21/07/09(金)02:41:44 私はロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/09(金)02:41:44 No.821519894
私はロリコンでもマザコンでもない!!!
1 21/07/09(金)02:42:18 No.821519978
アムロコンプレックス
2 21/07/09(金)02:42:30 No.821519996
母となってくれるべき人が欲しいだけだ!
3 21/07/09(金)02:43:01 No.821520055
幼児の様に甘えたいという欲が出る程 私はの心は擦り減っているいう事だ
4 21/07/09(金)02:43:24 No.821520107
気色悪い奴!
5 21/07/09(金)02:43:48 No.821520155
そうやってムキになるからさ! クェスに詰め寄られた時も!
6 21/07/09(金)02:43:59 No.821520185
エゴだよそれは!
7 21/07/09(金)02:44:00 No.821520186
このっ異常性癖者!
8 21/07/09(金)02:44:03 No.821520194
>母となってくれるべき人が欲しいだけだ! それをロリコンともマザコンとも言うんだ!シャア!
9 21/07/09(金)02:44:17 No.821520216
パイロットだけをやっていればいい貴様にはわからんだろう!
10 21/07/09(金)02:52:15 No.821521205
夢でララァがちょっかいかけてくるのなんとかしろ!
11 21/07/09(金)02:54:32 No.821521453
夢とか知らねえよ!バーカ! 天パ!バーーーカ!!
12 21/07/09(金)02:55:27 No.821521549
お前の父ちゃん酸素欠乏症ー!!
13 21/07/09(金)02:56:20 No.821521637
構ってくれないお前にも責任があるとわかるんだよアムロ!
14 21/07/09(金)02:56:32 No.821521660
お前のせいで上司の息子がテロリストだ!
15 21/07/09(金)02:56:44 No.821521684
セイラの事大して気にしてないから少なくともシスコンでないのは分かるぞシャア
16 21/07/09(金)02:57:00 No.821521712
仲良いね
17 21/07/09(金)02:57:14 No.821521736
さらにいえばクェスにも大して興味なくて実はロリコンでもない ただのララァコン
18 21/07/09(金)02:57:56 No.821521816
拗らせたマザコンだからな!
19 21/07/09(金)02:58:01 No.821521828
ララコンはアムロにも刺さる いやあれは悪霊の仕業なのか…?
20 21/07/09(金)02:59:00 No.821521914
愛した女性がたまたまロリだっただけか
21 21/07/09(金)02:59:16 No.821521943
結局昔のララァに固執してるならロリコンだろ!
22 21/07/09(金)02:59:50 No.821521994
>さらにいえばクェスにも大して興味なくて実はロリコンでもない >ただのララァコン 自分はロリコンだけどクェス嫌いだぞ あいつはロリコンが好きになる要素ないわ
23 21/07/09(金)03:01:01 No.821522106
ならば貴様はどうしてハマーンに優しくしない!
24 21/07/09(金)03:01:20 No.821522140
>結局昔のララァに固執してるならロリコンだろ! 衝撃的な死別は引き摺るのもしゃあない…シャアだけに ただ一年戦争の当時からセーラームーンのアムロ程じゃないけど年齢差が…
25 21/07/09(金)03:01:41 No.821522179
俺はロリコンじゃなくてJC好きだからクェスでシコる
26 21/07/09(金)03:04:28 No.821522429
>ならば貴様はどうしてハマーンに優しくしない! 私が頼るのではなく奴が頼ろうとしてくるからだ!
27 21/07/09(金)03:05:45 No.821522539
クェス攫う必要なかっただろ!
28 21/07/09(金)03:10:05 No.821522935
このアクシズ落とし!
29 21/07/09(金)03:11:57 No.821523097
ロリコンとマザコンを越えたニューコンプレックスだ!
30 21/07/09(金)03:18:14 No.821523671
お前のマザコンカミングアウトに驚いたセリフが俺の断末魔の台詞なんだぞシャア!
