電圧調整とかじゃないの 電圧はストライクと同じで!みたいなセリフあるしな

21 21/07/09(金)18:42:56 No.821673784

>キラがラクス助けに行った時の素ストライクカラーになってたような気がするけどいつの間に… スレ画はPS装甲に電圧かけまくったら硬くなっただけで素材自体は同じなんだ

22 21/07/09(金)18:42:59 No.821673798

赤くすると強度が上がるとかなんとか ソードインパルスみたいな

23 21/07/09(金)18:43:17 No.821673875

>キラがラクス助けに行った時の素ストライクカラーになってたような気がするけどいつの間に… そもそもルージュが新製品の電池で電圧上げたからルージュのカラーになっただけでストライクと変わらないよ

24 21/07/09(金)18:43:23 No.821673898

出奔した代表がこれに紋章つけて戦場で声明出してるのバレたら向こうのネットとか大荒れだろうな…

25 21/07/09(金)18:44:14 No.821674130

ソードインパルスは余った電力装甲に回すんで赤い!って設定見る度に思うけど あの重そうな質量の剣振りまわすのがフォースシルエット以上に電力食わないのイマイチ釈然としない

26 21/07/09(金)18:44:18 No.821674152

データ吸い取って開発してたアストレイ共々言い訳できねーぞ!

27 21/07/09(金)18:44:33 No.821674227

>赤くすると強度が上がるとかなんとか >ソードインパルスみたいな と言うかPS装甲材は赤が一番強度高いと言う設定がある

28 21/07/09(金)18:45:32 No.821674500

みんなありがとう off状態だと黒っぽいのは分かってたけど電圧あげると赤っぽくなるのね

29 21/07/09(金)18:47:08 No.821674945

電圧かけることで相転移してビーム以外にはほぼ無敵になるPS装甲ですがデカい面積に大量の電圧かけるとビームすら弾くようになります

30 21/07/09(金)18:47:15 No.821674977

正直VPS装甲とPS走行の違いがよくわかってない インパルスみたく状況に応じて色と性能変えるのはわかるんだけど他のセカンドステージもVPS扱いだし

31 21/07/09(金)18:47:25 No.821675015

イージス戦で大破した機体を回収して修理するのに部品から作り直しするじゃん ついでに予備パーツも作るじゃん できたよもう1機!

32 21/07/09(金)18:48:06 No.821675236

コズミック・イラの倫理観どうなってんだよ

33 21/07/09(金)18:48:41 No.821675403

色と性能が変わる時点でVPSだよヴァリアブルフェイズシフトなんだから

34 21/07/09(金)18:48:48 No.821675441

>コズミック・イラの倫理観どうなってんだよ 倫理観順守でCEを生き残れるかよ!

35 21/07/09(金)18:49:07 No.821675511

ストライクの実家なんだから修理するのももう一基作るのもお手の物よ

36 21/07/09(金)18:49:51 No.821675718

唯一解析出来なかったPS装甲ゲットしたけどオーブってルージュと最近判明したエクリプス以外はPS装甲持ちいないんだよな

37 21/07/09(金)18:50:17 No.821675850

>イージス戦で大破した機体を回収して修理するのに部品から作り直しするじゃん >ついでに予備パーツも作るじゃん >できたよもう1機! パーフェクトストライクのエールみたいに電池山盛りエールを標準装備にすればいいんじゃないっすか?

