21/07/09(金)08:27:23 >名コミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/09(金)08:27:23 No.821544711
>名コミカライズ貼る 作画ガチャ大当たりすぎる
1 21/07/09(金)08:28:40 No.821544932
いや実際すごいよ
2 21/07/09(金)08:31:44 No.821545447
ずっと特装版売りだしPVにアニメあるし 気合い入れすぎでは?
3 21/07/09(金)08:33:35 No.821545715
これのためだけに週マガ買ってるまである
4 21/07/09(金)08:34:44 No.821545862
ここまで推してて公式番組までやりますってなったらもうアニメ化までは行くよね
5 21/07/09(金)08:36:09 No.821546082
これが大手の力なんだ…って凄さを見せつけてくる
6 21/07/09(金)08:40:49 No.821546851
サンラク内田弟だったし実質ゲッター
7 21/07/09(金)08:41:34 No.821546989
特装版助かる
8 21/07/09(金)08:42:23 No.821547133
正直もう書籍化なんて無駄な工程省いて皆直でコミカライズで良いと思った
9 21/07/09(金)08:43:40 No.821547341
コミカライズしてから書籍版出すエグゾドライブスタイルでもいい
10 21/07/09(金)09:11:10 No.821551690
書籍買って文章を手元に置いておきたいくらいには好き
11 21/07/09(金)09:12:31 No.821551889
神ゲーの皮を被ったクソゲーだけど作り込みは実際スゴイ
12 21/07/09(金)09:17:41 No.821552723
小説版も出して欲しいまである
13 21/07/09(金)09:22:48 No.821553480
問題は見たいシーンが軒並みあと何巻先になるんだって事だ サイガ‐100戦すら遠すぎるし一番見たいオーケストラは何年掛かるんだこれ!
14 21/07/09(金)09:24:46 No.821553785
章ごとに別口でコミカライズする荒技もあるけど描く人変わっちゃうからな…
15 21/07/09(金)09:25:37 No.821553899
ビルジェンガまで見れるかどうかと思ってたけど力入りすぎててちょっと困惑してる
16 21/07/09(金)09:26:44 No.821554080
こんなのさぁ!エキスパンション買っちゃうじゃん!!
17 21/07/09(金)09:31:39 No.821554855
むしろもっと巻数でてから長期アニメ化してくれ
18 21/07/09(金)09:32:48 No.821555024
まあ実際アニメ化するなら4クールぐらいないと足りない長さだよな…
19 21/07/09(金)09:35:57 No.821555459
NHKでやってくれ
20 21/07/09(金)09:38:53 No.821555947
ユニークモンスターがクソゲーなだけだし… 進行フラグにするな?うn
21 21/07/09(金)09:39:30 No.821556045
長らくこの鳥頭がネックで商業展開に繋がらないんだろうなあ… と思ってたところにお出しされる完璧な答え
22 21/07/09(金)09:39:51 No.821556102
VRモノのアニメ化は大体閉じ込められてるからまた閉じ込められるのかとか思われそう
23 21/07/09(金)09:42:33 No.821556523
>ユニークモンスターがクソゲーなだけだし… >進行フラグにするな?うn しかもシナリオ担当の脳内では本来倒す順番まで決まってたっていう
24 21/07/09(金)09:43:48 No.821556701
実際無料で読めるなろう原作をラノベ化する意味って無かったよなぁ そういう意味ではシャンフロいきなりコミカライズスタートは英断だったと思う インベントリア手に入れたしもうそろそろ蠍狩りかぁ
25 21/07/09(金)09:43:50 No.821556707
>ユニークモンスターがクソゲーなだけだし… >進行フラグにするな?うn 倒してもキレる 倒さなくてもキレる
26 21/07/09(金)09:45:22 No.821556932
>ユニークモンスターがクソゲーなだけだし… >進行フラグにするな?うn ところでこのフェアカスの使いまわしのせいで大惨事になりそうな件なのですが…
27 21/07/09(金)09:46:28 No.821557083
まだ親友(蠍)もヒロイン(メカ)も出てないんだよなぁ
28 21/07/09(金)09:47:40 No.821557261
わたヒロインはもう出てるんと思うんですけど! デートとかなろう版ではしてるんですけど!
