ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/09(金)02:08:48 No.821514928
ちゃんとパイロットは帰って来るしめちゃくちゃ爽やかに終わった…!面白かった!
1 21/07/09(金)02:09:53 No.821515153
テキサスマックの存在感がでかい
2 21/07/09(金)02:10:08 No.821515205
これはかなりゲッターが機嫌がいいやつ
3 21/07/09(金)02:10:35 No.821515294
むっ最後まで諦めない號くんいいね…
4 21/07/09(金)02:11:30 No.821515468
ゲッター線は竜馬から號推しになった尻軽だよ…
5 21/07/09(金)02:12:04 No.821515558
短いしスッキリ終わるし予告は愉快だしでついつい何回も見ちゃう dアニメから消えるまでに俺は何回見ることになるだろうか…
6 21/07/09(金)02:13:01 No.821515729
青くなったらゴールの攻撃マジでなにも通用しなくてかわいそ…
7 21/07/09(金)02:14:54 No.821516059
神ゲッターの立体物が欲しい
8 21/07/09(金)02:15:39 No.821516179
原作っぽい何考えてるかわからん顔の真ゲッターがちゃんと描かれてる貴重な作品
9 21/07/09(金)02:17:29 No.821516464
>原作っぽい何考えてるかわからん顔の真ゲッターがちゃんと描かれてる貴重な作品 個人的に真ゲッターは瞳なしデフォの方が好き ヤバくなってきた時だけ出てきて欲しい
10 21/07/09(金)02:18:26 No.821516611
ゴウが見てて気持ちの良い主人公だった
11 21/07/09(金)02:18:43 No.821516654
翔がめっちゃかわいい
12 21/07/09(金)02:18:57 No.821516689
エクストララージニイサーンって金切り声を覚えてる あと民間に容赦なく被害出すのがゲッターだと思ってるフシがあると思う ネオゲッターロボの方が格好いいし最後まで戦ってほしかった
13 21/07/09(金)02:19:39 No.821516794
ネオゲッターの出番少なくてびっくりした
14 21/07/09(金)02:20:14 No.821516875
スーパーミニプラでネオゲ出してくれ~~~~
15 21/07/09(金)02:20:31 No.821516918
OPの方が有名すぎるのとスパロボにあまりにも出れないせいでワリくってる
16 21/07/09(金)02:20:41 No.821516942
冒頭の武蔵の死闘→OPの流れがゲッターのアニメで一番好きなシーン
17 21/07/09(金)02:20:46 No.821516955
>スーパーミニプラでネオゲ出してくれ~~~~ やだ!超合金魂じゃないとやだ!!
18 21/07/09(金)02:22:02 No.821517151
我慢出来なくてリボルテック買った ネオゲかっこいい…
19 21/07/09(金)02:22:48 No.821517247
歌詞と一致してるオープニングアニメに笑ってしまう いい曲なのには違いないが
20 21/07/09(金)02:23:03 No.821517274
プラズマサンダーかっこいいよね
21 21/07/09(金)02:24:01 No.821517424
色のせいで號派生に見えるけどドラゴン要素のが強いなネオゲッター…
22 21/07/09(金)02:24:14 No.821517448
ロボのスケール感もよかった気がする
23 21/07/09(金)02:24:58 No.821517550
リボルテックのネオゲいいよね…
24 21/07/09(金)02:25:15 No.821517599
これのテキサスマックのデザインはかなりすき
25 21/07/09(金)02:25:25 No.821517622
>リボルテックのネオゲいいよね… チェーンナックルが楽しい
26 21/07/09(金)02:26:11 No.821517716
これとカイザーはさっくりロボットアクション見れて好き
27 21/07/09(金)02:26:44 No.821517809
>色のせいで號派生に見えるけどドラゴン要素のが強いなネオゲッター… 上半身下半身背負い物の構成は號だけど 目立ってドラゴンなのは肩と面頬くらいじゃないか
28 21/07/09(金)02:26:52 No.821517831
>これとカイザーはさっくりロボットアクション見れて好き いいよねいつも死んでる人たちが生き残るカイザー
29 21/07/09(金)02:42:09 No.821519960
ニイサーンヌ!!
