ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/09(金)03:08:24 No.821522800
久しぶりにFO4やってちょうどインスティチュートルート入ろうかって辺りなんだけどやっぱこいつらクソだわ
1 21/07/09(金)03:14:03 No.821523289
人造人間を初期化して連れて帰る雑用すら胸糞悪い
2 21/07/09(金)03:15:23 No.821523418
やはりミニッツメンこそ正しい…
3 21/07/09(金)03:16:19 No.821523515
地上とかクソなんでどうなっても構わんの精神だからなんでもできちまうんだ 団結しそうになったら人造人間送って瓦解させるけどな!
4 21/07/09(金)03:16:42 No.821523551
なんで他人に育てられたジジイを息子と思わなきゃならんのか 滅ぼすね…
5 21/07/09(金)03:17:40 No.821523630
実験内容がだいたいエグい
6 21/07/09(金)03:18:36 No.821523698
やだやだ!施設になんか戻りたくない!って人造人間から言われるの相当だよ
7 21/07/09(金)03:20:47 No.821523876
完全に道具扱いだからなぁ
8 21/07/09(金)03:20:57 No.821523896
でもインスルート楽しいんだよね…
9 21/07/09(金)03:21:28 No.821523933
>なんで他人に育てられたジジイを息子と思わなきゃならんのか >滅ぼすね… 「」が「血の繋がりは大事だろ!?」って前言ってるの見たけど正直血の繋がりがあったって赤ん坊と爺のの状態しか知らんし他人と同じだよな…
10 21/07/09(金)03:22:44 No.821524034
滅ぼす時はきっちり嫌がらせしてくるファーザーはさあ… 何で会ってすぐ殺した時すら偽ショーン送り込んで来るんだよ!
11 21/07/09(金)03:23:28 No.821524103
どっちも正しいからなんともいえんな 全ては決断次第だ
12 21/07/09(金)03:24:32 No.821524187
なんで実の息子に命令されるわこき使われなきゃならんのだ
13 21/07/09(金)03:24:52 No.821524210
>やだやだ!施設になんか戻りたくない!って人造人間から言われるの相当だよ 自販機が嫌がってるからってジュース売らせないわけにはいかないだろ
14 21/07/09(金)03:25:29 No.821524264
まあどのルートも結局こき使われるんだが…
15 21/07/09(金)03:25:30 No.821524267
>やはりミニッツメンこそ正しい… あんな時代だからご近所防衛隊ぐらいがいいのかもしれんが 暴力の嵐には容赦なく飲み込まれたけど…
16 21/07/09(金)03:27:40 No.821524460
BOSとガチで戦いたいときはインスティチュート選ぶ
17 21/07/09(金)03:28:22 No.821524523
他の組織の問題点も結構インスが悪いとこというか原因なとこあるからなぁ…
18 21/07/09(金)03:29:14 No.821524575
>他の組織の問題点も結構インスが悪いとこというか原因なとこあるからなぁ… そりゃ人造人間送り込んで疑心暗鬼にさせてお互いを不安にさせてる原因だし
19 21/07/09(金)03:29:15 No.821524577
そらバージルも脱走するわ
20 21/07/09(金)03:30:02 No.821524638
インスが改革出来る余地があるならっておもうけどたーぶんないよな…
21 21/07/09(金)03:30:23 No.821524667
ケロッグやコーサー倒すのみんなから驚かれるんだけどそんなにパパママは凄いことやってるのかってなる ゲーム中じゃそんなに苦戦しないし
22 21/07/09(金)03:31:52 No.821524775
ケロッグは人造人間数体くらいならあっという間に制圧できるくらいは強いから…第一世代だけど
23 21/07/09(金)03:32:50 No.821524850
結局ミニッツメンルートしかクリアしてないのが俺だ ただインスはもちろんレイルロードにも加担する気は無いっていうかレイルロードの連中も相当だよね…… ただBOSルートも碌な事にならねぇんだろうなって気がする
24 21/07/09(金)03:33:16 No.821524873
コーサーも一応はガンナーの集団相手に単体で蹂躙してたし…
25 21/07/09(金)03:34:18 No.821524953
インスなんてただの引きこもりだし…
26 21/07/09(金)03:34:48 No.821525002
レイルロードは解放したいだけでその後はそいつの人生だから知らねってスタイルなのと別に連邦を良くするとかそういうのではないからな
27 21/07/09(金)03:34:58 No.821525015
レイルロードはまず今の連邦の惨状でこんな事してる場合じゃねえだろ…ってなる
28 21/07/09(金)03:36:10 No.821525101
BOSがもうちょい融通効いたらいい感じになるんだけどなぁ
29 21/07/09(金)03:36:18 No.821525107
連邦の惨状とはいうけど他の地域見てたらそこまで惨状ではないように思えてくるんだよ インスさえ片づけば人造人間の脅威も消えスパミュの生産も止まるから
30 21/07/09(金)03:36:55 No.821525157
ダンス殺した時ぐらいしかBOSに従う理由はない
31 21/07/09(金)03:37:40 No.821525207
インスルートは最後のショーンとの別れが良かったからたまにやりたくなる
32 21/07/09(金)03:40:06 No.821525381
本当の世界は地下にある!
