虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/09(金)17:31:25 レオン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/09(金)17:31:25 No.821655179

レオン良いよね

1 21/07/09(金)17:32:04 No.821655347

レオンも遠くない内にゴリラみたいに「いつまで続くんだコレ…」って鬱入りそう

2 21/07/09(金)17:33:15 No.821655648

確か映画で鬱入ってたよ

3 21/07/09(金)17:35:05 No.821656114

そりゃ鬱にもなるわ

4 21/07/09(金)17:35:07 No.821656126

めっちゃ酒飲むよね

5 21/07/09(金)17:35:17 No.821656159

クレアと結婚したりしないの

6 21/07/09(金)17:35:55 No.821656326

経緯が変わっただけで彼女に振られたら初出勤に遅刻するレベルでやけ酒するやつなのは変わらんからな

7 21/07/09(金)17:35:56 No.821656332

>クレアと結婚したりしないの エイダに振り回されるのが似合い過ぎるから…

8 21/07/09(金)17:36:20 No.821656430

ネトフリのやつでも早速曇らされててダメだった

9 21/07/09(金)17:36:36 No.821656498

まだエイダが殻破って生まれてくると思ってるおじさん

10 21/07/09(金)17:37:35 No.821656744

It's very cute…

11 21/07/09(金)17:38:09 No.821656883

ハニガンとエイダどっち選ぶのか気になる

12 21/07/09(金)17:38:52 No.821657089

道を違えたから

13 21/07/09(金)17:39:12 No.821657168

エイダはケツ追っかけるしか道がない

14 21/07/09(金)17:39:16 No.821657189

4のレオンがかっこよすぎるのが悪いと思う

15 21/07/09(金)17:39:54 No.821657378

おっさんになってもその髪型はどうかと思う

16 21/07/09(金)17:40:21 No.821657475

インフィニットダークネスでとりあえず美人には粉かけててダメだった

17 21/07/09(金)17:40:22 No.821657479

ネトフリの新作でかっこ良すぎる

18 21/07/09(金)17:40:32 No.821657527

6の死神っぷりの6割はレポティッツァと対峙したのが悪くない?

19 21/07/09(金)17:40:59 No.821657647

そろそろおじさんらしい髪型にしたほうがいいと思う…

20 21/07/09(金)17:41:00 No.821657650

吹き替えだと声のせいもあって7割ダンテ

21 21/07/09(金)17:42:34 No.821658033

ネトフリってスレ画の2年後だよね? 一気に老けてね?

22 21/07/09(金)17:42:52 No.821658106

英雄

23 21/07/09(金)17:43:10 No.821658198

レオンに限った話じゃないけどBOWに自分から関わりに行ってる連中はマトモな家庭築くの諦めてそう

24 21/07/09(金)17:43:29 No.821658275

>レオンも遠くない内にゴリラみたいに「いつまで続くんだコレ…」って鬱入りそう ヴァンデッタ見よう 鬱になって酒に逃げてクリスとレベッカに喝を入れられるよ

25 21/07/09(金)17:43:40 No.821658317

>ネトフリってスレ画の2年後だよね? >一気に老けてね? ネトフリのアニメ本編で画面に出てくる前にもテロを片付けてくるような忙しさだし老けもするよ

26 21/07/09(金)17:44:01 No.821658402

ネトフリのやつまだ人間辞める前なのかな

27 21/07/09(金)17:44:54 No.821658614

ネトフリのはもっとクレアといちゃいちゃして欲しかった

28 21/07/09(金)17:45:15 No.821658704

>レオンに限った話じゃないけどBOWに自分から関わりに行ってる連中はマトモな家庭築くの諦めてそう イーサンの末路見てると家族にまで類が及ぶのがありありと想像できて余計にね

29 21/07/09(金)17:45:32 No.821658774

>レオンに限った話じゃないけどBOWに自分から関わりに行ってる連中はマトモな家庭築くの諦めてそう イーサンは家族のために立ち向かったんだぞ?