30 21/07/09(金)02:43:16 No.821520092
インフィニティズムのネオゲッター1ほしい…
31 21/07/09(金)02:51:10 No.821521087
脚の被せ物が好き 同じようなのついてるD2も好き
32 21/07/09(金)02:56:01 No.821521611
真ゲッターがかなり優しい なんかいいことあったのか武蔵がかっこよかったからかな
33 21/07/09(金)03:09:55 No.821522925
3人目見つけたときの隼人と戦いが終わったあとの竜馬が武蔵のことを思ってるのが好き
34 21/07/09(金)03:13:18 No.821523222
>OPの方が有名すぎるのとスパロボにあまりにも出れないせいでワリくってる 正直マジンガーZのinfinityと絡ませるならチェンゲよりスレ画の方が雰囲気近いよなってずっと思ってる
35 21/07/09(金)03:13:43 No.821523259
OPがいいんだよな、敵が出てロボットに駆けていって出撃合体敵倒すって物語になっててワクワクする
36 21/07/09(金)03:15:25 No.821523421
OPの腕組んで乗り込む3人のリョウ隼人弁慶にないプロフェッショナル感が好き
37 21/07/09(金)03:17:37 No.821523624
青くなってからマジで強すぎる
38 21/07/09(金)03:19:10 No.821523745
>ゲッター線は竜馬から號推しになった尻軽だよ… 他の作品だと強制わからせしてくるゲッター線が ネオゲはゲッター線が逆に號の手でメス堕ちしてわからせられるのが見れる貴重な作品
39 21/07/09(金)03:25:26 No.821524254
チェンゲの変形時のタイルが連結していくような演出だが今作もダメージ表現でちょっと使われてるんだよな なぜか最初の戦闘の一回だけだが
40 21/07/09(金)03:25:48 No.821524300
優しいゲッター線だったり竜馬達旧チームが最低限の活躍だったり他のゲッターとは違うことやってて面白い
41 21/07/09(金)03:27:01 No.821524412
熱血プロレスラー役の櫻井という今となってはお目にかかれない主人公
42 21/07/09(金)03:28:54 No.821524552
冒頭の恐竜人類をギタギタにする場面だけ前作のインベーダー戦のグロさの名残がある
43 21/07/09(金)03:29:58 No.821524634
しかたないとは言えタイトルがね 対どころか協力ですらなく乗り換えだし
44 21/07/09(金)03:34:05 No.821524934
チェンゲの次どころか次の年にすぐこれって本当に贅沢な流れだな
45 21/07/09(金)03:36:20 No.821525110
ゲッターって定期的にブーム来てんのか
46 21/07/09(金)03:36:23 No.821525112
>優しいゲッター線だったり竜馬達旧チームが最低限の活躍だったり他のゲッターとは違うことやってて面白い なんかそういう点もTVアニメ版の続きみたいなノリの感じが強い 特に早乙女博士が綺麗なままだし
47 21/07/09(金)03:41:13 No.821525459
>冒頭の恐竜人類をギタギタにする場面だけ前作のインベーダー戦のグロさの名残がある 最後のもつ抜きも割と…
48 21/07/09(金)03:47:50 No.821525882
スタッフが国会議事堂をロケハンしていたら警察に職務質問されたので警視庁も劇中で破壊することにしたというのが面白すぎる…
49 21/07/09(金)03:49:12 No.821525959
ネオゲッターくんがただただ不憫
50 21/07/09(金)03:50:40 No.821526052
地味に真ゲッターに黒目がないレアケースだった気がする 後博士が特に狂ってない
51 21/07/09(金)03:51:44 No.821526140
>ゲッター線は竜馬から號推しになった尻軽だよ… 推しどころか取り込んだのに最終的に空気読んで元に戻ってる…
52 21/07/09(金)04:10:35 No.821527293
デザイン的にはネオゲッター好きなんだよなあ 余ったのがバックパックにならないし
53 21/07/09(金)04:32:07 No.821528316
全12話予定が全6話予定になり 更に全4話に短縮されたっていったい何があったんだろう…
54 21/07/09(金)04:34:44 No.821528420
>全12話予定が全6話予定になり >更に全4話に短縮されたっていったい何があったんだろう… なんかで読んだけとOVAでマジンカイザーやる事になったから
55 21/07/09(金)04:49:20 No.821528998
>地味に真ゲッターに黒目がないレアケースだった気がする >後博士が特に狂ってない 神ゲッターにはあるんだよね黒目
56 21/07/09(金)05:08:10 No.821529757
か!き!わ!け!
57 21/07/09(金)05:17:33 No.821530094
>>これとカイザーはさっくりロボットアクション見れて好き >いいよねいつも死んでる人たちが生き残るカイザー なお続編
58 21/07/09(金)05:27:30 No.821530456
OPのネオゲッターは詐欺の塊すぎて清々しい
59 21/07/09(金)05:29:02 No.821530508
戦闘機動でABぶっぱなしながら空中給油するって考えるとゲットマシンで合体するの無茶があるよ!!
60 21/07/09(金)05:29:59 No.821530540
超かっこいい武蔵のゲッターロボ無双からのゲッター炉暴走自爆がみられるだけでめっちゃありがたい
61 21/07/09(金)05:48:19 No.821531128
ネオゲッターが思ったより頑張ってた 特に3が
62 21/07/09(金)05:51:47 No.821531249
ゲッター線が號のパーソナルカラーに合わせて強化してくれるのが大分優しい あんな目に見えて変化するのって実は結構稀有な事なんじゃないの?
63 21/07/09(金)06:06:19 No.821531789
取り込んだのに機体もパイロットも傷を治して返してくれるくらい優しいからな
64 21/07/09(金)06:11:33 No.821532011
ただ早乙女博士もゲッターに生かされただけかも…ってぼやいてるんだよな
65 21/07/09(金)06:11:36 No.821532013
>なお続編 小一時間で原作で死んだ人はあらかた死ぬ 7大将軍は原作通り一気に消費される
66 21/07/09(金)06:12:11 No.821532034
2話だか3話だかの敵側幹部だけでの予告が濃い!
67 21/07/09(金)06:19:10 No.821532322
武蔵の孤軍奮闘っぷりが漢らしすぎてカッコいい… 実質1/3のパワーしか出ていないのにそれでも変形しながら戦ってるのが
68 21/07/09(金)06:33:11 No.821532963
武蔵爆散からのイントロが美しい
69 21/07/09(金)06:35:53 No.821533096
剴がめっちゃかっこいいし可愛いアニメ
70 21/07/09(金)06:39:14 No.821533264
dアニメにあるのか… 配信してるうちに見ておこう
71 21/07/09(金)06:41:09 No.821533375
包帯をもっときつく縛れに対しじゃあこれならどうだ等の竜馬と號の絡みが酷いのがいい
72 21/07/09(金)06:44:03 No.821533552
これがスパロボにあまり来ない理由は初代ゲッターチームがゲッターに乗らないからだろうなってのはわかる