21/07/09(金)14:46:04 ID:TR12kzAc ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/09(金)14:46:04 ID:TR12kzAc TR12kzAc No.821618752
ゲームにも素人クソ吹き替えの時代が来たか
1 21/07/09(金)14:47:23 ID:vVZmjYtM vVZmjYtM No.821619040
削除依頼によって隔離されました このスレは伸びる
2 21/07/09(金)14:56:58 No.821621103
冷凍睡眠でもしてたのか
3 21/07/09(金)14:58:13 No.821621363
プロレスラーみたいなの多いな…
4 21/07/09(金)14:59:23 No.821621641
イクゾー!!
5 21/07/09(金)15:02:51 No.821622411
YouTuber?
6 21/07/09(金)15:04:05 No.821622687
>このスレは伸びる 俺はゲームも吹き替えも知名度無さすぎて伸びないと思うぜ!
7 21/07/09(金)15:05:25 No.821623005
逆にどこから集めてきたんだよこの有象無象
8 21/07/09(金)15:06:29 No.821623261
『日頃のゲーム配信で鍛えられた声の妙技』とか正気で言ってんのか…
9 21/07/09(金)15:06:42 No.821623318
主役はちゃんと浪川大輔だよ 渋いおっさんキャラだから全然声合ってないけど
10 21/07/09(金)15:06:45 No.821623328
タイガー桜井は新日にいる
11 21/07/09(金)15:06:51 No.821623352
昔は結構ゲーム実況者とか見てたんだけど一個も知らない…
12 21/07/09(金)15:08:02 No.821623610
有名声優の裏名義とかじゃないのね
13 21/07/09(金)15:08:42 No.821623762
こう…呼ぶにしても一線級のとか…
14 21/07/09(金)15:09:09 No.821623865
ギリギリだいだらは知ってるけどアイツ吹き替え出来るほど滑舌良くないしイケボですら無いぞ もこう以下
15 21/07/09(金)15:09:35 No.821623960
>渋いおっさんキャラだから全然声合ってないけど センスなさすぎか
16 21/07/09(金)15:10:05 No.821624093
どこが出してんのかと調べてみたら Layers of Fear 2にクソみたいな副題付けたとこでゲンナリした
17 21/07/09(金)15:10:30 No.821624202
浪川なんて使い方間違えたら目も当てられない演技するじゃねぇか!
18 21/07/09(金)15:11:24 No.821624402
他所のゲームの吹き替えでこんなんするの凄いな…
19 21/07/09(金)15:11:31 ID:TR12kzAc TR12kzAc No.821624429
https://www.youtube.com/watch?v=0ahOxfyNkec&t=1984s
20 21/07/09(金)15:14:42 No.821625174
youtuberを声優に起用すれば動画で宣伝してもらえてお得理論?
21 21/07/09(金)15:15:42 No.821625411
公式のキャスト一覧が各キャストのヒにリンクしてたから一通り眺めてみたけど 浪川以外で自称レベルでも声の仕事をしてるのは二人だけで あとは配信者と個人Vとファミ通appライターだった なにこれ…
22 21/07/09(金)15:16:14 No.821625539
>https://www.youtube.com/watch?v=0ahOxfyNkec&t=1984s 主人公の声もひでーな!と思ったら浪川だった
23 21/07/09(金)15:16:36 No.821625620
>youtuberを声優に起用すれば動画で宣伝してもらえてお得理論? ざっと見たけど誰も自分のチャンネルで実況してなかった
24 21/07/09(金)15:17:20 No.821625781
英語音声のまま字幕でよかったんじゃねえかな…
25 21/07/09(金)15:17:29 No.821625818
気になるけど聞きたくねぇ…
26 21/07/09(金)15:17:55 No.821625930
>あとは配信者と個人V うn >ファミ通appライター ???
27 21/07/09(金)15:17:59 No.821625951
心底嫌いで避けている配信者を場外でも見たくない
28 21/07/09(金)15:18:01 No.821625957
俺だって声優できるな
29 21/07/09(金)15:18:04 No.821625971
>>youtuberを声優に起用すれば動画で宣伝してもらえてお得理論? >ざっと見たけど誰も自分のチャンネルで実況してなかった 絶対叩かれるしそれぐらいはわかるんじゃないかな ファン向けのおまけ要素かと思ったらそれしか選択できない罠とか 俺だったら耐えられない
30 21/07/09(金)15:18:32 No.821626101
>>ファミ通appライター >??? しかも二人いた…
31 21/07/09(金)15:18:50 No.821626169
>ファミ通appライターだった ひでえなんてもんじゃねえ
32 21/07/09(金)15:18:53 No.821626186
キャスティング料ケチったとか?
33 21/07/09(金)15:19:20 No.821626287
呼ばれて行く方も図太い神経してんな
34 21/07/09(金)15:19:22 No.821626301
どっかのモブとかなんだよね…?
35 21/07/09(金)15:19:44 No.821626378
昔のゲームなら音声を社員が担当とかあったけどまさか素人寄せ集めてそれを売りにするなんてそんな
36 21/07/09(金)15:19:44 No.821626380
普段から声出してるような連中ならまだしも何でライターまで…?
37 21/07/09(金)15:19:48 No.821626401
ここまでアレだとなんかあったんじゃないか とプレイヤーが邪推するとこまで計算された手抜き
38 21/07/09(金)15:20:06 No.821626475
なんか会社とつながりあるんでしょ 配信して無いのは意味わからんが…
39 21/07/09(金)15:20:32 No.821626558
実況者ファン釣るにしてもキヨとかあれくらいの有名人じゃないと分かんねーよ…
40 21/07/09(金)15:20:43 No.821626593
クソ吹き替えだけだったらいい(よくない)けどこの上英語音声無しはどういうことなんだ 字幕用意できなかった?
41 21/07/09(金)15:20:48 No.821626604
どんだけ演技未経験のズブの素人でも呼んで仕事させたら金はかかるだろうに
42 21/07/09(金)15:21:22 No.821626730
浪川はちゃんと渋いおっさんも爺さんもできるから こういうのは音響監督が悪い
43 21/07/09(金)15:21:33 No.821626776
洋画吹き替えに有名タレント起用して話題にするやつをやりたかったのかな… それにしたってなぁ…
44 21/07/09(金)15:21:37 No.821626790
流石に一言くらいのモブ役なんでしょ…?