38 21/07/09(金)18:51:09 No.821676088

>唯一解析出来なかったPS装甲ゲットしたけどオーブってルージュと最近判明したエクリプス以外はPS装甲持ちいないんだよな 重いし高いから量産機には向かねえんだあれ

39 21/07/09(金)18:51:13 No.821676117

>デッドコピーかつ無認可という訴えられたら絶対負ける違法コピー機 そもそも極秘で作られてる機体ですからストライク

40 21/07/09(金)18:51:57 No.821676337

アナザー系でもCEはダントツで民度低い…と思ったが鉄血もアレか

41 21/07/09(金)18:52:18 No.821676432

重いし高いしPS装甲のデータゲットした頃にはビームが主力だからなあ 一応ビームにも効果あるとは言えライフルやサーベル相手だとそこまでだし

42 21/07/09(金)18:52:54 No.821676588

>アナザー系でもCEはダントツで民度低い…と思ったが鉄血もアレか X……

43 21/07/09(金)18:52:55 No.821676591

丸パクリは連合もやってるから…

44 21/07/09(金)18:53:05 No.821676625

無けりゃバルカンすら怖いってのはそりゃそうなんだけど PS装甲はもうビームが当たり前になった後だと核機体以外にはイマイチ無理して積むほどじゃない感ある

45 21/07/09(金)18:53:28 No.821676746

パワーエクスデンダーが優秀すぎる

46 21/07/09(金)18:53:52 No.821676851

>PS装甲はもうビームが当たり前になった後だと核機体以外にはイマイチ無理して積むほどじゃない感ある 一応ビーム耐性あるからないよりはマシ

47 21/07/09(金)18:53:59 No.821676873

>丸パクリは連合もやってるから… パクリに関しては連合もザフトもやってるから強奪してないだけ紳士的まであるんだよなオーブ

48 21/07/09(金)18:54:03 No.821676889

>X…… まんま北斗だったね…忘れてたわ…

49 21/07/09(金)18:54:08 No.821676917

その後に繋がってないとはいえ前大戦の時点でアカツキに路線変更してるからなオーブは

50 21/07/09(金)18:55:11 No.821677221

ルージュってVPSなんだっけ?

51 21/07/09(金)18:55:59 No.821677455

>>PS装甲はもうビームが当たり前になった後だと核機体以外にはイマイチ無理して積むほどじゃない感ある >一応ビーム耐性あるからないよりはマシ 被弾した時点でやべーからコーティングした盾で我慢して数揃えた方が良くない?

52 21/07/09(金)18:56:07 No.821677496

むしろオーブは量産機で可変機導入する技術が凄い 海洋国家だから単独でも即移動できるムラサメは理にかなってる

53 21/07/09(金)18:56:23 No.821677572

>ルージュってVPSなんだっけ? VPSの原型ってだけで普通のPS装甲

54 21/07/09(金)18:56:46 No.821677680

Xは確かにアレに至ってなお両軍部は殺す!してるけど 一般人ないし小規模のバルチャー程度だと比較的お行儀良い方だと思う

55 21/07/09(金)18:57:07 No.821677783

>ルージュってVPSなんだっけ? 雛型みたいなもんのはず

56 21/07/09(金)18:57:08 No.821677788

やっぱりMSに拘らないでビームライフル撃てるPS装甲付けたメビウスを作った方が良かったのでは…

57 21/07/09(金)18:57:25 No.821677875

勝たなきゃ死ぬか死んだ方がマシな目に合うんだから必死で優れた兵器を作るし相手が優れた兵器を作ればそれを手に入れて上回ろうともするだろ普通

58 21/07/09(金)18:57:35 No.821677927

>キラがラクス助けに行った時の素ストライクカラーになってたような気がするけどいつの間に… ルージュはオーブ製ストライクの予備パーツを組んだものだからフラガ機と同じじゃなかったかな

59 21/07/09(金)18:57:47 No.821677962

>>ルージュってVPSなんだっけ? >VPSの原型ってだけで普通のPS装甲 なんで電圧調整したらストライクの色になるの?

60 21/07/09(金)18:57:53 No.821677993

>やっぱりMSに拘らないでビームライフル撃てるPS装甲付けたメビウスを作った方が良かったのでは… だから種死だと連合はMA路線に回帰してる

61 21/07/09(金)18:58:15 No.821678093

当時はキラのストライクそのものを転用してるんだと思ったのに

62 21/07/09(金)18:58:30 No.821678160

>やっぱりMSに拘らないでビームライフル撃てるPS装甲付けたメビウスを作った方が良かったのでは… ジンにボコボコにされる構図がゲイツになるだけだと思う

63 21/07/09(金)18:58:58 No.821678267

>やっぱりMSに拘らないでビームライフル撃てるPS装甲付けたメビウスを作った方が良かったのでは… 実際種死で連合はMSと同等以上のMAの開発に成功してるからね

64 21/07/09(金)18:59:13 No.821678343

>>>ルージュってVPSなんだっけ? >>VPSの原型ってだけで普通のPS装甲 >なんで電圧調整したらストライクの色になるの? 調整したからだろとしか

65 21/07/09(金)18:59:32 No.821678418

でもこのカラーすきだよ

66 21/07/09(金)18:59:36 No.821678436

連合は陽電子シールドが好きすぎる

67 21/07/09(金)18:59:52 No.821678528

>ジンにボコボコにされる構図がゲイツになるだけだと思う ガンダムを作らなければ盗まれないしそうなればザフトのビームライフルもだいぶ遅れるのでは…?

68 21/07/09(金)19:00:59 No.821678823

>やっぱりMSに拘らないでビームライフル撃てるPS装甲付けたメビウスを作った方が良かったのでは… そこでこのランチャースカイグラスパー

69 21/07/09(金)19:01:02 No.821678840

>調整したからだろとしか 電圧調整したら色変わるならVPSだったんじゃないの?