31 21/07/09(金)03:19:39 No.821523783
アムロコンプレックスは事実だと思う
32 21/07/09(金)03:20:01 No.821523806
>クェス攫う必要なかっただろ! なんかおもしれー女だなって…
33 21/07/09(金)03:20:04 ID:6uW3qNWI 6uW3qNWI No.821523812
>夢でララァがちょっかいかけてくるのなんとかしろ! ホホホ…
34 21/07/09(金)03:20:46 No.821523871
>セイラの事大して気にしてないから少なくともシスコンでないのは分かるぞシャア 本当に最後の最後にしか思いださない程度だけど少なくとも妹の写真を家に飾るくらいには大事にしてる…はず
35 21/07/09(金)03:22:00 No.821523971
セイラさんはあいつ死ねばいいのにみたいな事言ってたよね
36 21/07/09(金)03:22:04 No.821523979
妹はまあシャアから見ても心配ねーなこいつはって感じだし…
37 21/07/09(金)03:23:48 No.821524134
マン毛ほしかったんだなも!
38 21/07/09(金)03:25:53 No.821524305
サボテンの花が咲いている
39 21/07/09(金)03:26:52 No.821524393
ララァがお母さん…!?うわっ!!
40 21/07/09(金)03:28:11 No.821524507
fu146473.jpg
41 21/07/09(金)03:28:17 No.821524516
巴投げで友情出演したりニュータイプ通信で高みの見物したり ハサウェイの代まで元気なおっさん達すぎる…
42 21/07/09(金)03:29:45 No.821524622
ロリコンかはともかくマザコンだろ 甘えてんじゃねーぞ!
43 21/07/09(金)03:29:58 No.821524635
>お前の父ちゃん酸素欠乏症ー!! お前の家系人身御供ー!
44 21/07/09(金)03:30:16 No.821524659
>fu146473.jpg 悲惨過ぎる恋だ…
45 21/07/09(金)03:30:58 No.821524710
>>お前の父ちゃん酸素欠乏症ー!! >お前の家系人身御供ー! 言って良いことと悪いことに分別がないぞアムロ!1!!
46 21/07/09(金)03:32:40 No.821524836
>言って良いことと悪いことに分別がないぞアムロ!1!! 貴様ほどの男がなんと器量の小さい!!!!1!!
47 21/07/09(金)03:34:53 No.821525008
最後の言い争いのどんどんスケールがちいさくなってくとこいいよね
48 21/07/09(金)03:35:50 No.821525072
>最後の言い争いのどんどんスケールがちいさくなってくとこいいよね そういうわりにはクェスには冷たかったよな!?えぇ!?が駄目だと思う しかも論破されるの酷すぎる
49 21/07/09(金)03:36:52 No.821525149
>最後の言い争いのどんどんスケールがちいさくなってくとこいいよね 宇宙だの地球だの人類だので言い合っても平行線にしかならないからこうしてララァを持ち出す!
50 21/07/09(金)03:38:26 No.821525264
貴様ほどの男がなんて器量の小さい!
51 21/07/09(金)03:40:19 No.821525397
ガンダムシリーズを象徴する主人公とライバルの最後の戦いの姿か?これが…
52 21/07/09(金)03:40:58 No.821525443
>>お前の父ちゃん酸素欠乏症ー!! >お前の家系人身御供ー! 口喧嘩が同レベルすぎて駄目だった
53 21/07/09(金)03:42:15 No.821525539
急に拾ってきた少女の話を持ち出す 論破される 自分が思春期の少女にしてしまったことを認める 器が小さいとののしられる ララァ持ち出してキレる うわっ
54 21/07/09(金)03:42:25 No.821525548
一番人格的に不安定になったのはダイクンの息子なせいだと思うがあんまりダイクンへの執着描かれないよな そもそもガンダムシリーズ全体でダイクンはあまり掘り下げられない存在だが
55 21/07/09(金)03:43:35 No.821525629
>>最後の言い争いのどんどんスケールがちいさくなってくとこいいよね >そういうわりにはクェスには冷たかったよな!?えぇ!?が駄目だと思う >しかも論破されるの酷すぎる あそこら辺のシャアがもう完全に外面も捨てたキャスバルレムダイ君すぎて困る
56 21/07/09(金)03:44:45 No.821525713