45 21/07/09(金)15:21:58 No.821626876
>>>ファミ通appライター >>??? >しかも二人いた… 俺なんでこんなので大爆笑してるんだろう
46 21/07/09(金)15:21:59 No.821626880
端役にプロ使うより安く付くし配信者のファンに売れたらラッキーっていう完璧な作戦だったんだよきっと
47 21/07/09(金)15:22:40 No.821627045
>流石に一言くらいのモブ役なんでしょ…? クリックしたくないかもしれないがつべのリンクを見るといいよ
48 21/07/09(金)15:22:46 No.821627065
ゲーム実況や配信が好きでも声がいいってわけじゃないからな
49 21/07/09(金)15:22:47 No.821627067
不人気マイナーゲーなら仕方ないんじゃない?
50 21/07/09(金)15:23:04 No.821627128
大丈夫Steamなら英語音声日本語字幕だよ
51 21/07/09(金)15:23:31 No.821627242
木っ端ソシャゲでも豪華声優陣は出来るのにこれは狙ってやらないと無理だろ
52 21/07/09(金)15:23:37 No.821627266
素人同然でも上手ければいいよ
53 21/07/09(金)15:23:52 No.821627308
>どんだけ演技未経験のズブの素人でも呼んで仕事させたら金はかかるだろうに 相場を知らない門外漢相手にやりがい搾取を決め込むところまで振り切ればかなり安く付くかもしれない
54 21/07/09(金)15:23:54 No.821627315
>ゲーム実況や配信が好きでも声がいいってわけじゃないからな 大抵は喋りとかリアクション目当てだろうしな…
55 21/07/09(金)15:23:56 No.821627328
うーn… https://twitter.com/Observer_SR_JP/status/1410508474908397568?s=19
56 21/07/09(金)15:23:58 No.821627342
聞いた事ない会社だし純粋に手抜きでやったんだろうなこれ
57 21/07/09(金)15:24:25 No.821627436
浪川さんはどういう気持ちで仕事してんのこれ
58 21/07/09(金)15:24:38 No.821627467
>端役にプロ使うより安く付くし配信者のファンに売れたらラッキーっていう完璧な作戦だったんだよきっと 興味なくても名前は聞いたことあるってレベルの人使ったならそれも分かるけど
59 21/07/09(金)15:24:52 No.821627523
こんなのでもご縁がありますようにが湧いててダメだった
60 21/07/09(金)15:25:24 No.821627651
ファミ通ライターは本当にただの数合わせにしか見えねえ…
61 21/07/09(金)15:25:37 No.821627712
ファミ通appの奴も一応YouTuber活動してるから… 演技と無縁のド素人ってことは変わらんけど…
62 21/07/09(金)15:25:42 No.821627729
>浪川さんはどういう気持ちで仕事してんのこれ ゲームは元から自分のパートだけ撮るし何も思わないでしょ
63 21/07/09(金)15:25:43 No.821627732
個人Vならまだ声優くずれ俳優くずれもいるだろうし実は中堅の別名義ってこともあるからいいんだけど配信者やライターは違うくない?
64 21/07/09(金)15:26:12 No.821627846
>個人Vならまだ声優くずれ俳優くずれもいるだろうし実は中堅の別名義ってこともあるからいいんだけど よくはないが…
65 21/07/09(金)15:26:17 No.821627856
>興味なくても名前は聞いたことあるってレベルの人使ったならそれも分かるけど そういうレベルの人は無名の声優使うより金掛かりそう
66 21/07/09(金)15:26:22 No.821627876
>個人Vならまだ声優くずれ俳優くずれもいるだろうし実は中堅の別名義ってこともあるからいいんだけど配信者やライターは違うくない? 違うくないって日本語がまず違うくない?
67 21/07/09(金)15:26:38 No.821627928
自分の好きなゲームの移植でこれやられたら相当くるだろうな…
68 21/07/09(金)15:26:42 No.821627942
>https://www.youtube.com/watch?v=0ahOxfyNkec&t=1984s >主人公の声もひでーな!と思ったら浪川だった これでふふって笑っちゃったからもういいや…
69 21/07/09(金)15:26:50 No.821627975
無名の声優でいい
70 21/07/09(金)15:26:52 No.821627981
>不人気マイナーゲーなら仕方ないんじゃない? そこそこデカい人気洋ゲーだぞ
71 21/07/09(金)15:27:49 No.821628195
こういうのってVとか実況だからかおー!ってなるアホそんなにいるのかな
72 21/07/09(金)15:27:58 No.821628226
エロアニメみたいに偽名かもしれないだろ
73 21/07/09(金)15:28:07 No.821628267
声優業ナメすぎなのでは?
74 21/07/09(金)15:28:26 No.821628349
日本のパブリッシャーは日本人は英語音声が入ってると買わないという謎のデータを持ってそう
75 21/07/09(金)15:29:02 No.821628500
クソ吹き替えなら10年前にfallout3のDLCでやられてる
76 21/07/09(金)15:29:03 No.821628502
声優の仕事も経験済みのVtuberだけ使えばいいのに
77 21/07/09(金)15:29:03 No.821628503
>そこそこデカい人気洋ゲーだぞ その割には公式アカウントのフォロワー数が…
78 21/07/09(金)15:29:05 No.821628512
滑舌や演技と喋りやリアクションは別物だからな…
79 21/07/09(金)15:29:06 No.821628516
舐めてるのは販売側でYoutuberは貰った案件受けただけなのは頭に留めておこうな!
80 21/07/09(金)15:29:09 No.821628530
まだどこぞの牧場物語みたいに代アニの学生使ってもらった方がマシなレベルじゃん
81 21/07/09(金)15:29:36 No.821628643
>クソ吹き替えなら10年前にfallout3のDLCでやられてる 引き止めはしないさ 引き止めはしないさ 引き止めはしないさ 引き止めはしないさ
82 21/07/09(金)15:29:42 No.821628671
名前が見た事も聞いたことも無いのが多すぎて調べる気にもならなくてダメだった
83 21/07/09(金)15:29:54 No.821628718
へも川さん罰ゲームでもやってんの?
84 21/07/09(金)15:30:05 No.821628763
10年以上前にマリオ64RTAやってるの見てた人いるけどまだゲーム実況してたんだ…
85 21/07/09(金)15:30:54 No.821628974
>舐めてるのは販売側でYoutuberは貰った案件受けただけなのは頭に留めておこうな! 案件受けるな!は結構酷だとは思う
86 21/07/09(金)15:31:02 No.821629005
ダヴィンチ恐山が混ざってても違和感ないラインナップ
87 21/07/09(金)15:31:15 No.821629046
この有象無象と同列に並ばされるへも川の気持ちは俺には分からないが屈辱的な気がする…
88 21/07/09(金)15:31:18 No.821629057
というか配信見るの好きな層でもそんないっぱい見るわけじゃないからオールスター的なのやっても8割邪魔な素人声だよな
89 21/07/09(金)15:31:20 No.821629064
>そこそこデカい人気洋ゲーだぞ 俺は聞いたことないんだけど?