70 21/07/09(金)19:01:06 No.821678862

暁といいエクリプスといいお父様は何かとやらかしが過ぎる

71 21/07/09(金)19:01:07 No.821678866

連合のお偉いさん方はこれからもMAの時代じゃわいガッハッハしてたね

72 21/07/09(金)19:01:09 No.821678874

バルルスってクソみてぇな取り回しのビームバズーカがあるから小型ビーム砲の雛型自体はあるしそこまで遅れはしないと思う

73 21/07/09(金)19:01:34 No.821678993

>>やっぱりMSに拘らないでビームライフル撃てるPS装甲付けたメビウスを作った方が良かったのでは… >そこでこのランチャースカイグラスパー 宇宙ではどうすれば…

74 21/07/09(金)19:01:40 No.821679030

>>調整したからだろとしか >電圧調整したら色変わるならVPSだったんじゃないの? PSの時点で調整したら色変わるよ

75 21/07/09(金)19:01:58 No.821679110

>正直VPS装甲とPS走行の違いがよくわかってない >インパルスみたく状況に応じて色と性能変えるのはわかるんだけど他のセカンドステージもVPS扱いだし PSは通電時の強度設定は変更出来ない VPSだと状況に応じて変更出来る

76 21/07/09(金)19:02:34 No.821679290

正直その辺の違いがよくわからんけどPS装甲に電圧かけまくったら赤くなるのをもっと細かく調整できるようにしたらVPSって事なのかね

77 21/07/09(金)19:02:56 No.821679402

>PSの時点で調整したら色変わるよ >PSは通電時の強度設定は変更出来ない どっちが正しいの?

78 21/07/09(金)19:03:01 No.821679429

>宇宙ではどうすれば… 核メビウス!

79 21/07/09(金)19:03:27 No.821679551

最終的にPS装甲は突き詰めると被弾箇所だけ色変わる間抜けなVPSTPSの相の子になるんだろうか

80 21/07/09(金)19:03:28 No.821679563

>>PSの時点で調整したら色変わるよ > >>PSは通電時の強度設定は変更出来ない >どっちが正しいの? 出撃前に調整することは可能という意味では?

81 21/07/09(金)19:03:34 No.821679596

>宇宙ではどうすれば… 宇宙用のコスモグラスパーもあるよ

82 21/07/09(金)19:03:52 No.821679678

>>宇宙ではどうすれば… >宇宙用のコスモグラスパーもあるよ 影薄いよねあれ

83 21/07/09(金)19:04:16 No.821679779

>暁といいエクリプスといいお父様は何かとやらかしが過ぎる エクリプスってお父様案件なの?

84 21/07/09(金)19:04:37 No.821679883

ユークリッドとかさらっと出てるけどあれ大概とんでもないと思う

85 21/07/09(金)19:04:54 No.821679969

>宇宙用のコスモグラスパーもあるよ アグニつけなくてもビーム砲あるしコスモグラスパーたくさん作れば良かったのでは

86 21/07/09(金)19:05:19 No.821680092

>電圧調整したら色変わるならVPSだったんじゃないの? そもそもPS装甲だって事前の電圧の設定で色は変わるしそれをもっとフレキシブルにできるようになったのがVPS装甲

87 21/07/09(金)19:05:34 No.821680170

>唯一解析出来なかったPS装甲ゲットしたけどオーブってルージュと最近判明したエクリプス以外はPS装甲持ちいないんだよな 青枠セカンドは余剰パーツもらって胴体に組み込んだぐらいだったか

88 21/07/09(金)19:06:07 No.821680342

VPSの設定見てて思うのはカオスそんな電力食わねぇだろなんでその色なんだってところ

89 21/07/09(金)19:06:13 No.821680355

ストライクは極秘開発なので実は表だった戦闘に参加したのがオーブ参加以後だったりするからあの世界の認識としてストライクがオーブ機というのがあるのかもしれない そもそも製造がオーブの国営企業のモルゲンレーテだからそんなとこに委託した連合が悪い

90 21/07/09(金)19:06:26 No.821680429

CEってミノ粉とかないし素のスペックだけで人型がアドバンテージ取ってたっけ?

91 21/07/09(金)19:06:31 No.821680456

>唯一解析出来なかったPS装甲ゲットしたけどオーブってルージュと最近判明したエクリプス以外はPS装甲持ちいないんだよな メインの装甲には使ってないけどゴールドフレーム天の武器にもちょくちょく使ってる

92 21/07/09(金)19:07:09 No.821680663

>オーブに信用が無いというが連合やプラントにあるかというと全く無いからな 信用ってのはそれをもって対外的に付き合う相手がそれでまともに相手してくれるかがあるかどうかが前提でこの世界他の二大勢力のそんなもんないからね

93 21/07/09(金)19:07:15 No.821680699

ユークリッドさんはイザ男とディアッカは普通に落としてたけども一般兵レベルだと泣きたくなると思うあれ コストの問題もあるしそんな数用意できるもんじゃなかろうけども量産型だし

94 21/07/09(金)19:07:41 No.821680833

ガイアも突撃みたいな運用する割には消費電力の低い黒なんだよなVPS

95 21/07/09(金)19:07:45 No.821680854

>ストライクは極秘開発なので実は表だった戦闘に参加したのがオーブ参加以後だったりするからあの世界の認識としてストライクがオーブ機というのがあるのかもしれない >そもそも製造がオーブの国営企業のモルゲンレーテだからそんなとこに委託した連合が悪い なるほどこれはオーブの精神…

96 21/07/09(金)19:08:13 No.821680995

そもそもGATシリーズがオーブ製だし...

