リミテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/08(木)22:51:33 No.821444810
リミテでグダったときのフィニッシャーになりそうな奴
1 21/07/08(木)22:59:56 No.821448709
クラスエンチャントを破壊することも多そう
2 21/07/08(木)22:59:58 No.821448726
良いね
3 21/07/08(木)23:03:13 No.821450049
コモンなのにお強い
4 21/07/08(木)23:03:16 No.821450067
今回なべ系オーラあったっけ
5 21/07/08(木)23:04:01 No.821450365
書いてることとレシオがレア並な気がする
6 21/07/08(木)23:05:32 No.821450979
fu145713.jpg この辺もいい
7 21/07/08(木)23:07:50 No.821451894
コモンの大物いいねえ
8 21/07/08(木)23:08:30 No.821452179
仕方がないけど無闇にクリーチャータイプ増やすな
9 21/07/08(木)23:09:10 No.821452445
むやみに増やして定期的に統合する mtgなんてそれでいいんだよ
10 21/07/08(木)23:10:15 No.821452907
>仕方がないけど無闇にクリーチャータイプ増やすな オームズ=バイ=ゴアの邪眼のレス
11 21/07/08(木)23:12:07 No.821453707
D&Dでのビホルダーの立ち位置ってどんなのなの コモンでもありうる感じ?
12 21/07/08(木)23:12:59 No.821454082
青がケツデカでいいねえ
13 21/07/08(木)23:13:59 No.821454478
ストリクスヘイヴンで謎に眼が復活したときはてっきりビホルダーが眼になるんだと思ったがそんなことはなかった
14 21/07/08(木)23:14:05 No.821454522
>D&Dでのビホルダーの立ち位置ってどんなのなの >コモンでもありうる感じ? 洞窟にいっぱい住み着いてたりするよ
15 21/07/08(木)23:16:41 No.821455599
>D&Dでのビホルダーの立ち位置ってどんなのなの >コモンでもありうる感じ? 歴戦の兵士程度の常人ならいくら束になっても勝てないくらいモンスターだけど数はそこそこいる
16 21/07/08(木)23:17:17 No.821455859
ごちゃごちゃ描いてあるけど黒でエンチャ対策できるだけでエライ
17 21/07/08(木)23:18:10 No.821456240
全体威迫まじかよ コモンなのに優秀
18 21/07/08(木)23:18:36 No.821456443
最初はボスとして出てきて最終盤には雑魚として複数いたりする感じの存在
19 21/07/08(木)23:20:08 No.821457110
ビホルダーって勝手に使ったら怒られる奴だっけ
20 21/07/08(木)23:20:34 No.821457311
クリーチャータイプは整理すると味気ないしフレーバー的にも面白くないから どちらかと言えば増やす傾向にあるのよ
21 21/07/08(木)23:21:02 No.821457485
確かにビホルダーは眼じゃないんだな…
22 21/07/08(木)23:21:21 No.821457622
黒なのにたい肥割れる…!
23 21/07/08(木)23:24:31 No.821458943
>ビホルダーって勝手に使ったら怒られる奴だっけ いわゆる鈴木土下座衛門事件の代理店はとっくの昔に潰れたしウィザーズは怒るとは言ってない ただウチの著作物ですよとはオープンソースとして公開してるTRPGのルールに明記してる
24 21/07/08(木)23:24:51 No.821459104
ライフ回復する甲鱗様かあ…
25 21/07/08(木)23:25:18 No.821459289
>ビホルダーって勝手に使ったら怒られる奴だっけ 完全にD&Dオリジナルの存在だから見た目と名前そのままで使ったりしたら怒られる
26 21/07/08(木)23:26:51 No.821459931
>>ビホルダーって勝手に使ったら怒られる奴だっけ >完全にD&Dオリジナルの存在だから見た目と名前そのままで使ったりしたら怒られる 勝手に自作のゲームにドラクエのシドーやりゅうおうを出すようなものか そりゃ怒られる
27 21/07/08(木)23:41:44 No.821467128
ビホルダーって結構人気キャラと思ってたけどコモンなんだな
28 21/07/08(木)23:44:50 No.821468825
ネームドビホルダーもカード化されてるしビホビームも単品でカード化されてるしバランス取ってコモンってことなんだろう フレイムスカルの件があるからD&D世界での個体数とカードのレアリティは全く関係なさそうだし
29 21/07/08(木)23:44:58 No.821468910
コレハゲイザーナノデビホルダーデハアリマセーン
30 21/07/08(木)23:49:34 No.821471445
ニコニコしてるようにしか見えない