90 21/07/09(金)15:31:26 No.821629095
これはどういう癒着から来たメンバーなんだ
91 21/07/09(金)15:32:28 ID:TR12kzAc TR12kzAc No.821629338
>>そこそこデカい人気洋ゲーだぞ >俺は聞いたことないんだけど? それがどうかしたか
92 21/07/09(金)15:33:04 No.821629477
なんかこれ裏での癒着とか身内の悪ふざけというより本当に販売元が消費者舐めてるかマーケティング失敗してるかのどっちかな気がしてきた
93 21/07/09(金)15:33:24 No.821629571
>まだどこぞの牧場物語みたいに代アニの学生使ってもらった方がマシなレベルじゃん あれは長台詞とかあるわけでもないからな
94 21/07/09(金)15:33:31 No.821629609
金かけたくないのかそれとも普通に若い世代にはこういうのが購買意欲につながるのか
95 21/07/09(金)15:33:39 No.821629639
海外ゲームでユーチューバーに声優させるの流行ってるから日本でもやってみました!
96 21/07/09(金)15:33:53 No.821629684
>それがどうかしたか そこそこでかくも人気でもないじゃん
97 21/07/09(金)15:34:01 No.821629722
>金かけたくないのかそれとも普通に若い世代にはこういうのが購買意欲につながるのか ヒのフォロワー数600人くらいなんですけお…
98 21/07/09(金)15:34:04 No.821629737
ボーダーランズでファンをブチギレされてたの思い出した
99 21/07/09(金)15:34:11 No.821629770
>そこそこでかくも人気でもないじゃん お前が知らんだけだろ
100 21/07/09(金)15:34:19 No.821629802
これpc版日本語字幕無かったっけ?
101 21/07/09(金)15:34:39 No.821629873
英語音声がよかったら海外版買えばいいのに
102 21/07/09(金)15:34:43 No.821629889
>ボーダーランズでファンをブチギレされてたの思い出した 日本語おかしくない?
103 21/07/09(金)15:34:51 No.821629924
所属もバラバラの寄せ集めだから雑に案件ばら撒いただけでしょこれ
104 21/07/09(金)15:34:56 No.821629949
初めて聞いたゲームに初めて聞いたパブリッシャーだ… そして初めて聞く吹き替え担当
105 21/07/09(金)15:35:10 No.821630011
>販売元が消費者舐めてる これだよ というか昔からこんなんじゃん
106 21/07/09(金)15:35:12 No.821630015
>声優の仕事も経験済みのVtuberだけ使えばいいのに ネプテューヌにVtuberがそのまんま出てくるのあったと思う
107 21/07/09(金)15:35:14 No.821630034
これの問題はゴミ吹き替えよりも英語版音声にできないことだと思うわ…
108 21/07/09(金)15:35:52 No.821630155
最近少しはマシになったとは言え洋ゲーの日本語化は昔からこういうのあるからな
109 21/07/09(金)15:35:54 No.821630166
オブザーバーシステムリダックス知らないやつ初めて見た
110 21/07/09(金)15:35:56 No.821630175
買おうと思ってて忘れてたけどそのまま忘れててもよさそうだな
111 21/07/09(金)15:36:04 No.821630203
安くあげたかっただけやな
112 21/07/09(金)15:36:07 No.821630221
>声優の仕事も経験済みのVtuberだけ使えばいいのに それやって炎上したゲームが既にある
113 21/07/09(金)15:36:10 No.821630233
声で一括りしてるけど芸人とタレントと声優と配信者は違うんだよ! そりゃ兼任してる人もいるけどそれはその個人の事情であって全体を混ぜて使えば新しいし話題になるぜーってのは何もかもを舐めてる
114 21/07/09(金)15:36:16 No.821630261
浪川大輔もまあうまくはないもんな
115 21/07/09(金)15:36:39 No.821630344
>>あとは配信者と個人V >うn >>ファミ通appライター >??? モンスト界だと人気ある人
116 21/07/09(金)15:36:43 No.821630360
ファミ通ライター入ってるのは特定のファン層狙いすぎたというより予算少なそう感ある
117 21/07/09(金)15:36:48 No.821630386
>>声優の仕事も経験済みのVtuberだけ使えばいいのに >それやって炎上したゲームが既にある それはなんでかわからん…
118 21/07/09(金)15:36:54 No.821630406
豪華コンパイル社員
119 21/07/09(金)15:36:58 No.821630423
高級クッキー☆初めてみた
120 21/07/09(金)15:37:09 No.821630496
実際これで売上プラスになるならそうかそういうやり方もあるのかとしか言えなくなるがどうなるんだろう
121 21/07/09(金)15:37:09 No.821630499
>>声優の仕事も経験済みのVtuberだけ使えばいいのに >ネプテューヌにVtuberがそのまんま出てくるのあったと思う それはV自体が題材のゲームだからまた違う話では
122 21/07/09(金)15:37:12 No.821630514
実質吹替モードはないものと思ってくださいならまだしも 原語版モード削除で吹替強制か…
123 21/07/09(金)15:37:21 No.821630550
>>>声優の仕事も経験済みのVtuberだけ使えばいいのに >>それやって炎上したゲームが既にある >それはなんでかわからん… 普通にヘタクソだったからじゃない?
124 21/07/09(金)15:37:26 No.821630572
日本語音声だけって昔からあるし今さら…
125 21/07/09(金)15:37:39 No.821630634
>それはなんでかわからん… 所詮声優として売れないとわかるくらい下手くそだから
126 21/07/09(金)15:37:42 No.821630649
あーこれ死体に電脳ダイブして手掛かり探すやつか 雰囲気ゲーだから吹き替えの質は重要だわ
127 21/07/09(金)15:37:46 No.821630661
洋ゲーは日本では売れないからとにかく~買いするタイプのファンを釣らなきゃダメ っていうマニュアルが昭和の頃から連綿と受け継がれてる気がする
128 21/07/09(金)15:37:52 No.821630679
声優のエロ名義オチとかそういうのかと思ったら
129 21/07/09(金)15:38:10 No.821630738
宮助と宮助の兄と宮助の母を起用した方がまだマシ
130 21/07/09(金)15:38:13 No.821630749
声優じゃないけどライターが作品出演して好評価は梶田みたいな例もあるっちゃあるし…
131 21/07/09(金)15:38:27 No.821630804
これセールスポイントにならないだろって…
132 21/07/09(金)15:38:48 No.821630907
>声優じゃないけどライターが作品出演して好評価は梶田みたいな例もあるっちゃあるし… あれラジオでも普段から声作ってるし下手な声優より演技してると思うぞ
133 21/07/09(金)15:39:07 No.821630985
>オブザーバーシステムリダックス知らないやつ初めて見た 人付き合い増やしなよ
134 21/07/09(金)15:39:14 No.821631013
なんたらるよらって多分Vなんだろうな…
135 21/07/09(金)15:39:33 No.821631093
吹き替えやらせるよりも案件として実況させた方が宣伝効果ありそうなのに...