97 21/07/09(金)19:08:13 No.821680998

>信用ってのはそれをもって対外的に付き合う相手がそれでまともに相手してくれるかがあるかどうかが前提でこの世界他の二大勢力のそんなもんないからね 相対的に脅せば言う事聞くと思われてるオーブは信用があるってことになるんだよな

98 21/07/09(金)19:08:31 No.821681076

>CEってミノ粉とかないし素のスペックだけで人型がアドバンテージ取ってたっけ? そこでこのNジャマー 核兵器が使えなくなるだけじゃないぜ

99 21/07/09(金)19:08:32 No.821681082

生き馬の目を抜くのかコズミックイラだ 綺麗なままで生き延びられると思うな

100 21/07/09(金)19:08:45 No.821681152

>エクリプスってお父様案件なの? 首長の時期にプロジェクト被ってるんじゃないかな どこまで関わっているかはこれから描かれるだろうけど

101 21/07/09(金)19:08:45 No.821681156

>ガイアも突撃みたいな運用する割には消費電力の低い黒なんだよなVPS 赤寄りにしたバルトフェルドが何の問題も無くガス欠もしてない辺りその辺はホントに謎

102 21/07/09(金)19:09:34 No.821681398

>赤寄りにしたバルトフェルドが何の問題も無くガス欠もしてない辺りその辺はホントに謎 それはガス欠になるほど長時間戦ってないだけじゃ…

103 21/07/09(金)19:10:17 No.821681574

PS装甲は一旦オフラインにしないと設定変えれないけどVPS装甲は起動中でもその場で色合い変更できるみたいな?

104 21/07/09(金)19:10:20 No.821681584

オーブの脅しには屈せずムリ言ってくんならあくまでケンカするっていうのも軽々しくムチャ言われないためには必要なのよね 実際それで種死中盤はあっちゃこっちゃ引っ張り回されるし避難所にされるし

105 21/07/09(金)19:10:43 No.821681687

お父様は何故アカツキに第一世代ドラグーンなんて積んだのだろうか ムウいたからよかったがあんなんキラだろうが扱えんだろ

106 21/07/09(金)19:10:45 No.821681694

ルージュはパワーエクステンダー初装備機で電力に余裕出来たからカガリ様のためにPS装甲に電圧高め設定にしたら赤くなった キラ君は良ければ良いじゃない理論でストライクと同一スペックにしてオオトリのフルスペックを使った

107 21/07/09(金)19:10:55 No.821681738

>バルルスってクソみてぇな取り回しのビームバズーカがあるから小型ビーム砲の雛型自体はあるしそこまで遅れはしないと思う 雛形ったってあのデカさでビームライフルと同じくらいの威力だし…

108 21/07/09(金)19:10:59 No.821681751

まずほぼ言いがかりみたいな理由で連合に国焼かれた事考えると軍事力強化に走るのは当然だと思うんですよ

109 21/07/09(金)19:11:20 No.821681857

>VPSの設定見てて思うのはカオスそんな電力食わねぇだろなんでその色なんだってところ 量子通信はエネルギーバカ食いするよ

110 21/07/09(金)19:11:23 No.821681873

まあ仮に二大勢力がルージュの存在に文句言っても 連合はおめーがうちの企業で作らせた奴だろ!?だし ザフトはおめーそれの系列機を盗んで運用してるだろ!?だし

111 21/07/09(金)19:11:28 No.821681901

>まずほぼ言いがかりみたいな理由で連合に国焼かれた事考えると軍事力強化に走るのは当然だと思うんですよ だからミラコロ搭載可変機も作りましょう

112 21/07/09(金)19:12:16 No.821682143

>首長の時期にプロジェクト被ってるんじゃないかな >どこまで関わっているかはこれから描かれるだろうけど 装備的には宇宙ようなんだがはたして

113 21/07/09(金)19:12:27 No.821682194

まずエクリプス自体がどういう機体で何目的よってのもろくろく実態がわからんからなあミラコロ搭載の新型って言うからアウト臭強いだけで ユニウス条約批准してないとはいえそりゃ兵器に使っちゃ体面悪かろうけども実際どーゆーシチュエーション想定してどーゆー活躍すんのってのが明らかにならんことには

