虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/09(金)09:10:58 ザデジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/09(金)09:10:58 No.821551660

ザデジモン復刻熱すぎる

1 21/07/09(金)09:14:08 No.821552138

ちゃんと新しいのもいるのか

2 21/07/09(金)09:16:37 No.821552547

檻に入ってるやつか…

3 21/07/09(金)09:17:02 No.821552614

パイルドラモン馴染んでるな…

4 21/07/09(金)09:18:37 No.821552875

マジか嬉しいなぁ…

5 21/07/09(金)09:21:43 No.821553311

デュークモンの尊厳破壊感でちょっと笑う

6 21/07/09(金)09:27:38 No.821554235

>パイルドラモン馴染んでるな… モンスター感強いから新しいのだと1番違和感ないね

7 21/07/09(金)09:28:34 No.821554366

いやガチャコレクションはどうしたんだよ

8 21/07/09(金)09:33:08 No.821555077

https://hobby.dengeki.com/news/1298607/ いいね

9 21/07/09(金)09:44:23 No.821556794

細身の究極体はちょっと違和感あるな

10 21/07/09(金)09:48:49 No.821557466

ムゲンドラモン最近立体化に恵まれてるな!

11 21/07/09(金)09:51:26 No.821557915

>細身の究極体はちょっと違和感あるな 収監されてる絵面もちょっと面白い

12 21/07/09(金)09:58:46 No.821559162

デュークモン…いやそこはメガロやメギドラに枠譲ってやってくれても…

13 21/07/09(金)10:10:37 No.821561139

ムゲンドラモンいいなぁ

14 21/07/09(金)10:12:22 No.821561447

これ当時目線だとちょっとお高めのおもちゃだった印象がある

15 21/07/09(金)10:12:47 No.821561514

この会話不能そうな目をしたアグモン久しぶりに見た

16 21/07/09(金)10:13:40 No.821561651

fu146731.jpg 右下交尾してんのかと

17 21/07/09(金)10:14:28 No.821561778

ムゲンドラモンの出来がいいな

18 21/07/09(金)10:17:54 No.821562329

ムゲンドラモンはもう商品化の定番キャラに滑り込んだ感あるな

19 21/07/09(金)10:18:40 No.821562466

昔から思ってたんだけどなんで檻にはいってんの

20 21/07/09(金)10:19:56 No.821562707

ムゲンドラモンのデフォルメ感いいよね…

21 21/07/09(金)10:20:52 No.821562846

>昔から思ってたんだけどなんで檻にはいってんの 昔のデバイスが檻の意匠だからだよ

22 21/07/09(金)10:21:06 No.821562886

>昔から思ってたんだけどなんで檻にはいってんの なんでって初代デジモン(携帯育成ゲーム)がそういうデザインだからとしかいいようがないだろ

23 21/07/09(金)10:21:29 No.821562956

檻が開閉式になってたり開くのも手前側になってたりと進化を感じる

24 21/07/09(金)10:22:33 No.821563132

>昔のデバイスが檻の意匠だからだよ あー言われてみればそうだ

25 21/07/09(金)10:25:53 No.821563657

ギルモンかわいいな

26 21/07/09(金)10:26:10 No.821563702

最初期のコンセプトが恐竜を檻の中で飼うイメージだしジュラシックパークっぽい

27 21/07/09(金)10:27:12 No.821563867

元が定価418円だったしだいたい倍程度か でも今のクオリティで考えれば檻も含めて安いかな

28 21/07/09(金)10:30:04 No.821564326

このシリーズブイモンやパイルドラモンまででてたの?

29 21/07/09(金)10:30:46 No.821564444

このデュークモン檻に囚われる謂れはない! マグナモン!イグドラシルに掛け合ってくれ! みたいなシーン見た気すらする

30 21/07/09(金)10:31:45 No.821564570

>このシリーズブイモンやパイルドラモンまででてたの? 今回の新規よ 元はそもそもペンデュラムまで続かなかった

31 21/07/09(金)10:32:13 No.821564656

>このデュークモン檻に囚われる謂れはない! >マグナモン!イグドラシルに掛け合ってくれ! >みたいなシーン見た気すらする (次弾で隣に並ぶオメガモン)

32 21/07/09(金)10:33:09 No.821564828

パルスモンの系譜はう~ん…

33 21/07/09(金)10:37:21 No.821565532

なんでアグモンとベタモンがセットなのかと思ったけどそういえば初代の成長期はこの組み合わせだったな…

34 21/07/09(金)10:39:27 No.821565887

いいじゃんパルスモン 6体でエキサモンとか増やして欲しかった思いはある

35 21/07/09(金)10:40:36 No.821566088

パイルドラモンもメタルグレイモンも檻に入ってようが怖すぎる ゴリラより危ないもの飛んできそう

36 21/07/09(金)10:41:09 No.821566176

ムゲンドラモン好きだから最近のムゲンドラモン推しがありがたい…

37 21/07/09(金)10:45:28 No.821566948

アグモンがいるからカラバリ商法でユキアグが出るのも時間の問題だな

38 21/07/09(金)10:45:36 No.821566972

>元はそもそもペンデュラムまで続かなかった 実はペンデュラムまでは名前は違うけど同じ頭身でフィギュア出てる

39 21/07/09(金)10:48:04 No.821567438

>実はペンデュラムまでは名前は違うけど同じ頭身でフィギュア出てる あれのメタシーかっこいいよね

40 21/07/09(金)10:48:49 No.821567561

次回のシルエットにいるのベルゼブモンと誰?メギドラモン?

41 21/07/09(金)10:49:17 No.821567643

あっオメガモンだわ いつものふたりだな!

42 21/07/09(金)10:50:51 No.821567935

ちょっと前に出てたガチャガチャのちっちゃいフィギュア良かったんだけど終わっちゃったな

43 21/07/09(金)10:51:03 No.821567967

>実はペンデュラムまでは名前は違うけど同じ頭身でフィギュア出てる ウォグレメタガルオメガモンもあったよね

44 21/07/09(金)10:55:43 No.821568777

インペじゃなくてパイルドラモン出てくるの珍しくない?

45 21/07/09(金)10:58:31 No.821569344

>>実はペンデュラムまでは名前は違うけど同じ頭身でフィギュア出てる >ウォグレメタガルオメガモンもあったよね これか fu146783.jpeg

46 21/07/09(金)10:59:14 No.821569486

復刻だからメタグレは青なのか

47 21/07/09(金)11:02:29 No.821570149

>復刻だからメタグレは青なのか 無印やってた時に出た6体セットにワクチン種も入ってた

↑Top