136 21/07/09(金)15:39:42 No.821631130
コストを極限まで削ったとか…?
137 21/07/09(金)15:39:46 No.821631142
英語ぐらい読み書きできるわ!と思ったらおま国されてたりするんだよな なんで日本の販売元は英語を禁制品みたいな扱いにしてるの?それとも海外の製作元から信用されてなくて音声もらえてない?
138 21/07/09(金)15:39:58 No.821631193
これは吹き替えした人は勿論配信するよな?ってのも込みでのキャスティングなんだろう
139 21/07/09(金)15:40:05 No.821631214
サイバーパンクはユーチューバーといっぱいコラボしてたけど街中の看板とかわかる人だけ喜ぶ使い方だったな
140 21/07/09(金)15:40:12 No.821631242
呼ばれた側も吹き替えオンリーとは思ってないだろさすがに…
141 21/07/09(金)15:41:19 No.821631499
自分もキャスト見てきたけどマジでなんかこうごちゃまぜだな…
142 21/07/09(金)15:41:24 No.821631521
そこそこでかい洋ゲーなら大手がパブリッシングしてそうだしもっと効果的な宣伝してそう
143 21/07/09(金)15:41:37 No.821631563
メトロ2077でモブ役の声優が若本とかジャックバウアーの物まねで 吹き替えして雰囲気ぶち壊しだった ゲームの吹き替え何か適当でいいと思ってるトコが多いんだろうな 時々バイオショック∞みたいな力作も出るけど
144 21/07/09(金)15:41:55 No.821631629
>英語ぐらい読み書きできるわ!と思ったらおま国されてたりするんだよな >なんで日本の販売元は英語を禁制品みたいな扱いにしてるの?それとも海外の製作元から信用されてなくて音声もらえてない? 音声データは重いから削れるなら削りたいだけじゃね
145 21/07/09(金)15:42:05 No.821631663
なんで洋ゲーってローカライズで実況者とかを声優にしたがる案件が定期的に出てくるの!? と調べてえどふみが声優挑戦とかも10年以上前なんだな…と思った
146 21/07/09(金)15:42:28 No.821631751
せめて英語音声にさせろよ
147 21/07/09(金)15:42:28 No.821631754
Vtuberだの我衆院の付き人だの実況者だの何やってるかわからん人だの…
148 21/07/09(金)15:42:29 No.821631758
誰?誰と誰と誰!?!?
149 21/07/09(金)15:43:03 No.821631893
蜜咲るよらってチャンネル登録者583人なんだけど何故こいつに案件投げた…?
150 21/07/09(金)15:43:20 No.821631945
ターザン馬場園とタイガー桜井だけモンストやってるから分かる
151 21/07/09(金)15:43:34 No.821631989
>https://www.youtube.com/watch?v=0ahOxfyNkec&t=1984s おね社じゃん
152 21/07/09(金)15:43:39 No.821632002
子供層を釣るためにゲーム中にYouTuber出演させるケースはよく見る
153 21/07/09(金)15:43:42 No.821632011
せめて登録者百万超えにしろよ
154 21/07/09(金)15:44:00 No.821632087
>『日頃のゲーム配信で鍛えられた声の妙技』とか正気で言ってんのか… おままごとで演技が鍛えれるわけが
155 21/07/09(金)15:44:09 No.821632121
>せめて登録者百万超えにしろよ 数字とクオリティは関係ないにしろまだ意味は分かるよなそっちのほうが 零細使ってどうすんだ
156 21/07/09(金)15:44:11 No.821632129
吹き替えはルール無用だろ
157 21/07/09(金)15:44:12 No.821632130
スレ画の人も言ってるけど洋画調のゲーム買う層を蹴ってるのは本当に理解出来ないんだよね… なんで自分たちから購買意欲を削ぐようなことをするのか…
158 21/07/09(金)15:44:18 No.821632157
べるくらしかわからん…
159 21/07/09(金)15:44:36 No.821632223
>蜜咲るよらってチャンネル登録者583人なんだけど何故こいつに案件投げた…? その583人の一人なんじゃない声優決めた人が
160 21/07/09(金)15:44:54 No.821632297
英語で作られたゲームを英語のままブレイしたいだけなのに 選択肢そのものを潰されるのはツラいな…
161 21/07/09(金)15:44:55 No.821632302
>蜜咲るよらってチャンネル登録者583人なんだけど何故こいつに案件投げた…? もしかしてゲームをピコピコと呼ぶようにYoutuberたちの区別がついてない…?
162 21/07/09(金)15:45:08 No.821632352
3人しか知らん
163 21/07/09(金)15:45:09 No.821632357
すげえ安直な考えだけど洋ゲー吹き替えは洋画吹き替え常連使えば良いじゃんって思っちゃう
164 21/07/09(金)15:45:26 No.821632425
>おままごとで演技が鍛えれるわけが おままごとだとかそういうのじゃなくそもそもとして求められる声の技術が違うだろ
165 21/07/09(金)15:45:45 No.821632495
>ターザン馬場園とタイガー桜井だけモンストやってるから分かる 誰だっけと思ったらモンストの人らか
166 21/07/09(金)15:45:46 No.821632498
>すげえ安直な考えだけど洋ゲー吹き替えは洋画吹き替え常連使えば良いじゃんって思っちゃう お金かかるだろ
167 21/07/09(金)15:45:51 No.821632513
>『日頃のゲーム配信で鍛えられた声の妙技』とか正気で言ってんのか… 声優は全員キレていい
168 21/07/09(金)15:45:54 No.821632533
>すげえ安直な考えだけど洋ゲー吹き替えは洋画吹き替え常連使えば良いじゃんって思っちゃう 金が掛かる
169 21/07/09(金)15:46:06 No.821632575
素人の群れに投げ込まれた浪川が可哀想
170 21/07/09(金)15:46:20 No.821632624
>>『日頃のゲーム配信で鍛えられた声の妙技』とか正気で言ってんのか… >おままごとで演技が鍛えれるわけが 演技は演技の練習しないと上手くならないよな ゲーム配信の面白さは喋りと機転なんだから台本を読むこととは別のスキルツリーだわ
171 21/07/09(金)15:46:25 No.821632641
>蜜咲るよらってチャンネル登録者583人なんだけど何故こいつに案件投げた…? 配信者の宣伝力目当てですらないってこと……? やっぱりこれ縁故採用とかなのでは
172 21/07/09(金)15:46:34 No.821632681
ちょい役に一人か二人混ざるとかならまだわかるけどさあ…
173 21/07/09(金)15:46:35 No.821632691
コストだけ考えるなら日本語字幕英語音声のみでいいし 集客目的なら登録者百万越え一人置くだけでいいし 分かってなくてやる気ないだけだな!
