ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/09(金)09:00:30 No.821550061
つい今しがたクリアしたけど思ってた以上に良い話だった…でもちょっと…かなりおつらい
1 21/07/09(金)09:02:21 No.821550353
割と序盤からもうイチャイチャしてる二人いいよね…
2 21/07/09(金)09:02:43 No.821550405
ここだと散々ネタにされてるけどマジでワッカはいいやつなんっすよ
3 21/07/09(金)09:02:52 No.821550439
あとは2やって2.5だね
4 21/07/09(金)09:03:56 No.821550595
話だけ見るとクソ親父は不器用なだけのクソ親父だけど母親の方が描写なさ過ぎて息子より親父といちゃつくような人ってイメージになってる
5 21/07/09(金)09:04:33 No.821550706
朝までやってたらマジで感極まってそうだな
6 21/07/09(金)09:04:53 No.821550757
>あとは2やって2.5だね 2は知ってるから余韻を楽しんだ後にやろうと思うけど2.5もあるの!?
7 21/07/09(金)09:05:40 No.821550873
>>あとは2やって2.5だね >2は知ってるから余韻を楽しんだ後にやろうと思うけど2.5もあるの!? そのまま2.5のことは忘れろ
8 21/07/09(金)09:05:43 No.821550881
>2は知ってるから余韻を楽しんだ後にやろうと思うけど2.5もあるの!? このレスは見なかった事にしろ
9 21/07/09(金)09:05:54 No.821550911
何かいかにもラスボス感出してたシーモアがあっさり死んだ…ってなる
10 21/07/09(金)09:06:28 No.821550978
>2.5 こいつはスルー
11 21/07/09(金)09:07:36 No.821551130
この世界死人が死んでも根性でしがみついてしつこすぎる…
12 21/07/09(金)09:07:43 No.821551148
>何かいかにもラスボス感出してたシーモアがあっさり死んだ…ってなる ラスボスはエストシーモア
13 21/07/09(金)09:07:53 No.821551173
そこまで言われると逆に気になるじゃん!
14 21/07/09(金)09:08:16 No.821551221
>あとは2やって 素敵だね >2.5だね 敵だね
15 21/07/09(金)09:08:20 No.821551230
気分悪くなるだけだよ
16 21/07/09(金)09:08:51 No.821551328
いうても2.5はアニオリとかみたいによそが勝手にやったってものじゃなくて公式からちゃんとお出しされたものだから一応正史なんだよなぁ…
17 21/07/09(金)09:10:06 No.821551525
>いうても2.5はアニオリとかみたいによそが勝手にやったってものじゃなくて公式からちゃんとお出しされたものだから一応正史なんだよなぁ… 地獄だね
18 21/07/09(金)09:10:10 No.821551536
2も賛否あるけど賛のが多い 2.5は否しか見たことない
19 21/07/09(金)09:10:15 No.821551551
>いうても2.5はアニオリとかみたいによそが勝手にやったってものじゃなくて公式からちゃんとお出しされたものだから一応正史なんだよなぁ… そういう問題じゃないんだ
20 21/07/09(金)09:10:15 No.821551552
ドスケベな恰好してるけどユウナレスカのクソコテっぷり凄いよね
21 21/07/09(金)09:11:24 No.821551719
2も主にストーリー面で賛否両論ではあるんだけど 戦闘システムがけっこう楽しいのとインター版の追加要素も面白いので色々加味しても個人的にプラスになった
22 21/07/09(金)09:11:49 No.821551794
>2も賛否あるけど賛のが多い 2はなんか色々言われてるってのと見た目からして様変わりしてるのは逆にある程度知った上でやるからそこまでダメージなさそうだけど 結婚式のシーンでファーストキスを奪われたとこでかなりダメージ受けたから場合によっては爆散するかもしれない
23 21/07/09(金)09:12:01 No.821551817
ザナルカンドから来たって言う気狂いにも優しかったワッカがアルベドの事になると急にクソコテになるから最悪だぜ…
24 21/07/09(金)09:12:33 No.821551893
2はジョブシステムがあるので好きよ
25 21/07/09(金)09:12:33 No.821551894
2のリマスターをVITA版以外で単品販売してくれないかな…
26 21/07/09(金)09:12:37 No.821551906
>ザナルカンドから来たって言う気狂いにも優しかったワッカがアルベドの事になると急にクソコテになるから最悪だぜ… 一応シドに謝ったよ!