114 21/07/09(金)19:12:47 No.821682289

無茶振りしてくるやつがいる以上武力持つのは当たり前

115 21/07/09(金)19:12:58 No.821682353

>PS装甲は一旦オフラインにしないと設定変えれないけどVPS装甲は起動中でもその場で色合い変更できるみたいな? アプリ落として中の設定ファイル開いて設定値変えるのがPSで アプリの中に色変えられる設定を持ってるのがVPS

116 21/07/09(金)19:13:11 No.821682421

ザフトに攻められるならまだしも連合はむしろ協力してた側なのに国焼かれるとか意味わからんからな

117 21/07/09(金)19:13:19 No.821682458

>ムウいたからよかったがあんなんキラだろうが扱えんだろ 多分フラガ遺伝子をモデルにしてるだろうからキラは使えるんじゃねえかなぁ

118 21/07/09(金)19:13:27 No.821682502

マジでなんでドラグーンパック作ったんだろうねアカツキ 案外カガリ以外を乗せることを想定した上で適正者でも居たんだろうか

119 21/07/09(金)19:13:28 No.821682503

>まずほぼ言いがかりみたいな理由で連合に国焼かれた事考えると軍事力強化に走るのは当然だと思うんですよ 国民感情考えたら連合との同盟って屈したとしか思われんよね

120 21/07/09(金)19:13:40 No.821682565

別作品だが平和やら訴えた結果サンクキングダムみたいになりたくないしな

121 21/07/09(金)19:13:59 No.821682650

種死量産機で何気にヤバいのがムラサメだからな… 大気圏内の高速飛行戦闘が可能かつ高いMS性能を誇りつつ宇宙でも戦闘可能な汎用性持った量産機は連合にもザフトにもいない

122 21/07/09(金)19:14:04 No.821682670

>マジでなんでドラグーンパック作ったんだろうねアカツキ >案外カガリ以外を乗せることを想定した上で適正者でも居たんだろうか エリカさんの事だから試しに作ってみっか!みたいなとこあったんじゃないかと思う でたまたまフラガマンがいたので積んでみたとか

123 21/07/09(金)19:14:12 No.821682702

PS装甲は単純な装甲材質というより防御システムだからね 製造技術だけパクれても通電や管理制御する技術ないと扱えないからマリューさんごとひきこまれたわけだし

124 21/07/09(金)19:14:13 No.821682706

>ユニウス条約批准してないとはいえそりゃ兵器に使っちゃ体面悪かろうけども実際どーゆーシチュエーション想定してどーゆー活躍すんのってのが明らかにならんことには 救助するのに連合敷地内はいると撃ってくると思うんで必要です!救助理由で侵入許可は絶対してくれないでしょ

125 21/07/09(金)19:14:16 No.821682724

>マジでなんでドラグーンパック作ったんだろうねアカツキ バリアで旗艦や広範囲を守れるからかなあ

126 21/07/09(金)19:14:18 No.821682732

>マジでなんでドラグーンパック作ったんだろうねアカツキ >案外カガリ以外を乗せることを想定した上で適正者でも居たんだろうか カガリが使わないまま宇宙上がったからマジでよくわからんのよねあれ

127 21/07/09(金)19:14:36 No.821682820

>種死量産機で何気にヤバいのがムラサメだからな… >大気圏内の高速飛行戦闘が可能かつ高いMS性能を誇りつつ宇宙でも戦闘可能な汎用性持った量産機は連合にもザフトにもいない グフ…

128 21/07/09(金)19:14:51 No.821682904

各勢力がストライク好きすぎる

129 21/07/09(金)19:15:20 No.821683053

陽電子リフレクターと数は限られるとはいえレアメタルで防御方向が極まった感あるから それをぶち抜くためにどんなえげつない兵器開発するんだろうって意味で種死の続きが見たい

130 21/07/09(金)19:15:29 No.821683096

>各勢力がストライク好きすぎる 活躍が伝説的すぎるもん…

131 21/07/09(金)19:15:34 No.821683117

>まずエクリプス自体がどういう機体で何目的よってのもろくろく実態がわからんからなあミラコロ搭載の新型って言うからアウト臭強いだけで そもそもスラスター吹かすとコロイド吹っ飛ぶからミラコロ使って隠れて飛行して爆撃~みたいな与太話出来ないんだよね

132 21/07/09(金)19:15:59 No.821683252

事実上の無条件降伏突き付けての武力侵攻してきたあげく島一つと工業地帯自爆させるまで追い込んだ時点でMSパクった程度の事をガタガタ言うなすぎるからな連合…

133 21/07/09(金)19:16:02 No.821683269

アカツキは陽電子リフレクターヌルっとすり抜けるのが怖いしインジャはビームシールドで力技でぶち抜けるのが怖い

134 21/07/09(金)19:16:07 No.821683284

このRGほしいのに売ってない!