33 21/07/09(金)03:40:06 No.821525383
>インスさえ片づけば人造人間の脅威も消えスパミュの生産も止まるから シンスはそうだけどスパミュは研究とっくに凍結されててあいつら自前で生産してんぞ
34 21/07/09(金)03:40:32 No.821525409
面白いゲームだけどルートというか各組織に納得がいかないんだよ
35 21/07/09(金)03:40:36 No.821525417
気がつくと俺は目の前のジジイを撃っていた
36 21/07/09(金)03:41:13 No.821525460
だからこそ気軽に裏切れる
37 21/07/09(金)03:42:23 No.821525545
>だからこそ気軽に裏切れる インスの作戦中にちょっとでもインスのご機嫌損ねる対応するとすぐ敵とみなして殺してくるの本当に嫌…
38 21/07/09(金)03:42:56 No.821525586
>面白いゲームだけどルートというか各組織に納得がいかないんだよ ワザとそうしてるからなぁ どれ選んでもなんかもやもやが残るという
39 21/07/09(金)03:43:20 No.821525616
だいぶアレな演説できるのが楽しい
40 21/07/09(金)03:43:47 No.821525642
>だからこそ気軽に裏切れる バリスティックは頂いた ではさらばだ
41 21/07/09(金)03:44:19 No.821525683
インスぶっ潰してニックとどんな気分よって話すのが俺の中でのこのゲームのエンディング
42 21/07/09(金)03:44:22 No.821525686
だいたい一番付き合い長くて善人だってわかってるガービー君と一緒に将軍やるか…ってなる
43 21/07/09(金)03:44:22 No.821525688
悪人プレイにメリットがないしとにかく嫌われないようにしようムーブしてるキョロ充みたいな台詞を選び続けることになる
44 21/07/09(金)03:45:05 No.821525737
インスルートやってると終始一緒にいるニックが不機嫌になるの可愛い
45 21/07/09(金)03:45:16 No.821525747
インス以外はまあまあ好きなので三勢力並立できるようにする つまりミニッツメンかBOSだな…
46 21/07/09(金)03:45:23 No.821525754
女性主人公にするとパートナーに困ることになるよね
47 21/07/09(金)03:45:29 No.821525763
>ケロッグは人造人間数体くらいならあっという間に制圧できるくらいは強いから…第一世代だけど インスで改造受けてるからパパと会ったときはもっと強くなってるはず おやなんかミニニュークが落ちてますね
48 21/07/09(金)03:46:15 No.821525794
ジジイに関しては実際の悪印象以上にキチガイ自慢の標的にされてる印象が…
49 21/07/09(金)03:46:33 No.821525804
キャッスルをあえて開放しないという選択
50 21/07/09(金)03:47:00 No.821525830
NVのリージョンもだけどコンパニオンで選ぶとインスに魅力がないんだ
51 21/07/09(金)03:47:20 No.821525852
レイルロードルートで裏切りの当日ベッドに寝そべりながらこっちを見ているショーン
52 21/07/09(金)03:47:35 No.821525867
>女性主人公にするとパートナーに困ることになるよね パパでもママでもコズワースニックエイダがいればいいよ
53 21/07/09(金)03:47:44 No.821525875
息子はえっインスルートでも最後死ぬの!?着てる服寄越せ!ってエンディング直前に殺しちゃった 自分で殺さなくてもちゃんと服はくれるんだね…
54 21/07/09(金)03:48:14 No.821525909
>キャッスルをあえて開放しないという選択 記憶が曖昧なんだけどキャッスル解放まではインスルート行けたっけ
55 21/07/09(金)03:49:54 No.821526000
レイルロードは完全スルーしてたからバリスティックの存在は攻略サイトで知ったな… ずるいよなんだよあの超技術
56 21/07/09(金)03:50:22 No.821526028
テレポーター使うの協力してやるけどキャッスルまで開放させろとか黒人言ってこなかった?
57 21/07/09(金)03:50:40 No.821526051
インスの本拠地に久しぶりに外部の人間が来たっていうのはケロッグ以来で良いんだろうか
58 21/07/09(金)03:50:46 No.821526066
Dr.リーを殺しても問題ないBoSルートは最高だぜ
59 21/07/09(金)03:51:04 No.821526084
BOSでレールロード滅ぼさないようにできるの本当にありがたい… そのかわり一生ケルズとは話せなくなるけどまあいいかケルズなんて むしろうっかり話されないようコンソールでゲームから除外しておく
60 21/07/09(金)03:51:08 No.821526088
将軍の制服目当てにキャッスルは毎回解放してる レールロードは無視
61 21/07/09(金)03:51:11 No.821526095
各組織にいる奴ら自体はわりと好きだけど組織はうーん…みたいなパターンが多いぜ!
62 21/07/09(金)03:51:22 No.821526108
>テレポーター使うの協力してやるけどキャッスルまで開放させろとか黒人言ってこなかった? キャッスル解放しなくてもテレポーター出来るよ
63 21/07/09(金)03:51:52 No.821526154
無駄に悪い事するのやめれば穏便に進んだんじゃねえのって思うんだけど息子よ
64 21/07/09(金)03:51:58 No.821526157
>インスの本拠地に久しぶりに外部の人間が来たっていうのはケロッグ以来で良いんだろうか 友好的にスカウトされてくる人間はそれなりにいるから単純に久しぶりなだけじゃないかな
65 21/07/09(金)03:52:15 No.821526179
ぬを実験台にしていたインスが悪で本拠地でぬを飼ってるBOSが正義
66 21/07/09(金)03:52:16 No.821526180
テレポーター作るのミニッツメンが一番楽で好き
67 21/07/09(金)03:52:16 No.821526181
おきろーれんぽー
68 21/07/09(金)03:52:33 No.821526198
インスは正直なんでそんなことを…?って行動が多すぎる
69 21/07/09(金)03:52:35 No.821526200
>無駄に悪い事するのやめれば穏便に進んだんじゃねえのって思うんだけど息子よ 入れ替わりはバカとしか思えない 案外いいやつ多くてニックも受け入れられてるし
70 21/07/09(金)03:53:02 No.821526235
街のど真ん中で犯罪とかじゃないかぎり悪いこともそこそこやれる
71 21/07/09(金)03:53:04 No.821526241
>インスは正直なんでそんなことを…?って行動が多すぎる 関係ねえ もっと研究してえ
72 21/07/09(金)03:53:17 No.821526256
よくネタされるガービーくんだけど個人的には嫌いになれないんだよな 他力本願が過ぎるだろ将軍がいなくなったらどうすんだよとは思うんだけども
73 21/07/09(金)03:53:27 No.821526265
メタ的に見ると科学力でも西の異常集団に負けてるからそこまですごさがわからんのだよな
74 21/07/09(金)03:53:44 No.821526288
>よくネタされるガービーくんだけど個人的には嫌いになれないんだよな >他力本願が過ぎるだろ将軍がいなくなったらどうすんだよとは思うんだけども 人に任せまくるけどクソ野郎ではないからな
75 21/07/09(金)03:53:55 No.821526309
>ぬを実験台にしていたインスが悪で本拠地でぬを飼ってるBOSが正義 バージルの血清のある場所でスパミュとぬの死骸はあれなんなの… 子供の玩具もあって子供にスパミュの実験させてたのか それでもぬの存在がよくわからなかった
76 21/07/09(金)03:54:19 No.821526332
俺はディーコン好きだからちゃんとレールロードとも仲良くするよ コンパニオンは全員拠点に集めたいしな インスのコンパニオン…?