30 21/07/09(金)17:45:49 No.821658848

部隊失ったってキレるクリスに大統領と国民をーーって言い返すのいいよね

31 21/07/09(金)17:46:07 No.821658938

大統領の娘とエイダ4話以降に出てこないかな

32 21/07/09(金)17:46:14 No.821658973

あのオッサンとの恐怖云々の問答でレオンの中で何かが変わったんだろうね

33 21/07/09(金)17:47:29 No.821659265

出番多いキャラはそれだけバイオハザード事件に巻き込まれるわけだから当然苦労する 一番幸せなのは1作だけ出て生存して再登場しないパターン

34 21/07/09(金)17:47:41 No.821659306

ヴェンデッタでレベッカ出たのはよかったが操作キャラに戻らぬまま歳を…

35 21/07/09(金)17:47:50 No.821659345

今度はお前がフィアーだ

36 21/07/09(金)17:48:00 No.821659395

>>レオンに限った話じゃないけどBOWに自分から関わりに行ってる連中はマトモな家庭築くの諦めてそう >イーサンは家族のために立ち向かったんだぞ? イーサンは終始巻き込まれただけで自分から関わること選んだわけじゃないし…

37 21/07/09(金)17:48:02 No.821659405

ネトフリ版は4のすぐ後なんか

38 21/07/09(金)17:48:24 No.821659485

>出番多いキャラはそれだけバイオハザード事件に巻き込まれるわけだから当然苦労する >一番幸せなのは1作だけ出て生存して再登場しないパターン 0の奴とかどこ行ったんだろうね

39 21/07/09(金)17:48:44 No.821659572

>今度はお前がフィアーだ あれを言われた後にもバイオテロと関わり続けたらそりゃ鬱にもなるよねって感じだった

40 21/07/09(金)17:48:53 No.821659608

>イーサンは終始巻き込まれただけで自分から関わること選んだわけじゃないし… 何もするな

41 21/07/09(金)17:49:21 No.821659718

これこのまま行くと俺がくそったれのゾンビとそれを作るやつらにとってのテラーになってやるってルート入ってない?

42 21/07/09(金)17:49:27 No.821659739

そういやクレアってレベッカの一個上か

43 21/07/09(金)17:50:01 No.821659886

レオンが言うならそうなんだろうな…ってなる大統領

44 21/07/09(金)17:50:27 No.821659997

子供とかいたら絶対狙われるし…

45 21/07/09(金)17:50:50 No.821660075

4話で終わりはちょっと…

46 21/07/09(金)17:50:54 No.821660094

>確か映画で鬱入ってたよ ヴェンデッタだっけ 正直お前そんなタマか?ってちょっと思ったけどラクーンシティの一新人警官からぶっ飛びすぎてはいる

47 21/07/09(金)17:51:15 No.821660167

あの情けない感じのエージェント出番は少ないけど今後の世界情勢に対して最高の仕事をしたよね

48 21/07/09(金)17:51:25 No.821660212

自分の意思でBOW許さねえぜ!ってやったクリスとかと違って レオンは2終了後すぐに政府に捕らえられてクレアとシェリーの安全と引き換えにエージェントになったから 自分から行ったかと言うとちょっと違う