174 21/07/09(金)15:46:42 No.821632712
いっそ代アニの声優課から呼びましたの方がまだああ金無いんですねで諦めが付くわ
175 21/07/09(金)15:46:48 No.821632734
>英語ぐらい読み書きできるわ!と思ったらおま国されてたりするんだよな >なんで日本の販売元は英語を禁制品みたいな扱いにしてるの?それとも海外の製作元から信用されてなくて音声もらえてない? 読み書きできるなら普通に海外版買えばよくない? 怒ってるのは英語わからないけど原語の雰囲気だけ味わいたいから字幕で見たい派だと思う
176 21/07/09(金)15:46:58 No.821632771
>おままごとで演技が鍛えれるわけが そう言う便乗で叩きたいだけみたいなのはいらないです
177 21/07/09(金)15:47:02 No.821632793
このメンツなら藤島康介の嫁が入ってても許される
178 21/07/09(金)15:47:21 No.821632858
浪川もなんか下手になってない?
179 21/07/09(金)15:47:25 No.821632868
このゲームそこそこ有名なゲームなんですよ
180 21/07/09(金)15:47:29 No.821632885
不買運動するか?
181 21/07/09(金)15:47:33 No.821632897
せめて有名どころで揃えてくれ べるくら企画以外が一人も分からん
182 21/07/09(金)15:47:38 No.821632911
>素人の群れに投げ込まれた浪川が可哀想 なんでお前までちょっと素人チックになってるんだよ! もっとちゃんとした演技出来るだろお前
183 21/07/09(金)15:47:39 No.821632914
>>英語ぐらい読み書きできるわ!と思ったらおま国されてたりするんだよな >>なんで日本の販売元は英語を禁制品みたいな扱いにしてるの?それとも海外の製作元から信用されてなくて音声もらえてない? >読み書きできるなら普通に海外版買えばよくない? >怒ってるのは英語わからないけど原語の雰囲気だけ味わいたいから字幕で見たい派だと思う 販売元はこういう認識なのかなもしかして ゲームの楽しみって自分で遊ぶだけじゃなくない?
184 21/07/09(金)15:47:42 No.821632930
>やっぱりこれ縁故採用とかなのでは 縁故で晒し者みたいな扱いするの?鬼かよ
185 21/07/09(金)15:47:45 No.821632942
>このメンツなら藤島康介の嫁が入ってても許される 後のパッチで追加される音声オンオフ機能
186 21/07/09(金)15:47:55 No.821632978
>浪川もなんか下手になってない? 元々浪川ってすげえ波があると思う
187 21/07/09(金)15:48:18 No.821633049
縁故っていうか担当者が好きな実況者使ったんじゃないの
188 21/07/09(金)15:48:21 No.821633061
>>やっぱりこれ縁故採用とかなのでは >縁故で晒し者みたいな扱いするの?鬼かよ つまり怨恨採用…
189 21/07/09(金)15:48:31 No.821633101
まともな演技指導がなかったんだろう
190 21/07/09(金)15:48:31 No.821633102
まっとうな声優に依頼するコネクションが無かったけど宣伝依頼した会社には端金で使えるYouTuberが居ただけに見える…
191 21/07/09(金)15:48:36 No.821633125
>浪川もなんか下手になってない? へもかわさんは元々下手なときは下手で上手いときは上手い不安定声優だよ
192 21/07/09(金)15:48:37 No.821633127
>浪川もなんか下手になってない? キャスティングも含めて音響周りが完全に仕事しないとこうなる ダメ出しするようなやつが居なくなるから
193 21/07/09(金)15:48:49 No.821633170
>>素人の群れに投げ込まれた浪川が可哀想 >なんでお前までちょっと素人チックになってるんだよ! >もっとちゃんとした演技出来るだろお前 実写版デビルマンに出てる有名俳優が演技下手に見える現象と同じだな
194 21/07/09(金)15:49:13 No.821633259
こんな木っ端YouTuber呼ぶのだって金はかかるんだろうしそれなら最初から英語音声の字幕に金掛けろ
195 21/07/09(金)15:49:15 No.821633264
3人しか知らんけどその人らも旬がふた昔くらい前の実況者なんだよな なんでこのメンツを…
196 21/07/09(金)15:49:32 No.821633318
どんな名演奏家でも指揮者がいないとダメなのと似ている
197 21/07/09(金)15:49:33 No.821633320
地力はあっても指示ないとダメになっちゃう人っているし
198 21/07/09(金)15:49:45 No.821633367
ドラマとかだと下手な人が多いと演技できる人も浮かないように合わせたりするらしいしそういうのかもしれない
199 21/07/09(金)15:49:46 No.821633369
フォロワー数3桁程度のVでもこういうゲームの吹き替えしたりするんだ……
200 21/07/09(金)15:49:48 No.821633377
まぁ知らないゲームだから許すけど
201 21/07/09(金)15:49:50 No.821633378
渋いおっさん声でもセキロウの狼の演技はいいと思うんだけどな浪川...
202 21/07/09(金)15:49:55 No.821633400
て言うかべるくら企画ってチャンネル名であって名前じゃないな
203 21/07/09(金)15:50:13 No.821633454
逆に上手くない人でも演技指導する人がしっかりしてたら聞けなくはないレベルに上げる事は可能なのかな
204 21/07/09(金)15:50:16 No.821633461
>まぁ知らないゲームだから許すけど おまえが知らないだけ
205 21/07/09(金)15:50:40 No.821633533
>フォロワー数3桁程度のVでもこういうゲームの吹き替えしたりするんだ…… コネじゃないかな
206 21/07/09(金)15:50:43 No.821633545
>原語版モード削除で吹替強制か… 吹き替えが徹底されてないからか所々英語が混じるよ
207 21/07/09(金)15:50:51 No.821633568
リダックスじゃないほうは無料配布してたから「」なら持ってるはず
208 21/07/09(金)15:50:56 No.821633587
公式の宣伝見てると完全に浪川の名前だけで売り切ろうとしてるな…
209 21/07/09(金)15:51:08 No.821633630
Vの人が収録してきた報告してる流れで人の縁がよかったと呟いてたから採用者の趣味が多分に入ってる感じかな そういう起用でも質が良けりゃ掘り出し物見つけてきたと褒められるものだしそれだけで悪いとは言わんが…
210 21/07/09(金)15:51:19 No.821633663
素人youtuberより影響力のない消費者が悪い 根源はメーカーだけど
211 21/07/09(金)15:51:32 No.821633720
>吹き替えが徹底されてないからか所々英語が混じるよ ????