29 21/07/09(金)09:48:28 No.821557409
やっと巨大ロボまできたぞ ヒロイン(メカ)はまだまだ先だぞ
30 21/07/09(金)09:49:11 No.821557529
先の展開知ってると漫画で描写されるの待ち遠しいよね…
31 21/07/09(金)09:49:29 No.821557581
>VRモノのアニメ化は大体閉じ込められてるからまた閉じ込められるのかとか思われそう 漫画版しか読んでないから今後はわからないけどすごい真っ当にゲームしてて逆に驚く
32 21/07/09(金)09:51:10 No.821557872
面白そうな原作を拾って!めっちゃ理解度高い作画をつけて!メジャー誌でめっちゃ推す! 受けた!
33 21/07/09(金)09:52:48 No.821558152
閉じ込められてデスゲームレベルではないけど近い事件はあったみたいだし… はやく孤島の話しろ
34 21/07/09(金)09:53:05 No.821558198
>わたヒロインはもう出てるんと思うんですけど! >デートとかなろう版ではしてるんですけど! 主人公がまだ全然その気ないので 外道2人とか孤島組と絡んでる方が生き生きしてるのがいけない なんならディプスロとの掛け合いにすら
35 21/07/09(金)09:53:36 No.821558270
レベル制限してくるボスなんて逆に低レベル狩しやすいだろうから 他ルート見えてなきゃ狙うよな
36 21/07/09(金)09:54:51 No.821558489
>なんならディプスロとの掛け合いにすら ディプスロは普通にヒロイン指数が上がってきてる気すらする
37 21/07/09(金)09:55:04 No.821558527
>閉じ込められてデスゲームレベルではないけど近い事件はあったみたいだし… >はやく孤島の話しろ 面白過ぎてうっかりログインしたまま飢え死にしたプレイヤーを検死してたら感情とか深層心理読んで鯖分けしてたのバレただけだし…
38 21/07/09(金)09:55:10 No.821558547
他の現実ヒロインは遠地に置かれる優遇措置されてるのに…
39 21/07/09(金)09:56:14 No.821558727
ついこの間始まったばかりにすら感じるのに 気が付いたらコミックス4冊も出てる…
40 21/07/09(金)09:56:14 No.821558728
竜災対戦やら幕末やら見たいエピソードが多すぎる上に遠い!
41 21/07/09(金)09:56:47 No.821558834
でもレジギガスちゃんは始原関係で多分最後に美味しいとこ持ってくし… そこまで何年かかるか走らない
42 21/07/09(金)09:57:27 No.821558939
一気読みするとウェザエモン攻略までの疾走感が気持ちいい
43 21/07/09(金)09:57:48 No.821558995
ギスギスオンラインもこんな感じでコミカライズできませんかね…?だめ?
44 21/07/09(金)09:58:29 No.821559098
そろそろカワセミマンと思うと楽しみだ ルストの不死鳥と合わせて週刊でやるようなものじゃない気がするけど
45 21/07/09(金)09:59:10 No.821559225
>ギスギスオンラインもこんな感じでコミカライズできませんかね…?だめ? やるならジャンプしか無理だし…
46 21/07/09(金)09:59:16 No.821559243
>ギスギスオンラインもこんな感じでコミカライズできませんかね…?だめ? 色んな小説がこんな風になんねーかなって思うよ…
47 21/07/09(金)09:59:18 No.821559252
そうかヒロインが度を超えたポンコツじゃなくなるとシャンフロの進行と恋愛の進行が噛み合わなくなるのか…
48 21/07/09(金)10:00:27 No.821559439
連載は黒狼に再戦して終わりなんじゃないかな
49 21/07/09(金)10:00:56 No.821559514
原作読み始めたけど凄いねこれ クソゲー含め存在しないゲームの解像度が高すぎる…
50 21/07/09(金)10:01:00 No.821559521
レジギガスちゃんが恋愛以外はやたら強者なのも悪いよ そりゃ高嶺の花でそういう関係は考えなくなる
51 21/07/09(金)10:01:33 No.821559623
>ギスギスオンラインもこんな感じでコミカライズできませんかね…? 地の文の主人公の1人称での語りが面白い作品のコミカライズは難しいぞ
52 21/07/09(金)10:01:41 No.821559646
早く幕末イベントが見たい…
53 21/07/09(金)10:02:12 No.821559755
>連載は黒狼に再戦して終わりなんじゃないかな 今のマガジンと推し方でそこで切る理由はないだろ!?
