虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/09(金)00:19:24 ふと目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/09(金)00:19:24 No.821485119

ふと目が覚めて視界が晴れる。 どうやら自分はバスの中で寝てしまっていたみたいだった。 外は一面奇麗な淡い青草の草原しか見えない。空は真っ青な快晴で一つ大きな入道雲が聳え立っている。 バスは草原の一本道を走っている。

1 21/07/09(金)00:20:09 No.821485480

車内を見るとすぐ隣に栗色の髪をした女の子が座って同じように眠っている。 自分よりもやや年下ぐらいだろうか。中学生か高校生ぐらいだろう。 ぼーっとしながらその子を眺めていると 「ふわわぁ……。あっ!おはよう!よく寝たね!むん!」 女の子が起きる。どうやらこの子とは知り合いのようだ。 ……知り合いと言うよりもっと大事な人のような気がする。 「えへへ……。長い旅だったけどそろそろ目的地に着くねぇ。次の牧場が目的地だからね!はりきって行こう!おー!」

2 21/07/09(金)00:20:35 No.821485704

しばらくしてバスがバス停の前で止まった。 バス停のすぐ前に大きな牧場が建っている。 牧場の名前はと確認するが……どうにも読めない。 漢字・カタカナ・ひらがな・英語・その他言語ですらない。こんな文字は見たことがない。 慌ててバス停に戻って看板を見るが時刻表であろう場所に記載されている文字もわからない。 一緒に降りた彼女になんて読むのか聞こうとしたら、いつの間にかいなくなっている。 きょろきょろと辺りを見回すと、牧場の入り口でこちらに大きく手を振っている彼女が見えた。

3 21/07/09(金)00:21:38 No.821486146

遅れないように、見失わない様に急いで彼女の後を追いかけて牧場に入る。 どうやらカウンターのスタッフと和やかにお話しているようだ。 終わったのか二人分の『見学者用』と書かれたネックストラップを持って自分の元に駆け寄ってきた。 「はい!入場許可証だよ~。ちゃんと付けてね」 「よし!じゃあ会いに行こう!」 そう言うと彼女は自分の手を引っ張ってロビーを通ってそのまま厩舎の方へと向かう。 乾いた草と動物の匂いが強くなる。中で作業をしている人が穏やかにこちらを見て挨拶をする。 挨拶をし返すと、自分たちはさらに厩舎を通り抜け青草香る原っぱに出た。 目に付くのはある程度の広さの空間を木の柵で囲っているスペースが何個も設置されていることと、その中に初めて見る動物が数多くいることだ。

4 21/07/09(金)00:22:10 No.821486388

彼女はその中の牧柵の一つに駆け寄る。 「あっ。ほら!この子だね!この子!テレビで特集されてた子!」 そこには4つある脚の先にスリッパか下駄のようなのを履いた四足歩行の大柄な生き物がいた。 人が一人から二人ぐらい乗れる背中に箒のようにふさふさの尻尾。 首から顔は少し細長く、上部分に人間で言う髪の毛に相当するのだろうか毛が首筋に沿って生えている。 ピンと空に張った二本の長い耳が付いた頭は縦に長く、顔の先にある大きな鼻に向けて少し曲がって白の模様が一本走っている。 こちらに気が付いたのか、地面に生えている草を食べるのをいったん止めて、上げた顔の端に付いている黒い両目を自分たちに向けた。 初めて見る謎の生き物。

5 21/07/09(金)00:22:50 No.821486625

>ば【馬】 >[音]バ(漢)メ(呉)マ(唐)[訓]うま ま >[学習漢字]2年 >[一]〈バ〉 脳裏に辞書の一節が浮かんでは消える。何故か自分はこの謎の生き物を馬と認識できている。 あれ……?ウマってこんな生き物だったっけ……?