135 21/07/09(金)19:16:43 No.821683469

>グフ… 空中戦闘はそこまででも無いような…

136 21/07/09(金)19:16:52 No.821683521

アカツキのドラグーンも旧型みたいだから虎さん経由かね ロウ→ミナ様の所にもxアストレイつくる都合でデータ自体はあるだろうけど

137 21/07/09(金)19:17:08 No.821683608

ストライクは宇宙世紀のガンダム信仰をマイルドにした感がある

138 21/07/09(金)19:17:09 No.821683612

スラスター吹くと熱でバレるってだけでブリッツ以降のステルスは激しく動いても問題はないよ

139 21/07/09(金)19:17:28 No.821683696

>>種死量産機で何気にヤバいのがムラサメだからな… >>大気圏内の高速飛行戦闘が可能かつ高いMS性能を誇りつつ宇宙でも戦闘可能な汎用性持った量産機は連合にもザフトにもいない >グフ… まあ流石に変形したムラサメと空中戦は分が悪いのでは…

140 21/07/09(金)19:18:00 No.821683845

グフもグフでスゲー機体なんだけどもちょっと近接に寄り過ぎてて汎用性にはちと欠ける ビームマシンガンでじゅーぶん中距離火力としちゃいけるっちゃいけるけども手足換装型とはいえ仕様はエース向きだコーディネイター好みといえば好みだろうが

141 21/07/09(金)19:18:01 No.821683853

>グフ… 地上戦限定では? だからウィザードシステムにコンペで負けたんだろ

142 21/07/09(金)19:18:13 No.821683899

まあそれはそれとしてミラコロはレーダー映らないけどミラコロ展開したやつがいる!程度にわかる装置はある

143 21/07/09(金)19:18:41 No.821684030

ムラサメとタケミカヅチの運用は遊びが無くて好き

144 21/07/09(金)19:18:56 No.821684104

>>グフ… >地上戦限定では? >だからウィザードシステムにコンペで負けたんだろ 宇宙でイザークが大暴れしてたやろがい!

145 21/07/09(金)19:19:08 No.821684173

>>グフ… >地上戦限定では? >だからウィザードシステムにコンペで負けたんだろ ストフリの初陣見てもらえばわかるけども種のグフは普通に宇宙でも行ける

146 21/07/09(金)19:19:10 No.821684187

>そもそもスラスター吹かすとコロイド吹っ飛ぶからミラコロ使って隠れて飛行して爆撃~みたいな与太話出来ないんだよね ブリッツ普通にスラスター使ってたじゃん… その程度で吹き飛ぶんならゲシュマイデッヒパンツァー使いながら空飛ぶのも無理じゃない?

147 21/07/09(金)19:19:27 No.821684281

連合の一部であるオーブという国で オーブ博士(仮)によって極秘裏に開発されていたストライクガンダムとその兄弟たち アストレイはオーブ博士がストライクの兄弟として作ってたのが色々あってジャンク屋に1つパクられた くらいの認識でこの15年生きてきたわマジか

148 21/07/09(金)19:20:00 No.821684440

オーブはイズモ級もなんか殺意に溢れた設計してるし兵器開発のプロ過ぎる

149 21/07/09(金)19:20:15 No.821684520

動けないのは航空偵察ジンのミラコロステルスだよ 移動するとガスの定着が微妙でステルスが解ける

150 21/07/09(金)19:20:20 No.821684554

>だからウィザードシステムにコンペで負けたんだろ 手足換装がウィザードより使いづらそうだったからじゃなかったっけ?

151 21/07/09(金)19:20:25 No.821684574

>連合の一部であるオーブという国で >オーブ博士(仮)によって極秘裏に開発されていたストライクガンダムとその兄弟たち >アストレイはオーブ博士がストライクの兄弟として作ってたのが色々あってジャンク屋に1つパクられた >くらいの認識でこの15年生きてきたわマジか 大真面目に言ってるなら恥ずかしいってレベルじゃないぞ

152 21/07/09(金)19:20:32 No.821684617

アカツキは本体も強いが あのドラグーンバリアも強すぎるだろ

153 21/07/09(金)19:20:40 No.821684649

ザクグフドムは全部換装方法バラバラといういかれた仕様してるからな

154 21/07/09(金)19:21:15 No.821684849

宇宙用のカオスを空中戦でムラサメ三機小隊が囲んで落とすって戦いの基本とはいえ結構えげつない事してるよね

155 21/07/09(金)19:21:19 No.821684866

ブリッツがスラスター使わず隠密先行したのはスラスターの熱源で位置が割れるからだ ミラージュコロイドの技術の精髄は不可視化粒子そのものではなく粒子に指向性を持たせて吸着させたり形状を固定するところにあってその応用がビームサーベルだったりゲシュマイディッヒパンツァーだったりする

