虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/08(木)23:18:29 下顎の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/08(木)23:18:29 No.821456384

下顎の親知らずを抜歯して二週間になるけど未だに痛いんですけお…

1 21/07/08(木)23:20:25 No.821457241

ドライソケッツ!

2 21/07/08(木)23:23:12 No.821458368

半年は覚悟しようね

3 21/07/08(木)23:23:46 No.821458642

今日抜いたばかりなので怖い事言わないでくれ

4 21/07/08(木)23:23:55 No.821458710

ご飯粒鎮座した?

5 21/07/08(木)23:26:31 No.821459799

>ご飯粒鎮座した? 毎食鎮座するけどゆすいでとってる ゆすいでもとれないのが奥で悪さしてたりするのかなあ

6 21/07/08(木)23:26:46 No.821459895

どんな時もロキソニンだぞ

7 21/07/08(木)23:28:33 No.821460643

どんな生え方してたかでどのぐらい長引くか変わるし後口腔外科医の腕でも

8 21/07/08(木)23:30:29 No.821461483

神経傷つけてしまうと後遺症として顎が痺れるとか 感覚が分からなくなるとか危険性を言われると抜く気がなくなる まだ一本しか抜いてないあと三本どうしよう

9 21/07/08(木)23:33:01 No.821462725

食べかす詰まっても放っておけば勝手に排出されるから 間違っても強いうがいはするなよ

10 21/07/08(木)23:33:07 No.821462783

俺は口腔外科で4本全てを半年くらいかけて取ってもらった まぁ気長にやろう

11 21/07/08(木)23:33:46 No.821463081

さっきも歯を抜いた「」がスレ立ててたけど「」歯抜きすぎじゃない

12 21/07/08(木)23:34:58 No.821463639

ここ数ヶ月親知らず抜いたってスレ毎日のように立つけど歯医者が親知らず抜くことを進める季節なんかな

13 21/07/08(木)23:35:31 No.821463933

難抜歯した「」いる?お医者が怖いこと言うから勇気出なかったけど年々悪化してるからやろうか迷ってる…

14 21/07/08(木)23:36:16 No.821464364

>ここ数ヶ月親知らず抜いたってスレ毎日のように立つけど歯医者が親知らず抜くことを進める季節なんかな 数ヶ月はもう季節とかではなくない?

15 21/07/08(木)23:37:30 No.821464921

俺は奥歯の虫歯を抜くついでに親知らずを上下2本抜いたよ

16 21/07/08(木)23:37:39 No.821464989

中々穴が塞がらないと思ってたらなんか小さな欠片みたいなのが刺さってた

17 21/07/08(木)23:39:40 No.821466001

>ここ数ヶ月親知らず抜いたってスレ毎日のように立つけど歯医者が親知らず抜くことを進める季節なんかな マスクしてる今がチャンスかと思って歯列矯正しようと思ってるんだけど まず親知らずなんとかしてこいやって言われて…

18 21/07/08(木)23:40:32 No.821466440

抜歯するなら一応冬とかのがいいんだっけ?

19 21/07/08(木)23:41:49 No.821467176

親知らずはいわば弾丸摘出みたいなもん…

20 21/07/08(木)23:42:30 No.821467571

>さっきも歯を抜いた「」がスレ立ててたけど「」歯抜きすぎじゃない 30代は親知らずを20代で抜かなかった人が一斉に抜き始めるターニングポイントだから 「」の年齢層が30代多いってのが分かるだろう

21 21/07/08(木)23:42:33 No.821467594

先週肉の中の歯砕いてもらったけど鎮痛剤は一錠しか飲まないくらい痛くなかったけど最近糸のせいで表面が痛くなってきた 土曜の抜糸が待ち遠しい…

22 21/07/08(木)23:42:59 No.821467803

>難抜歯した「」いる?お医者が怖いこと言うから勇気出なかったけど年々悪化してるからやろうか迷ってる… 俺の場合は親知らず全部が歯肉に埋まってたから4回かけて手術で摘出してもらった 一番痛かったのは手術前にぶっとい麻酔を打たれた時で次が麻酔切れた直後 傷が塞がるまではちょっと歯ごたえのあるものを食べただけで顎が痛くなって大変だった それでも結果的には親知らずが奥歯を圧迫することによる頭痛はなくなったから良かった

23 21/07/08(木)23:43:50 No.821468287

親知らず抜くのっていくらかかった?