6 21/07/09(金)00:23:02 No.821486721

>うま【馬】 >《「馬」の字音「マ」から変化したものという。平安時代以降「むま」と表記されることが多い》 >1 奇蹄(きてい)目ウマ科の哺乳類。体は一般に大形で、顔が長く、たてがみがあり、長い毛の尾がある。力強く、走ることが速い。 >古くから家畜とされ、農耕・運送・乗用・競馬などに用いられ、肉は食用。 >東洋種の蒙古馬(もうこうま)・朝鮮馬、日本在来種の木曽馬・北海道和種、西洋種のアラブ(アラビア馬)・サラブレッド・ペルシュロンなどがある。 >こま。 >[補説] 作品名別項。→馬 ウマってもっと人間に近かったような……? ……自分は何か忘れてないだろうか。 ……そういえばタンホイザはどこに行ったんだろう? ……ん?タンホイザって誰だ?

7 21/07/09(金)00:23:20 No.821486866

――タンホイザ? 思わず浮かんだ単語が口に出てしまう。 「えっ?私?私はタンホイザじゃないよ~。もー。寝ぼけてるのかなぁ」 少し怒ったように彼女は顔を突き出して自分の顔を下から覗き込む。 「ほら。タンホイザって言うのはこの子!マチカネタンホイザ!」 と言った彼女がじゃじゃーんと言いながら両手を広げて牧柵の側で草を食む馬を見せる。 「かわいいね~。でも私、競馬とかよくわからないんだ。おじいちゃんは競馬のためのお馬さんを持っていたらしいんだけど。 この子はすごい?お馬さんだったんでしょ?テレビで特集されるぐらいだもんねぇ。よしよし」

8 21/07/09(金)00:23:36 No.821487006

近寄ってきたマチカネタンホイザ号の頭を撫でて嬉しそうに彼女は話し続ける。 「でもびっくりしたなあ。いきなり君がテレビを一緒に見てこの子が映ったらすっと立って会いに行きたいって言うんだもん」 その時のことを思い出しているのだろうか。彼女は目を瞑ってしみじみと話している。 再び彼女が目を開けて自分を見つめる。……?彼女の目の色ってさっきまで黄色だったっけ……? 「えへへ。でもいいんだ。私もどうしてもこの子に会いに行きたいって思ってたから。でも不思議だよね……。 なんでだろう初めて会った気がしないなぁ。うんうん」 何かがおかしい。 何を忘れてるんだろうか。 「うん?ちょっと待ってね。この子何か言いたいみたい」 彼女と一緒に馬を見ていると 『トレーナーさん?』 馬がしゃべったような気がした。

9 21/07/09(金)00:23:54 No.821487142

そんなバカな。馬が人語を話せるわけがない。いや話せる?いいや違う。ウマは話せて、馬は話せない。 じゃあ目の前で言葉を発したのは誰だ。彼女か?違う!違う?でも声は間違いなく彼女の声だったはず。 鋭い頭痛にこめかみを手を遣って抑えながら頭を振る。視線を感じて目線を上げると馬も彼女もまっすぐこちらを見ている。 表情も変えずにただただこっちをじっと見ている。 『トレーナーさん?』 彼女と馬の言葉が重なる。 やめて。 やめてくれ。 自分は誰なんだ。 ここはいったい……。 誰か。誰か。 意識が落ちていく。 ……。 ……。 タンホイザ……。

10 21/07/09(金)00:24:17 No.821487300

『トレーナーさん!」 急に目の前が暗転したと思うと意識がはっきりとして現実に戻ってくる。 「トレーナーさん!大丈夫?よかったぁ……」 再び目を開けてまばたきをする。どうやらここはトレーナー室のようで ソファーに横になって一休みしていたらうっかり寝ていたようだ。 ゆっくりと身体を起こして周りを見渡す。 スリープ状態になったノートパソコン。 夏風に揺れるカーテン。 タンホイザが持ち込んだアサガオ。 タンホイザとお揃いのコーヒーが入っていたマグカップ。 そして――