49 21/07/09(金)17:51:39 No.821660289

>子供とかいたら絶対狙われるし… 大統領が既にな…

50 21/07/09(金)17:51:47 No.821660325

スーツにあってないマン

51 21/07/09(金)17:52:02 No.821660380

人質的な意味でも検体的な意味でも狙われる予感しかしない

52 21/07/09(金)17:52:20 No.821660455

クリスが仮に今後終わりのない戦いに終わりを迎えたならレオンにだってあるはずさ …泣けるぜってならなかったらいいな

53 21/07/09(金)17:52:27 No.821660489

4ぐらいすっきり勝たせてあげて

54 21/07/09(金)17:52:30 No.821660501

エージェントになる経緯そんなだったんだ…

55 21/07/09(金)17:52:37 No.821660520

>0の奴とかどこ行ったんだろうね いい男だったんだが米軍所属から死刑囚になって死亡扱いってもう潜伏して生きる人生しかねえ…

56 21/07/09(金)17:52:52 No.821660570

手をあげて

57 21/07/09(金)17:52:52 No.821660571

>おっさんになってもその髪型はどうかと思う V6の三宅君おっさんの歳だけどこの髪型じゃん…

58 21/07/09(金)17:53:15 No.821660651

イーサンほどではないにしろあちこち噛まれまくって発症はしなくても感染自体はしてるだろうし子供できても影響でそうでな…

59 21/07/09(金)17:54:11 No.821660894

>エージェントになる経緯そんなだったんだ… 旧3のEDだったかな?それぞれのエピソードが語られてるファイルを閲覧できる

60 21/07/09(金)17:55:12 No.821661156

クレアは兄を探す目的があるからな…ってレオンは自分がエージェントになって丸く収めてくれたけど そのすぐ後にアンブレラ支社にカチコミに行ったクレア

61 21/07/09(金)17:56:54 No.821661573

クレアに受け継がれしゴリラパワーすごくない?行動力の化身…

62 21/07/09(金)17:57:14 No.821661666

カプコン特有のキャラをきっちりと現実と則して加齢する設定のせいで 8時点でもういいおっさんおばさんになってるよねレオンもエイダも

63 21/07/09(金)17:57:19 No.821661687

4話でクレアとは仲違いしちゃったのいっぱい悲しい

64 21/07/09(金)17:57:39 No.821661769

イケメンとかモテてるって描写あったっけ?

65 21/07/09(金)17:57:41 No.821661779

そういえば一番最初のCGアニメだとレオンの声森川さんじゃなかったんだよな…

66 21/07/09(金)17:57:44 No.821661796

>クレアは兄を探す目的があるからな…ってレオンは自分がエージェントになって丸く収めてくれたけど >そのすぐ後にアンブレラ支社にカチコミに行ったクレア 大学生の行動力は恐ろしい…

67 21/07/09(金)17:58:22 No.821661933

>カプコン特有のキャラをきっちりと現実と則して加齢する設定のせいで >8時点でもういいおっさんおばさんになってるよねレオンもエイダも もう見た目老けないシェリーしか希望が

68 21/07/09(金)17:58:37 No.821662003

>4話でクレアとは仲違いしちゃったのいっぱい悲しい データ渡さないから…

69 21/07/09(金)17:58:48 No.821662056

今ではレオンもだいぶ老けたのにまだエイダのケツ追っかけてるとか悲しすぎる

70 21/07/09(金)17:58:52 No.821662071

結果的に死体だけだったからよかったもののわざわざ真夜中に廃屋に侵入するクレアで笑った

71 21/07/09(金)17:59:01 No.821662107

バイオの他のプレイヤーキャラに比べてレオンもクリスも襲われても怯えてる感じがないせいかコイツらならなんとかしてくれる…!って安心感みたいなのあるよね

72 21/07/09(金)17:59:05 No.821662122

>そういえば一番最初のCGアニメだとレオンの声森川さんじゃなかったんだよな… 俺の給料は破格だ…! 一人にしないでっ…怖いっ…

73 21/07/09(金)17:59:45 No.821662281

DBDで実装されたからまたやり始めた 4コスもあるのありがたい…

74 21/07/09(金)17:59:49 No.821662303

8の没になったエイダはそんなに老けてなかったな…

75 21/07/09(金)17:59:59 No.821662352

2ラストからレオンがエージェントになるまでの経緯は ダークサイドクロニクルズの2編ラストでもムービーで見られる

76 21/07/09(金)18:00:13 No.821662398

>バイオの他のプレイヤーキャラに比べてレオンもクリスも襲われても怯えてる感じがないせいかコイツらならなんとかしてくれる…!って安心感みたいなのあるよね そういう意味では新主人公のイーサンでの探索のおぞましさは非常に良かった 死んだ

77 21/07/09(金)18:00:18 No.821662422

死神

78 21/07/09(金)18:00:22 No.821662439

>8の没になったエイダはそんなに老けてなかったな… 若返ってなかった?

79 21/07/09(金)18:00:25 No.821662452

みんなキャラの歳気にしすぎ

80 21/07/09(金)18:00:47 No.821662529

ネトフリ観たけどあのBOWまうまうゲームで出て来たら絶対糞敵だよね…

81 21/07/09(金)18:00:48 No.821662532

エイダは超人ウィルスみたいなの投与されてるからほぼほぼ人外だし若返っててもまあ…

82 21/07/09(金)18:01:26 No.821662680

映画の方のこいつはどこ行っちゃったの

83 21/07/09(金)18:01:45 No.821662760

5.6やってないんだけど今どうなってんの?

