虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドラム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/09(金)13:41:32 No.821605400

    ドラムマニアの譜面動画見ながらエアドラム叩くっていうの最近やってるんだけど めっちゃ運動になる気がする

    1 21/07/09(金)13:46:08 No.821606370

    実際にやりはしないんだ…

    2 21/07/09(金)13:48:25 No.821606885

    >実際にやりはしないんだ… 賃貸住まいだし…

    3 21/07/09(金)13:49:35 No.821607118

    >>実際にやりはしないんだ… >賃貸住まいだし… ゲーセンに行ってって意味だよ!

    4 21/07/09(金)13:50:31 No.821607309

    ドラム練習用のパッドみたいなのがあってそれを叩く練習方法があるからドラム始めてみないか

    5 21/07/09(金)13:52:02 No.821607599

    電子ドラム買って家ギタドラしようぜ

    6 21/07/09(金)13:53:39 No.821607933

    昔は電子ドラムで家庭用のギタドラできたけど今ってどうなってるんだ?

    7 21/07/09(金)13:55:11 No.821608222

    めっちゃ太ももにくるよね やってた時は筋肉痛にならないギリギリまでやってた

    8 21/07/09(金)13:56:30 No.821608462

    >ゲーセンに行ってって意味だよ! いい歳のオッサンが今更ギタドラやりにゲーセン通うのもなんかな…

    9 21/07/09(金)13:58:44 No.821608890

    どちらかと言えばおっさんがゲームの動画に合わせてエアドラムしてる方がなんかなだろ

    10 21/07/09(金)14:02:29 No.821609735

    いい電子でもやってたなタオル叩いてエアドラムマニア

    11 21/07/09(金)14:03:02 No.821609838

    ギタドラって基本年齢層高いというか ぶっちゃけやってるのおっさんだらけだぞ

    12 21/07/09(金)14:03:24 No.821609911

    KONAMIの音ゲーは寧ろおっさんがやってる印象の方が強い

    13 21/07/09(金)14:05:49 No.821610438

    >昔は電子ドラムで家庭用のギタドラできたけど今ってどうなってるんだ? 今もやれるっぽい

    14 21/07/09(金)14:06:37 No.821610616

    >KONAMIの音ゲーは寧ろおっさんがやってる印象の方が強い 若い子向けの曲いっぱい入れたのに…

    15 21/07/09(金)14:07:48 No.821610827

    現行というか十年ほど前にドラム増えたよね

    16 21/07/09(金)14:08:04 No.821610866

    ギタドラは新規にはハードル高いわ 無印かじってた俺でも今のやつ手を出しにくい

    17 21/07/09(金)14:14:06 No.821612190

    音ゲーというジャンル自体は敷居低いと思うけど ゲーセンでやるってのと家庭用で専用コントローラーってのが敷居高いんだろうなって思う

    18 21/07/09(金)14:15:39 No.821612475

    ドラムまともに叩けるようになるまでが大変すぎる 幾度となく脳がバグった

    19 21/07/09(金)14:16:03 No.821612550

    自分がやるかどうかは置いといてこういう大型筐体を叩けることがゲーセンだよなってところはある

    20 21/07/09(金)14:23:49 No.821614059

    OculusQuest2用にコナミが出してるVRのビートアリーナがエアドラム入ってるよね

    21 21/07/09(金)14:26:05 No.821614507

    >OculusQuest2用にコナミが出してるVRのビートアリーナがエアドラム入ってるよね ㌦が変な遊び方してた事しか記憶に残ってない…

    22 21/07/09(金)14:27:53 No.821614902

    https://www.youtube.com/watch?v=CYLkjItuboQ Questには体格と動いた量から運動カロリーを算出して記録してくれる機能標準でついてるから参考くらいにはなる 俺はビートセイバーのExpert埋めやってるけどウォーキングとランニングの中間くらいの運動強度らしい

    23 21/07/09(金)14:35:35 No.821616474

    おっさんになってからは昔からやってて要領が分かる音ゲーだけが続けられてる感じだ

    24 21/07/09(金)14:36:09 No.821616605

    最近DTX402買ったよ ノイズイーターも置いてるけど賃貸だから怖くて思いっきりできない…でも楽しい…

    25 21/07/09(金)14:59:30 No.821621672

    最寄りのゲーセン潰れてからすっかり縁遠くなった いま営業してるゲーセンもおつらいご時世なんだろうな

    26 21/07/09(金)15:04:30 No.821622776

    土日はあれだけど平日ならスカスカだから おっさんいても気にならんと思う 俺が見てる数店舗しか知らんけど

    27 21/07/09(金)15:08:55 No.821623808

    週に1,2回ぐらい汗流しにこれやってるけど果たして効果あるのかどうか

    28 21/07/09(金)15:10:08 No.821624110

    だいたいゲーセンなんておっさんかお爺さんしか居ないんだ 難の問題も無いんだ

    29 21/07/09(金)15:11:19 No.821624383

    一昔前にボケ防止にゲーセンがいいみたいなので老人ゲーセンやたらとメディアで特集されてたな