虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/09(金)02:58:03 気にな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/09(金)02:58:03 No.821521833

気になってるけど難しそうで躊躇ってるゲーム貼る

1 21/07/09(金)03:05:15 No.821522506

レベルシステムがあるから想像よりは易しいと感じると思うよ 理不尽感ある攻撃パターンとかほぼ無いし

2 21/07/09(金)03:06:52 No.821522637

メトロイドヴァニアはこれがほぼ初の俺でもクリア出来たから大丈夫だよ だいたいボス近くにリスポーンポイントあるからリトライは楽だし

3 21/07/09(金)03:08:29 No.821522804

難易度はそんな高くないね 黒騎士さんオンリー縛りをやったけどなんとかなった サブスキルオンリーでもちょろっと始めたけどラスボスは絶対弾切れするな…

4 21/07/09(金)03:09:07 No.821522854

めっちゃ無敵時間長い回避行動をほぼノーリスクで振り回せるとかこの手のゲームにしてはかなり珍しい

5 <a href="mailto:s">21/07/09(金)03:09:50</a> [s] No.821522919

>レベルシステムがあるから想像よりは易しいと感じると思うよ >理不尽感ある攻撃パターンとかほぼ無いし ホントに?ソルトアンドサンクチュアリを雰囲気で買って30分でブン投げた俺でも大丈夫? ホロウナイトは初めてのカマキリでブン投げた俺でも?

6 21/07/09(金)03:10:52 No.821523008

いや本当に難易度は高くない方だと思うんだけどそれ位で投げる奴は多分ちょっと死んですぐ投げる

7 21/07/09(金)03:11:19 No.821523047

積むとこほぼないよ

8 21/07/09(金)03:12:31 No.821523154

幼女の回避性能がクソ高い上にちょっと進んだ先で仲間になるお爺ちゃんが最後までトップクラスの性能だからな…

9 21/07/09(金)03:12:42 No.821523164

見た目の雰囲気でホロウナイト想像する人多いけどあれよりかなりメトロイドやヴァニアに近い感じのデザインだよ

10 21/07/09(金)03:12:47 No.821523177

一見滅茶苦茶なラッシュを仕掛けてくるボス敵も 落ち着いてパターンを見れば対処方法が見つかるようになっている いっぱいパリーンして覚えようね…

11 21/07/09(金)03:14:35 No.821523343

ホロウナイト神の家クリア出来ないレベル何だけど買っても大丈夫だろうか? PS4は延期だからまたないといけない見たいだが

12 21/07/09(金)03:15:27 No.821523422

ゲームを遊んで気に入ったらサントラも買おうね…マジいいBGMなんすよ

13 <a href="mailto:s">21/07/09(金)03:17:37</a> [s] No.821523623

ありがとうきっとクリア出来ると信じて買ってみる さよなら生活費

14 21/07/09(金)03:17:59 No.821523656

>さよなら生活費 ちょっと待てよ!?

15 21/07/09(金)03:20:10 No.821523818

>ホロウナイト神の家クリア出来ないレベル何だけど買っても大丈夫だろうか? マジでアレクラスの難易度を想像して怖がってたら勿体無いよ

16 21/07/09(金)03:20:41 No.821523864

勝てるかこんなもん!と思っても背後取れる隙があったり 回避から攻めるタイミングがあったりするので諦めてはならぬ >さよなら生活費 この価格で!?

17 <a href="mailto:s">21/07/09(金)03:21:14</a> [s] No.821523915

>この価格で!? 3000円は大金だぞ

18 21/07/09(金)03:21:57 No.821523965

これやった後ソルトアンドサンクチュアリもやってみてほしい 俺も買った当時は投げたけどここで大剣の強さ聞いてからやり直したらクリアまでノンストップだった

19 21/07/09(金)03:25:14 No.821524240

>3000円は大金だぞ そうか…そうだな…

20 21/07/09(金)03:26:18 No.821524349

>マジでアレクラスの難易度を想像して怖がってたら勿体無いよ 曲も世界観も良さそうだから出たら買って見るよ 調べたらMiliさん作曲見たいだし

21 21/07/09(金)03:31:06 No.821524721

ホロウナイトははっきり言ってこれ系のゲームでもブッチギリ最高峰の難易度だぞ

22 21/07/09(金)03:31:19 No.821524738

武器が沢山あるゲームって慣れてたら何が強いか察せれたりするんだけどそういう人は大体何でも行けるんだよな そういうのが分からない人がよりにもよってきつい武器とか選んだ場合無自覚にハードモードにしてて困ったりする

23 21/07/09(金)03:32:27 No.821524819

ホロウナイトは昨今のゲームでは珍しく難易度でクリアできない人出るかもってタイプ

24 21/07/09(金)03:33:50 No.821524918

攻撃の前兆を光って教えてくれるってだけでもかなり有情なゲームよねこれは

25 21/07/09(金)03:34:14 No.821524947

>ホロウナイトははっきり言ってこれ系のゲームでもブッチギリ最高峰の難易度だぞ 初見がホロウナイトだったんだけどアレは難しい部類だったと?