84 21/07/09(金)18:02:42 No.821662976

>バイオの他のプレイヤーキャラに比べてレオンもクリスも襲われても怯えてる感じがないせいかコイツらならなんとかしてくれる…!って安心感みたいなのあるよね ただし部下は死ぬ

85 21/07/09(金)18:02:44 No.821662984

ゴリラは1の熱血漢の青年ゴリラが心労を重ねて8の欝ゴリラになったわけだけど レオンには変わらずに女の尻追っかけてピンチになってジョーう飛ばして欲しい

86 21/07/09(金)18:02:46 No.821662996

6のあと鬱になるのはそりゃそうだよなって

87 21/07/09(金)18:02:47 No.821663007

>エイダは超人ウィルスみたいなの投与されてるからほぼほぼ人外だし若返っててもまあ… エイダってノーマルじゃないの

88 21/07/09(金)18:03:17 No.821663117

でも俺6のエイダが一番好きだし…

89 21/07/09(金)18:03:18 No.821663124

ノーマル人間はもうジェイクくらいなんじゃ…

90 21/07/09(金)18:03:19 No.821663132

>5.6やってないんだけど今どうなってんの? 普通にエージェントしてる ちょっとやさぐれてた時期あったけど

91 21/07/09(金)18:03:37 No.821663195

8時点でレオンなにしてんだろ

92 21/07/09(金)18:03:42 No.821663215

6はストーカー被害に遭ってるからなエイダ

93 21/07/09(金)18:03:58 No.821663277

>そういう意味では新主人公のイーサンでの探索のおぞましさは非常に良かった >死んだ 鋼の意思を持ってるだけのただのシステムエンジニアだからな…

94 21/07/09(金)18:04:05 No.821663303

まだエイダ関係勘違いしたまんまなんだっけレオンとゴリラ

95 21/07/09(金)18:04:37 No.821663430

> 4話でクレアとは仲違いしちゃったのいっぱい悲しい ディジェネでは良好だった二人を流石にこのまま終わらせるって事もないだろうし次を作る予定もあるんだろうか?

96 21/07/09(金)18:04:45 No.821663468

>ノーマル人間はもうジェイクくらいなんじゃ… あいつは普通…なのか…?

97 21/07/09(金)18:04:52 No.821663491

>>バイオの他のプレイヤーキャラに比べてレオンもクリスも襲われても怯えてる感じがないせいかコイツらならなんとかしてくれる…!って安心感みたいなのあるよね >ただし部下は死ぬ これが一番メンタル削ってそう

98 21/07/09(金)18:04:58 No.821663519

ネズミゾンビって何気に初出か

99 21/07/09(金)18:05:05 No.821663547

何も説明しない方がおもしれ…だからレオン達に真相教えずそのまま帰った

100 21/07/09(金)18:05:06 No.821663552

ヴェンデッタでワクチンがあれば元に戻るってわかってるゾンビをヘッドショットでぶっ殺しまくってたのがなんか嫌だったな

101 21/07/09(金)18:05:19 No.821663614

>>ノーマル人間はもうジェイクくらいなんじゃ… >あいつは普通…なのか…? 完全耐性だから一番ノーマル!

102 21/07/09(金)18:06:00 No.821663796

ゾンビ治ってよかったね!はダメだろ!?ってなったよ

103 21/07/09(金)18:06:09 No.821663846

>あいつは普通…なのか…? マジもんのノーマルだよ 母親がジェイクを身ごもったのもウェスカーが普通の人間だった時だし

104 21/07/09(金)18:06:15 No.821663871

新しいCGドラマのラストでガチめにクレアと喧嘩別れしてた

105 21/07/09(金)18:06:33 No.821663935

>ゾンビ治ってよかったね!はダメだろ!?ってなったよ お食事中に治ったら…

106 21/07/09(金)18:06:34 No.821663939

教会に着いたら話すわ

107 21/07/09(金)18:06:38 No.821663961

>>あいつは普通…なのか…? >マジもんのノーマルだよ >母親がジェイクを身ごもったのもウェスカーが普通の人間だった時だし そのウェスカーがすでに遺伝子操作済みのクローンだよ!