77 21/07/09(金)03:54:37 No.821526346
久々にやり直すかーと思ってもMOD再構築するのがめどい…
78 21/07/09(金)03:54:45 No.821526353
>よくネタされるガービーくんだけど個人的には嫌いになれないんだよな >他力本願が過ぎるだろ将軍がいなくなったらどうすんだよとは思うんだけども 将軍がレイダー引き連れて戻ってきても将軍じたいはそのままだもんな… せめて一人で向かってくるぐらいはして欲しいよね
79 21/07/09(金)03:54:48 No.821526358
>よくネタされるガービーくんだけど個人的には嫌いになれないんだよな >他力本願が過ぎるだろ将軍がいなくなったらどうすんだよとは思うんだけども 人遣い荒いけど良い奴だからなガービー
80 21/07/09(金)03:54:51 No.821526364
>無駄に悪い事するのやめれば穏便に進んだんじゃねえのって思うんだけど息子よ 悪いこと単純にやめるだけだとレールロードが勢力強めたり別の組織けしかけてきたりするから駄目なんだ インスは力蓄えつつ陰謀展開して各派閥のバランスを悪い意味で保ってなきゃいけない
81 21/07/09(金)03:55:17 No.821526400
ちょっとレイダーになっただけで絶交してくるし… 拠点襲撃に来たミニッツメン殺すと撃ってくるし… そのくせ依頼は無限にしやがるし…
82 21/07/09(金)03:55:47 No.821526437
そういや拠点に待機させてたハンコックが襲撃で死んだときはびっくりしたな 拠点に待機させてると何故かハンコックだけ無敵判定なくなってるんだっけ
83 21/07/09(金)03:55:53 No.821526449
パイパーとケイトとキュリーは全裸で性奴隷になってるけど幸せそうだ
84 21/07/09(金)03:55:59 No.821526454
それに描写はされてないだけで各地駆け回りながら人助けしてるみたいだしガービー
85 21/07/09(金)03:56:00 No.821526456
そういえばまだレイダーワールドやってないな
86 21/07/09(金)03:56:29 No.821526485
インスにとって自分達以外の地上の人間はクズで実験体なんで地上の人間だけで平和な世界作られても困るんでな…
87 21/07/09(金)03:56:38 No.821526491
>それに描写はされてないだけで各地駆け回りながら人助けしてるみたいだしガービー 現地民からもミニッツメンと言えばガービーですよね!な扱いでしょんぼり将軍
88 21/07/09(金)03:57:08 No.821526522
ガービーはあんな手回しビームで大活躍する凄い奴だぞ
89 21/07/09(金)03:57:22 No.821526533
私はプレストンガービーなんだが守ってあげるんで100キャップくれないかね?
90 21/07/09(金)03:57:29 No.821526539
拠点作り好きな将軍を引いた連邦は各地に高度に発展した拠点が存在し重武装したプロビジョナーが巡回する屈指の安全地帯だと思う
91 21/07/09(金)03:57:45 No.821526553
入植者からは危険な奴としか思われてなさそう
92 21/07/09(金)03:57:47 No.821526558
PS4の無印買っちゃった 今からDLC買うとえらい金額になっちまう
93 21/07/09(金)03:57:49 No.821526561
>拠点に待機させてると何故かハンコックだけ無敵判定なくなってるんだっけ 拠点にお薬が保管されてると勝手にキメまくって死んでたりする…
94 21/07/09(金)03:58:23 No.821526599
>インスにとって自分達以外の地上の人間はクズで実験体なんで地上の人間だけで平和な世界作られても困るんでな… インスティチュートは地上の科学者をかなりいい待遇でスカウトして幹部にまで引き上げたりしてるけどそのインスってなに? トムの脳内にだけある組織?
95 21/07/09(金)03:58:23 No.821526600
>拠点にお薬が保管されてると勝手にキメまくって死んでたりする… なにしてんのよ…
96 21/07/09(金)03:58:28 No.821526604
戦前の人間が作る浄水器のコスパすごすぎる…
97 21/07/09(金)03:59:23 No.821526657
あんだけ飲める水も食い物もあるなら余裕で復興できるよね
98 21/07/09(金)03:59:51 No.821526683
>戦前の人間が作る浄水器のコスパすごすぎる… 仕組み的に単純に濾過してるだけに見えるんだよなあれ… 連邦の水はきれいだから少し濁りを取ってやれは濁りについた放射能も取れて普通に飲めるとかそういうやつなんだろうか…
99 21/07/09(金)03:59:52 No.821526685
グチャ…ドチャ…ニチャァ…
100 21/07/09(金)04:00:11 No.821526700
MOD入れまくったらダイヤモンドシティだけBGMが流れなくなっちゃったんだけど どのMODが悪さしてんのかわかんねえ
101 21/07/09(金)04:00:36 No.821526729
(大量に並ぶ浄水器) (そこら中をうろつく重武装したロボット) (いつでも飲めるソーダと好きなだけ遊べるスロット) これが連邦の夜明けだ
102 21/07/09(金)04:00:38 No.821526732
ガービーが良い奴過ぎてヌカワのレイダールート辛かった…どうしてそんなに冷たくするのガービー君…どうして…
103 21/07/09(金)04:01:12 No.821526770
あのDLCのVaultで実験台にされる馬鹿で無垢な青年好きだからコンパニオンにしたい
104 21/07/09(金)04:01:14 No.821526773
あの世界あんなに生きるの難しそうなのに結構老人も見受けられてあの世界の人間頑丈だな… 腐った食べ物とか放射能まみれの水とか飲めるからか
105 21/07/09(金)04:02:40 No.821526862
みんなと敵対するのが嫌だから身動きできないのが俺なんだよね 今日も目の前でベルチバードが落ちる
106 21/07/09(金)04:02:48 No.821526869
ヌカワはレイダー協力と即殲滅以外のルートもっと欲しかった… 贅沢言わないからBOSとインスのアカディア襲撃くらいは…
107 21/07/09(金)04:02:53 No.821526873
RADアウェイとかある世界だぞ 放射能なんて食べ過ぎたら不健康になるだけの調味料だ
108 21/07/09(金)04:03:34 No.821526917
そもそもみんな大好きヌカ・コーラに入ってるもんな…
109 21/07/09(金)04:03:46 No.821526933
適当にプレイしててイベントとか関係なくBOSと敵対しちゃったけど飛行船破壊したかったな
110 21/07/09(金)04:05:04 No.821527009
放射能ペーストを食べさせてる孤児院なかった? 危険性はなんとなく認知してると思うけど
111 21/07/09(金)04:05:45 No.821527045
君たちちょっと人類が放射能に適応しただけで別の生き物扱いしてるけど新しい指導者は光合成したりエラ呼吸したりするんだぞ
112 21/07/09(金)04:06:18 No.821527084
あの世界の人間が頑丈なのはそういう世界で生まれ育ったからってのはなんとなくわかる でも戦前の人間なパパママはどうして…
113 21/07/09(金)04:06:46 No.821527115
ミュータントドッグ食えば放射能下がるし…
114 21/07/09(金)04:07:15 No.821527136
連邦住民のことを一番に考える そんなミニッツメンが一番マシな正義のヒーロー軍団に思えるほどの他勢力のクソさよ
115 21/07/09(金)04:07:19 No.821527141
俺は連邦の未来を真剣に考えてるので最終的に技術力はあるけど過去の罪と癖の強いインスか善良だけど大勢力の一部にしかなれないBOSのどちらかを導いてミニッツメン将軍兼任で連邦を救う選択をする感じになる レールロードは未来へのビジョンないからごめんね…
116 21/07/09(金)04:07:35 No.821527153
みんなきれいな水に苦労してそうなのにサンクチュアリは水が豊富に目の前の小汚い川からとれるからな すげぇぜ浄水器!