24 21/07/08(木)23:44:38 No.821468716

親知らず無くてよかった こわすぎる

25 21/07/08(木)23:45:24 No.821469124

>親知らず抜くのっていくらかかった? 数千円~一万くらいかな 都内の病院だった

26 21/07/08(木)23:45:58 No.821469423

>親知らず抜くのっていくらかかった? CTとったりなんだりで五回くらい通院して合計1万5千円しないくらい(埋伏歯)

27 21/07/08(木)23:46:44 No.821469783

>数千円~一万くらいかな >都内の病院だった >CTとったりなんだりで五回くらい通院して合計1万5千円しないくらい(埋伏歯) ありがとう

28 21/07/08(木)23:47:45 No.821470387

>親知らず抜くのっていくらかかった? 保険適用だからそんなに高くないし 痛みとか体の不調が明らかに親知らずのせいだったら抜いたら? 俺の場合は痛みはなかったけど奥歯と親知らずを磨ききれてなくて虫歯になってきたから抜いた

29 21/07/08(木)23:48:25 No.821470737

>難抜歯した「」いる?お医者が怖いこと言うから勇気出なかったけど年々悪化してるからやろうか迷ってる… 抜歯の途中で休憩入れてこんなに手こずったのは初めてって言われてそこから更に倍ぐらい時間かかったけど術後の経過は全く問題無かった

30 21/07/08(木)23:48:32 No.821470798

抜歯の時よりレントゲンの回のほうが高いよね

31 21/07/08(木)23:49:02 No.821471147

俺は2500円×2だった これ何万円くらいするんですかね…?って恐る恐る聞いたら笑われたよ

32 21/07/08(木)23:49:24 No.821471345

俺は抜いた日から一切痛みなかったから幸運であった

33 21/07/08(木)23:49:51 No.821471615

抜いた時顎と頭痛が3週間くらい引かなかったよ

34 21/07/08(木)23:50:02 No.821471754

歯科ってどこ行けばいいのかわからねぇ…多い…

35 21/07/08(木)23:50:03 No.821471769

>難抜歯した「」いる?お医者が怖いこと言うから勇気出なかったけど年々悪化してるからやろうか迷ってる… 歯茎は年齢とともに固くなって抜歯もどんどん難しくなるから早く抜いたほうが痛みも少ないと聞いた

36 21/07/08(木)23:50:12 No.821471825

先週痛くてたまらなくて歯医者行ってとりあえず様子見ることになったけどもう全く痛くない… 予約取ってるけど歯医者行きたくねえ…

37 21/07/08(木)23:50:15 No.821471865

1万円くらいって言われたけど1時間ちょいの長期戦でも7000円くらいだった

38 21/07/08(木)23:50:21 No.821471949

抜いた跡より邪魔になるからで切開した歯茎が痛かったな…

39 21/07/08(木)23:50:30 No.821472069

まあ被せものとかになると目が飛び出る値段になるんやけどなブヘヘヘ

40 21/07/08(木)23:50:57 No.821472376

抜いた下の親知らず貰って来たんだけど 歯ってよく断面図だと中に神経通ってるじゃん?だから根っこのほうに神経通ってる穴とか開いてるのかと思ってたらないんだよね 「歯の神経」って歯の中を通ってるわけじゃないのか???

41 21/07/08(木)23:50:57 No.821472377

親知らずやばいときはちょっとでも熱いもの食べるとずっと痛かったな それと冷たいもの食べると痛くなる虫歯もあるときはまともに食べ物口の中入れられなかった

42 21/07/08(木)23:51:13 No.821472507

何年か前銀歯した歯が痛い…

43 21/07/08(木)23:51:29 No.821472648

>先週痛くてたまらなくて歯医者行ってとりあえず様子見ることになったけどもう全く痛くない… >予約取ってるけど歯医者行きたくねえ… それ嫌なタイミングでまた痛みだすから痛くないうちに処置してもらっときな