212 21/07/09(金)15:51:48 No.821633772
>>原語版モード削除で吹替強制か… >吹き替えが徹底されてないからか所々英語が混じるよ ゴミの極みみたいな仕様だな
213 21/07/09(金)15:51:55 No.821633793
>逆に上手くない人でも演技指導する人がしっかりしてたら聞けなくはないレベルに上げる事は可能なのかな 最近そんなに上手くない芸人まみれだけど 声優側がトーンを落として合わせる事で違和感を少なくしたオッドタクシーという例をみた
214 21/07/09(金)15:52:03 No.821633822
>素人youtuberより影響力のない消費者が悪い >根源はメーカーだけど 影響力のある消費者はもう消費者じゃないと思うのよ
215 21/07/09(金)15:52:08 No.821633842
オブザーバーって結構前の洋ゲーじょなかったっけ
216 21/07/09(金)15:52:27 No.821633921
金の問題にしても無名な若手声優とかじゃだめだったのかな 一応でも演技の指導受けてるかどうかの差って大きいでしょ
217 21/07/09(金)15:52:37 No.821633956
なんか昔出てたハリーポッターのゲーム思い出すわ 和訳がぐちゃぐちゃで玄田哲章ですら下手に聞こえた
218 21/07/09(金)15:52:42 ID:TR12kzAc TR12kzAc No.821633970
>まぁ知らないゲームだから許すけど 次はお前の知ってるゲームだといいね
219 21/07/09(金)15:52:54 No.821634010
えどふみ好きだけどあれを繰り返してはいけないよ もう10年前かぁ
220 21/07/09(金)15:53:16 No.821634077
ヒで調べたらもはや吹き替え以前にヤバい要素が出てきてるじゃん
221 21/07/09(金)15:53:36 No.821634134
>金の問題にしても無名な若手声優とかじゃだめだったのかな >一応でも演技の指導受けてるかどうかの差って大きいでしょ 無名な若手よりは多少知名度のある素人の方が金になる可能性が大きい
222 21/07/09(金)15:53:50 No.821634176
>逆に上手くない人でも演技指導する人がしっかりしてたら聞けなくはないレベルに上げる事は可能なのかな これはパト2やジブリ映画がそう
223 21/07/09(金)15:54:17 No.821634240
声優でも糞下手とかあるからな
224 21/07/09(金)15:54:18 No.821634243
むしろ吹き替えがどうこうが矛先ずらしに感じるぐらいなんかやばそう
225 21/07/09(金)15:54:42 No.821634307
>金の問題にしても無名な若手声優とかじゃだめだったのかな >一応でも演技の指導受けてるかどうかの差って大きいでしょ 実況者とかならそっちにファンが付いているから無名よりはマシと考えているとか?
226 21/07/09(金)15:54:48 No.821634325
>ヒで調べたらもはや吹き替え以前にヤバい要素が出てきてるじゃん まぁ声優起用の謎っぷりは氷山の一角だろうなってのは容易に想像できる……
227 21/07/09(金)15:54:59 No.821634360
デビルマンの映画でベテラン俳優がみんな下手に見える…ってなってたのと同じか
228 21/07/09(金)15:55:10 No.821634396
これ音声録って送るパターンでやってる?
229 21/07/09(金)15:55:19 No.821634430
https://na-pub.com/products/
230 21/07/09(金)15:55:31 No.821634468
>オブザーバーって結構前の洋ゲーじょなかったっけ 今回出たのはリマスター版だよ パブリッシャー変わって日本語音声と英語音声切り替えられなくなったよ
231 21/07/09(金)15:55:46 No.821634518
Observer: System Redux自体は評価の高いゲームなのになんで…
232 21/07/09(金)15:55:49 No.821634525
>>素人youtuberより影響力のない消費者が悪い >>根源はメーカーだけど >影響力のある消費者はもう消費者じゃないと思うのよ 一個人のことじゃなくて集団という意味で言ってた
233 21/07/09(金)15:55:53 No.821634541
まあここまで徹底的に固めると良くも悪くも話題にはなりそうだな
234 21/07/09(金)15:55:53 No.821634543
タダで仕事してくれませんか?という話あるじゃん絵の方で それの声版で人が集まっちゃったんだよ
235 21/07/09(金)15:56:09 No.821634588
恐怖のクルーズて 低予算映画みたいなタイトルだ
236 21/07/09(金)15:56:22 No.821634631
一番上のV以外はみんなそれなりの界隈有名人ではあるのか
237 21/07/09(金)15:56:34 No.821634663
べるくらしか知らねぇと思って検索したら 実際べるくらだけが有名度というかファン数飛び抜けててなんで混ぜられてんだこれ感あるな
238 21/07/09(金)15:56:36 No.821634670
こういう配信者って声優崩れみたいな人も多いんだろうけど 声優を本業としてやれてる人を起用してくれた方が嬉しいな…
239 21/07/09(金)15:56:59 No.821634740
>タダで仕事してくれませんか?という話あるじゃん絵の方で >それの声版で人が集まっちゃったんだよ もういっそタダで描かせた絵にタダで声つけさせる0円パブリッシャーやれよ…他人の褌を汚すんじゃねぇよ
240 21/07/09(金)15:57:07 No.821634766
まぁ翻訳がまともならなんとか...
241 21/07/09(金)15:57:27 No.821634835
雑誌ライターまで使ってるってことは きっと宣伝になるとかどうとか言って金払ってねえと思う
242 21/07/09(金)15:57:49 No.821634912
ファミ通App居るからなぁ…
243 21/07/09(金)15:58:00 No.821634945
配信収益化可って大々的に押し出してるってことはこれ素人声をネタにさせて話題取ろうとしてるのかもしれんね
244 21/07/09(金)15:58:17 No.821634993
>Observer: System Redux自体は評価の高いゲームなのになんで… いや評価高いゲームをゴミにされたから怒ってるんだよ 最初からゴミなら誰も怒らない
245 21/07/09(金)15:58:28 No.821635022
話題性だけ狙ってるなら炎上も想定内か
246 21/07/09(金)15:58:40 No.821635058
ファミ通関わってる時点で糞じゃんクロスレビューで高評価ついてそう
247 21/07/09(金)15:58:51 No.821635092
二人だけ一応本職声優いるのか 片方実績なさすぎて配信者より声出し下手そうだけども
248 21/07/09(金)15:59:00 No.821635115
>まぁ翻訳がまともならなんとか... 残念ながら翻訳も声を乗せるタイミングも最悪に微妙にズレております
249 21/07/09(金)15:59:29 No.821635208
演技が上手い可能性は?