27 21/07/09(金)09:12:40 No.821551916
>ザナルカンドから来たって言う気狂いにも優しかったワッカがアルベドの事になると急にクソコテになるから最悪だぜ… ちゃんと色々知ってごめんなさいしたし…
28 21/07/09(金)09:13:24 No.821552038
凄い失礼な話だけどゲームやる前はルールーは水商売かなんかの人だと思ってました ただの面倒見のいいお姉さんだった
29 21/07/09(金)09:14:37 No.821552210
機械は教えに反するって教育されているから機械を使うアルベドを嫌いになるのも仕方ない上に引退決めた大会で妨害もされるから大嫌いになるからあの反応も変ではないんだ
30 21/07/09(金)09:14:55 No.821552240
>朝までやってたらマジで感極まってそうだな 陽が上ったタイミングでティーダのダイブ見たのもあってかもうなんか感極まってボロボロ泣いてた なんならジェクトとの対面シーンからずっと泣いてた
31 21/07/09(金)09:15:01 No.821552252
ただ話的に3へ向けての溜めではあるんだよな2.5 幻光虫頼りでみんなの記憶から召喚したティーダじゃダメなんだっていうルートを示してトゥルールートへ行くための話だから
32 21/07/09(金)09:15:10 No.821552279
2のティーダ復活エンドが無かったら間違いなく俺は生きていけなかったので必要 別離エンドの2.5は敵だね
33 21/07/09(金)09:15:27 No.821552349
>機械は教えに反するって教育されているから機械を使うアルベドを嫌いになるのも仕方ない上に引退決めた大会で妨害もされるから大嫌いになるからあの反応も変ではないんだ まあそもそもそういうの全部建前で本当は弟のことがあったからだし…
34 21/07/09(金)09:15:46 No.821552409
自分もここのワカマに釣られて久しぶりにプレイしたけどストーリー面白いしbgm良すぎるしワッカは普通にいい奴だしで良かった
35 21/07/09(金)09:16:29 No.821552519
スレ「」ネタバレされる前にスレを閉じろ
36 21/07/09(金)09:16:42 No.821552566
2.5の事は本当に忘れろ フリとか冗談ではなくマジな話だからな
37 21/07/09(金)09:17:01 No.821552611
やはり音楽がいいよ ザナルカンドにてをOPで流したのは上手すぎる
38 21/07/09(金)09:17:16 No.821552647
でもよぉスクエニさんは10-3を作る気満々じゃねぇか?
39 21/07/09(金)09:17:25 No.821552669
2のネタバレするけどマキナマズルかっこいいしテカテカのリュックえろいよ
40 21/07/09(金)09:17:40 No.821552719
後発の媒体で2.5の設定を採用してるケースなんて一ミリも見たこと無いし黒歴史化したいのは公式でしょ
41 21/07/09(金)09:18:10 No.821552805
>スレ「」ネタバレされる前にスレを閉じろ なんかもう既に致命的なネタバレを見ちゃった気がする!
42 21/07/09(金)09:18:13 No.821552815
そりゃ投票で一位になるよなって出来 世界観の作り込みが細かすぎる...
43 21/07/09(金)09:18:19 No.821552826
>ザナルカンドから来たって言う気狂いにも優しかったワッカがアルベドの事になると急にクソコテになるから最悪だぜ… そもそもあの状態のティーダに優しく出来る青年なんだ…アルベド族に関してはエボン的に普通の反応であってあの世界の心優しい一般人なだけなんだ…
44 21/07/09(金)09:18:54 No.821552915
>やはり音楽がいいよ >ザナルカンドにてをOPで流したのは上手すぎる 構成が何もかも神がかりすぎてる 中盤まで回想ベースだった謎とかユウナが死ぬ物語だったのがティーダが死ぬ物語にいつの間に変わってる構図とか
45 21/07/09(金)09:18:57 No.821552924
>でもよぉスクエニさんは10-3を作る気満々じゃねぇか? 作ろうかな?って勢いが一時あっただけで多分今はないよ
46 21/07/09(金)09:19:06 No.821552945
知らなかったの俺だけかよってスレ「」はどのタイミングで察してた?