>貴様ほどの男がなんて器量の小さい! これもアムロの本音なのがお辛いのに笑える というかここら辺完全に生の感情でお互いぶつかってるよね
57 21/07/09(金)03:44:47 No.821525717
>一番人格的に不安定になったのはダイクンの息子なせいだと思うがあんまりダイクンへの執着描かれないよな オリジンだと結構そういう描写ある パパが掲げる人類を導くNTは私じゃなくてどうすんだよ!とか オリジンの描写ははオリジン内の事でしかないが
58 21/07/09(金)03:45:27 No.821525762
ファミリーコンプレックス
59 21/07/09(金)03:46:47 No.821525819
ザビ家への復讐すら父の仇なのかどうかよく分からないからなシャア 自分自身を面倒な立場に陥らせた事への怒りだけな気もする
60 21/07/09(金)03:47:08 No.821525835
アムロは歯車の1つであろうとしたけどシャアはそれを許せなかった悲劇
61 21/07/09(金)03:47:58 No.821525889
>ザビ家への復讐すら父の仇なのかどうかよく分からないからなシャア >自分自身を面倒な立場に陥らせた事への怒りだけな気もする 復讐終わった後は前向きになろうとしたけどZ以降はもうアムロへの執着しかねぇ…
62 21/07/09(金)03:48:29 No.821525926
>アムロは歯車の1つであろうとしたけどシャアはそれを許せなかった悲劇 自分の下で自分を導く歯車の一つになれば許したぞ
63 21/07/09(金)03:49:11 No.821525956
生前のダイクンをがっつり描写せずにマクガフィンっぽくしたことで ジオニズムもNT論もザビ家もシャアの目的も未だに得体が知れなくて話が広げやすい
64 21/07/09(金)03:49:42 No.821525987
総帥総帥敗北者! ゴミ山NT敗北者!
65 21/07/09(金)03:49:46 No.821525994
復讐のこと思い出したようにキシリアだけは始末していくシャア
66 21/07/09(金)03:50:18 No.821526021
生の感情丸出しで争うなど これでは人に品性を求めるなど絶望的だ
67 21/07/09(金)03:50:28 No.821526037
>>アムロは歯車の1つであろうとしたけどシャアはそれを許せなかった悲劇 >自分の下で自分を導く歯車の一つになれば許したぞ でもアムロに負けない素晴らしい歯車にもなりてぇ~って欲望もあるというかそっちが強くてね…
68 21/07/09(金)03:50:40 No.821526054
>復讐のこと思い出したようにキシリアだけは始末していくシャア おめーの敵はザビ家だろうが!ってアムロにすら言われるのに既にアムロしか見てない
69 21/07/09(金)03:51:10 No.821526094
>復讐のこと思い出したようにキシリアだけは始末していくシャア 本当の敵はザビ家ではないのか!? 今の私にとっては違うな! のやりとりの後やはり許せん!で爆殺
70 21/07/09(金)03:51:25 No.821526114
>復讐のこと思い出したようにキシリアだけは始末していくシャア シャアの珍しい善行だったと思う
71 21/07/09(金)03:51:49 No.821526149
アムロのクローンはろくに作られないからシャアの勝ち
72 21/07/09(金)03:52:05 No.821526164
復讐ではないぞ ガルマへの弔いだ
73 21/07/09(金)03:52:09 No.821526170
>>復讐のこと思い出したようにキシリアだけは始末していくシャア >本当の敵はザビ家ではないのか!? >今の私にとっては違うな! >のやりとりの後やはり許せん!で爆殺 シャアは言われて納得するけどその場では反論するから面倒すぎる…
74 21/07/09(金)03:52:17 No.821526182
>アムロのクローンはろくに作られないからシャアの勝ち アムロの再来は主人公のカミーユだぞ はいアムロの勝ち
75 21/07/09(金)03:52:44 No.821526212
よりによって最初にガルマ殺しちゃったからもう止まれなかったんだろうな…
76 21/07/09(金)03:52:44 No.821526214
>復讐ではないぞ 今ここでやめたらこれまでの事無駄になっちゃうっていう勿体ない精神だぞ
77 21/07/09(金)03:53:21 No.821526260
ガルマやったのはまずかったんじゃねえかなと思う
78 21/07/09(金)03:53:24 No.821526263
>よりによって最初にガルマ殺しちゃったからもう止まれなかったんだろうな… 誰殺そうが最初から止まる気ないと思う 一番手っ取り早く殺せるのがガルマしかいなかっただけで
79 21/07/09(金)03:53:33 No.821526275