156 21/07/09(金)19:21:29 No.821684922

>ザクグフドムは全部換装方法バラバラといういかれた仕様してるからな ドムはウィザードだし… なんかオリジナルは変なの使ってるけど…

157 21/07/09(金)19:22:03 No.821685099

>アカツキは本体も強いが >あのドラグーンバリアも強すぎるだろ あれ核動力機の試験機であるドレッドノートの時点でもう実装されてるからあんま難しい技術じゃないんだと思う

158 21/07/09(金)19:22:04 No.821685108

あのグフの飛べるやつ量産しちゃ駄目なのかな

159 21/07/09(金)19:22:20 No.821685187

>ザクグフドムは全部換装方法バラバラといういかれた仕様してるからな ザクとドムは共通でウィザード規格だぞうザクと同時期に開発進んでたグフだけ手足換装型

160 21/07/09(金)19:22:45 No.821685310

宇宙世紀で各陣営がガンダムっぽいの作ってるの見るとな...

161 21/07/09(金)19:23:05 No.821685423

>あのグフの飛べるやつ量産しちゃ駄目なのかな あれ見た目と違って機体専用の換装できないやつなんで…

162 21/07/09(金)19:23:18 No.821685491

カガリ様乗せて曇らせてェ~!❤

163 21/07/09(金)19:23:46 No.821685613

>ザクとドムは共通でウィザード規格だぞうザクと同時期に開発進んでたグフだけ手足換装型 グフの開発チーム何考えてたんだろうね… ツィマッドみたいな奴らだな…

164 21/07/09(金)19:23:53 No.821685661

>宇宙用のカオスを空中戦でムラサメ三機小隊が囲んで落とすって戦いの基本とはいえ結構えげつない事してるよね 注意が一瞬逸れた隙に3機の連携で機動力と火力の要のポッド潰してビームサーベルで両断だからな… よく生きてたなスティング

165 21/07/09(金)19:23:55 No.821685672

>あのグフの飛べるやつ量産しちゃ駄目なのかな グフのあれは元々ついてるやつだ

166 21/07/09(金)19:25:01 No.821686015

ムラサメの連携普通に強すぎてヤバイ

167 21/07/09(金)19:25:23 No.821686116

オクレ兄さんパッとしない印象だけどもあれでも連合の上澄みなんで… ムラサメの性能と乗ってるモブ達の腕が単純に凄い

168 21/07/09(金)19:25:53 No.821686287

あのゲテモノグフって換装機能だったんだ…魔改造機体だとばかり

169 21/07/09(金)19:26:13 No.821686395

AAのムラサメ部隊はザフトと戦うために編成されて精鋭だったんだろうな

170 21/07/09(金)19:26:13 No.821686397

ムラサメは胸部のデザインを改修して脚部もうすこし手を加えれば主役張れると思う

171 21/07/09(金)19:26:15 No.821686411

ただムラサメ1つ気になるのは空戦って国土守るって方向性と多少食い違いがある気がするのが 高速でどこでも向かえるってのはともかく

172 21/07/09(金)19:26:20 No.821686440

カオスって宇宙用とは聞くが空も飛べるし便利すぎない

173 21/07/09(金)19:26:39 No.821686535

背負いものより細分化された換装システムは連合でも試してたからねぇ でんなの現場で使えるかよって没る

174 21/07/09(金)19:26:43 No.821686569

>あのゲテモノグフって換装機能だったんだ…魔改造機体だとばかり グフクラッシャーさんをバカにすんなよ奴のインパクトバイスはフェイズシフト抜けるんだぞ

175 21/07/09(金)19:26:55 No.821686642

>ただムラサメ1つ気になるのは空戦って国土守るって方向性と多少食い違いがある気がするのが >高速でどこでも向かえるってのはともかく 島国だからじゃないの

176 21/07/09(金)19:26:58 No.821686653

アストレイ20機でアカツキ一個作れるならアカツキ量産した方が良さそう

177 21/07/09(金)19:27:11 No.821686722

>カオスって宇宙用とは聞くが空も飛べるし便利すぎない 重力下ではあのポッドで空飛んでるからあのポッドがすごい

178 21/07/09(金)19:27:14 No.821686742

初期案通りフレイが乗った姿も見たかったな

179 21/07/09(金)19:27:21 No.821686772

>カオスって宇宙用とは聞くが空も飛べるし便利すぎない 空飛んでる時はポッド分離してのオールレンジ攻撃ができないぜ! たしかその程度だよなデメリット…優秀だ

180 21/07/09(金)19:27:21 No.821686774

>>あのゲテモノグフって換装機能だったんだ…魔改造機体だとばかり >グフクラッシャーさんをバカにすんなよ奴のインパクトバイスはフェイズシフト抜けるんだぞ ペンチはPS装甲を潰すしハンマーは装甲抜けなくても衝撃で中身をゴミにする