44 21/07/08(木)23:51:33 No.821472693

穴がな…

45 21/07/08(木)23:51:33 No.821472697

一泊二日で口腔外科でがっつり麻酔をかけて下二本抜いた トータル3万以下ぐらいだった気がする 術中も術後も痛くなかったから一泊二日で抜くのをみんなに勧めたい

46 21/07/08(木)23:51:35 No.821472736

>何年か前銀歯した歯が痛い… それはその…中が…

47 21/07/08(木)23:51:46 No.821472834

抜歯したところが凄く痛くてドライソケットかと思って恐怖してたらただの口内炎だったことあったよ

48 21/07/08(木)23:52:03 No.821473011

>歯科ってどこ行けばいいのかわからねぇ…多い… 上下左右全部取ってほしいから総合病院紹介してって どこでもいいから入ってお願いするのがいい

49 21/07/08(木)23:52:18 No.821473185

スポンと綺麗に抜けるほうが絶対楽なんだけどドライソケットは怖いよね

50 21/07/08(木)23:52:56 No.821473511

左は抜く前にちょっと割ったくらいですぐ取れたけど右が肉被ってるから来週の抜歯ちょっと怖い

51 21/07/08(木)23:52:59 No.821473539

まじで親知らず抜くとか抜かないとかじゃなくて数カ月に一度歯医者はいったほうがいいぞ あとからやばいことになってたときのデメリットが痛すぎる

52 21/07/08(木)23:53:02 No.821473578

抜いた歯ちょっと欲しいけど変な生え方のせいで毎回砕くからもらえない

53 21/07/08(木)23:53:49 No.821474006

>>歯科ってどこ行けばいいのかわからねぇ…多い… >上下左右全部取ってほしいから総合病院紹介してって >どこでもいいから入ってお願いするのがいい 歯科は多いけど総合病院は知れてるから迷う必要なくていいよね

54 21/07/08(木)23:54:22 No.821474258

普通の横向きくらいなら2000円くらいだけどCT取ると倍とか3倍とかになった

55 21/07/08(木)23:54:28 No.821474288

>抜いた歯ちょっと欲しいけど変な生え方のせいで毎回砕くからもらえない 俺は全部コレクトしてるぞ たまに取り出して眺めてる 羨ましいだろう

56 21/07/08(木)23:54:38 No.821474354

>>歯科ってどこ行けばいいのかわからねぇ…多い… >上下左右全部取ってほしいから総合病院紹介してって >どこでもいいから入ってお願いするのがいい 俺はかかりつけの歯科で診断を受けて「ウチじゃ無理だから」って言われて 総合病院の口腔外科に紹介状を書いてもらった

57 21/07/08(木)23:54:57 No.821474472

親不知一本も生えてこない 右下の奥歯がダメになってるからそこだけ生えてきてくれればちょうどいいのに

58 21/07/08(木)23:55:04 No.821474512

ぐりぐりされてもいいからそのまま抜けることのなんと楽なことか

59 21/07/08(木)23:55:23 No.821474652

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

60 21/07/08(木)23:55:37 No.821474736

俺上の親知らずは普通に生えてるんだよな…

61 21/07/08(木)23:55:47 No.821474826

>俺は全部コレクトしてるぞ >たまに取り出して眺めてる >羨ましいだろう コレクトしてる事よりも切ったり砕いたりせずにスポッと抜ける生え方してるのが羨ましい…

62 21/07/08(木)23:55:48 No.821474836

髪の毛抜いてどうする

63 21/07/08(木)23:56:00 No.821474935

>1625756123947.png 右の顔は何?

64 21/07/08(木)23:56:17 No.821475086

歯茎切開したけど縫った方が痛みないのってデカイかも 抜糸怖い

65 21/07/08(木)23:56:28 No.821475190

なんか最近の人間はバージョンアップして親知らず生えないらしい

66 21/07/08(木)23:56:30 No.821475207

バンコぞうさん買っておけよ!便利だから

67 21/07/08(木)23:56:32 No.821475227

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

68 21/07/08(木)23:57:09 No.821475520

なんとかして歯が生え替わる技術とかできねーかなー! ノーベル賞いけるんだけどなー!