でも血族のミネバ様はゆ…許された
80 21/07/09(金)03:53:38 No.821526280
キシリアはガルマへの手向けに送ってあげたから…
81 21/07/09(金)03:53:44 No.821526291
キシリア生かしておいたら ろくなことにならんの分かってるからなあ
82 21/07/09(金)03:53:51 No.821526304
>>復讐のこと思い出したようにキシリアだけは始末していくシャア >シャアの珍しい善行だったと思う 一緒に死んでればよかったのに
83 21/07/09(金)03:53:57 No.821526311
>ガルマやったのはまずかったんじゃねえかなと思う ガルマ以外…まぁドズルも生きるべきだけど… こいつらが生きてたらだいぶ違ったと思う…マジで
84 21/07/09(金)03:54:11 No.821526322
シャアには疲れた時に鷹揚に接し抱擁してくれるママと 疲れた時にお前甘えてんじゃねーよボケ!と殴ってくれるパパが必要だった
85 21/07/09(金)03:54:26 No.821526337
>一緒に死んでればよかったのに オリジンじゃZなんて知るか!って心意気でバズーカ撃った後普通に死んだから許してくれ
86 21/07/09(金)03:54:31 No.821526341
>シャアには疲れた時に鷹揚に接し抱擁してくれるママと >疲れた時にお前甘えてんじゃねーよボケ!と殴ってくれるパパが必要だった アムロに執着してたのもそれだよな…
87 21/07/09(金)03:54:44 No.821526352
ハマーン14歳に対する仕打ちよ
88 21/07/09(金)03:54:52 No.821526366
>一緒に死んでればよかったのに でもエゥーゴには必要だった男だ
89 21/07/09(金)03:55:00 No.821526370
見返すとガルマと会ってからすぐ殺すこと考えててだめだった
90 21/07/09(金)03:55:08 No.821526386
>でもエゥーゴには必要だった男だ エゥーゴ捨てましたよね?
91 21/07/09(金)03:55:38 No.821526425
>>でもエゥーゴには必要だった男だ >エゥーゴ捨てましたよね? シャアにはエゥーゴが必要ではなかった
92 21/07/09(金)03:55:48 No.821526445
>一緒に死んでればよかったのに アムロのレス
93 21/07/09(金)03:55:56 No.821526451
>見返すとガルマと会ってからすぐ殺すこと考えててだめだった コンセント抜く所面白い 隙あらば謀殺
94 21/07/09(金)03:56:05 No.821526464
親からも他人からも心から愛し愛されが出来なかった天才の末路
95 21/07/09(金)03:56:33 No.821526487
>見返すとガルマと会ってからすぐ殺すこと考えててだめだった そりゃあそのために生きてきたわけだし…
96 21/07/09(金)03:57:13 No.821526528
>そりゃあそのために生きてきたわけだし… そんな男がアムロとララァに会ってNT最高!ってなる
97 21/07/09(金)03:57:17 No.821526531
アムロよ 貴様は銀髪褐色長命ロリを前にしても甘えずにいられるのか?
98 21/07/09(金)03:58:14 No.821526592
パパ:アムロ ママ:ララァ 妹:セイラ 弟:ガルマ 近所のおっさん:ヘンケン 近所の弟分のガキ:カミーユ
99 21/07/09(金)03:58:40 No.821526616
シャアが殺しとかなきゃって思うほど邪悪だったのキシリアくらいだな…
100 21/07/09(金)03:58:58 No.821526628
>弟:ガルマ ここカミーユだろ ガルマはザビ家の時点で論外だ
101 21/07/09(金)03:59:16 No.821526643
>近所の弟分のガキ:カミーユ このガキ空手パワーで殴ってくる…
102 21/07/09(金)04:00:15 No.821526702
>妹:ハマーン
103 21/07/09(金)04:00:17 No.821526705
>シャアが殺しとかなきゃって思うほど邪悪だったのキシリアくらいだな… キシリアに対しても個人的な感情無かったと思う 殺す時もザビ家ラスイチコンプだなって感情くらいしかなさそう
104 21/07/09(金)04:00:18 No.821526707
いっつも家族を求めいた男と思うとつらくなる
105 21/07/09(金)04:00:21 No.821526714
>ハマーン14歳に対する仕打ちよ ハマーンはハマーンでジュドーに対して同じようなムーブするし…