181 21/07/09(金)19:27:27 No.821686807

諸島国家だから高速で空飛んでいけるムラサメの方が理にかなっていると思う

182 21/07/09(金)19:28:15 No.821687020

>ただムラサメ1つ気になるのは空戦って国土守るって方向性と多少食い違いがある気がするのが >高速でどこでも向かえるってのはともかく オーブは複数の諸島からなる島国だから防衛って面だけで見ても飛べる方が良いのよ ムラサメの前にも飛行用装備もったM1もいるし

183 21/07/09(金)19:28:22 No.821687052

>ただムラサメ1つ気になるのは空戦って国土守るって方向性と多少食い違いがある気がするのが >高速でどこでも向かえるってのはともかく 迎撃戦としてオーブ本国から即出撃して国土から離れた空域でケンカできるムラサメはむしろオーブ防衛こそがまず第一に考えられてる仕様よ 本国に踏み入られた時点で負けてるようなもんだもの

184 21/07/09(金)19:28:52 No.821687217

手足換装はまあいいとしてなんで用意された換装がハンマーだの万力だの足に槍だの頭おかしいのしかないのか…

185 21/07/09(金)19:29:09 No.821687302

種か種死にか忘れたけどオーブ荒らされたあとM1がえっちらおっちらビル運んでるのが好き

186 21/07/09(金)19:29:09 No.821687305

子供の頃はカオスのポッドがメビウスゼロの二番煎じみたいな印象あって嫌いだったんだよな 大人になって設定とかちゃんと目を通すようになるとあのポッド化け物だったんだなって…

187 21/07/09(金)19:29:12 No.821687318

普通に宇宙だけでの運用を考えるならプロトカオスのがいいよなぁってなる

188 21/07/09(金)19:29:28 No.821687409

>手足換装はまあいいとしてなんで用意された換装がハンマーだの万力だの足に槍だの頭おかしいのしかないのか… 足に槍はそれこそ専用仕様のやつだし…

189 21/07/09(金)19:29:36 No.821687441

>>グフクラッシャーさんをバカにすんなよ奴のインパクトバイスはフェイズシフト抜けるんだぞ >ペンチはPS装甲を潰すしハンマーは装甲抜けなくても衝撃で中身をゴミにする ビームサーベルでいいじゃん…

190 21/07/09(金)19:29:39 No.821687452

大気圏内で使えるドラグーンってだけで破格だからな

191 21/07/09(金)19:30:09 No.821687610

>アストレイ20機でアカツキ一個作れるならアカツキ量産した方が良さそう 前線形成する数が足りなくなるでしょ流石に

192 21/07/09(金)19:30:14 No.821687634

種の時の地獄の防衛戦考えたら飛べる奴必要だわってなると思うよオーブ 地味に唯一の飛行MS持ちだった准将への負担やべえもんあれ

193 21/07/09(金)19:30:16 No.821687650

>ただムラサメ1つ気になるのは空戦って国土守るって方向性と多少食い違いがある気がするのが >高速でどこでも向かえるってのはともかく 日本と一緒でまず海と空の防衛を重視するのは当然だと思う

194 21/07/09(金)19:30:27 No.821687721

何故かPSを潰してええええ!!ってのがどこの勢力でも出てくるネロのアームとか

195 21/07/09(金)19:31:03 No.821687909

レジェンドもそうだけど大気圏内でもオールレンジ用兵装を腐らせないようにしようと頑張ってるよね技術者

196 21/07/09(金)19:31:06 No.821687930

ネロのアームはまだ文章でなんとなく分かる クリスタルってなんぞ!?

197 21/07/09(金)19:31:26 No.821688027

>ネロのアームはまだ文章でなんとなく分かる >クリスタルってなんぞ!? 類似の技術が他にないからマジでわからん…

198 21/07/09(金)19:31:44 No.821688111

>何故かPSを潰してええええ!!ってのがどこの勢力でも出てくるネロのアームとか ネロブリッツはまあビームサーベル目立つから使いたくないのはわかるし…

199 21/07/09(金)19:31:48 No.821688136

なんやかんやビームサーベルは電力食うので物理で使えるもんなら使いたいんだ

200 21/07/09(金)19:32:54 No.821688496

>なんやかんやビームサーベルは電力食うので物理で使えるもんなら使いたいんだ 種初期ならともかく種死の時代ならそこまで気にしなくても大丈夫じゃない?

↑Top