69 21/07/08(木)23:57:13 No.821475550

>なんか最近の人間はバージョンアップして親知らず生えないらしい 俺は2/4しか生えてなかったからβ版かな…

70 21/07/08(木)23:57:14 No.821475560

>先週痛くてたまらなくて歯医者行ってとりあえず様子見ることになったけどもう全く痛くない… >予約取ってるけど歯医者行きたくねえ… 今後も付き合いある歯医者なら痛くなりましたって報告だけでも行ってきな

71 21/07/08(木)23:57:23 No.821475624

麻酔が一番痛かった…

72 21/07/08(木)23:57:41 No.821475740

下の横倒しで埋まってるやつは深すぎて10分割ぐらいにされたよ

73 21/07/08(木)23:58:07 No.821475917

そろそろ抜かない?と言われてはいるが先延ばしにしている…怖いし…

74 21/07/08(木)23:58:35 No.821476121

なんか見るサイトによって腫れは冷やすといいですよ!って書いてあったり冷やすと治りが悪くなるぞ!って書いてあったりでわからねえ

75 21/07/08(木)23:58:39 No.821476151

親知らず抜いたあとそのまま映画見たら口の中真っ赤になってた

76 21/07/08(木)23:58:56 No.821476279

ドライソケットよりはマシだけど縫うと頬引っ張られてる違和感がすごいし抜糸しても引っ張られてる気がしてくる

77 21/07/08(木)23:59:03 No.821476325

会社の後輩が盆前から入院して全身麻酔で4本一気に抜いてきますよ 盆休みがあるから仕事への影響はないっすよ安心してください とかいってるんだけど本当に大丈夫かなあ…

78 21/07/08(木)23:59:06 No.821476337

火を使い柔らかいものしか食べなくなったせいで古代人の頃から親知らずがちゃんと生えなくなってきたんだってな しかも原人や猿人のころはさらに親知らずに追加して4本も余計に歯があったからというから驚きだ

79 21/07/08(木)23:59:28 No.821476478

貰った歯を手の中でカチャカチャやって刃牙ごっこするのいいよね

80 21/07/08(木)23:59:33 No.821476511

>なんか見るサイトによって腫れは冷やすといいですよ!って書いてあったり冷やすと治りが悪くなるぞ!って書いてあったりでわからねえ 抜きたて24時間以内は冷やす 後は冷やさない

81 21/07/08(木)23:59:42 No.821476554

抜いた翌日枕が真っ赤になって驚くよね

82 21/07/09(金)00:00:02 No.821476704

>抜いた翌日枕が真っ赤になって驚くよね ええ…それはなかった…

83 21/07/09(金)00:00:08 No.821476773

>会社の後輩が盆前から入院して全身麻酔で4本一気に抜いてきますよ >盆休みがあるから仕事への影響はないっすよ安心してください >とかいってるんだけど本当に大丈夫かなあ… 切開して抜歯ならば一ヶ月くらい痛み残るんじゃねえかな 人によるからなんとも言えんけど

84 21/07/09(金)00:00:36 No.821476987

>ドライソケットよりはマシだけど縫うと頬引っ張られてる違和感がすごいし抜糸しても引っ張られてる気がしてくる まさに今ほっぺたがひっぱられてすげえしんどいだけど これはほっぺたの肉をかぶせて保護してる的な事なの?

85 21/07/09(金)00:00:36 No.821476992

imgの規約欄とか現在何人が見ていますのとこにそろそろまっすぐ生えた親知らずは2、3000円で抜歯できます 埋まってる歯は5000円から一万円くらいですって書いておいた方がいいと思う

86 21/07/09(金)00:00:40 No.821477035

定期検診通ってるけど今回自分でこの辺着色ない?っていうまで虫歯見つからなくて歯医者に不安感が出てきた

87 21/07/09(金)00:01:13 No.821477287

麻酔効いてないのに親知らず抜くの強行したら痛みで気を失ったよ あれ拷問だよ

88 21/07/09(金)00:01:43 No.821477524

>麻酔効いてないのに親知らず抜くの強行した なんで…?