106 21/07/09(金)04:00:37 No.821526730
家族と決別しなければならなかったシャアと 家族を自分の意志で決別したアムロと対比になっていていい
107 21/07/09(金)04:01:56 No.821526810
ママがララァでアムロは父になってほしいってよく言われるけどシャアはララァとアムロがくっつくのは絶対許さない嫉妬マンだからありえん アムロに関しては腹心の部下になってほしかったんだと思う
108 21/07/09(金)04:02:01 No.821526812
シャアは最後まで己しか眼中に無かったから悲しい 有能故にその点が悲しい
109 21/07/09(金)04:02:05 No.821526820
>ガルマ以外…まぁドズルも生きるべきだけど… >こいつらが生きてたらだいぶ違ったと思う…マジで でもジオン自体は滅んだ方がいいから難しいんだよな…
110 21/07/09(金)04:02:58 No.821526879
キシリアと一緒に死んだザンジバルの兵士可哀想 ガルマの時もだけど
111 21/07/09(金)04:03:37 No.821526921
ララァとアムロがくっつくのもアムロが自分より上の立場なのも許せんって嫉妬するだろうけど でもその嫉妬を捨てたところにしかシャアの幸せはない気はする アムロが部下じゃアムロに甘えられねえきっと
112 21/07/09(金)04:04:15 No.821526959
そういや今ガンチャンでZZ終盤やってるけど逆シャアへの伏線になる台詞とかあってセイラさんが「いっそ死んでくれればいいのに」とか辛辣なこと言ってる
113 21/07/09(金)04:05:10 No.821527017
ドズル好きだけどあいつジオンが負けた上で生きてたとしてどうなるんだよ
114 21/07/09(金)04:05:29 No.821527033
>アムロが部下じゃアムロに甘えられねえきっと アムロは男なんだから甘えなくていいだろ!あいつが甘えるのは女だけだよ! 優秀なNTが自分の思想を支持してくれるっていう承認欲求が一番重要だったんじゃねえかな
115 21/07/09(金)04:07:07 No.821527127
>家族と決別しなければならなかったシャアと >家族を自分の意志で決別したアムロと対比になっていていい あとアムロは自分がマザコンなの自覚してて甘えさせてくれる女性に引かれるけど甘えると自分がダメになるのも理解してて逆シャアの前にベルトーチカと別れてる
116 21/07/09(金)04:08:14 No.821527190
>あとアムロは自分がマザコンなの自覚してて甘えさせてくれる女性に引かれるけど甘えると自分がダメになるのも理解してて逆シャアの前にベルトーチカと別れてる 大人すぎる…カッコいいけどやっぱり「」と近いのはシャアだな
117 21/07/09(金)04:09:48 No.821527254
アムロもシャアも粉をかけてたのがエマ中尉 ララァも含めると女の趣味同じなんじゃ…
118 21/07/09(金)04:10:51 No.821527309
>ララァも含めると女の趣味同じなんじゃ… シャアもチェーンも好きそうだけどベルトーチカだけは無理だと思う
119 21/07/09(金)04:12:06 No.821527368
包容力があって甘えさせてくれるなら歳上の女性でもいいんだろうかシャア
120 21/07/09(金)04:12:15 No.821527375
ララァとエマの共通点が髪の分け目くらいしかねえ!
121 21/07/09(金)04:12:15 No.821527377
>シャアもチェーンも好きそうだけどベルトーチカだけは無理だと思う レコアさんがいけるのに?
122 21/07/09(金)04:13:38 No.821527437
>包容力があって甘えさせてくれるなら歳上の女性でもいいんだろうかシャア ナナイがそれだろうけどナナイは所詮養殖だったから愛人止まり ララァも正直死んで美化されてそうだがその美化されたララァだけずっと求めてるのがシャアだからな
123 21/07/09(金)04:14:36 No.821527485
>レコアさんがいけるのに? エマさんがお断りしたカミーユの母親役を地味にやってくれる程度には優しい女だよレコアさん ただ女の部分がシロッコに反応しただけで
124 21/07/09(金)04:14:38 No.821527488
ララァもシャアに色々口出ししそうだけどどこが違うんだろう
125 21/07/09(金)04:15:07 No.821527514
でも結局中尉は俺になびいてくれたと思うんだ ラーディッシュを盾にしろ
126 21/07/09(金)04:15:14 No.821527523
>レコアさんがいけるのに? 女を前面に出してるのは共通してるけどベルトーチカほど苛烈じゃなくない?
