ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/09(金)01:38:45 No.821508847
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/09(金)01:39:14 No.821508955
なにこれふっかつのじゅもん?
2 21/07/09(金)01:39:32 ID:I2w56FOY I2w56FOY No.821509036
削除依頼によって隔離されました 造語症del
3 21/07/09(金)01:41:20 No.821509462
マチか
4 21/07/09(金)01:43:45 No.821509999
「ねでがら」「ひっぱりへ」が「寝てたら」「引っ捕らえる」なのかな? 居眠り運転したら捕まるよ!みたいな
5 21/07/09(金)01:44:56 No.821510245
東北育ちだけど青森の方言はわからん…
6 21/07/09(金)01:46:45 No.821510615
わんつかは確かわずかの訛りでちょっとって意味だ
7 21/07/09(金)01:48:15 No.821510926
コインだばぁ
8 21/07/09(金)01:49:29 No.821511211
疲れてたら(眠かったら)ちょっと寝てから運転してね みたいな感じでいいの?
9 21/07/09(金)01:51:54 No.821511747
車を引っ張るってニュアンスが通じないと苦しいと思う …で解釈あってる?
10 21/07/09(金)01:57:15 No.821512905
こわいならば わずかねてから ひっぱりな 標準語に近くするとこんな感じか
11 21/07/09(金)01:57:28 No.821512943
>東北育ちだけど青森の方言はわからん… 秋田っぽくも感じるがわからん…
12 21/07/09(金)01:57:56 No.821513029
ごめん弘前って書いてあるね 恥ずかしい…
13 21/07/09(金)01:58:17 No.821513078
書き込みをした人によって削除されました
14 21/07/09(金)01:58:36 No.821513148
どこの地方も若い人は方言が弱まっていってるような話を聞くが強いな…
15 21/07/09(金)02:00:02 No.821513397
>どこの地方も若い人は方言が弱まっていってるような話を聞くが強いな… それはある まあ地元戻ると電車の中の女子高生とか盛大に訛ってたりはするんだけど
16 21/07/09(金)02:00:20 No.821513450
「こいんだば」で検索するとすぐに出てきた わがんね…
17 21/07/09(金)02:08:52 No.821514949
がおるとかならわからんでもないが こいんだばはなに どういう言葉が変化したのかもわからん
18 21/07/09(金)02:11:12 No.821515412
>がおるとかならわからんでもないが >こいんだばはなに >どういう言葉が変化したのかもわからん こわいならば こわいは硬いの古語
19 21/07/09(金)02:12:11 No.821515578
あー宮城だ これ母の実家の言葉だ
20 21/07/09(金)02:15:09 No.821516094
疲れると身体が強(こわ)ばって動かなくなるだろう なので疲れることをこわいと言うようになった
21 21/07/09(金)02:15:37 No.821516172
>あー宮城だ >これ母の実家の言葉だ 弘前では?
22 21/07/09(金)02:18:28 No.821516618
「こわい」が疲れるって意味だけど実際にジジババが言うときはハァこええこええってなる だから「こいんだば」よりは「こえんだば」のほうが自然…かなあ…
23 21/07/09(金)02:22:07 No.821517172
疲れたら 少し寝てから ひっぱりへ
24 21/07/09(金)02:22:44 No.821517241
東北弁で仮想通貨についてなんか言ってるのはわかる
25 21/07/09(金)02:23:29 No.821517345
ひっぱるって運転するって意味じゃなかったっけ
26 21/07/09(金)02:25:11 No.821517588
>東北弁で仮想通貨についてなんか言ってるのはわかる デイトレードをするなら買いたいと思ってから一晩たってから買おうとしろ
27 21/07/09(金)02:27:01 No.821517855
十分とはいえない僅かな仮眠からの寝起きでボーッとしながら運転して事故りそう
28 21/07/09(金)02:30:30 No.821518369
県外出身者が看板見て今のどういう意味だ?ってなって集中力下がって事故るパターンありそう
29 21/07/09(金)02:32:52 No.821518716
>ひっぱるって運転するって意味じゃなかったっけ 大八車や人力車を引くのが元なんだろうか
30 21/07/09(金)02:33:58 No.821518882
>>東北弁で仮想通貨についてなんか言ってるのはわかる >デイトレードをするなら買いたいと思ってから一晩たってから買おうとしろ 「引っ張る」は資金をどこかから調達することだな
31 21/07/09(金)02:34:22 No.821518937
ああ確かに疲れたをこえ~って言うな うち宮崎だけど
32 21/07/09(金)02:35:37 No.821519117
とにかくこいんだばとビットコインは無関係だ
33 21/07/09(金)02:36:46 No.821519263
>県外出身者が看板見て今のどういう意味だ?ってなって集中力下がって事故るパターンありそう 宮崎をツーリングしてた時「てげてげ運転禁止」という標識見てモヤモヤしてたの思い出した
34 21/07/09(金)02:41:19 No.821519855
青森と鹿児島は最も古い部類の日本語が残る
35 21/07/09(金)02:42:29 No.821519993
~ならがだばになんのか
36 21/07/09(金)02:44:09 No.821520207
疲れてるなら少し休んでから運転しなさい というありがたい標語
37 21/07/09(金)02:46:39 No.821520529
>削除依頼によって隔離されました >造語症del これそういうネタレスじゃねえの!?
38 21/07/09(金)02:50:36 No.821521017
ネタだとしても造語症なんて単語は見たくない「」が多かったのであろう
39 21/07/09(金)02:51:21 No.821521106
車は馬でひっぱるものだったと青森「」がいってた
40 21/07/09(金)03:21:38 No.821523951
何でもかんでも造語言ってる基地外いるからなぁ
41 21/07/09(金)03:31:21 No.821524741
コインだばぁ
42 21/07/09(金)03:38:47 No.821525290
>県外出身者が看板見て今のどういう意味だ?ってなって集中力下がって事故るパターンありそう さらに県民でも読めないパターンそこそこあると思う 地元だけどこれに出てくる奴全然わかんねえ https://dailyportalz.jp/kiji/170430199498
43 21/07/09(金)04:08:37 No.821527202
眠くなるを(船を)漕いだらと思った