54 21/07/09(金)10:02:28 No.821559798
ギスギスはスライドリードが気持ち悪い動きだし…
55 21/07/09(金)10:02:28 No.821559800
格ゲー大会見たいけどそこまでやるかどうか
56 21/07/09(金)10:02:31 No.821559807
原作900話くらいあって漫画はまだ1章終わった直後くらいなんだよな…
57 21/07/09(金)10:03:09 No.821559917
>面白過ぎてうっかりログインしたまま飢え死にしたプレイヤーを検死してたら感情とか深層心理読んで鯖分けしてたのバレただけだし… セプトリは死んでなかったし許されてないよね?
58 21/07/09(金)10:03:44 No.821560015
問題は一気に展開して作者が忙しすぎるから体調と更新が心配なことだ
59 21/07/09(金)10:04:03 No.821560063
セプトリは病院搬送で詳しく調べられた結果じゃなかった?
60 21/07/09(金)10:04:18 No.821560109
原作の方で蛇女総選挙始めくらいまでは読んだけどめちゃくちゃ長いなこれ…まだまだある
61 21/07/09(金)10:04:34 No.821560155
百万近くの贈り物をもらったらしいけど その人から原作者にあれこれ注文されて それが反映されたりしたら嫌だなって少し不安
62 21/07/09(金)10:04:34 No.821560157
>原作900話くらいあって漫画はまだ1章終わった直後くらいなんだよな… 話数的には現状の10%までコミカライズしたくらいだな
63 21/07/09(金)10:04:45 No.821560185
幕末いいよね…
64 21/07/09(金)10:05:03 No.821560237
>問題は一気に展開して作者が忙しすぎるから体調と更新が心配なことだ 現状そつなく更新してるから大丈夫じゃない?
65 21/07/09(金)10:05:17 No.821560269
>幕末いいよね… いい…
66 21/07/09(金)10:05:23 No.821560287
俺カプにはあんまり興味無いけどサンラクさんのヒロインってサイナちゃんかペンシルゴンかカッツォだと思う
67 21/07/09(金)10:05:27 No.821560302
>話数的には現状の10%までコミカライズしたくらいだな 意外と結構やったんだな
68 21/07/09(金)10:05:28 No.821560305
原作は面白いエピソード大量にあるし今も生産され続けてるから見たい話が増え続けている クターニッド倒した後のTSサンラク見てぇ~
69 21/07/09(金)10:05:33 No.821560318
なに1回アニメ化したあともう一度リブートすればよろし
70 21/07/09(金)10:05:44 No.821560354
どうにかサイガ100戦まではやってくれ
71 21/07/09(金)10:05:50 No.821560373
>俺カプにはあんまり興味無いけどサンラクさんのヒロインってヴァッシュだと思う
72 21/07/09(金)10:06:00 No.821560402
>>原作900話くらいあって漫画はまだ1章終わった直後くらいなんだよな… >話数的には現状の10%までコミカライズしたくらいだな 漫画連載してる間も原作書かれてるしな
73 21/07/09(金)10:06:39 No.821560505
今の連載を途中でやめる意味ゼロでしょ このまま10年でも続けたいぐらいじゃないかな
74 21/07/09(金)10:07:02 No.821560556
さすがにCoCの許可は取れんやろ 取れた
75 21/07/09(金)10:07:10 No.821560576
アニメ化するならちゃんと原作重視する所にしてくれ…俺ツイの二の舞はゴメンだ
76 21/07/09(金)10:07:30 No.821560643
現状漫画家の人が力尽きでもしない限り終わらないでしょ
77 21/07/09(金)10:07:42 No.821560674
なんか昔作者がヒでちゃっかりサンラク×ペンシルゴンのSSあげてたようなで探しに行ったらモンハンにウマにグラブルに遊戯王にFGOに手広いな…
78 21/07/09(金)10:07:44 No.821560684
エイトビットに頼むのはやめてほしい
79 21/07/09(金)10:07:55 No.821560710
>俺カプにはあんまり興味無いけど顔隠しのヒロインって慧きゅんだと思う
80 21/07/09(金)10:08:02 No.821560725
>意外と結構やったんだな あと8年半くらい今のペースで続ければ今原作がやってる所に辿り着くんじゃないかな
81 21/07/09(金)10:08:24 No.821560769
黒狼再戦って秋津茜合流回も兼ねてなかったっけ?