108 21/07/09(金)18:07:04 No.821664066

>>ゾンビ治ってよかったね!はダメだろ!?ってなったよ >お食事中に治ったら… ビックリだがそういう海外ドラマすでにある

109 21/07/09(金)18:07:12 No.821664091

デイライトとか何気にシリーズの根底を揺るがしかねない存在すぎる

110 21/07/09(金)18:07:38 No.821664195

>デイライトとか何気にシリーズの根底を揺るがしかねない存在すぎる レシピ完全に消えたから…

111 21/07/09(金)18:07:51 No.821664252

>そのウェスカーがすでに遺伝子操作済みのクローンだよ! そんな設定ないよ ウェスカー計画は世界中から才能ある子連れてきて教育して新世界の新人類にするぞ~ってだけのものなんだから

112 21/07/09(金)18:08:10 No.821664330

T単体のやつなんかもうずっと出てきてないから…

113 21/07/09(金)18:08:17 No.821664363

レオン意外と可愛いところあるよね

114 21/07/09(金)18:08:27 No.821664412

大脳壊死して身体腐敗してんのに治るのかと

115 21/07/09(金)18:08:29 No.821664419

>>そのウェスカーがすでに遺伝子操作済みのクローンだよ! >そんな設定ないよ >ウェスカー計画は世界中から才能ある子連れてきて教育して新世界の新人類にするぞ~ってだけのものなんだから あれ?そうだっけ?だとしたら勘違いしてたごめん

116 21/07/09(金)18:08:57 No.821664545

今の惨状結構な割合でエイダのせい

117 21/07/09(金)18:09:37 No.821664705

>今の惨状結構な割合でエイダのせい 割とマジであそこでG持ち出してなかったらアンブレラ崩壊と同時にGは消えてたもんね…

118 21/07/09(金)18:10:38 No.821664970

新人類って言ってもワシの好みと違う感じの奴だと嫌だな~ そうだ自分達で教育して好みの人間を選定すればいいんじゃん! 仕上げに謎ウィルス打ち込んで生存すれば完璧! ほとんど死んだ… それがスペンサー考案のウェスカー計画

119 21/07/09(金)18:10:47 No.821665011

ウェスカー計画の被験者には特殊なウィルスを投与されて アルバートとアレックス以外は死んだって設定だから ジェイクを作る前に特殊なウィルスを投与されてた可能性は一応ある

120 21/07/09(金)18:12:08 No.821665360

>>今の惨状結構な割合でエイダのせい >割とマジであそこでG持ち出してなかったらアンブレラ崩壊と同時にGは消えてたもんね… プラーガも…

121 21/07/09(金)18:12:09 No.821665363

>大脳壊死して身体腐敗してんのに治るのかと Tウィルスは徐々に大脳が壊死していくけど 他のウィルスのゾンビはそれぞれ仕様が違うよ

122 21/07/09(金)18:12:59 No.821665577

>ウェスカー計画の被験者には特殊なウィルスを投与されて >アルバートとアレックス以外は死んだって設定だから >ジェイクを作る前に特殊なウィルスを投与されてた可能性は一応ある 5のファイル見るにそれ仕上げだけだから他のはないと思うよ