127 21/07/09(金)04:15:49 No.821527554
>ララァもシャアに色々口出ししそうだけどどこが違うんだろう シャアが愛してたかそうでないかって問題しかないと思う
128 21/07/09(金)04:16:56 No.821527622
逆シャアのED後も死ぬ直前までこんなアホな口喧嘩してたんだろうなぁ
129 21/07/09(金)04:17:37 No.821527652
>でも結局中尉は俺になびいてくれたと思うんだ >ラーディッシュを盾にしろ やろうって言い出したのはヘンケンじゃなくてブリッジクルーだから…
130 21/07/09(金)04:17:56 No.821527665
ララァが生きてた時はそこまで執着してなかったと思う 命を捨てて自分を助けNTへの覚醒を導いてくれたのが決定的な出来事すぎた
131 21/07/09(金)04:18:48 No.821527711
>ララァが生きてた時はそこまで執着してなかったと思う >命を捨てて自分を助けNTへの覚醒を導いてくれたのが決定的な出来事すぎた でもララァが取り憑くのはアムロ この因縁と執着が最期まで続く
132 21/07/09(金)04:19:47 No.821527758
宇宙世紀稀代の英雄たるシャア・アズナブルの最期がこれだ
133 21/07/09(金)04:20:07 No.821527768
>>でも結局中尉は俺になびいてくれたと思うんだ >>ラーディッシュを盾にしろ >やろうって言い出したのはヘンケンじゃなくてブリッジクルーだから… それでも撃沈時に中尉が叫んだのはブリッジクルーの名前じゃなくて「ヘンケン艦長ーー!!!」ならいい!
134 21/07/09(金)04:20:13 No.821527772
>女を前面に出してるのは共通してるけどベルトーチカほど苛烈じゃなくない? それだとハマーンも苛烈じゃないことになる シャアはキシリアと妹以外の女ほぼ全てに色目を使ってる
135 21/07/09(金)04:25:25 No.821528025
レコアとハマーンの苛烈さは違うだろう
136 21/07/09(金)04:32:30 No.821528336
>レコアとハマーンの苛烈さは違うだろう どっちも捨てられてヒスを起こしてるから同質だろう
137 21/07/09(金)04:38:44 No.821528595
レコアはじっとりしたタイプでハマーンはとげとげしてるからな
138 21/07/09(金)04:54:27 No.821529205
>パパが掲げる人類を導くNTは私じゃなくてどうすんだよ!とか シャアにとってアムロを打倒するか部下にしないとダイクンが提唱した人類を導くNTたる資格がないんだよな 少なくともシャアにとって一番優秀なNTはアムロなんだから そんなNT筆頭のアムロがなにもせずただのパイロットに甘んじてる事に怒ってる だからあんなにアムロに執着する
139 21/07/09(金)04:59:05 No.821529391
少し違う パイロットに甘んじてる事にキレてるんじゃない スペースノイドを導くNTなのに連邦にいる事にキレてる
140 21/07/09(金)05:12:42 No.821529917
ロリコンでもマザコンでもなく母となってくれる云々はまあ理解できなくもない
141 21/07/09(金)05:14:27 No.821529976
たどり着いた先はアムコンだった…
142 21/07/09(金)05:15:48 No.821530021
毎度思うがアムロをこう上手い具合に女にできたら いやなんかもっとダメか
143 21/07/09(金)05:16:20 No.821530047
ナナイも十分母親になってくれそうだけどな
144 21/07/09(金)05:17:45 No.821530101
>ナナイも十分母親になってくれそうだけどな クェスにすらガチ嫉妬してコップを床にたたきつけるおばさんだから…
145 21/07/09(金)05:19:43 No.821530170
>ナナイも十分母親になってくれそうだけどな 声がね…
146 21/07/09(金)05:19:49 No.821530178
多分ナナイがクェスの事ぶったって聞いた時シャアはクェスもナナイもめんどくせえ…って思ってたと思う
147 21/07/09(金)05:20:35 No.821530203
>多分ナナイがクェスの事ぶったって聞いた時シャアはクェスもナナイもめんどくせえ…って思ってたと思う そういうとこだよ
148 21/07/09(金)05:20:44 No.821530208
>>ナナイも十分母親になってくれそうだけどな >声がね… シャアなら許されるレス
149 21/07/09(金)05:31:06 No.821530565
昔の女引きずってるだけでは?