82 21/07/09(金)10:08:30 No.821560788
>クターニッド倒した後のTSサンラク見てぇ~ 象牙で肉体改造した後のTSは更に身長下がって胸が増量だから単発で終わらないんだよな…
83 21/07/09(金)10:08:40 No.821560812
ペースは落ちたけどその間に原作もどんどん増えるからな…
84 21/07/09(金)10:08:47 No.821560830
カッツォがナイスデザイン過ぎる…
85 21/07/09(金)10:08:48 No.821560834
原作の会話のテンポが良い スルスル読める
86 21/07/09(金)10:08:53 No.821560854
>>俺カプにはあんまり興味無いけど顔隠しのヒロインって栗きんとんだと思う
87 21/07/09(金)10:09:01 No.821560875
>なんか昔作者がヒでちゃっかりサンラク×ペンシルゴンのSSあげてたようなで探しに行ったらモンハンにウマにグラブルに遊戯王にFGOに手広いな… ゼノブレ2もやってた
88 21/07/09(金)10:09:22 No.821560944
>カッツォがナイスデザイン過ぎる… そりゃ総受けにもなるわこいつ
89 21/07/09(金)10:09:36 No.821560981
ユニーク自発できないマンTSしてもあれのまま棒が生えるとかメスすぎる
90 21/07/09(金)10:09:50 No.821561028
>なんか昔作者がヒでちゃっかりサンラク×ペンシルゴンのSSあげてたようなで探しに行ったらモンハンにウマにグラブルに遊戯王にFGOに手広いな… 古戦場走るのやめろってわざわざ更新する奴だからな…
91 21/07/09(金)10:10:06 No.821561068
>なんか昔作者がヒでちゃっかりサンラク×ペンシルゴンのSSあげてたようなで探しに行ったらモンハンにウマにグラブルに遊戯王にFGOに手広いな… この始原獣の名前って…
92 21/07/09(金)10:10:07 No.821561071
変な鳥頭から可愛い女の子からメカまで描ける上に原作の理解もあるこの作画の人どこから連れてきたの…
93 21/07/09(金)10:10:17 No.821561091
そっかクターニドのとこであのまま竿生えるのか…
94 21/07/09(金)10:10:26 No.821561114
>カッツォがナイスデザイン過ぎる… あれで髪型変えたらリアルの顔なんだもん総受けにもなる
95 21/07/09(金)10:10:51 No.821561183
PVでみるとサンラクサンの不審者度何割り増しかなってるなって
96 21/07/09(金)10:11:35 No.821561329
大陸周りゼノブレに影響受けただろとはなる
97 21/07/09(金)10:11:45 No.821561355
>変な鳥頭から可愛い女の子からメカまで描ける上に原作の理解もあるこの作画の人どこから連れてきたの… リュカオンとかクリーチャーもクソうまいよね 完璧超人か?
98 21/07/09(金)10:11:48 No.821561362
コミカライズの人メカも書けるし本当凄いよね
99 21/07/09(金)10:11:56 No.821561378
兎と鰹は声ついたら相乗効果ヤバいと思う
100 21/07/09(金)10:11:57 No.821561382
ゼノブレには大きく影響受けたって普通にぶっちゃけてなかったっけ
101 21/07/09(金)10:12:13 No.821561424
>変な鳥頭から可愛い女の子からメカまで描ける上に原作の理解もあるこの作画の人どこから連れてきたの… アシさんがシャンフロファンらしい
102 21/07/09(金)10:12:19 No.821561438
ラビッツの面々が思った以上にウサギだったのはちょっとイメージと違ったくらい
103 21/07/09(金)10:12:38 No.821561491
>コミカライズの人メカも書けるし本当凄いよね ネフホロへの期待感が凄い
104 21/07/09(金)10:12:52 No.821561529
ゴブスレといいサンラクといいフルフェイスの被り物してる系主人公の作品は名コミカライズになりがち説 両方全力で押し出されてる作品だし
105 21/07/09(金)10:12:54 No.821561535
原作読んでると文章のまえがきにちょいちょい遊戯王ネタがそのまま入ってて笑う
106 21/07/09(金)10:13:22 No.821561603
むしろラビッツメンツはピーターラビットイメージってどっかで見たから もっとウサギウサギしてると思ってたから顔が可愛すぎて違和感 でもそれくらいで他は完璧なコミカライズすぎる
107 21/07/09(金)10:13:29 No.821561620
>ラビッツの面々が思った以上にウサギだったのはちょっとイメージと違ったくらい 逆にもうちょっとリアルウサギかと思ってた
108 21/07/09(金)10:13:58 No.821561693
>兎と鰹は声ついたら相乗効果ヤバいと思う 兎はPVで声付いてただろ!