123 21/07/09(金)18:14:37 No.821666045

ソロで美人ヒロイン担当みたいになってるのでその関係で何度も念入りに曇るマン

124 21/07/09(金)18:17:01 No.821666750

じゃあジェイクがまるでバケモノじゃないですか

125 21/07/09(金)18:17:14 No.821666821

>じゃあジェイクがまるでバケモノじゃないですか それはそう

126 21/07/09(金)18:17:33 No.821666918

母親側がやべー資質持ちだったのかもしれないし…

127 21/07/09(金)18:17:38 No.821666938

森に住んでるお爺ちゃんがパンチでBOW倒す世界だぞ ノーマルでも凄い奴は凄いんだ

128 21/07/09(金)18:17:40 No.821666953

忘れてないかい?レオンの友人の探偵さんをよぉ

129 21/07/09(金)18:17:58 No.821667025

歴代主人公sが総じてゴリラの中イーサンは可哀想だった

130 21/07/09(金)18:18:34 No.821667188

クリスやレオンも鍛え直しただけであんなに強くなれたし普通ってなんだろうね

131 21/07/09(金)18:18:47 No.821667244

ネトフリのドラマって隔週とかで更新なの? 初回無料でババっと見きっちゃいたいんだけど

132 21/07/09(金)18:19:19 No.821667387

>ネトフリのドラマって隔週とかで更新なの? >初回無料でババっと見きっちゃいたいんだけど もう最後まで見れるよというか短い

133 21/07/09(金)18:20:31 No.821667686

データの事まだ解決してないし流石に4話以降も配信するだろ

134 21/07/09(金)18:20:36 No.821667705

>>ネトフリのドラマって隔週とかで更新なの? >>初回無料でババっと見きっちゃいたいんだけど >もう最後まで見れるよというか短い そうだったのかありがとう 他のネトフリオリジナルも見てみよ…

135 21/07/09(金)18:21:53 No.821668019

カルロス今何やってんだ

136 21/07/09(金)18:22:17 No.821668130

>ビリー今なにしてんだ

137 21/07/09(金)18:23:49 No.821668546

S2とかなきゃあれで終わりだろう今は

138 21/07/09(金)18:26:25 No.821669242

全然関係ないけどレオクレ好きだからディジェネレーション好き

139 21/07/09(金)18:26:37 No.821669299

30分×4話だからドラマの意味があんまり… いつもみたいに映画で良かったのでは…

140 21/07/09(金)18:26:57 No.821669397

レオクレ好きにエサとムチをやるのが真のフィアーだろ

141 21/07/09(金)18:28:09 No.821669711

正直色々ガバガバすぎて話数大幅にカットされたのかって感じだ

142 21/07/09(金)18:32:11 No.821670833

ネトフリドラマ正直脚本が雑すぎる クレアなんて別件調べてて議員に聞きに行ったらいきなりラストダンジョンに監禁されて いきなりラスボス戦に混ぜられてて笑う

143 21/07/09(金)18:32:38 No.821670964

fu147450.png

144 21/07/09(金)18:33:32 No.821671215

ヴェンデッタ級でなければ許すよ…

145 21/07/09(金)18:34:54 No.821671576

ヴェンデッタはバカ映画として見る分にはいいじゃん ネトフリドラマは時間返してくんないかなと思ってしまった

146 21/07/09(金)18:35:07 No.821671618

ネトフリオリジナルには期待するな 今回もバイオもなんか凄い大味だ

147 21/07/09(金)18:35:24 No.821671700

仮にスレ画とクレアが結ばれたらそれもう傷の舐め合いじゃん… 絶対クレアはクレアでスティーブと重ねてるやつだこれ

148 21/07/09(金)18:35:33 No.821671745

ドラマまあまあ面白かったけどラスボスちょっとやる事ショボくない? というかあれがやりたい事だったらいつでも実行出来たろ

149 21/07/09(金)18:36:17 No.821671957

個人的にはアクション魅せてくれる分ヴェンデッタの方がマシかな…

150 21/07/09(金)18:36:24 No.821671987

ヴェンデッタ評判悪いの? 俺気になったのゾンビから戻った人たちが人肉頬張ってるのどうするのってくらいだよ

151 21/07/09(金)18:36:59 No.821672139

えゾンビってあれ治るの!? 不可逆じゃなかったの!?

152 21/07/09(金)18:38:18 No.821672493

ドラゴンズドグマもそうだったけどこれだけの為にネトフリ加入するのはちょっと…って内容ではあった 個人的にレオンとクレアの掛け合いとアシュリーの新規絵あっただけでも十分だけど

153 21/07/09(金)18:38:59 No.821672685

ネトフリはあれで終わりなの?

154 21/07/09(金)18:39:48 No.821672897

CGはドラマにしては頑張ってるんだから脚本も頑張ってくだち

155 21/07/09(金)18:40:13 No.821673004

dbdの喘ぎ声が情けなさすぎる…

156 21/07/09(金)18:42:42 No.821673700

5話から8話配信パターンじゃないの

↑Top