虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>名コミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/09(金)09:06:17 No.821550950

>名コミカライズ

1 21/07/09(金)09:08:15 No.821551220

俺も好きだったけどいかんせん地味すぎた…

2 21/07/09(金)09:19:07 No.821552950

石油王になったら続きをつくらせたい漫画の一つ

3 21/07/09(金)09:25:30 No.821553884

俺も好きだぞ

4 21/07/09(金)09:26:20 No.821554021

再開してくれないかな…

5 21/07/09(金)09:30:43 No.821554711

書籍の方は電子版で再開したな マンガはまあ無理だろうけど勿体ない

6 21/07/09(金)09:33:10 No.821555080

なろうで地味にかなり楽しみな奴

7 21/07/09(金)09:33:42 No.821555160

読んでないけど好きだった

8 21/07/09(金)09:36:04 No.821555480

最後の方作画の人力尽きかけてた気がする

9 21/07/09(金)09:38:54 No.821555948

>なろうで地味にかなり楽しみな奴 老騎士もそうだったけど長編でしっかり最後までちゃんと書いてくれて面白いのは貴重だな

10 21/07/09(金)09:38:56 No.821555951

そろそろ原作も終わる…

11 21/07/09(金)09:38:57 No.821555957

雰囲気は好きだったけどあまりにも地味すぎた

12 21/07/09(金)09:42:48 No.821556567

まあ流行りの要素?そんなもん知るか!で行くファンタジーだし地味なのは仕方ないな

13 21/07/09(金)09:51:06 No.821557864

SEKIROといい画力めっちゃ高くて良かったのに…

14 21/07/09(金)09:52:37 No.821558119

これとか異邦人とか前に別のスレでも言ったけど勿体ないよなあ

15 21/07/09(金)09:53:23 No.821558238

原作の話になっちゃうけど伏線の貼り方上手いよね

16 21/07/09(金)09:53:46 No.821558299

でもすぐ次の仕事貰えてたから編集サイドからの評価も高いんじゃないか

17 21/07/09(金)09:54:59 No.821558510

連載してた場所次第でもっと続いてた気がする

18 21/07/09(金)09:55:00 No.821558514

異世界食堂みたいに再コミカライズされるパターンもあるから俺は続きを諦めない…

19 21/07/09(金)09:56:05 No.821558704

なにせ乳がデカいって描写が1キャラくらいしかないからな 硬派すぎる

20 21/07/09(金)09:57:21 No.821558925

横浜駅は…

21 21/07/09(金)09:58:11 No.821559046

同じ作画の人の横浜駅SFもいいコミカライズじゃった

22 21/07/09(金)09:58:41 No.821559146

作画の人は新連載もいい感じだから惜しいなぁ

23 21/07/09(金)10:00:20 No.821559421

>なにせ乳がデカいって描写が1キャラくらいしかないからな >硬派すぎる エロが欠片もないよな

24 21/07/09(金)10:07:21 No.821560612

正直これは即死するな…としか思えなかったし… 老騎士の方は頑張ってほしい

25 21/07/09(金)10:11:13 No.821561256

ここのせいで度々なにって言うたびに笑ってしまう

26 21/07/09(金)10:11:56 No.821561379

結構長い事やってたけどまだ序盤も序盤のプロローグの範囲しかやらなかったから エンジンかかる前に終わった…

27 21/07/09(金)10:13:37 No.821561642

>ここのせいで度々なにって言うたびに笑ってしまう わかる

28 21/07/09(金)10:14:19 No.821561753

序盤のお嬢様がどうなったのかどうかだけ知りたい

29 21/07/09(金)10:15:19 No.821561930

>作画の人は新連載もいい感じだから惜しいなぁ 魔女ちゃんかわいそ…

30 21/07/09(金)10:17:29 No.821562269

>序盤のお嬢様がどうなったのかどうかだけ知りたい 原作読め

31 21/07/09(金)10:18:52 No.821562503

>序盤のお嬢様がどうなったのかどうかだけ知りたい 遠くの国に嫁いでなんやかんやあって捕らわれの姫になってた所を魔王みたいなレカンが救い出してお嬢様の話は負けヒロインな所以外はハッピーエンドだよ

