ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/09(金)13:29:13 No.821602989
漫豪の藤田先生貼る
1 21/07/09(金)13:32:18 No.821603614
どっかの漫画で先生と呼ぶなとか言ってたし めんどくせぇやつだな!!!!
2 21/07/09(金)13:38:45 No.821604827
髪の毛ふさふさだ
3 21/07/09(金)13:40:03 No.821605114
ふっさふさ過ぎてダメだった
4 21/07/09(金)13:40:54 No.821605281
髪の毛を盛る優しさ
5 21/07/09(金)13:41:18 No.821605357
>髪の毛を盛る優しさ 優しさ…優しさかな…
6 21/07/09(金)13:43:05 No.821605715
結局定着しなかったなまぁふさふさだから関係ない人だが
7 21/07/09(金)13:44:02 No.821605920
>髪の毛を盛る優しさ ファンタジーだよ
8 21/07/09(金)13:45:30 No.821606244
赤鼻じゃないし ハゲてないからジュビロじゃないよ
9 21/07/09(金)13:46:46 No.821606507
ジュビロのイメージが強すぎるから…
10 21/07/09(金)13:48:59 No.821606996
某 豪 邸 焦 が す べ し
11 21/07/09(金)13:50:32 No.821607312
ジュビロの定着ぶりがひどい
12 21/07/09(金)13:51:07 No.821607430
全盛期と比べて落ち着いた感じなのは事実にしても 月光と比べると双亡亭は見所も新境地も多かったし 漫豪呼ばわりは違うかなって…
13 21/07/09(金)13:53:37 No.821607927
>月光と比べると双亡亭は見所も新境地も多かったし >漫豪呼ばわりは違うかなって… 漫豪はべつにちょっと落ち着いた感じの作者に送る称号じゃかったろ!?
14 21/07/09(金)13:55:15 No.821608234
たたみきれない!って言ってる人?
15 21/07/09(金)13:55:36 No.821608306
アニメで声もイケメンにされてた気がする 誰だったか…グリリバだったか?
16 21/07/09(金)13:59:33 No.821609051
ジュビロと違って久米田の絵柄だからいまいち定着しづらい
17 21/07/09(金)13:59:59 No.821609146
不二田がフサフサとか定着したらどーする!?
18 21/07/09(金)14:04:02 No.821610031
>不二田が赤鼻とか定着したらどーする!?
19 21/07/09(金)14:05:19 No.821610338
ジュビロ出る前からからくりで赤鼻だったのが元じゃなかったか
20 21/07/09(金)14:07:00 No.821610674
どうせなら事実からできるだけかけ離れた描写をしようって描いてこれだから
21 21/07/09(金)14:08:29 No.821610945
双亡亭連載時は作品盛り上がってアニメ化2本もしてすげぇ落ち着かなかったし髪の毛なんてない方がいいな
22 21/07/09(金)14:12:55 No.821611948
>髪の毛なんてない方がいいな この結論に着地する必要なくない?
23 21/07/09(金)14:14:21 No.821612237
女の子に人気が出そうな藤田
24 21/07/09(金)14:15:18 No.821612411
サンデー作家って皆んな藤田先生描いてる気がする 留美子先生とかあだち先生の藤田見てみたい
25 21/07/09(金)14:20:32 No.821613399
漫勉見てたら漫豪結構出てると思う
26 21/07/09(金)14:25:52 No.821614455
相次ぐ売れっ子作家邸のボヤ騒ぎ!!
27 21/07/09(金)14:27:56 No.821614916
藤田先生の実物は結構渋い感じのおじさまになってるよね今は
28 21/07/09(金)14:28:13 No.821614968
押切蓮介の漫画に出てくる藤田が新人漫画家を潰す暴虐の王だった
29 21/07/09(金)14:28:27 No.821615021
漫画が好きすぎて自分自身が漫画になってしまった漫画家
30 21/07/09(金)14:30:22 No.821615416
最近スレ画のアニメ見たんだけど真っ当に感動させられて困惑した 改造とか絶望先生みたいなもんだと思ってた…
31 21/07/09(金)14:33:46 No.821616093
久米田康治っていま何も連載してないのか なんだかんだ常に描いてるイメージだからなんか意外だな
32 21/07/09(金)14:34:34 No.821616244
漫豪はちょっとマンガと漫画家が好きすぎていっそ怖い
33 21/07/09(金)14:35:44 No.821616512
アニメ化までしたけど売れなかったってのはショッキングな話だ
34 21/07/09(金)14:37:55 No.821616986
まあ久米田に比べればまだ落ち着いてないほうではある
35 21/07/09(金)14:40:09 No.821617471
久米田はある意味マンガうますぎる
36 21/07/09(金)14:40:38 No.821617582
このあと久米田はかくしごとがアニメ化まで行くしジュビロも双亡亭盛り上がってるし 漫豪は落ち着いた感じの基準が高いな…
37 21/07/09(金)14:44:44 No.821618495
ジュビロって神やF先生の次くらいには色んな作家に描かれてそう
38 21/07/09(金)14:46:11 No.821618776
>このあと久米田はかくしごとがアニメ化まで行くしジュビロも双亡亭盛り上がってるし >漫豪は落ち着いた感じの基準が高いな… これ描いてる段階ではどっちも「落ち着いた感じ」だったと思う
39 21/07/09(金)14:50:54 No.821619769
>>髪の毛を盛る優しさ >ファンタジーだよ ダークファンタジーの巨匠ってそういう…