109 21/07/09(金)10:14:03 No.821561707
京ティメットちゃんが早くみたいですよ…
110 21/07/09(金)10:14:29 No.821561779
今のご時世ってコミカライズが成功するかで割とその後の展開にめちゃくちゃ影響するよね
111 21/07/09(金)10:14:50 No.821561840
ティーミアス戦まで遠いな…
112 21/07/09(金)10:15:14 No.821561916
結局とっつきやすさでは漫画が一番手軽だからな…
113 21/07/09(金)10:15:31 No.821561957
幕末もGH:Cも見てえ… プレジ伝はまいてもいいから
114 21/07/09(金)10:16:08 No.821562058
>幕末もGH:Cも見てえ… >プレジ伝はまいてもいいから おまプレジ伝もまいたらアカンやろ
115 21/07/09(金)10:16:18 No.821562079
ここまで丁寧なのは原作の人もがっつり噛んでるんだろうなあ
116 21/07/09(金)10:16:29 No.821562104
頭…魂が幕末に汚染される前はヒロイン感あったんだけどな京ティメット…
117 21/07/09(金)10:17:09 No.821562214
ディプスロさんイメージを早く出して欲しいのですが
118 21/07/09(金)10:17:11 No.821562220
ギャラトラは作画コスト高すぎて巻きになりそう けど艦内戦闘は見てみたい
119 21/07/09(金)10:17:26 No.821562259
>ここまで丁寧なのは原作の人もがっつり噛んでるんだろうなあ じゃなきゃ今の所毎巻エキスパンションとかやれないからな…
120 21/07/09(金)10:17:47 No.821562312
>頭…魂が幕末に汚染される前はヒロイン感あったんだけどな京ティメット… サンラクが京都在住なら√確定だったものを…
121 21/07/09(金)10:17:59 No.821562346
>頭…魂が幕末に汚染される前はヒロイン感あったんだけどな京ティメット… 幕末のイベント時の京ティメットはヒロイン感すごかったし…のせられて爆殺されるまでは
122 21/07/09(金)10:18:13 No.821562388
京ティメットさん本編での活躍が絶無なのが酷い 全部強すぎたサイガ姉が悪いんだが
123 21/07/09(金)10:18:33 No.821562447
>ディプスロさんイメージを早く出して欲しいのですが 変幻自在の声とか某ペテルギウスみたいにCV面倒そうだな
124 21/07/09(金)10:18:58 No.821562528
ペンシルゴンの奴が地味に距離感近いけどサンラクさん側が毛ほども反応してないのが酷い 頭がクソゲーに侵されている…
125 21/07/09(金)10:19:17 No.821562587
描き下ろし小説はままあるけどエキスパンションパスの分量はイカレてる気がする
126 21/07/09(金)10:19:30 No.821562640
ウェザエモン戦の最後に初期装備に戻す展開カッコイイけどハシビコウヘッドで笑ってしまう
127 21/07/09(金)10:19:41 No.821562660
京ティメットさんは城攻めで活躍しただろ!? 地味?…そうだね
128 21/07/09(金)10:19:53 No.821562698
>ペンシルゴンの奴が地味に距離感近いけどサンラクさん側が毛ほども反応してないのが酷い アレは鉛筆が心無いのも悪いよ 人の心を実装してからアプローチしろ
129 21/07/09(金)10:20:15 No.821562758
ジークヴルムって元ネタバトスピ?
130 21/07/09(金)10:20:15 No.821562760
サンラクのヒロインがディプスロだとしても陽務楽郞のヒロインは玲ちゃんになるんじゃねえかな
131 21/07/09(金)10:20:44 No.821562821
>ペンシルゴンの奴が地味に距離感近いけどサンラクさん側が毛ほども反応してないのが酷い あの性格知っててフラグ立つ男いるのか?