117 21/07/09(金)04:07:37 No.821527156
他の組織も好きになれんし親バカになって子供甘やかすのもいいかなと思ってインスルートにしたな
118 21/07/09(金)04:07:42 No.821527165
ミニッツメンでヌカワに攻め込む妄想で全身ミニッツメンの服にしてレイダー達をレーザーマスケットで灰にしまくってるぜ
119 21/07/09(金)04:07:49 No.821527169
>ガービーが良い奴過ぎてヌカワのレイダールート辛かった…どうしてそんなに冷たくするのガービー君…どうして… 裏切られたガービーくんは今泣いているんだ
120 21/07/09(金)04:08:04 No.821527177
>でも戦前の人間なパパママはどうして… 軍人のパパは当然として弁護士のママもそこら辺のレイダーの首をへし折れるくらい強いからな パパママは特別なんだ
121 21/07/09(金)04:09:18 No.821527234
ガービーくん好きだけど恋仲になると途端に気持ち悪くなるんだよな…
122 21/07/09(金)04:09:18 No.821527235
>他の組織も好きになれんし親バカになって子供甘やかすのもいいかなと思ってインスルートにしたな まあショーンが元々の目的だからな ショーン死後は皆殺しだ
123 21/07/09(金)04:09:55 No.821527260
BOSは1地域の頭止まりだけどインスティチュートは親分になって足洗うも突き進むも自由だからな… ミニッツメンは二股できるし一択にするいみがない
124 21/07/09(金)04:10:00 No.821527268
ショーンの親ってどっちかというとケロッグなのかな
125 21/07/09(金)04:10:03 No.821527274
ぶっちゃけパパママに限らず戦前の人の方が強いからな…
126 21/07/09(金)04:10:44 No.821527302
どう見てもただの水溜りなのに浄水器で安定した水源にできるのはなんなの…
127 21/07/09(金)04:11:11 No.821527323
>ショーンの親ってどっちかというとケロッグなのかな ショーンは内心で親殺したのめっちゃ憎んでるからからこそ将軍に差し出す形で謀殺したから…
128 21/07/09(金)04:11:24 No.821527337
>ぶっちゃけパパママに限らず戦前の人の方が強いからな… あ…あんたは戦前のボルトテック社セールスマン!
129 21/07/09(金)04:11:38 No.821527346
pimpboy抜きにVATS使える辺り頭に何かしらのインプラント埋め込んでる可能性が濃厚だし…
130 21/07/09(金)04:12:13 No.821527374
ポンプなんて地面に置いておくだけで水手に入るぞ
131 21/07/09(金)04:12:21 No.821527384
>ショーンは内心で親殺したのめっちゃ憎んでるからからこそ将軍に差し出す形で謀殺したから… そうだったの!?
132 21/07/09(金)04:12:42 No.821527394
地上でよく育つ作物作ってる人は性格悪いけどいいことしたと思うわ 秘密警察と兵器開発局は潰れろ
133 21/07/09(金)04:12:57 No.821527412
>>ショーンは内心で親殺したのめっちゃ憎んでるからからこそ将軍に差し出す形で謀殺したから… >そうだったの!? 対面時の会話でそんなこと言わなかったっけ?
134 21/07/09(金)04:12:57 No.821527413
綺麗な水がどんなものよりも価値があるとか凄いねあの世界
135 21/07/09(金)04:13:22 No.821527429
レールロードは人造人間の供給元のインス潰したら活動縮小して行かざるを得ないんだしそんな目の敵にしなくていいじゃんBOSさん…
136 21/07/09(金)04:13:38 No.821527438
ケロッグをあんなに好き勝手使っておいて内心みんな嫌ってたとかひどい話だ
137 21/07/09(金)04:14:02 No.821527457
パパママやアイツはあっさりアダンチウムの骨になったりするからな…
138 21/07/09(金)04:14:17 No.821527468
>みんなきれいな水に苦労してそうなのにサンクチュアリは水が豊富に目の前の小汚い川からとれるからな >すげぇぜ浄水器! 浄水器さえあればスターライトドライブインの死体や核バレルが捨ててある水溜りでも恒久的に水が確保出来るからな!
139 21/07/09(金)04:14:37 No.821527486
>レールロードは人造人間の供給元のインス潰したら活動縮小して行かざるを得ないんだしそんな目の敵にしなくていいじゃんBOSさん… 連邦にBOSの悪評ばら撒いてたのレールロードなので明確に敵対組織なのです…
140 21/07/09(金)04:14:45 No.821527493
ぶっちゃけケロッグの代わりくらいにしか思ってなかったんじゃないかパパママのこと
141 21/07/09(金)04:15:16 No.821527526
まあインスにモラル説いててもな
142 21/07/09(金)04:15:23 No.821527532
ショーンの言うことぶっちゃけどこまで信じられるか微妙なとこはある
143 21/07/09(金)04:15:26 No.821527536
>そうだったの!? コーンフロスティ君のクエストはショーンにとって一石三鳥くらいなんだ パパママが自分を探しに来てくれるかもわかるし
144 21/07/09(金)04:15:30 No.821527538
BOSは技術の独占したいから自分達ができないことできる組織には死んでもらう
145 21/07/09(金)04:16:11 No.821527575
>レールロードは人造人間の供給元のインス潰したら活動縮小して行かざるを得ないんだしそんな目の敵にしなくていいじゃんBOSさん… あいつらが人造人間から十分な知性を持ったロボ戦隊に保護活動を広げたとして それでそのままどこかにいるかもしれないエデンの予備機辺りを次の保護対象にしたらどうする? 人造人間の保護が『人造人間が問題なく世代交代し続けられる環境の作成』まで広がったら? まあ問題ないって思う人もいるだろうけどBOS的にはヤバいわ
146 21/07/09(金)04:16:13 No.821527578
ガーデニングプラントから水を錬成するウォーターポンプ
147 21/07/09(金)04:16:16 No.821527582
>レールロードは人造人間の供給元のインス潰したら活動縮小して行かざるを得ないんだしそんな目の敵にしなくていいじゃんBOSさん… レールロードもPAMやバリスティックを筆頭に戦前の技術しこたま抱えてるからな
148 21/07/09(金)04:17:06 No.821527628
>ぶっちゃけケロッグの代わりくらいにしか思ってなかったんじゃないかパパママのこと まぁパパママが死んだらぐちぐち悪口言われそうだなとは思ってた
149 21/07/09(金)04:17:10 No.821527631
インスは科学の発展のためには地上はどうなっても良いとか身勝手すぎるのでこの科学者風情がよぉ!ってなるけどショーンが居るしなって我慢してた…でもいきなり末期ガンとか言われてもパパどうしたら良いんだよ!科学科学言ってるくせにガンも直せんのか!ってなった…ショーン可哀想に…
150 21/07/09(金)04:18:43 No.821527704
ショーンは経緯が経緯なんでわからんでもないがインスはとりあえずまっさらにしたい
151 21/07/09(金)04:18:45 No.821527706
興味本位でパパorママのこと解凍してみたけどまさか生き延びた上に ここまでくるとは思わなかったとか再会一発目に言ってくるもんだから殺してやろうかと思った
152 21/07/09(金)04:19:11 No.821527731
ショーン見てるとインスの教育って狂ってそう
153 21/07/09(金)04:20:04 No.821527766
肉体がガンなら脳みそだけ取り外せばいいのに…
154 21/07/09(金)04:20:21 No.821527777
>ぶっちゃけケロッグの代わりくらいにしか思ってなかったんじゃないかパパママのこと ケロッグの代わりを親玉にはしないだろうし 単に便利なコマにしたいならもっともっと単純な手だってあるでしょ
155 21/07/09(金)04:20:42 No.821527798
>ガーデニングプラントから水を錬成するウォーターポンプ 錬金術かな?