32 21/07/09(金)10:19:01 No.821562541

メディアミックス時に治療術の学術大系まとめるトコどうなるんだろ あれがある意味この作品一番の見所な気がするが絵にし辛さも一番

33 21/07/09(金)10:20:10 No.821562750

>>序盤のお嬢様がどうなったのかどうかだけ知りたい >遠くの国に嫁いでなんやかんやあって捕らわれの姫になってた所を魔王みたいなレカンが救い出してお嬢様の話は負けヒロインな所以外はハッピーエンドだよ めちゃくちゃ面白そうじゃん! コミカライズしてくれよ!

34 21/07/09(金)10:21:20 No.821562932

書き込みをした人によって削除されました

35 21/07/09(金)10:22:17 No.821563090

読もう!狼は眠らない(web版) 約700話180万文字で8月に完結予定!

36 21/07/09(金)10:24:37 No.821563447

最近の流行で主人公が即最強になって無双しないと厳しいんだろうなってのは有る 自分は序盤から丁重にやってくれる方が好きだが

37 21/07/09(金)10:24:50 No.821563482

嫁ぎ先の夫とは相思相愛だし 交換したレカンの石が大活躍してたりするよ

38 21/07/09(金)10:26:26 No.821563731

黒衣の魔王→壁男→蝙蝠魔人→魔王

39 21/07/09(金)10:28:12 No.821564019

原作の方はこれが最終章なのかな?

40 21/07/09(金)10:29:16 No.821564198

>最近の流行で主人公が即最強になって無双しないと厳しいんだろうなってのは有る >自分は序盤から丁重にやってくれる方が好きだが 俺TUEEEで言うならスレ画も凄まじいし スレ画の欠点ってそういうバトル面じゃなくハーレムやらイチャイチャの欠如でしょ

41 21/07/09(金)10:29:24 No.821564220

原作コミカライズ共に面白いのに打ち切られるの何なんだろうね…

42 21/07/09(金)10:29:26 No.821564228

>最近の流行で主人公が即最強になって無双しないと厳しいんだろうなってのは有る >自分は序盤から丁重にやってくれる方が好きだが これも一応異世界チートハーレムと揃ってはいるんだけどな…

43 21/07/09(金)10:29:28 No.821564236

ヤックルベンドは萌え萌えなのに…

44 21/07/09(金)10:29:58 No.821564302

>原作コミカライズ共に面白いのに打ち切られるの何なんだろうね… ひとえに売れないからではなかろうか…

45 21/07/09(金)10:30:16 No.821564360

>原作の方はこれが最終章なのかな? これの次に間を置かずに最終章って活動報告に

46 21/07/09(金)10:31:03 No.821564482

>原作コミカライズ共に面白いのに打ち切られるの何なんだろうね… むしろ今こんなのがここまで来れてる事が凄いと思うよ

47 21/07/09(金)10:32:57 No.821564789

原作完結予定なの?!

48 21/07/09(金)10:33:06 No.821564819

最終章は結婚式かバーニングわんこ決着かどっちだ なんとなく最後は野営してるとこにわんこが現れてレカンが剣を取るシーンで終わる気がするけど

49 21/07/09(金)10:33:20 No.821564857

>俺TUEEEで言うならスレ画も凄まじいし 強いじゃなくて最強で無駄にイキったりしないのが悪いんじゃない?