26 21/07/09(金)03:35:19 No.821525047

反射神経が……反射神経が追いつかない……

27 21/07/09(金)03:36:32 No.821525129

パリィもあるけど防ぐと後方へ吹っ飛ばされたりもするのでちょっと使い辛い

28 21/07/09(金)03:36:36 No.821525132

序盤に手に入るお爺ちゃんカラス首無し騎士辺りがマジで最後まで腐らないのいいよね

29 21/07/09(金)03:40:03 No.821525377

敵の攻撃は赤い発光で知らせてくれるのと 幼女のスタイリッシュ飛び込み回避が驚きの回避能力なのでがんばれ 一応パリィもある

30 21/07/09(金)03:40:50 No.821525429

最近メトロイドヴァニア流行ってるの? ホロウナイトも昔はここでスレ立てても伸び悪かったのに今は割と語れるし

31 21/07/09(金)03:41:42 No.821525498

パリィ最初はつけてたけどめちゃめちゃ回避能力高い幼女ダイブがしたいのに暴発することがあってこれいらねーな!で外してしまった

32 21/07/09(金)03:42:49 No.821525578

首無し騎士より壺の方がなんか使いづらいんだよな…

33 21/07/09(金)03:43:42 No.821525636

シルヴァさんあんまり強くないけど使い続けなければいけない…

34 21/07/09(金)03:44:15 No.821525680

>シルヴァさんあんまり強くないけど使い続けなければいけない… 何故って浮けるから…

35 21/07/09(金)03:47:21 No.821525853

3段ジャンプと空中ダッシュのスキルは攻撃として使ってもちゃんと強いよね

36 21/07/09(金)03:47:39 No.821525871

黒騎士さん最初に強化出来るまで長くね…?

37 21/07/09(金)03:47:47 No.821525879

>3段ジャンプと空中ダッシュのスキルは攻撃として使ってもちゃんと強いよね 動作中無敵だからなあ

38 21/07/09(金)03:48:30 No.821525927

これPS版いつ発売するの?