156 21/07/09(金)04:21:03 No.821527810
>肉体がガンなら脳みそだけ取り外せばいいのに… この世界脳みそ取り出したら意識分裂するじゃん!
157 21/07/09(金)04:22:12 No.821527863
>>肉体がガンなら脳みそだけ取り外せばいいのに… >この世界脳みそ取り出したら意識分裂するじゃん! ロボブレイン型で意識が残ってたり残ってなかったりするのはなんなんだろう?
158 21/07/09(金)04:22:14 No.821527865
ショーンは再会前にそこらへんうろついた時間が長ければ長いほど即殺したくなる
159 21/07/09(金)04:22:31 No.821527886
>>肉体がガンなら脳みそだけ取り外せばいいのに… >この世界脳みそ取り出したら意識分裂するじゃん! お得だな
160 21/07/09(金)04:22:41 No.821527890
>肉体がガンなら脳みそだけ取り外せばいいのに… それやって無事なの戦前の天才クラスにしか出来ない超技術だし…
161 21/07/09(金)04:22:52 No.821527898
インスもその超技術で毎年二回の健康診断とがん検診をするべき
162 21/07/09(金)04:23:35 No.821527937
>肉体がガンなら脳みそだけ取り外せばいいのに… ロボブレイン出来た!ビッグエンプティだこれ!
163 21/07/09(金)04:23:38 No.821527939
書き込みをした人によって削除されました
164 21/07/09(金)04:24:44 No.821527996
インスの中にも道徳的な人はそこそこ居るけど道徳無いやつほど成果上げて上の立場になるから酷い
165 21/07/09(金)04:25:09 No.821528012
大体連邦中うろついてから色々始めるんで「それはもう済ませた」がわりと頻発する
166 21/07/09(金)04:26:03 No.821528054
最近はじめたばっかりで色々聞こうと思ってスレ開いたんだけど もしかして俺すごいネタバレ食らってる?
167 21/07/09(金)04:26:36 No.821528082
ブレーキ外れた奴の方が研究成果出るのはわからんでもないけど子供の人造人間とかマジで声出たわ
168 21/07/09(金)04:26:49 No.821528090
一週目はいろいろ聞かないで自分で試行錯誤しながら進むのが一番だよ
169 21/07/09(金)04:27:05 No.821528101
インスの医療技術は一応外の医者より圧倒的に上みたいなんだけどね… まあインスでだめなら地球上でショーンを治せる組織はなかったんだろう 無敵だった将軍の息子も将軍の息子がん細胞には勝てなかったんだ
170 21/07/09(金)04:27:07 No.821528103
シンクタンクの連中はあれで悪意まったくないからな…
171 21/07/09(金)04:27:13 No.821528107
>最近はじめたばっかりで色々聞こうと思ってスレ開いたんだけど 早くスレ閉じてプレイするんだ
172 21/07/09(金)04:27:28 No.821528120
>最近はじめたばっかりで色々聞こうと思ってスレ開いたんだけど >もしかして俺すごいネタバレ食らってる? そんな気もするけど文字だけ見ても意味わからない気もする
173 21/07/09(金)04:27:53 No.821528140
Steamセールもあったし新規もいるか…
174 21/07/09(金)04:27:58 No.821528142
>最近はじめたばっかりで色々聞こうと思ってスレ開いたんだけど >もしかして俺すごいネタバレ食らってる? 死ぬほどネタバレ食らってるし正直言ってあんま真似しないほうがいい乱暴なプレイングや拗れた印象を浴びまくってるからさっさとRADアウェイ飲んで寝ろ
175 21/07/09(金)04:28:44 No.821528184
初見なのに先入観持った状態でプレイすると自分の判断じゃなくなっちゃうしな…
176 21/07/09(金)04:29:10 No.821528203
>最近はじめたばっかりで色々聞こうと思ってスレ開いたんだけど >もしかして俺すごいネタバレ食らってる? 古いゲームで自分で立てたスレ以外に来てはいけない…
177 21/07/09(金)04:29:25 No.821528215
詰まる場面なんてないし自由に進めて欲しいゲームだから…
178 21/07/09(金)04:29:26 No.821528216
>シンクタンクの連中はあれで悪意まったくないからな… とはいえ外に出したらインスの比じゃないことになるから必死で押し留めてたモビウスがいてくれてよかった
179 21/07/09(金)04:29:36 No.821528220
メカニストのせいで連邦を徘徊するロボは間違いなく増えた やっぱりあれ将軍に渡していい技術じゃないって!
180 21/07/09(金)04:30:28 No.821528256
>>シンクタンクの連中はあれで悪意まったくないからな… >とはいえ外に出したらインスの比じゃないことになるから必死で押し留めてたモビウスがいてくれてよかった なんかヤバい生物が外で繁殖してるんだけど…
181 21/07/09(金)04:30:30 No.821528257
いきなりファーハーバー行ってハープーンガン拾って連邦に戻って遊んでるけどハープーン敵から回収するときに増えてて?ってなる…ロングフェローお爺ちゃんは何も教えてくれない
182 21/07/09(金)04:30:53 No.821528270
書き込みをした人によって削除されました
183 21/07/09(金)04:31:09 No.821528282
最初はバニラでやるのが楽しいけどゲーム的には重量制限取っ払って遊ぶのが一番好きだなめんどくさくて
184 21/07/09(金)04:32:02 No.821528310
>やっぱりあれ将軍に渡していい技術じゃないって! ところで将軍…このロボブレインの脳みそは一体何処から…
185 21/07/09(金)04:32:08 No.821528317
自由に進めた結果BOSにはちょっとだけしか関わらず レイルロードとも出会っただけで終わり インスは悪い奴らと決めつけてミニッツメンルートになった一週目 今思うとこれつまんね……って進め方過ぎる やってた時はそんなの全然感じなかったんだけどなぁ
186 21/07/09(金)04:32:32 No.821528337
メカニストのところにさっそうと現れるシルバーシュラウドいいよね… テキスト足りなくて事件解決後は微妙にコスプレ野郎同士のオフ会みたいになるのも味だ
187 21/07/09(金)04:33:22 No.821528366
>メカニストのせいで連邦を徘徊するロボは間違いなく増えた >やっぱりあれ将軍に渡していい技術じゃないって! ちょっとアサルトロンとセントリーとガッツィーのいいとこ取りしただけなのに… カメレオンデスクローをペットにしてる方が絶対良くないって
188 21/07/09(金)04:33:49 No.821528383
セントリー脚ロボに輸送させるとバラモンが常に全力疾走してて吹く
189 21/07/09(金)04:34:36 No.821528413
将軍がいるかぎり連邦の未来は明るい
190 21/07/09(金)04:34:47 No.821528423
>将軍がいるかぎり連邦の未来は明るい 何に照らされてる?