11 <a href="mailto:おしまい">21/07/09(金)00:24:35</a> [おしまい] No.821487409

マチカネタンホイザ? 「えっ。うん。そうだけど……。珍しいねぇ、トレーナーさん。寝言でもタンホイザって言うのにねっ」 ソファーのすぐ横起きた自分と目線を同じくしてそばにしゃがんでいる子。 青と白を基調にしたトレセン学園の制服を着て前髪に右側に大きく曲がった白のメッシュが一線入った 奇麗な栗色の髪に頭には大きな二本の耳が伸びてこれまた右側に二つのボールのような髪飾り。 どこか抜けたような優しそうな表情を心配そうにこちらを黄色の両目で見つめているウマ娘。 自分の担当ウマ娘で。自分が一番大切な人がそこにいた。 間髪入れずにタンホイザを抱きしめる。 「ほわぁ!もっ、も~。どうしたのトレーナーさん?うなされてたけど、怖い夢でも見たのかな……?よしよし。へいきへいき……」 自分の頭を優しそうにあやすように撫でて、抱き着かれたことに嬉しそうに照れているタンホイザの声を聴きながら。 しばらくの間タンホイザを抱きしめ続けていた。

12 21/07/09(金)00:24:49 No.821487516

>漢字・カタカナ・ひらがな・英語・その他言語ですらない。こんな文字は見たことがない。 >二人分の『見学者用』と書かれたネックストラップを持って この時点でだんだん認識が改変されている…?

13 21/07/09(金)00:26:38 No.821488217

>この時点でだんだん認識が改変されている…? 夢っぽいしまぁ……

14 21/07/09(金)00:27:13 No.821488438

そうなべては泡沫の夢胡蝶が別の世界に意識だけ持って行っただけだろう

15 21/07/09(金)00:28:44 No.821489023

平行世界と混線したか…

16 21/07/09(金)00:30:11 No.821489540

マチタンに甘えるのいいねぇ

17 21/07/09(金)00:31:20 No.821489935

ウマソウル抜きの「         」という女の子だったのかな…

18 <a href="mailto:おまけ ※おしっこ要素あり。苦手な人注意">21/07/09(金)00:32:01</a> [おまけ ※おしっこ要素あり。苦手な人注意] No.821490188

「でもねぇトレーナーさん。いくら怖い夢見たからってトイレまで付いてこないで欲しいんだけどなぁ……」 昼間、よほど怖い夢を見たのかトレーナーさんは帰る間も帰ってもずっと私が立ってると裾を掴んだり座ると抱き着いてきたりしていた。 お風呂はもう何回か一緒に入っているから気にはならなかったけど。 ……トイレはやっぱり恥ずかしいわけで、なんとか説得してドアのすぐそばにいることで妥協してもらえた。 (とは言っても音は聞こえちゃうもんねぇ……。耳閉じてるといいなぁ……) と思いながら早く済ませようとパジャマのズボンと下着を一気に降ろして便座に座る。 準備は出来て座っているがどうしてもドアの向こうを意識して緊張しているのか。中々おしっこが出ない。 数回大きく深呼吸をして息を吐く。緩んだのか尿道から黄色い液体が少しずつ漏れ始める。

19 21/07/09(金)00:32:38 No.821490409

引用で辞書の一節を挿入するのは意識に割り込まれてる感覚を追体験してるみたいで新鮮ですね

20 <a href="mailto:おまけ 2/3">21/07/09(金)00:33:13</a> [おまけ 2/3] No.821490612

ちょっとした流れが段々と大きくなって白い陶器に小さな放物線を描いて当たり。 黄色い液体が縁に沿って流れ出すと便器の水面に落ちて水音が広がる。 (あっ……♡外のトレーナーさんに聞こえてると思うとなんか……なんだろうムズムズする……♡) 最後の数滴を出し切って、小さく震える。 「ふぅっ……♡」 おしっこは出し終えたが、何となく収まりが悪いタンホイザは片手の指を眺めると人差し指と中指をまとめて秘所の中に当ててみる。 (だいたいこれぐらいだっけ……♡) 以前、URA優勝後にトレーナーさんと一緒に行った温泉旅行でエッチした時に挿入されたトレーナーさんのサイズを思い出して中で指を広げてみる。 くちゅくちゅと今度はおしっことは別の水音が響き始める。 (あー……今日、ダメダメだなぁ私……♡) ドアをちらりと見て、舌を少し出して微笑むと濡れぼそった秘所から指を抜き、トイレットペーパーを巻いて股を拭いてから一緒に流す。