39 21/07/09(金)03:48:35 No.821525934

奥義ゲージ溜める速度UPと弓の組み合わせが本当に酷い

40 21/07/09(金)03:50:38 No.821526049

ホロウナイトはノーマルルートだと割と優しい方 そっからトゥルー目指したら難しいっていうか理不尽だろこれはよぉ!って難易度になる

41 21/07/09(金)03:51:15 No.821526100

あの移動サブスキルくんたちは解禁が遅すぎる… まあはやいとエリアの攻略順飛ばされたりするからだけどさ…

42 21/07/09(金)03:54:16 No.821526331

アッパーくんとタックルくんの解放本当に最後の最後だからなあ

43 21/07/09(金)03:56:00 No.821526455

ユリアンダッシュせめて抱えたげて

44 21/07/09(金)03:58:31 No.821526611

お爺ちゃん強いらしいけど全く使ってなかったんだよな… 浮けるのもあるけどお姉ちゃんばっか使ってた

45 21/07/09(金)04:01:01 No.821526754

>ホロウナイト神の家クリア出来ないレベル何だけど買っても大丈夫だろうか? 神の家クリア出来るレベルを要求されると買えるやつ限られすぎる…

46 21/07/09(金)04:03:38 No.821526924

ソウルシリーズは攻略法隠しが上手いだけで理解さえすれば難しくないから大丈夫だよ

47 21/07/09(金)04:04:22 No.821526967

おじいちゃん怯ませパワーすんごいからな

48 21/07/09(金)04:06:05 No.821527067

あと攻撃範囲がすんごい

49 21/07/09(金)04:07:48 No.821527167

おじいちゃん雑魚狩り性能やべえからなあ

50 21/07/09(金)04:26:13 No.821528064

fifa探してもない…って思ったら聖人向けじゃない普通のゲームか

51 21/07/09(金)04:27:45 No.821528136

入門にぴったりの良作 即死とかないし

52 21/07/09(金)04:28:12 No.821528158

まあリリィちゃんにエッチなことをしたい気持ちが無いとは言わないが…

53 21/07/09(金)04:28:30 No.821528175

メイン姉でときどきおじいちゃんだったな 普段は振りの遅いおじいちゃん使いづらい でもリーチが広いから床の下から上にいる敵殴ったりできてしゅごい

54 21/07/09(金)04:34:10 No.821528401

レストポイントが頻繁で戻るのに全然リスクもデメリットもないから 新規に一番おすすめかも知れん

55 21/07/09(金)04:36:06 No.821528477

取り残しのあるエリア色分けしてくれるから新スキルで再探索するとき助かる

56 21/07/09(金)04:40:51 No.821528688

黒の騎士最低だな…

57 21/07/09(金)04:48:52 No.821528988

雰囲気だけで衝動買いしたけど結構歯ごたえあって昨日トロコンしたけどすごく良いゲームだったよ DLCか2出してくれ...

58 21/07/09(金)05:21:13 No.821530225

塩は2周目あまりにもの固さにぶん投げたレベルだけどいけるだろうか…

59 21/07/09(金)05:52:23 No.821531279

ホロウナイトやれたなら行けるだろうか

60 21/07/09(金)05:55:46 No.821531397

余裕だと思う

61 21/07/09(金)05:59:33 No.821531546

隠し通路はちょっとクソなところあるけどアクションは怖がるほどじゃないよ

62 21/07/09(金)06:10:40 No.821531968

>ホントに?ソルトアンドサンクチュアリを雰囲気で買って30分でブン投げた俺でも大丈夫? >ホロウナイトは初めてのカマキリでブン投げた俺でも? >さよなら生活費 もう遅いかもしれないけど色んな意味でこんなゲーム買ってる場合じゃ無いと思う

63 21/07/09(金)06:33:23 No.821532976

これおもしろいよ むずかしい あたまいたい

64 21/07/09(金)06:39:44 No.821533298

死んでもデメリットないからいくらでも特攻できるぞ

65 21/07/09(金)06:43:48 No.821533537

ホロウナイトやRabi-Ribiの難易度に慣れてると逆に物足りなかったからハードモード欲しかったな

66 21/07/09(金)06:45:27 No.821533634

シーケンスブレイクがそこそこあるのも嬉しいゲームだ

67 21/07/09(金)06:45:44 No.821533652

ボス戦はムキーってなっててめえぶちころがすどー!てなるけどまあなんとか勝ててるからやさしい

68 21/07/09(金)06:49:29 No.821533868

メインウェポンの強化素材がクソみたいな隠し方されてるのは許さないよ そういうことするからおじいちゃんがメインウェポン扱いされるんだ

69 21/07/09(金)06:50:50 No.821533957

逆にホロウナイトのボスラッシュクリアできると物足りない感じ? あと単純にボリューム!ボリュームが気になるわ!

70 21/07/09(金)06:56:49 No.821534374

難易度上げたければ自分で縛りを入れるしかないね

71 21/07/09(金)07:00:36 No.821534647

カタタルコフで気になって開いたけど動画見たら面白そうだったから買う

72 21/07/09(金)07:02:37 No.821534792

強いスキル縛るとかしないで良く見て戦えばかなり簡単な部類だよ

73 21/07/09(金)07:03:26 No.821534853

>あと単純にボリューム!ボリュームが気になるわ! 慣れてる人なら初見で20時間ぐらい? 探索とか細かくするならもう少しかかるかも

74 21/07/09(金)07:10:21 No.821535356

お姉ちゃんの上昇効果だいぶ悪いことに使えるなこれ

75 21/07/09(金)07:12:06 No.821535507

ブラステでヒーコラ言ってた自分でも行ける難易度なんだろうか

76 21/07/09(金)07:12:41 No.821535557

>>あと単純にボリューム!ボリュームが気になるわ! >慣れてる人なら初見で20時間ぐらい? >探索とか細かくするならもう少しかかるかも ありがとうさっそくお布施感覚で買ってみようとしたら PS4とPS5は発売日が延期してて悲しかった 2~3週間かかるらしいけど発売されたらちゃんと購入するよ