191 21/07/09(金)04:34:56 No.821528434
ロボは敵で出てきてもやたらうざいからな… メカニストも許さん
192 21/07/09(金)04:35:33 No.821528461
>ロボは敵で出てきてもやたらうざいからな… >アサルトロンも許さん
193 21/07/09(金)04:35:34 No.821528462
やっぱりアンタゴナイザーのほうがいいよなぁ
194 21/07/09(金)04:35:50 No.821528473
FO4は変な中毒性があって今回セールであれこれ買ったのに何故か急にやりたくなってこっちやってる
195 21/07/09(金)04:36:12 No.821528479
実は俺アトムのことが結構好きなんだけど共感を得られた試しがない あの世界でイチから文化作って色々やってるとこには希望が持てるし トンチキながらも実用性のある信仰とかアトムの審判とか結構イカしてると思うんだ
196 21/07/09(金)04:36:29 No.821528494
メカニストの敵地味に強いのが嫌 大体他の勢力と争ってるんだけどそれでも処理するの面倒だ
197 21/07/09(金)04:37:04 No.821528522
>メカニストのところにさっそうと現れるシルバーシュラウドいいよね… ファーハーバーとぬかワールドにもきっと何かあるんだろうなと思ってシルバーシュラウドでヌカワ行ってカッコ良く悪を倒すつもりだったのに何か普通にボスにされてる…何か反応してよ君たち…
198 21/07/09(金)04:37:15 No.821528532
ブレード持ちのアサルトロンくんだけは勘弁してくれんか…
199 21/07/09(金)04:38:53 No.821528598
>実は俺アトムのことが結構好きなんだけど共感を得られた試しがない 頭いかれてんなこいつらとは思うけど嫌いじゃないよ なんならファーハーバーの連中の方がムカつくし
200 21/07/09(金)04:38:54 No.821528599
>FO4は変な中毒性があって今回セールであれこれ買ったのに何故か急にやりたくなってこっちやってる 批判はあるけど個人的に4の主人公のキャラはフルボイスの演技力もあって凄い好き
201 21/07/09(金)04:39:29 No.821528622
>ブレード持ちのアサルトロンくんだけは勘弁してくれんか… 取り敢えず全力疾走でその場から離れる奴…頼むぞケイト…あいつの膝を壊してくれ…
202 21/07/09(金)04:39:54 No.821528642
>実は俺アトムのことが結構好きなんだけど共感を得られた試しがない >あの世界でイチから文化作って色々やってるとこには希望が持てるし >トンチキながらも実用性のある信仰とかアトムの審判とか結構イカしてると思うんだ ファーハーバーの組織の中では1番良いと思うよ アトムが変な幻覚見せてくるのも楽しいし味方追放して信者ごっこも楽しめる ただ共存は無理かな…
203 21/07/09(金)04:40:50 No.821528687
ファーハーバーのは権力に目がくらんだ口だけ教祖様かと思ったらしっかり自分で滅ぶところが好き
204 21/07/09(金)04:41:21 No.821528712
>頭いかれてんなこいつらとは思うけど嫌いじゃないよ >なんならファーハーバーの連中の方がムカつくし アトムの審判貰ったときはちょっと笑ったけど奴らの生き方はロックで好き…
205 21/07/09(金)04:42:12 No.821528748
エデン政権残党がアトムにいるの現実の過激派団体の系統樹みたいでいいよね あいつが頑張って教団の兵力組織化したら偉いことになるぞ…
206 21/07/09(金)04:42:42 No.821528769
プレイし直す度にニックいいよね…ってなる
207 21/07/09(金)04:42:53 No.821528780
よく日本語フルボイスでやったよな ハンコックが桐生さんとかなんかあてこすってるのかな
208 21/07/09(金)04:42:59 No.821528784
>アトムの審判貰ったときはちょっと笑ったけど奴らの生き方はロックで好き… 武器屋の人に告げ口して住民全員でアカディア襲撃楽しいよね
209 21/07/09(金)04:45:28 No.821528873
建築ばっかやってたからロボ相手のタワーディフェンスは楽しかった 息子の恨み節も聞けるし
210 21/07/09(金)04:45:39 No.821528878
>よく日本語フルボイスでやったよな modの関係で英語版→日本語にしたから日本語喋ってるところで急に英語喋るの結構楽しい
211 21/07/09(金)04:46:03 No.821528889
アカディアはトップが独善的すぎてな… やはりここも総支配人が必要ではないだろうか
212 21/07/09(金)04:46:49 No.821528915
ハーバーならマリナーが好きだなぁ
213 21/07/09(金)04:47:18 No.821528931
光になれぇぇぇぇ!! って言いながら審判振りまくる もちろん衣装もアトム あれめっちゃRAD浴びてると途中で逆にHPキャップなくなって事実上RAD無効化状態になれるんだよな…
214 21/07/09(金)04:47:28 No.821528940
オーバーシアーガーディアンを手放せない
215 21/07/09(金)04:48:10 No.821528961
アカディアはいろんな勢力から攻め込まれる可哀想な拠点なんだよね…もしかして四勢力入り乱れてのバトルロイヤルみたいにお膳立て出来るのかな?チャレンジしてみる価値はありそうだ
216 21/07/09(金)05:00:36 No.821529447
>なんかヤバい生物が外で繁殖してるんだけど… アイツら繁殖機能無いしそんなわけないだろ!
217 21/07/09(金)05:17:39 No.821530098
うっかりインスティチュートでクリアしちゃったけど他だとショーンをぶん殴ったりできるの?
218 21/07/09(金)05:25:40 No.821530384
理屈で行けばインスの技術を活用してミニッツメンとロボで地上を安定化させるのが一番幸せな社会の実現に近くなる気がするが
219 21/07/09(金)05:25:59 No.821530392
>うっかりインスティチュートでクリアしちゃったけど他だとショーンをぶん殴ったりできるの? 初対面で射殺してもいいよ
220 21/07/09(金)05:37:48 No.821530783
>初対面で射殺してもいいよ サイコかお前は
221 21/07/09(金)05:43:36 No.821530962
>>初対面で射殺してもいいよ >サイコかお前は いきなり髪の白い爺が私があなたの息子でそれは人造人間ロボショーンですなんて言ってくるんだぜ?