150 21/07/09(金)05:31:58 No.821530589
こいつ女に求めるばっかりで何もしてなくない? 顔がよくなきゃ女性人気あるのが謎なぐらい
151 21/07/09(金)05:34:35 No.821530695
ハマーンは恋人を求めてくるし ナナイは総帥を求めてくるし クェスは父親を求めてくるし マジ分かってない 欲しいのは母親なのに
152 21/07/09(金)05:36:17 No.821530735
セックスできる母親だから業が深すぎる
153 21/07/09(金)05:37:11 No.821530761
>セックスできる母親だから業が深すぎる そんな描写あったか…?
154 21/07/09(金)05:37:38 No.821530778
ナナイは普通合格ラインだと思うが こいつめんどくせえ
155 21/07/09(金)05:42:35 No.821530930
セックスできるママが欲しいと言っている!!!!
156 21/07/09(金)05:43:32 No.821530959
>セックスできるママが欲しいと言っている!!! >気色悪い奴!
157 21/07/09(金)05:44:51 No.821531005
>そんな描写あったか…? 母になってほしかったララァとセックスしてるんだからそういうことだろ?
158 21/07/09(金)05:46:29 No.821531071
ハマーンも相手に父性を求めるタイプだからなぁ… 当然同族嫌悪で相性悪いわな
159 21/07/09(金)05:48:46 No.821531145
多分どんだけクリティカルな子がいてもララァじゃないからダメって言う
160 21/07/09(金)05:51:12 No.821531223
もしかしてニュータイプって意外とコミュ障なのでは
161 21/07/09(金)05:51:20 No.821531229
>多分どんだけクリティカルな子がいてもララァじゃないからダメって言う なんならあの時代にララァ本人が居てもダメって言いそう
162 21/07/09(金)05:55:40 No.821531393
UCでララァとアムロの思念に迎えられて成仏したから大丈夫だと思うが 長年シャアを演じたシャア声優お墨付きだぞ
163 21/07/09(金)05:56:15 No.821531421
>もしかしてニュータイプって意外とコミュ障なのでは 主語をやたらでかくするやつは頭が悪い
164 21/07/09(金)05:58:14 No.821531494
>UCでララァとアムロの思念に迎えられて成仏したから大丈夫だと思うが あれ落とし物だから本体はとっくに成仏してるんじゃね
165 21/07/09(金)06:01:20 No.821531612
>あれ落とし物だから本体はとっくに成仏してるんじゃね それはそれぞれの解釈次第だろう シャア本人の見た目をしてる思念がララァアムロのお迎えでフロンタルの体から宇宙に帰る描写だからあれもシャアである事は確かだと思う
166 21/07/09(金)06:02:01 No.821531638
fu146526.jpeg
167 21/07/09(金)06:02:28 No.821531649
家庭そのものにコンプレックスがあるんじゃねって 「」が言ってたのが腑に落ちた
168 21/07/09(金)06:22:17 No.821532477
理想のタイプはアナ姫
169 21/07/09(金)06:24:47 No.821532575
やっぱシャアって政治家向いてないよな
170 21/07/09(金)06:28:21 No.821532736
>>さらにいえばクェスにも大して興味なくて実はロリコンでもない >>ただのララァコン >自分はロリコンだけどクェス嫌いだぞ >あいつはロリコンが好きになる要素ないわ アムロ!誰こいつ!
171 21/07/09(金)06:29:07 No.821532764
>主語をやたらでかくするやつは頭が悪い 今シャアの悪口言った?