50 21/07/09(金)10:33:52 No.821564948

そうかエロ要素がないからか…

51 21/07/09(金)10:35:36 No.821565215

雰囲気もコミカライズの絵柄も渋くてぱっと見では売れ線とは言い難いからなぁ

52 21/07/09(金)10:36:07 No.821565312

元から強い主人公で索敵スキルとアイテムボックスを持ってて異世界に転移して貴族の馬車を助けてとか古き良き王道なろうテンプレなのに…

53 21/07/09(金)10:36:07 No.821565315

他の作品で作者知って読んでみたけど ひたすら地味 読んでて目が滑るというかこっちの作品はあんまり引っ掛かるものがなかった

54 21/07/09(金)10:36:35 No.821565408

なろうコミカライズは下半身に脳が支配されてる奴を無理な弁護するのはやめて欲しい 別にエロなのは良いから無駄に善人アピされると気持ち悪い

55 21/07/09(金)10:36:40 No.821565421

まあ地味だしドラマチックな話が始まってるわけじゃないから売れないのも分かる… 一応レカンが倒してる地竜って伝説級の大物なんだけどね

56 21/07/09(金)10:38:41 No.821565750

>一応レカンが倒してる地竜って伝説級の大物なんだけどね なんで倒せたのか理由があるの好き…

57 21/07/09(金)10:38:44 No.821565761

>元から強い主人公で索敵スキルとアイテムボックスを持ってて異世界に転移して貴族の馬車を助けてとか古き良き王道なろうテンプレなのに… 序盤は作者も一応受ける要素入れたんだろうなって そして我慢できずに渋め路線に…

58 21/07/09(金)10:40:04 No.821565991

老騎士もそうだったけどこの人が書くの基本的にラノベなんて言葉が出来る前の冒険小説だよね

59 21/07/09(金)10:40:56 No.821566147

>老騎士もそうだったけどこの人が書くの基本的にラノベなんて言葉が出来る前の冒険小説だよね 迷宮だの恩寵品だの抜くと騎士物語のようですらある

60 21/07/09(金)10:42:06 No.821566330

老騎士はもう少し見せ場のイベントちらほらあったけど 画像のはそれも控えめになって淡々と進むからけっこう難しいと思う

61 21/07/09(金)10:43:22 No.821566527

個人的には老騎士の方が好みだった 端役だろうがレギュラーキャラだろうが容赦なくガンガン死んでいくのはクソつらかったけど

62 21/07/09(金)10:43:32 No.821566564

ストーリーとしてもう少し軸と言うか明確な目標があった方がよかった感はあるかも

63 21/07/09(金)10:44:04 No.821566663

先の方知ってるとクソガキ状態でも可愛く見えるな

64 21/07/09(金)10:44:33 No.821566764

淡々と進む異世界チート持ち主人公の小説はある意味なろうらしいちゃあらしいけど…

65 21/07/09(金)10:44:38 No.821566787

ちなみになろう内のランキングだと狼は109位老騎士は178位なのでなろう受け自体はしている

66 21/07/09(金)10:45:39 No.821566984

書籍化が決まるまでの毎日更新してた頃は勢いもあって凄い面白かったんだよな そんで色々都合があったのか元の話から大分変っちゃったぽいのが残念だわ

67 21/07/09(金)10:50:33 No.821567891

>端役だろうがレギュラーキャラだろうが容赦なくガンガン死んでいくのはクソつらかったけど なんでジュルチャガのほうが先に老衰で死ぬの…

68 21/07/09(金)10:54:38 No.821568576

老衰じゃなくてガンか何かの病気じゃなかったっけジュルチャガ 久しぶりに会いに行った人が瓦礫に潰されて死んでたりするからまだマシな死に方だったよ…

69 21/07/09(金)10:54:39 No.821568579

>>端役だろうがレギュラーキャラだろうが容赦なくガンガン死んでいくのはクソつらかったけど 老人の様な姿になってそれでも領民を守り仇討を達成するの美しい… どうして作者は子供達をこんな酷いめにあわせるんです?

70 21/07/09(金)11:02:04 No.821570072

やはり異様に足が速いのは何か身体に負担がかかってたのでは…

↑Top