222 21/07/09(金)05:46:48 No.821531081
話術でルート増やしては欲しかったな
223 21/07/09(金)06:14:45 No.821532138
BOSがインスの技術獲得したら結局同じこと繰り返しそう
224 21/07/09(金)06:18:09 No.821532274
自分の息子が悪の親玉だったらどうするってゲームデザインなんだろうけど愛着がなさすぎて誰このジジイで終わっちゃうのがどうしようもない
225 21/07/09(金)06:21:02 No.821532416
出会い頭に倒しちゃってごめんね息子よ
226 21/07/09(金)06:25:40 No.821532611
>>インスさえ片づけば人造人間の脅威も消えスパミュの生産も止まるから >シンスはそうだけどスパミュは研究とっくに凍結されててあいつら自前で生産してんぞ してないよ 生産出来ないからいつもここには緑の物 (FEVウィルスの原液)が無い…ってつぶやいてる
227 21/07/09(金)06:27:37 No.821532704
>スワッターを手放せない
228 21/07/09(金)06:32:18 No.821532922
>BOSがインスの技術獲得したら結局同じこと繰り返しそう 組織のあり方が根本的に違うし他の組織じゃ同じことは起こらないんじゃないかな インスの一番の問題って技術あるけどそれしかない成績のいい馬鹿の集まりなことだから
229 21/07/09(金)06:33:55 No.821533004
インスティチュートは邪悪なので滅ぼす レールロードは頭おかしいので滅ぼす BOSはムカつくので滅ぼす でもその前に各拠点の物資全部持ってくね…
230 21/07/09(金)06:36:34 No.821533133
インスの最大の問題点はあの戦前の科学者の群が純粋培養されて生き残ったところだと思われる…
231 21/07/09(金)06:39:13 No.821533262
正直インスルートはそんなに嫌いじゃない
232 21/07/09(金)06:42:24 No.821533453
レイルロードのアジト見つかんなくてずっと放置してたけど再開してみるかな…
233 21/07/09(金)06:43:30 No.821533519
総支配人めんどくせ!将軍よりめんどくせ!
234 21/07/09(金)06:43:42 No.821533532
>インスの最大の問題点はあの戦前の科学者の群が純粋培養されて生き残ったところだと思われる… 76もそうだけど戦前の連中が戦前のまま留まっているのがよくないんだよね ちゃんとその環境に適応しないと
235 21/07/09(金)06:45:07 No.821533612
スロッグでバターカップ弄ってるおじさんのミニクエスト悲しい
236 21/07/09(金)06:47:08 No.821533741
>スロッグでバターカップ弄ってるおじさんのミニクエスト悲しい あれはコズワースから貰える配偶者からのメッセージ聴くパパママにも重なるよね…
237 21/07/09(金)06:47:14 No.821533746
全てを滅ぼしてぇ…(無限ニュークばらまきながら)
238 21/07/09(金)06:48:09 No.821533798
バンカーヒルの戦い後の評議会にミニニュークをシュート!
239 21/07/09(金)06:48:54 No.821533844
インスのボスになったら責任とってスパミュ撲滅作戦開始してえ
240 21/07/09(金)06:49:10 No.821533854
結構早い段階でショーンぬっ殺してもラジオの演説ショーンになるんだね…
241 21/07/09(金)06:51:04 No.821533978
あらためて戦前の人間が戦前の価値観のまま現代に適応して活用もできてるハウスが歴代でも超人すぎる
242 21/07/09(金)06:51:22 No.821534003
BOSはちょっと威圧感ではあるけどミニッツメンの志し評価したりと共感できる面多いから毎回選ぶか共存しちゃう
243 21/07/09(金)06:53:02 No.821534120
プリドゥエン墜とすの派手で楽しいよお…
244 21/07/09(金)06:53:59 No.821534200
戦後の人間はFEVの影響で放射能への耐性高いというけどパパママやVault76の住人見るに戦前から耐性高そう
245 21/07/09(金)06:55:02 No.821534259
でもプリドゥエンの中には子供と猫と優しい医者の人いるし…
246 21/07/09(金)06:57:17 No.821534404
息子を誘拐して伴侶を殺したオ●ム真理教の最高幹部に偶然なれた息子から この組織は悪いもんじゃないから受け継いで立て直してよって 頼まれたようなもんだから普通の人間なら潰す以外あり得ないんだけどね…
247 21/07/09(金)06:57:27 No.821534419
>BOSはちょっと威圧感ではあるけどミニッツメンの志し評価したりと共感できる面多いから毎回選ぶか共存しちゃう ハイテク技術を悪用されない為に探して管理するとか理念は理解できるしね 暴力的だけど私欲に走らずに命を賭けて戦ってる組織ってあの世界じゃ珍しいし
248 21/07/09(金)06:57:27 No.821534420
これインスティチュート倒したら終わりでいいんだよね? 次は女主人公でやりたい
249 21/07/09(金)06:59:24 No.821534558
>でもプリドゥエンの中には子供と猫と優しい医者の人いるし… 医者や書類欲しいおじさんみたいにBOS風のピーキーな思想じゃない人いいよね でもおひとり様動物園のお前はダメだ
250 21/07/09(金)06:59:54 No.821534597
終わったらファーハーバー行ったり遊園地行ったりするのだ
251 21/07/09(金)07:00:16 No.821534625
サバイバルだとBOS以外は選択肢にも入らない… ベルチバードでのお空の旅が快適すぎる
252 21/07/09(金)07:01:25 No.821534709
ママ主人公ならインスティチュートルートがキレイにハマる パパ主人公ならmod入れてストーリーなかった事にしたほうが遊びやすい
253 21/07/09(金)07:01:33 No.821534719
輝きの海の果てまで迎えに来てくれるベルチバードいいよね パイロットには同情するが
254 21/07/09(金)07:01:59 No.821534738
ヌカワールドだけ本編から浮いてる
255 21/07/09(金)07:02:14 No.821534762
ヌカワールドはこう…もっと結末の幅は無かったのか?