89 21/07/09(金)00:01:44 No.821477530

抜歯後にオナニーすると血が止まらなくなるよ

90 21/07/09(金)00:02:30 No.821477896

下の親知らず抜いてからだったから上はあっけなかったな… 麻酔したあと口ちょっとあけてーちょっとしめてー…メリィて瞬殺だった

91 21/07/09(金)00:02:46 No.821478023

抜いたあと警備員さんの前で口からよだれだしたら凄い顔してておもしろかった ホラー映画みたいな…

92 21/07/09(金)00:02:46 No.821478024

縫ってくれたから痛み止めなしだと精神に来るしんどさだったのは当日の晩だけだった 後は糸が気になるなぁだけ

93 21/07/09(金)00:02:52 No.821478060

>定期検診通ってるけど今回自分でこの辺着色ない?っていうまで虫歯見つからなくて歯医者に不安感が出てきた 自己申告しないと虫歯に気付いてもらえない時あるよね…

94 21/07/09(金)00:03:00 No.821478111

>どんな時もロキソニンだぞ スじゃないけど飲みすぎて摂取すると肌がボコボコって岡みたいに盛り上がるようになってしまった

95 21/07/09(金)00:03:04 No.821478138

>定期検診通ってるけど今回自分でこの辺着色ない?っていうまで虫歯見つからなくて歯医者に不安感が出てきた 軽度だから無視してただけじゃない?

96 21/07/09(金)00:03:09 No.821478180

>なんで…? なんか麻酔打ってもらったんだけど効いてるか効いてないかいまいち分からなかったんだよね お医者に適当に返事したら拷問が始まった

97 21/07/09(金)00:03:44 No.821478404

痺れてくるから分かるだろ!?

98 21/07/09(金)00:04:05 No.821478527

>>なんで…? >なんか麻酔打ってもらったんだけど効いてるか効いてないかいまいち分からなかったんだよね >お医者に適当に返事したら拷問が始まった 痛かったら言ってくださいねー

99 21/07/09(金)00:04:16 No.821478605

>軽度だから無視してただけじゃない? 成人の着色してる虫歯は割と判断分かれる部分だな

100 21/07/09(金)00:04:26 No.821478668

>縫ってくれたから痛み止めなしだと精神に来るしんどさだったのは当日の晩だけだった 縫って一週間後に抜糸してもう一週経ったのに痛いんですけお…

101 21/07/09(金)00:04:30 No.821478692

麻酔してるから痛みないけど歯茎とかぐちゃぐちゃになってるんだろうなって恐怖感で汗びっしょりだったな…

102 21/07/09(金)00:05:27 No.821479103

>軽度だから無視してただけじゃない? それならいいんだけどレントゲン見て今度来たら削るねって言われたんだよね

103 21/07/09(金)00:05:33 No.821479148

砕いて歯茎切開して抜いたけど痛みは当日だけで血の味するくらいだな 術後ずっと痛いのと痛くないのはなんの違いなんだろう

104 21/07/09(金)00:05:35 No.821479158

>麻酔してるから痛みないけど歯茎とかぐちゃぐちゃになってるんだろうなって恐怖感で汗びっしょりだったな… なんかこうもっと本格的な手術になるのかと思ってたら普通にペンチでゴキゴキ抜いていくからえ…神経大丈夫なの…!?ってめっちゃ不安だった

105 21/07/09(金)00:05:37 No.821479169

親知らずが徐々に顔を出してきて5年くらい経つけどついに磨ききれなかったのか親知らずの上の部分が腫れて歯肉炎みたいにぴろぴろになって押すと痛い いっそ抜くのも思うけどもうすぐアラフォー突入なのに親知らず抜いたら長引きそうでいやだ…

106 21/07/09(金)00:05:58 No.821479325

抜歯の時は余裕ないけど虫歯治療の時舌でペロペロしないように我慢するのが大変だ

107 21/07/09(金)00:06:00 No.821479346

>>どんな時もロキソニンだぞ >スじゃないけど飲みすぎて摂取すると肌がボコボコって岡みたいに盛り上がるようになってしまった 鉄雄…?