250 21/07/09(金)15:59:46 No.821635271
自分が好きな作品でこういうことされたら大荒れになるの見えてるからご愁傷様となる
251 21/07/09(金)15:59:50 No.821635286
>>Observer: System Redux自体は評価の高いゲームなのになんで… >いや評価高いゲームをゴミにされたから怒ってるんだよ >最初からゴミなら誰も怒らない なんでこのゲームでそんなバカみたいなことしたんだよって意味でね…ごめん…
252 21/07/09(金)15:59:56 No.821635308
>吹き替えが徹底されてないからか所々英語が混じるよ そんなMOD入れた時のSkyrimみたいな…
253 21/07/09(金)16:00:21 No.821635382
めっちゃ真剣に取り組んで良い演技をした人がいたとしてもまとめて晒されて叩かれる末路しか待ってない地獄のような詰み状況
254 21/07/09(金)16:00:32 No.821635418
このゲームの吹き替えって誰か超有名声優に実況プレイして完成する芸術品なんじゃ…
255 21/07/09(金)16:00:35 No.821635428
何が害悪って配信者嫌いなやつやV嫌いなやつ、若手声優嫌いなやつが旗に掲げて火をつけて回りそうなところ もう誰も得しないだろ!?
256 21/07/09(金)16:01:06 No.821635540
>演技が上手い可能性は? >https://www.youtube.com/watch?v=0ahOxfyNkec&t=1984s これ聞く限りはもう...
257 21/07/09(金)16:01:21 No.821635590
>このゲームの吹き替えって誰か超有名声優に実況プレイして完成する芸術品なんじゃ… 現代アートってつけりゃなんでも許されると思うな!
258 21/07/09(金)16:01:37 No.821635652
こんなことする国内発売元はまともな翻訳しないよな…
259 21/07/09(金)16:01:38 No.821635654
登録者数3桁とか4桁とかが混じっててだいたいが十万人未満で二番目に多い人が30万台 と言う中に何故かいる割と普通に公式番組やテレビ出演の仕事もあるべるくら企画60万人オーバー
260 21/07/09(金)16:01:41 No.821635663
浪川は上手いと浮くから下に合わせるってディレクションかな…
261 21/07/09(金)16:02:23 No.821635806
素性よく分からん会社が日本語化権買い取って適当な出来で出すって現象 昔のPCゲーでよくあったけどまた増えてきたな
262 21/07/09(金)16:02:46 No.821635858
>https://www.youtube.com/watch?v=0ahOxfyNkec&t=1984s ここが一番ひどいと思ったけどほかの場面聞くと演技悪くない人もいるね
263 21/07/09(金)16:02:49 No.821635868
これは炎上してもらわないと困る… mayちゃんちに持ち込むか
264 21/07/09(金)16:03:13 No.821635937
元のゲーム検索してみたら割と面白そうだった
265 21/07/09(金)16:03:14 No.821635942
>>演技が上手い可能性は? >>https://www.youtube.com/watch?v=0ahOxfyNkec&t=1984s >これ聞く限りはもう... 配信者がテキスト読み上げてるのかと思った まあ配信者がテキスト読み上げてるんだろうけど
266 21/07/09(金)16:03:27 No.821635985
>何が害悪って配信者嫌いなやつやV嫌いなやつ、若手声優嫌いなやつが旗に掲げて火をつけて回りそうなところ 悪い言い方するとその界隈でも知名度ない人達だとボヤにすらならなそう
267 21/07/09(金)16:03:30 No.821635993
この中にぽつんともこうがいたらそれはそれで面白かった
268 21/07/09(金)16:03:51 No.821636060
>これは炎上してもらわないと困る… >mayちゃんちに持ち込むか img総力上げていくか?
269 21/07/09(金)16:04:04 No.821636096
べるくらしか分からん
270 21/07/09(金)16:04:28 No.821636172
公式アカウントも怪しいし
271 21/07/09(金)16:04:43 No.821636205
>>何が害悪って配信者嫌いなやつやV嫌いなやつ、若手声優嫌いなやつが旗に掲げて火をつけて回りそうなところ >悪い言い方するとその界隈でも知名度ない人達だとボヤにすらならなそう だから当人にはほぼノーダメージなのに界隈が荒らされて終わるんだよ
272 21/07/09(金)16:04:59 No.821636249
演技がどうであろうがその手の人には叩ける話題性があるから関係ないと思う
273 21/07/09(金)16:05:07 No.821636281
>https://www.youtube.com/watch?v=0ahOxfyNkec&t=1984s 演技…?
274 21/07/09(金)16:05:17 No.821636315
知ってるの3人くらいしかいねえ何だこれ…
275 21/07/09(金)16:05:37 No.821636377
界隈の守護者来たな…
276 21/07/09(金)16:05:51 No.821636425
>だから当人にはほぼノーダメージなのに界隈が荒らされて終わるんだよ まあ大した界隈じゃないしいいんじゃないかな…
277 21/07/09(金)16:06:05 No.821636469
>元のゲーム検索してみたら割と面白そうだった まぁそりゃゲームは大丈夫なんじゃないの CVがあれなだけで
278 21/07/09(金)16:06:07 No.821636480
べるくらはチャンネル見てなくても芸人の番組とかゲームの番組に出て来ることあるからな… ただべるくら企画ってそれチャンネル名であって出演者として個人名出すなら柏木べるくらだろ
279 21/07/09(金)16:06:10 No.821636492
知名度があろうが無かろうが精通してない奴ねじ込むな ってのは映画で芸人とか有名人ねじ込んでたのとなにも変わらん 上手ければなにも文句はないんだけどね…
280 21/07/09(金)16:06:29 No.821636554
二昔前の洋ゲーローカライズって感じ
281 21/07/09(金)16:06:55 No.821636633
これわざとクソみたいなヤツら持ってきたんじゃ…
282 21/07/09(金)16:07:00 No.821636658
こんな界隈なんて滅びればいいのに
283 21/07/09(金)16:07:12 No.821636690
変な名前多いと思ったらVなのか…
284 21/07/09(金)16:07:16 No.821636699
>上手ければなにも文句はないんだけどね… 結局漫才芸人に声当てさせても所謂分かってる演技をしてくれれば誰も文句言わないしな
285 21/07/09(金)16:07:55 No.821636796
国語の授業で先生にあてられて教科書読んでる奴じゃん
286 21/07/09(金)16:07:55 No.821636798
>変な名前多いと思ったらVなのか… Vは二人だけだよ 一番上のVは登録者数3桁でなんで混ざってるのかよく分からないよ
287 21/07/09(金)16:08:24 No.821636893
配信者なんているからこういうことが起きるんだ
288 21/07/09(金)16:08:24 No.821636894
明らかに界隈どうこうより仕事を依頼した方が悪いと思うけど
289 21/07/09(金)16:08:53 No.821636977
演技っていうか普段の配信のときと同じ読み上げじゃないのこれ
290 21/07/09(金)16:09:35 No.821637124
vチューバーならそんなもんだろ
291 21/07/09(金)16:10:02 No.821637205
和ゲー会社も洋ゲー売れて欲しく無いでしょ そしたらこうするのが一番じゃんよ
292 21/07/09(金)16:10:09 No.821637231
そもそも論海外開発なのに日本語しかないとかある!?