21 <a href="mailto:おまけ 3/3">21/07/09(金)00:33:25</a> [おまけ 3/3] No.821490698

どうせすぐ全部脱ぐことになるのになと思いながら下着とパジャマを履き直して、トイレ内にある流し台で手を洗って恐る恐るドアを開けると、 トイレの電気に照らされてすぐそばの壁で体育座りしていたトレーナーさんが不安そうにこちらを見上げてくる。 その表情を見て余計にタンホイザの火がついて止まらなくなる。 「トレーナーさん。もちろん一緒に寝るよね……?ならお願いがあるんだけど、いいかな……っ♡」 今日は数か月振り久々のうまぴょいだねっ!

22 21/07/09(金)00:34:16 No.821491028

ウワーッ!詳細も書いてけ!

23 21/07/09(金)00:34:22 No.821491068

流れが違いすぎて風邪引いた うまだっちした

24 21/07/09(金)00:34:31 No.821491111

こいつらうまぴょいしたんだ!

25 21/07/09(金)00:34:37 No.821491154

ウワーッ捕食者!

26 21/07/09(金)00:35:34 No.821491485

抜きます。

27 21/07/09(金)00:35:37 No.821491499

ウワー....ウワーッッ!?

28 21/07/09(金)00:35:41 No.821491522

タンホイザも母性全開よしよしぴょいタイプか…!

29 <a href="mailto:s">21/07/09(金)00:36:28</a> [s] No.821491811

fu146145.txt 前のヤツと今日のヤツです… たまにはこういうのもいいよねって思って書いてみました… いちゃらぶが薄いなって人はちょっとスカ要素ありますが…おまけで我慢して頂けると幸いです…

30 21/07/09(金)00:38:00 No.821492310

絶対後の方が本命だろこれ!?

31 <a href="mailto:s">21/07/09(金)00:39:57</a> [s] No.821492899

あと数日ほど物理的に家に戻れないので投稿ができません… なのでもし楽しみにされてる奇特な「」レーナーさんがいらっしゃったらすみません…はい…

32 21/07/09(金)00:40:51 No.821493216

おしっこならまだ大丈夫だ

33 21/07/09(金)00:41:07 No.821493323

つまり数日待てば載せると

34 <a href="mailto:s">21/07/09(金)00:43:01</a> [s] No.821493941

>引用で辞書の一節を挿入するのは意識に割り込まれてる感覚を追体験してるみたいで新鮮ですね なんか以前辞書の文引っ張って行間埋める技法はあんまりよくないよって小説・ラノベの書き方の参考書で読んだんですが… やっぱりカッコいいんでやってみたいですよねぇ…

35 21/07/09(金)00:44:44 No.821494496

>なんか以前辞書の文引っ張って行間埋める技法はあんまりよくないよって小説・ラノベの書き方の参考書で読んだんですが… ぶっちゃけ好みです

36 21/07/09(金)00:46:48 No.821495149

>ぶっちゃけ好みです そう言ってもらえるとありがたい…

37 21/07/09(金)00:48:44 No.821495758

>なんか以前辞書の文引っ張って行間埋める技法はあんまりよくないよって小説・ラノベの書き方の参考書で読んだんですが… >やっぱりカッコいいんでやってみたいですよねぇ… こう言ってはなんですが小説でもラノベでもなく怪文書なので問題ないです! 好きに書き散らしてやりましょう!

38 21/07/09(金)01:07:33 No.821501173

売りもんじゃないし読みにくくなければ何でもいいだろう

39 21/07/09(金)01:11:05 No.821502072

少なくとも今回のお話において語り手の戸惑いとか強烈な違和感を追体験させる手法としてはマッチしてるように思う

40 21/07/09(金)01:12:26 No.821502393

最高だよ…

↑Top