132 21/07/09(金)10:20:54 No.821562851
鉛筆は3バカで煽り合いしてるのが好きだわ
133 21/07/09(金)10:21:15 No.821562918
鉛筆は悪友度が高すぎてヒロインには1ミリもならなそう
134 21/07/09(金)10:21:30 No.821562958
コノキモチ…コレガココロ…
135 21/07/09(金)10:21:41 No.821562986
正直登場キャラ多すぎて割と忘れてるキャラがいる サイガ姉ってサンラクとタイマンした剣聖だっけ
136 21/07/09(金)10:21:50 No.821563011
>京ティメットさん本編での活躍が絶無なのが酷い >全部強すぎたサイガ姉が悪いんだが 「ヘイ、オイカッツォ。なんでもドヤ顔で参戦した割に普通にボコられたPKerがいるらしいぜ?」 「なんだってサンラク、それは本当かい? ピーナッツヌガーを塗りたくっても笑えないジョークじゃないか」 ここが好きだからいいんだ
137 21/07/09(金)10:21:53 No.821563020
>>ペンシルゴンの奴が地味に距離感近いけどサンラクさん側が毛ほども反応してないのが酷い >あの性格知っててフラグ立つ男いるのか? IFのように本編終了後に鉛筆がリアルでも色々あって愚痴って 女の弱さ見せて初めてフラグ経つとかそういうレベルだから… 本編はちょっとナチュラルヴィランすぎる
138 21/07/09(金)10:22:05 No.821563056
気持ち悪い飛び方する赤竜さんはぜひビジュアルで見たいな
139 21/07/09(金)10:22:30 No.821563118
あれで二次創作系だとカップリング一番人気なんだよなあの鉛筆… 次点が茜ちゃん
140 21/07/09(金)10:22:34 No.821563135
作画の人一ヶ月くらい地を埋め尽くす水晶サソリしか描けなさそう
141 21/07/09(金)10:22:42 No.821563147
>本編はちょっとナチュラルヴィランすぎる 良いですよね子供に爆弾持たせて母親脅して諸共爆破 加減しろ莫迦
142 21/07/09(金)10:23:08 No.821563217
でも酔っ払った鉛筆一人で処理するだけでルート入るからだいぶガバガバだよな… ヒロインちゃんと違って多分躊躇しないし
143 21/07/09(金)10:23:08 No.821563218
名前隠しはちょっと地上波でお出しできないすぎる
144 21/07/09(金)10:23:28 No.821563282
格ゲー編楽しみ
145 21/07/09(金)10:23:29 No.821563284
蠍はサンラクさんの愛人だししゃーない
146 21/07/09(金)10:23:53 No.821563342
原作最新の方でも鉛筆が魚類に煽られたらごく自然に高所から突き落とすのとかひどすぎてダメだったよ
147 21/07/09(金)10:24:04 No.821563365
やるか…ユザパ戦!
148 21/07/09(金)10:24:27 No.821563417
ゲーム内でのヒロインはちょろウサギのはず!
149 21/07/09(金)10:24:46 No.821563468
全部317が持っていくしなぁ
150 21/07/09(金)10:24:51 No.821563484
>ゲーム内でのヒロイン 王女…
151 21/07/09(金)10:25:01 No.821563520
アニメ化するならオーケストラは実況動画風でお願いします
152 21/07/09(金)10:25:02 No.821563524
>やるか…ユザパ戦! 次回予告でやって本編でノータッチなんだ…
153 21/07/09(金)10:25:29 No.821563594
オルケストラでマクロスやるの何年先だよみてえよ!
154 21/07/09(金)10:26:51 No.821563804
原作の量が割とどっさりなだけでマンガも結構進み早いよね
155 21/07/09(金)10:27:33 No.821563920
>ゲーム内でのヒロイン 幼女先生を推したい
156 21/07/09(金)10:27:47 No.821563957
漫画も漫画でテンポ良いから読みやすくてありがたい…
157 21/07/09(金)10:27:52 No.821563975
原作の消費節約とかやらなくて良いだろうしな
158 21/07/09(金)10:28:07 No.821564005
ウエザエモン戦は毎週の楽しみになってた
159 21/07/09(金)10:30:18 No.821564367
問題があるとすれば マガジン漫画のくせに主人公が半裸なことくらいしかエロヨウ素がないことかな
160 21/07/09(金)10:31:06 No.821564490
>ゲーム内でのヒロイン 蛇(弱)