293 21/07/09(金)16:10:35 No.821637316
>明らかに界隈どうこうより仕事を依頼した方が悪いと思うけど 依頼した方が一番狂ってるけど請ける方も請ける方ではあると思う
294 21/07/09(金)16:10:55 No.821637362
声優なんて庵野ですらできるからな
295 21/07/09(金)16:10:58 No.821637373
主人公も吹き替え下手くそだな
296 21/07/09(金)16:11:08 No.821637409
>主人公の声もひでーな!と思ったら浪川だった あるある 素人がいっぱいいると他も釣られてひどく聞こえてくるの別のゲームでも体験した
297 21/07/09(金)16:11:39 No.821637517
>>明らかに界隈どうこうより仕事を依頼した方が悪いと思うけど >依頼した方が一番狂ってるけど請ける方も請ける方ではあると思う 素人に毛が生えた段階の人が企業から仕事貰えたって状況に受けるなってひどくない?
298 21/07/09(金)16:11:47 No.821637538
なんで英語音声抜いたんだろう…
299 21/07/09(金)16:11:57 No.821637573
プロと素人混ぜるならいっそ素人で固めた方がバランス整うかもしれないと思えば間違った判断でもないのかもしれない
300 21/07/09(金)16:12:05 No.821637601
一番驚いてるのは主演の声当ててる浪川だと思う 浪川の下にスレ画が並んでるんだぞ 本人も驚く
301 21/07/09(金)16:12:23 No.821637656
>素人に毛が生えた段階の人が 毛すら生えてないだろ
302 21/07/09(金)16:12:25 No.821637660
個人で細々とやってる配信者が企業案件貰えたらそりゃ飛びつくよ…
303 21/07/09(金)16:12:34 No.821637692
一昔前の洋ゲーFPSだけど声優に弾丸ジャッキー起用されてご丁寧に持ちネタっぽいイントネーションでセリフ読み上げたりしてたな… ゲーム自体マイナーだし俺も失笑しただけでそのままスルーしたけど今思えば同じぐらい酷かったと思う
304 21/07/09(金)16:13:06 No.821637769
>個人で細々とやってる配信者が企業案件貰えたらそりゃ飛びつくよ… 素人に案件出す今の状況が悪い
305 21/07/09(金)16:13:09 No.821637783
つっても別に有名なら本業外でもいいわけじゃないしな よく一般も狙ったアニメ映画で見るクソキャスティングとか
306 21/07/09(金)16:13:26 No.821637829
>なんで英語音声抜いたんだろう… >和ゲー会社も洋ゲー売れて欲しく無いでしょ
307 21/07/09(金)16:13:44 No.821637873
>>素人に毛が生えた段階の人が >毛すら生えてないだろ それを決めるのはつべであってお前じゃない
308 21/07/09(金)16:13:46 No.821637879
芸人呼んだほうがよりよい仕事をするまである
309 21/07/09(金)16:14:12 No.821637960
>和ゲー会社も洋ゲー売れて欲しく無いでしょ >そしたらこうするのが一番じゃんよ 策士すぎるだろ…
310 21/07/09(金)16:14:22 No.821637987
>>個人で細々とやってる配信者が企業案件貰えたらそりゃ飛びつくよ… >素人に案件出す今の状況が悪い というか素人レベルのやつに仕事振ったメーカーが悪いで終わる話
311 21/07/09(金)16:14:30 No.821638021
>それを決めるのはつべであってお前じゃない それ言ったら毛が生えた云々の判断もお前がすべきことじゃないだろ
312 21/07/09(金)16:15:21 No.821638187
踊り手を吹き替えで使うのはどうなの
313 21/07/09(金)16:15:22 No.821638192
>>それを決めるのはつべであってお前じゃない >それ言ったら毛が生えた云々の判断もお前がすべきことじゃないだろ つべは実力ある人には盾渡すじゃん そういうレベルの人避けて仕事振ったのはメーカー
314 21/07/09(金)16:15:58 No.821638299
たしかにヒカキンが吹き替えやってたらキッズは買うかもしれんが…
315 21/07/09(金)16:16:00 No.821638305
そら請ける方はチャンスなんだから請けるでしょ 仕事の幅も広がる可能性があるし まあ…ダメだったわけだけど…
316 21/07/09(金)16:16:07 No.821638341
本当ならこの手のお仕事は仲介してくれる業者に頼んで選定とオファーをするんだけどどうも開発側がググってヒットしたのを呼んだんではないかと言われてる
317 21/07/09(金)16:16:48 No.821638456
まともに声優オファーできないくらいどこも不況なのかもね
318 21/07/09(金)16:16:50 No.821638462
>たしかにヒカキンが吹き替えやってたらキッズは買うかもしれんが… あいつは声優として何個か仕事してるしもうプロだよ
319 21/07/09(金)16:17:17 No.821638542
実況聞いてても演技出来るか合ってるかどうかは判断出来るだろ 最初から判断してないならともかく
320 21/07/09(金)16:17:50 No.821638638
>まともに声優オファーできないくらいどこも不況なのかもね どこもじゃなくてここがだろ
321 21/07/09(金)16:17:52 No.821638647
素人にやらせれば親とかがかって三本くらい売り上げ延びそう
322 21/07/09(金)16:17:59 No.821638669
ノットトレジャーハンターより酷い