47 21/07/09(金)09:19:12 No.821552960
というか序盤はシンの毒気にあてられたって言えば大体通るのが凄い そんな言い訳をする自分に悲しくなるティーダが見てて辛いけど
48 21/07/09(金)09:19:15 No.821552967
俺も10止まりで2はやってないけどティーダ復活するって情報だけは知ってるんで満足して今日まで生きてる
49 21/07/09(金)09:19:50 No.821553045
一見明るそうなティーダが彼のモノローグだと意外と内省的なのがキャラクターに深みを与えていて良い
50 21/07/09(金)09:20:14 No.821553092
ストーリーが一本道すぎるって言われてたけどその分話が濃いよね 別に横道が一切ないわけでもないしミニゲームはアレなの多いけど
51 21/07/09(金)09:20:17 No.821553102
>というか序盤はシンの毒気にあてられたって言えば大体通るのが凄い >そんな言い訳をする自分に悲しくなるティーダが見てて辛いけど 急に1000年後の未来に放り出されるとか陽キャじゃなかったら耐えられなかった
52 21/07/09(金)09:20:35 No.821553153
2.5は3があるなら溜めとして必要だった可能性はあるけど現状ずっと無いままなので単純に >敵だね
53 21/07/09(金)09:21:16 No.821553249
>作ろうかな?って勢いが一時あっただけで多分今はないよ でもFF7のリメイクが終わったらスタッフの手が空くって言ってたし…
54 21/07/09(金)09:21:30 No.821553278
>知らなかったの俺だけかよってスレ「」はどのタイミングで察してた? ティーダがあっちが俺に惚れるかもよ!って話したタイミングかな そうはならないさ…って寂しそうに言うからこれ最終的にユウナ死ぬ奴じゃ…ってなった というかアーロンはもっと色々説明しろよ!
55 21/07/09(金)09:21:47 No.821553325
野島老師はFFオリジンのシナリオもやってるから…
56 21/07/09(金)09:22:18 No.821553406
>急に1000年後の未来に放り出されるとか陽キャじゃなかったら耐えられなかった 耐えられなかったので急に叫んだ ちょっとだけスッキリした ユウナがもっとお辛い運命抱えてた
57 21/07/09(金)09:22:36 No.821553444
>ストーリーが一本道すぎるって言われてたけどその分話が濃いよね ストーリーを通して退屈する場所が一切ねぇ
58 21/07/09(金)09:22:42 No.821553462
ティーダは間違いなく陽な性格ではあるけど陽キャって言うには親との確執やコンプレックスみたいな湿った部分も大きいから単に明るいだけじゃないのが良い塩梅
59 21/07/09(金)09:22:44 No.821553473
ガガゼドシーモアとユウナレスカは大苦戦してそう
60 21/07/09(金)09:22:51 No.821553498
>というかアーロンはもっと色々説明しろよ! これはお前の物語だ
61 21/07/09(金)09:22:57 No.821553513
>というかアーロンはもっと色々説明しろよ! シンはジェクトだ
62 21/07/09(金)09:23:01 No.821553525
2に不満が多いのはユウナのビッチ化じみたイメチェンもあるけどそれ以上にユウナやティーダが命を賭けて守った世界がなんか思ったより平和になってないしゴタゴタしてるからってのもある気がする
63 21/07/09(金)09:23:16 No.821553550
アーロンが説明しないのはまだいい 空気をかき乱しすぎだろこの子供…
64 21/07/09(金)09:23:22 No.821553570
ダーク・召喚獣だけは許さない 用心棒に切り捨ててもらう
65 21/07/09(金)09:23:26 No.821553582
>>作ろうかな?って勢いが一時あっただけで多分今はないよ >でもFF7のリメイクが終わったらスタッフの手が空くって言ってたし… 終わる気配が無い…
66 21/07/09(金)09:23:31 No.821553592
本当に10-3作る気があるんだったら2013年に2.5出してそのまま何年も放置しないと思う
67 21/07/09(金)09:23:36 No.821553614
2もやらなくていいよ
68 21/07/09(金)09:23:52 No.821553647
ビサイドでイベントシーン終わってbgm流れ始める所のワクワク感凄かったな 10は戦闘は勿論だけど道中のbgmがかなり良かった気がする
69 21/07/09(金)09:24:27 No.821553735
2はタイトル画面のBGM聞いてめちゃめちゃいいじゃんって思って 倖田來未で叩き落されてその後もしばらくはやってたんだけどノリが違いすぎてやめちゃった
70 21/07/09(金)09:24:30 No.821553740
>というかアーロンはもっと色々説明しろよ! 真実が過酷すぎて自分で全てを体験して自分で答えを出して欲しいって気持ちも分かるよ ただ元がやんちゃボーイなので我慢できずに自分から喧嘩吹っ掛けて話をややこしくする
71 21/07/09(金)09:24:45 No.821553781