256 21/07/09(金)07:03:48 No.821534874
BOSルートは最初である警察署の援軍イベがばぐるのがね…
257 21/07/09(金)07:05:05 No.821534966
>でもおひとり様動物園のお前はダメだ あのおっさんも本編クリア後に話してくれる元ウェイストランド人のランサーの思い出話聞いてると別に悪党ではないんだよね
258 21/07/09(金)07:06:08 No.821535050
あの檻のおっさんは取引する時のやり取りがいいんだ
259 21/07/09(金)07:10:29 No.821535368
ママでプレイしてさ BOSもナイトにはなったけどインスルート選んでさ ダンス殺した時ちょっと吐きそうになった
260 21/07/09(金)07:11:47 No.821535484
>ママ主人公ならインスティチュートルートがキレイにハマる 血がつながってたらイコール母性が芽生えるかと言われたら普通にノーなので 説明受けたとして知らないおじいさんにママと言われてもきついかなって…
261 21/07/09(金)07:12:27 No.821535531
BOSルート行ってもダンスはね……自分がやった時は何故かダンスがブリーフ一枚になってなけど
262 21/07/09(金)07:13:26 No.821535619
コイツ生かしておくと連邦でのパパママの地位が危ないし…
263 21/07/09(金)07:15:26 No.821535810
マップに表示されないけど入れる建物が結構あって意味深だけど何もないな…ってところは大抵元ネタがある
264 21/07/09(金)07:16:03 No.821535864
ミニッツメンが一番無難というか敵対するのを極力避けられるんだけど他と比べて登場人物少ないしクエストも薄味であんま組織として魅力が無いんだよねえ
265 21/07/09(金)07:17:57 No.821536031
実際の地図でボストンとファーファーバーの位置関係見たらメチャクチャ遠い
266 21/07/09(金)07:19:05 No.821536137
初見でBOSある程度進めてからインス行くとダンスはトラウマになるよね…
267 21/07/09(金)07:20:58 No.821536325
血が繋がってるからって情愛が湧いて息子の為なら全てを…ってわけで無し母親だから無償の愛を注ぐのは幻想だわなってプレイしてて感じた
268 21/07/09(金)07:22:00 No.821536430
ケロッグに悲しき過去… でもお前は伴侶を殺して息子をさらったクソ野郎だから殺すね
269 21/07/09(金)07:23:00 No.821536537
>ミニッツメンが一番無難というか敵対するのを極力避けられるんだけど他と比べて登場人物少ないしクエストも薄味であんま組織として魅力が無いんだよねえ ほぼほぼ滅んでるのをガービー君が孤軍奮闘してた組織だから仕方無い…
270 21/07/09(金)07:23:35 No.821536590
ミニッツメンは連邦の互助会みたいなもんで組織としてはレールロードより酷い パパママが消えたら成立しない時点であり得ないよね
271 21/07/09(金)07:24:41 No.821536708
レールロードは思想がちょっとおかしいのもあるけどデズデモーナと話してると何故かデルフィンがチラつくんだ…
272 21/07/09(金)07:25:43 No.821536814
声が悪いよ声が
273 21/07/09(金)07:26:08 No.821536860
北のファーハーバーの問題に各勢力は BOSは討伐部隊を派遣し インスはジマー以来の遠征を行い レールロードは連絡要員を送り ミニッツメンは指導者が直々に向かう
274 21/07/09(金)07:27:05 No.821536972
運び屋ぐらい得体が知れないのが丁度いいんじゃないかな…やっぱ逆に不気味だわコイツ…
275 21/07/09(金)07:27:55 No.821537072
>ミニッツメンは連邦の互助会みたいなもんで組織としてはレールロードより酷い そもそもが自警団だし虐殺事件あってから散々な目にあってるから生き残ってただけでも奇跡みたいなもんだよ
276 21/07/09(金)07:28:10 No.821537101
息子側も親というものを知らんし自分の死期も近いしで色々複雑なんよ…
277 21/07/09(金)07:28:34 No.821537149
ミニッツメンは連邦のNCRになれるかちょっと怪しい
278 21/07/09(金)07:29:12 No.821537217
やっぱりアトムキャッツだな
279 21/07/09(金)07:31:37 No.821537478
次の次のナンバリング辺りで連邦のサンクチュアリ出身ってキャラが出そう
280 21/07/09(金)07:32:12 No.821537560
>ミニッツメンは連邦のNCRになれるかちょっと怪しい あくまで自警団であって統治組織じゃないから怪しいっていうかまず無理
281 21/07/09(金)07:34:47 No.821537837
少しでかくなっただけで内ゲバ起きるからなミニッツメン
282 21/07/09(金)07:36:38 No.821538046
>少しでかくなっただけで内ゲバ起きるからなミニッツメン これもなんか人造人間絡んでたくさいしマジで何してんのインス…
283 21/07/09(金)07:37:01 No.821538094
>息子側も親というものを知らんし自分の死期も近いしで色々複雑なんよ… 散々連邦中の家族を引き裂いてきた男の語る複雑な事情なんてそれこそケロッグの悲しい過去と同レベルの話よ…
284 21/07/09(金)07:38:15 No.821538239
>あくまで自警団であって統治組織じゃないから怪しいっていうかまず無理 自発的になんかする組織じゃないから 政治的目標も何もあったもんじゃない
285 21/07/09(金)07:38:18 No.821538247
ショーンをどう思うかはまあプレイした人の感覚によるからなあ… 俺はショーンを敵と認定するのは無理だったよ
286 21/07/09(金)07:39:28 No.821538381
ユニバーシティの件で親としてのケジメを付けねば…ってなって滅ぼした
287 21/07/09(金)07:41:12 No.821538573
ガンナーはあいつら本当に傭兵なの?
288 21/07/09(金)07:41:43 No.821538633
インスも中ガタガタだし息子撃てば終わる話ではあるんだけどちょっとでも息子の人生考えちゃうとなかなかね…
289 21/07/09(金)07:43:00 No.821538783
ちょっと装備がいいレイダーだよ 一応傭兵としての姿はカボットの病院の警備とかで見れる
290 21/07/09(金)07:43:03 No.821538789
日本語の昔のゲームのハグリッドみたいな喋り方がムカついてショーン殺した
291 21/07/09(金)07:43:23 No.821538832
>ちょっと装備がいいレイダーだよ >一応傭兵としての姿はカボットの病院の警備とかで見れる 正直依頼とかさせて欲しかった
292 21/07/09(金)07:43:50 No.821538892
最近俺も女でプレイしてるけど 解凍されて直ぐレイダーの集団なんざ朝飯前だ一人で片付けてくるわ!って頼もしすぎる…
293 21/07/09(金)07:43:58 No.821538912
ガンナーはちょっともったいない存在だよね 傭兵なんだから雇って警備させるとかあってもよかったよね
294 21/07/09(金)07:47:45 No.821539308
>ユニバーシティの件で親としてのケジメを付けねば…ってなって滅ぼした 一体いくつの集落をああして潰してきたのやらと考えちゃうね
295 21/07/09(金)07:48:10 No.821539353
パパママが会いたい自分はこんな老いた姿じゃないでしょ? って人造息子寄越してくるの複雑だけど悪趣味だよ
296 21/07/09(金)07:48:54 No.821539433
ミニッツメンにとっては因縁の相手でもあるのにイベントもないガンナーさん達
297 21/07/09(金)07:49:37 No.821539506
タロン社はライバルなのかな
298 21/07/09(金)07:50:16 No.821539592
タロン社はちゃんと101のアイツに賞金かかったって理由で襲いに来るから分かるよ ガンナーはそこいらの奴ただ殺してるだけじゃん!
299 21/07/09(金)07:53:33 No.821539958
裏切り者に決着つけて街を解放するイベントあるんだと思い後回しにしたままクリアした
300 21/07/09(金)07:54:01 No.821540019
ヌカワールドをインスの第二拠点にするとか欲しかった
301 21/07/09(金)08:00:43 No.821540790
資源だけ設置してサンクチュアリが襲われるのを待ってたけどレイダーこねぇなぁ…
302 21/07/09(金)08:01:36 No.821540911
ヌカワールドのレイダーはディサイプルズを滅ぼした
303 21/07/09(金)08:04:14 No.821541263
インスのメンバーのは真っ当に地上再生しようぜって勢力もいるのが…
304 21/07/09(金)08:05:45 No.821541476
そもそもガンナーもどこぞのVaultの子孫で頭おかしい連中じゃなかったっけ
305 21/07/09(金)08:05:57 No.821541502
人造人間ショーンは見捨てる
306 21/07/09(金)08:09:24 No.821541966
やっぱり連邦を支配するレイダーエンドがほしいってなる