77 21/07/09(金)07:19:29 No.821536184

ロード早くてリトライしやすいし幼女の回避性能高いし攻撃する前に光る親切設計だし何より絵が綺麗で女の子が可愛い

78 21/07/09(金)07:20:48 No.821536314

スキルいっぱいあってどれも便利だけど終盤の2スロは皆同じになってる気がする

79 21/07/09(金)07:22:02 No.821536433

か弱いという肩書きだけどなかなかのフィジカルお化けだよね白巫女

80 21/07/09(金)07:23:55 No.821536625

結界ありきとはいえ腹から全力ダイブするもんな

81 21/07/09(金)07:28:37 No.821537152

ウルグからのユリウスはユリウスが弱すぎてびっくりしたよ…

82 21/07/09(金)07:29:17 No.821537228

>か弱いという肩書きだけどなかなかのフィジカルお化けだよね白巫女 攻撃は仲間頼りの儚げな女の子と思わせてからの指先さえ触れていれば壁を登り 高所から落ちてもノーダメージで全てをかわすヘッドスライディングだからな…

83 21/07/09(金)07:30:41 No.821537375

まだ終わってないしコレクション集めも適当なんだけど とりあえずこの絵を描くのが好きな先代は孕め王の子を!されたってことでいいの

84 21/07/09(金)07:31:19 No.821537451

スタンド式スキル収集は凄く面白いと思った

85 21/07/09(金)07:33:25 No.821537685

>とりあえずこの絵を描くのが好きな先代は孕め王の子を!されたってことでいいの そこら辺は真EDまで見ると意味がわかる

86 21/07/09(金)07:33:47 No.821537735

騎士長は画面の端から端まで届く突きを無敵時間で回避するのが気持ちよかったから好き 地下牢で事前に生い立ちが分かっててBGMもそれに合ってたし

87 21/07/09(金)07:34:14 No.821537774

移動系スキルの時キャラによって主人公の抱えかたが違うのが細かくてめっちゃ良い

88 21/07/09(金)07:40:40 No.821538521

割とサクサククリアできるけどヘニールだけちょっと詰まった

89 21/07/09(金)07:40:46 No.821538532

どっちかと言うと難易度よりボリュームが気になってるけどどんなもん?

90 21/07/09(金)07:43:10 No.821538807

ボリュームは正直物足りないかも

91 21/07/09(金)07:45:22 No.821539059

ヘニールスキルで忍者ごっこが楽しい...

92 21/07/09(金)07:47:45 No.821539310

序盤に手に入るおじいちゃんと魔女が便利なのいいよね 後半のボス技全然使わなかった…

93 21/07/09(金)07:49:51 No.821539533

なんだこの魔術師クソやべえ奴だな死ねよ このクソやべえ魔術師にすらあの王信用ならねえから大切なアイテム預けるねされる王は何なんだよ

94 21/07/09(金)07:50:46 No.821539648

たいていの敵は接敵して弓で殺せる

95 21/07/09(金)07:51:45 No.821539767

個人評価難易度(やりこみ込難易度) ホロウナイト  200(1000) ソルト     80(100) vigil      70(80) リリィ     50(60)

96 21/07/09(金)07:53:38 No.821539970

湧いてくる羽虫がどう見てもホロウナイトとか 魔女のモーションがどう見ても塩の魔女だとか 先人へのくすぐりが多い…

97 21/07/09(金)07:53:57 No.821540007

おじいちゃん大振りすぎていまいち使いづらいや うまいこと使いこなせれば強そうのはわかる 雑魚忍者みたいなのホームランできるのは笑った

98 21/07/09(金)07:55:55 No.821540224

>黒騎士さん最初に強化出来るまで長くね…? 何を失礼な 最後に強化出来るまでも長いしなんなら人によっては気づかんわ

99 21/07/09(金)07:56:59 No.821540347

ファーデンは功罪相殺して±0か功が勝るくらいには頑張ってる 王はクソ

100 21/07/09(金)07:57:25 No.821540391

>おじいちゃん大振りすぎていまいち使いづらいや >うまいこと使いこなせれば強そうのはわかる >雑魚忍者みたいなのホームランできるのは笑った 怯ませ値がめっちゃ高かったり空中の敵叩き落とせたりするから鍛えるとホント便利だよ 攻撃遅いけどラスボス戦でいっぱいお世話になった

101 21/07/09(金)07:58:39 No.821540541

弱体化したから許すがへニールは絶対許さないよ

102 21/07/09(金)08:01:16 No.821540868

王以外は皆白巫女のこと助けようとしてた人達だから悲しみ王はギルティ

103 21/07/09(金)08:05:06 No.821541391

王もなんか本音では子供勝手に捨てられてガチギレって感じじゃなかった?

↑Top