172 21/07/09(金)06:32:02 No.821532910
戦ってる最中にいきなりララァは母になるはずの人だったとか言われても 気色悪い奴って言葉しか出ないよね…
173 21/07/09(金)06:39:17 No.821533267
>戦ってる最中にいきなりララァは母になるはずの人だったとか言われても >気色悪い奴って言葉しか出ないよね… しかもお互いそれが劇中での最後の言葉っていうのがすごいよ
174 21/07/09(金)06:46:08 No.821533671
アムロの夢の中で2人の間に永遠に挟まりてぇ~みたいに扱われてるララァは怒ってもいいと思う
175 21/07/09(金)06:46:51 No.821533722
>アムロの夢の中で2人の間に永遠に挟まりてぇ~みたいに扱われてるララァは怒ってもいいと思う あれはララァ本人だろ
176 21/07/09(金)06:53:31 No.821534155
>>クェス攫う必要なかっただろ! >なんかおもしれー女だなって… アムロが連れてたから奪った以上のことではないよな…
177 21/07/09(金)06:59:54 No.821534594
なんかの漫画でファミリーコンプレックスって言われてたけどそれもなんか違う気がする クソみたいな少年時代を経たせいで起こった「楽しく理想的な少年時代コンプレックス」って気がする だから大きくなってもそういう時代を体験したがっててそれを体験するために勝手に設定したお母さん枠がララァで同格のお友達枠がアムロで弟枠がカミーユだったのではと個人的には思ってる 能力やカリスマがありつつ然るべきポジションに収まりたがらない癖とかなんか大人になりきってくれないところの根っこはその辺から来てるんじゃないだろうか
178 21/07/09(金)07:00:05 No.821534609
Zでハマーンのミネバへの扱いにキレてたけど ZZまで見たらハマーンがわりと政治的に孤立しててそりゃああするしかないというか…
179 21/07/09(金)07:03:22 No.821534845
カミーユ結局エゥーゴと共に切り捨てる側だからシャアにとってそこまで重要じゃない 1stから一貫してララァとアムロにだけ最後まで拘って死んだ
180 21/07/09(金)07:09:02 No.821535266
シャアとララァよりもギュネイとクェスの方がよっぽどロリコンでは…
181 21/07/09(金)07:10:26 No.821535363
生きていればあちらこちらで火種になり死んだら死んだで亡霊や後継者と言われる奴が現れる どうすればよかったんですか…?
182 21/07/09(金)07:12:30 No.821535538
>生きていればあちらこちらで火種になり 世捨て人になって何もかも捨てて自由になればよかった でもアムロと戦いたかったので…
183 21/07/09(金)07:12:53 No.821535580
人造シャア計画がわりと気長に続けられるくらいにはカリスマがあるのが厄介
184 21/07/09(金)07:15:25 No.821535807
>カミーユ結局エゥーゴと共に切り捨てる側だからシャアにとってそこまで重要じゃない >1stから一貫してララァとアムロにだけ最後まで拘って死んだ 少年が心底大事に思う相手なんてお母さんか友達じゃない? 弟枠に対する扱いとしてはそんなもんなんじゃないの
185 21/07/09(金)07:19:13 No.821536148
本人は普通のメンタルのつもりなのにアムロが なんて器量の小さい!とか言って理解してくれないのでつい本音を
186 21/07/09(金)07:19:36 No.821536193
あの世界は一番必要なのが優秀な政治家なのに…
187 21/07/09(金)07:20:34 No.821536296
お前みたいな奴は生きてても女を傷つけ続けるだけなんだよ
188 21/07/09(金)07:23:09 No.821536549
お互い結構過大評価してる節はあると思うけどそれを除いてもずっと共闘してたらグリプス後に反目してそうなくらい見てる方向が違ってる
189 21/07/09(金)07:24:36 No.821536699
>あの世界は一番必要なのが優秀な政治家なのに… 連邦に顔が効いて武力あるから暗殺も難しいって本人のやる気以外はあの世界でかなり理想的なやつ
190 21/07/09(金)07:28:23 ID:HSFMyoJY HSFMyoJY No.821537129
ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
191 21/07/09(金)07:30:41 No.821537371
まあロリコンならあんなぞんざいな扱いしないだろうし…
192 21/07/09(金)07:31:47 No.821537504
>お互い結構過大評価してる節はあると思うけどそれを除いてもずっと共闘してたらグリプス後に反目してそうなくらい見てる方向が違ってる テロ起こしてアースノイドをスペースノイドにするって思想のハサウェイすらシャアは流石にやりすぎって思ってるんだぞ アムロ以外でもガンダム主人公なら支持する奴いないよ カミーユとかブチ切れるだろ
193 21/07/09(金)07:36:30 No.821538033
クェス「ララァの代わりなんですか!?」 クルー(あーあ、言っちゃったよこの子) シャア「それ誰に聞いた?(半ギレ)」
194 21/07/09(金)07:40:55 No.821538546
>シャアとララァよりもギュネイとクェスの方がよっぽどロリコンでは… ララァは実年齢の割に達観してるけどクェスはただひたすらガキだもんなあ