108 21/07/09(金)00:06:04 No.821479375

>>定期検診通ってるけど今回自分でこの辺着色ない?っていうまで虫歯見つからなくて歯医者に不安感が出てきた >軽度だから無視してただけじゃない? 色んな意味で仕事減るしな

109 21/07/09(金)00:06:31 No.821479596

親知らず抜くときは有給で金曜日あたりにやった方がいいよ

110 21/07/09(金)00:07:08 No.821479846

>親知らず抜くときは有給で金曜日あたりにやった方がいいよ 貴重な土日が痛みで潰れるじゃん

111 21/07/09(金)00:07:38 No.821480088

上の親知らずは真っ直ぐ生えてて 麻酔を染み込ませたガーゼを歯茎に当てて 暫くしたら何かの器具かまされて医師のおっちゃんがいきますよと 抜歯始めて何か話してるなと思ったら「ハイ終わりました」 と1分掛からず終わって拍子抜けだった

112 21/07/09(金)00:07:38 No.821480090

>抜歯の時は余裕ないけど虫歯治療の時舌でペロペロしないように我慢するのが大変だ 毎回途中で舌にどう力入れておけばいいのかわからなくなって舌先をドリルに突っ込みそうになる衝動と戦っている

113 21/07/09(金)00:08:35 No.821480551

レントゲン見ると親不知って明らかにあるべきでない収まり方してるんだけど どうしてもっと歯医者は抜歯勧めてくれないの

114 21/07/09(金)00:08:35 No.821480554

上は基本楽 食べ物も入りにくいし

115 21/07/09(金)00:08:49 No.821480665

歯石とるときのベロの位置が悩む

116 21/07/09(金)00:09:19 No.821480893

手術が長引いてきて「麻酔が切れてきたかなぁ」と言われた時は文字通り血の気が引いた

117 21/07/09(金)00:10:04 No.821481190

親不知掘る作業が結構力業で口の中偉いことになってるのに笑いそうになった

118 21/07/09(金)00:10:21 No.821481317

今どの工程やってるのか細かく教えてほしい…

119 21/07/09(金)00:10:22 No.821481322

親知らず抜いてたとき一番怖かったのは突然補助にいた研修医か何かの人に実習らしきこと初めたことだ

120 21/07/09(金)00:10:32 No.821481412

2日くらいウィーダーインゼリーばかり飲んでた

121 21/07/09(金)00:11:38 No.821481855

>2日くらいウィーダーインゼリーばかり飲んでた 実はインゼリーみたいな吸う動作はいけないんだ

122 21/07/09(金)00:11:51 No.821481986

俺も来月下顎の親知らず抜くからこわいな… ゼリーはいっぱい買っておいたので食べ物は大丈夫そうだが

123 21/07/09(金)00:12:12 No.821482140

ゼリーも吸わずに手で絞り出して飲み込むほうがいいよね

124 21/07/09(金)00:12:20 No.821482215

飲むゼリーはぐっと握りつぶして中身を出すんだ

125 21/07/09(金)00:12:43 No.821482364

単に顔が腫れると肌が突っ張って口があんま開かなくなるから食えるもんが限られる

126 21/07/09(金)00:13:04 No.821482530

俺もゼリーのみだったがそもそも食わなかったな 三日で3kg落ちたがごはん食べだしたらすぐ戻った

127 21/07/09(金)00:13:46 No.821482821

>>2日くらいウィーダーインゼリーばかり飲んでた >実はインゼリーみたいな吸う動作はいけないんだ それは事前に調べたからコップに絞ったやつ飲んだよ! めっちゃ美味い!

128 21/07/09(金)00:14:17 No.821483033

吸って飲むよりコップいれて飲んだほうが美味しくない?ってなった

129 21/07/09(金)00:14:39 No.821483193

ちょっと前に抜いてきた 上の親知らずは比較的楽と聞いたけど痛みも腫れも全くなくて一安心 お医者さんの腕が良かったのか雑魚親知らずだったのか…

130 21/07/09(金)00:14:56 No.821483324

蜂蜜まぜた水飲んどけば一週間くらい平気でないか

131 21/07/09(金)00:15:16 No.821483463

4本の内1本が抜かれたようだな やつは4本のうちで最も小物…

132 21/07/09(金)00:15:45 No.821483675

まあ上は楽な傾向にあると思う

133 21/07/09(金)00:15:55 No.821483747

>蜂蜜まぜた水飲んどけば一週間くらい平気でないか カブトムシじゃないんだから…

↑Top