>後発の媒体で2.5の設定を採用してるケースなんて一ミリも見たこと無いし黒歴史化したいのは公式でしょ そもそも続きがでてないから採用しようがないというか…
72 21/07/09(金)09:24:52 No.821553799
>ダーク・召喚獣だけは許さない >用心棒に切り捨ててもらう でも私は、リメイクの追加要素としては悪くないと思いますよ。(エボン教氏)
73 21/07/09(金)09:24:52 No.821553800
steamで買えたりして最近触るって人も少なくないけど10-2ですら18年前だしネタバレはちょっとしょうがない
74 21/07/09(金)09:24:55 No.821553805
>ティーダは間違いなく陽な性格ではあるけど陽キャって言うには親との確執やコンプレックスみたいな湿った部分も大きいから単に明るいだけじゃないのが良い塩梅 シンがジェクトだって話聞いた時とか露骨に落ち込んでたしな…
75 21/07/09(金)09:24:59 No.821553816
パーティ全員いい奴だよね みんなそれぞれの考えはあるけど
76 21/07/09(金)09:25:07 No.821553836
でも2.5は正史なんだ 悲しいけど受け入れるしかないんだ
77 21/07/09(金)09:25:22 No.821553867
2は文句言いたい部分も多いがワッカのその後を筆頭に良いアフターストーリーも割とあるから頭ごなしに否定したくはない ただプレイしたくなければしないでもいいよ程度の推奨レベルではある
78 21/07/09(金)09:25:41 No.821553912
>10は戦闘は勿論だけど道中のbgmがかなり良かった気がする 萌動は一時期BGM代わりにずっと流してた
79 21/07/09(金)09:25:55 No.821553952
>パーティ全員いい奴だよね >みんなそれぞれの考えはあるけど あまりに事情を説明しなさ過ぎてアーロンを中盤くらいまで疑っててすまない…
80 21/07/09(金)09:26:03 No.821553975
2.5をいつまでも持ち出す奴は嫌い
81 21/07/09(金)09:26:04 No.821553978
すべてを超えしものがさして強くないのが悪い
82 21/07/09(金)09:26:28 No.821554044
>ダーク・召喚獣だけは許さない >用心棒に切り捨ててもらう ビサイドやキノコ岩やガガゼトみたいなクソ位置以外は個人的にはいいと思う
83 21/07/09(金)09:26:50 No.821554091
>シンはジェクトだ おまえー!
84 21/07/09(金)09:27:02 No.821554125
ダーク・召喚獣は取り忘れた七曜強化アイテムとかの妨害さえしなけりゃな…
85 21/07/09(金)09:27:05 No.821554135
>2.5をいつまでも持ち出す奴は嫌い 買わずにレビューだけ見て不快にしてくるために引っ張ってくるって感じ
86 21/07/09(金)09:27:27 No.821554195
陽キャじゃなくてもあんな立て続けに衝撃の事実カミングアウトされたら頭おかしくなるわ…
87 21/07/09(金)09:27:27 No.821554196
リマスターはチョコボバグこっそり戻してくだち!!
88 21/07/09(金)09:28:10 No.821554307
ベベルの神威が地に落ちて荒れ始めた世界にごろつきが沸いたりとか族長に就任して上に立つものとしての責務に追われて頭抱えてるキマリとか血気盛んなロンゾの生き残りに追いやられて絶滅寸前のグアド族とかが見たいなら2をやろう
89 21/07/09(金)09:28:12 No.821554311
>2.5書いた奴は嫌い
90 21/07/09(金)09:28:18 No.821554321
つっても10クリアしたぜ!けど続編もあるって知ったぜ!って話になったらどうやっても2も2.5の話もすることになるだろ
91 21/07/09(金)09:29:07 No.821554462
むしろロンゾ全滅してなかったんだなって…
92 21/07/09(金)09:29:36 No.821554539
>むしろロンゾ全滅してなかったんだなって… まあ普通にブリッツ選手とかは生き残ってるからな…
93 21/07/09(金)09:29:37 No.821554542
ベベル突入のムービーは全てが完璧だと思う
94 21/07/09(金)09:29:42 No.821554557
10-2はモンスター図鑑集めが面倒くさすぎて… 聖ベベル廟のだるさも相まって投げちまった…
95 21/07/09(金)09:29:50 No.821554585
>むしろロンゾ全滅してなかったんだなって… ブリッツ組は難を逃れたのは知ってるけど他にもいたんだっけ
96 21/07/09(金)09:29:52 No.821554592
>>2.5書いた奴は嫌い おい!FF10のライター様じゃねぇか!ワカッテンノカ!?
97 21/07/09(金)09:30:30 No.821554677
試練の間は適当に動かしてるうちにクリアした記憶しかない 後半の試練の間面倒くさすぎる
98 21/07/09(金)09:30:36 No.821554696
>ブリッツ組は難を逃れたのは知ってるけど他にもいたんだっけ シーモアの時に子供は戦わせなかった