虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/09(金)14:44:01 No.821618340

    どうしてゴジラなんです…?

    1 21/07/09(金)14:45:29 No.821618634

    かっこいいだろう?

    2 21/07/09(金)14:45:33 No.821618651

    ケバい3Dエルフやゴブリンがお望みか

    3 21/07/09(金)14:50:18 No.821619662

    ダサいロゴもゴジラに変えてくれ

    4 21/07/09(金)14:50:36 No.821619707

    最近のグラボデカいなとは思ってたけど3スロ占有するの当たり前になってる…

    5 21/07/09(金)14:53:22 No.821620331

    >ケバい3Dエルフやゴブリンがお望みか こういうので頼む fu147110.jpg

    6 21/07/09(金)14:57:46 No.821621267

    赤いとRADEONに見える

    7 21/07/09(金)15:03:45 No.821622621

    Joshinが会員向けに出してるRTX3080のMSIのXTRIOが139800なの迷うな 後B550トマホと4750Gセットが39980だな

    8 21/07/09(金)15:05:52 No.821623108

    >最近のグラボデカいなとは思ってたけど3スロ占有するの当たり前になってる… どうせグラボの下のスロットなんて使わないんだろう?って思われてる

    9 21/07/09(金)15:07:24 No.821623470

    今でも4スロあるけど次の世代ではもっと増えるかもね

    10 21/07/09(金)15:08:36 No.821623738

    グラボでゴジラは熱くなりそうで嫌だな…

    11 21/07/09(金)15:09:32 No.821623952

    3070だと排熱を放射熱線っていうのもはばかられるな…

    12 21/07/09(金)15:09:36 No.821623972

    メルトダウン起こしそうで怖い

    13 21/07/09(金)15:09:46 No.821624015

    グラボ直下にM .2SSDスロットが… 厚さのあるヒートシンク使えなくてつらあじ

    14 21/07/09(金)15:10:08 No.821624107

    >グラボでゴジラは熱くなりそうで嫌だな… バーニングゴジラ!

    15 21/07/09(金)15:11:48 No.821624505

    >グラボ直下にM .2SSDスロットが… 今正にこれだから何か有った時はグラボ取り外してメンテしなきゃいけないんだよね…

    16 21/07/09(金)15:13:58 No.821625005

    デカグラボは冷えて良いからな… 軽いゲーム位ならファン停止したまま動くぞ

    17 21/07/09(金)15:14:48 No.821625197

    グラボは縦置きしよう!ってこと

    18 21/07/09(金)15:15:36 No.821625387

    ゴジラのゲームが3本もリリースされたからな… 全部スマホ?そうだね…

    19 21/07/09(金)15:15:52 No.821625459

    SUPURIMカードサイズでかいんだよな 335 x 140 x 61 mm

    20 21/07/09(金)15:16:21 No.821625566

    >>グラボでゴジラは熱くなりそうで嫌だな… >バーニングゴジラ! オキシジェン・デストロイヤー型のユニット付けて水冷だな

    21 21/07/09(金)15:16:32 No.821625606

    >グラボでゴジラは熱くなりそうで嫌だな… じゃあ何ですか スーパーX3や冷凍メーサー車ならいいんですか と書こうとしてスーパーX3モチーフのグラボは普通に格好良さそうだなと思った

    22 21/07/09(金)15:16:49 No.821625673

    >グラボは縦置きしよう!ってこと 突っ張り棒置いときゃ大丈夫だろう多分 ホームセンターで高ナットとアジャスター2個を買って来て400円位で作れるぞ 100均で防振ゴムと養生テープを買い足しても1000円も行かない

    23 21/07/09(金)15:17:03 No.821625720

    >335 x 140 x 61 mm フルサイズ拡張カードの長さ超えてない?

    24 21/07/09(金)15:18:53 No.821626187

    >>グラボでゴジラは熱くなりそうで嫌だな… >バーニングゴジラ! 一番ダメなキャラ選出でだめだった

    25 21/07/09(金)15:21:41 No.821626809

    赤と黒といえばMSIみたいなところある

    26 21/07/09(金)15:23:26 No.821627217

    いつもは3Dやるにしても高い分でハイエンド買えばいいと思ってたけど今は元Quadroさんたちが相対的にさほど変わらない値段だからちょっと悩む

    27 21/07/09(金)15:25:49 No.821627750

    >フルサイズ拡張カードの長さ超えてない? SUPRIMはマジで入らないケースの方が多い

    28 21/07/09(金)15:26:02 No.821627799

    >突っ張り棒置いときゃ大丈夫だろう多分 >ホームセンターで高ナットとアジャスター2個を買って来て400円位で作れるぞ >100均で防振ゴムと養生テープを買い足しても1000円も行かない M.2スロットにアクセスしやすくするための話しだろ

    29 21/07/09(金)15:26:47 No.821627967

    最近のコンパクトなミドルタワーは3連ファンがギリギリだったりするしね

    30 21/07/09(金)15:27:57 No.821628221

    アブソリュートゼロならよく冷えそう

    31 21/07/09(金)15:29:09 No.821628529

    つっかえ棒は標準装備が多い

    32 21/07/09(金)15:29:36 No.821628645

    ケースはなかなか交換しないから何気の利便性に時代においてかれるよね 例え長さが足りてるカード付ける時でもグラボ周りはシャドウベイ避けたりしてくれてると取り回しがかなり楽

    33 21/07/09(金)15:30:34 No.821628882

    >ケースはなかなか交換しないから何気の利便性に時代においてかれるよね >例え長さが足りてるカード付ける時でもグラボ周りはシャドウベイ避けたりしてくれてると取り回しがかなり楽 15年以上前のP180でもグラボ前シャドウベイ取り外し位できた気がする…

    34 21/07/09(金)15:31:25 No.821629084

    NCASEはRTX3000シリーズ全然入らないからNR200に乗り換えたよ

    35 21/07/09(金)15:35:03 No.821629977

    >ケースはなかなか交換しないから何気の利便性に時代においてかれるよね >例え長さが足りてるカード付ける時でもグラボ周りはシャドウベイ避けたりしてくれてると取り回しがかなり楽 20世紀のケースなら7スロット全部フルサイズ入るのが主流だから困らない でもバックパネルが独自だったりエアフロー足りなくてとても困る

    36 21/07/09(金)15:38:04 No.821630723

    20世紀ケースは裏配線無いとかフロントUSBやオーディオにパネル買わなきゃとかエアフローが全体的に貧弱とか あと上下左右の蓋が意味不明な付き方してたり最悪コの字型にくっついてたりするから困る困った

    37 21/07/09(金)15:39:34 No.821631100

    二十世紀は重そう

    38 21/07/09(金)15:39:36 No.821631112

    fu147165.jpg

    39 21/07/09(金)15:40:59 No.821631418

    MSIのエンブレムはそのままなんだな…

    40 21/07/09(金)15:41:29 No.821631535

    思ったよりピンク寄りだな

    41 21/07/09(金)16:00:09 No.821635340

    切り欠き原子力マークじゃないのか

    42 21/07/09(金)16:05:40 No.821636387

    こう言う商品でシンゴジじゃないのは珍しい

    43 21/07/09(金)16:06:31 No.821636559

    こういうのシンゴジやりそうだけど違うんだな

    44 21/07/09(金)16:08:20 No.821636875

    内部温度1200°C