ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/08(木)22:48:36 No.821443362
https://www.4gamer.net/games/539/G053986/20210703006/ これバトル絶対頭パンクする奴!!
1 21/07/08(木)22:50:57 No.821444540
ラーメン屋のおっさんスマートになったな…
2 21/07/08(木)22:51:44 No.821444902
最大六人って事はゼタ様離脱無しかな
3 21/07/08(木)22:52:03 No.821445036
>ラーメン屋のおっさんスマートになったな… あんだけラーメンで頑張るって言ったじゃないですか!!
4 21/07/08(木)22:52:38 No.821445264
ボタン数とパッケージでまさかと思われてたけどマジで6人戦闘やるのか…
5 21/07/08(木)22:54:26 No.821446202
>一応、友達想いの面もある。 あるんだ…
6 21/07/08(木)22:54:48 No.821446380
>ボタン数とパッケージでまさかと思われてたけどマジで6人戦闘やるのか… 画面が凄い事になりそう
7 21/07/08(木)22:55:05 No.821446513
つまり体験版の二倍忙しくなるって事です?
8 21/07/08(木)22:56:26 No.821447109
絶対一戦闘でなんもしない奴が出て来る
9 21/07/08(木)22:56:45 No.821447246
やっぱり6人か
10 21/07/08(木)22:57:06 No.821447417
正直体験版の時点でどうするのが正解かわかんないレベルなんですけど…
11 21/07/08(木)22:57:23 No.821447532
キョウコとネクでも使えるのかな
12 21/07/08(木)22:58:56 No.821448224
前作Bランクだったライトニングアレスタが神になってる!
13 21/07/08(木)22:58:59 No.821448250
って事はパッケの六人がチームメンバーかな …ネク君えらく弱体化したな
14 21/07/08(木)22:59:42 No.821448590
バリアとか補助もあるから割り振れば多少は… きっちり回避はきついだろうな
15 21/07/08(木)23:00:01 No.821448743
複数のバッジを1ボタンにまとめたりもできるからそこまで大変にはならない…はず
16 21/07/08(木)23:00:23 No.821448908
>複数のバッジを1ボタンにまとめたりもできるからそこまで大変にはならない…はず 余計複雑になる奴!!
17 21/07/08(木)23:00:31 No.821448962
前回の究極系みたいなのもあるんだな
18 21/07/08(木)23:00:37 No.821449003
>って事はパッケの六人がチームメンバーかな >…ネク君えらく弱体化したな ゲームのルール違うっぽいし
19 21/07/08(木)23:00:46 No.821449076
多分 わからない…俺は感覚でバッジを使っている…ってなりそう
20 21/07/08(木)23:01:11 No.821449228
最大六人って事は六人でワイワイ行動する事もあるって事か
21 21/07/08(木)23:01:32 No.821449382
まあDSの時もパートナーの方は適当にボタンぽちぽちしてただけだったが…
22 21/07/08(木)23:01:57 No.821449564
ヴァルキリープロファイル的なイメージでいいのかな?
23 21/07/08(木)23:02:07 No.821449615
ツイスターズ結構大所帯になるんだな
24 21/07/08(木)23:02:59 No.821449954
えいる高音声がコンプレックスってことは男なのか
25 21/07/08(木)23:03:21 No.821450108
特殊進化ってそんなにバリエーション作れなさそう というよりめんどくさい進化方法はやめて!
26 21/07/08(木)23:04:05 No.821450391
6人操作とはいえ冷静に考えると1人が6個の装備をボタンごとに割り振ってるようなものじゃないかな? それともキャラ切り替えて回避しておかないとダメージ受けるとか?
27 21/07/08(木)23:04:26 No.821450537
>特殊進化ってそんなにバリエーション作れなさそう >というよりめんどくさい進化方法はやめて! まあバッチは400も無いくらいだったし
28 21/07/08(木)23:05:16 No.821450891
ヨシ!6人戦闘ならミナミモトさん死なないな!
29 21/07/08(木)23:05:21 No.821450921
>6人操作とはいえ冷静に考えると1人が6個の装備をボタンごとに割り振ってるようなものじゃないかな? 二人による同時攻撃とかも出来るから一人で使うのとはちょっと違う
30 21/07/08(木)23:05:53 No.821451120
6つ全部連打系の装備にしよう
31 21/07/08(木)23:06:00 No.821451164
体験版だとちゃんと交わしてくれてたけどPVのススキチの技なんかはみんなダメージ食らってたね
32 21/07/08(木)23:06:39 No.821451423
前作はほぼ本筋だけだったからサブイベント充実してるっぽいの楽しみだ
33 21/07/08(木)23:06:49 No.821451503
画面上下操作ですらヨシュアで限界だったのに!
34 21/07/08(木)23:06:54 No.821451533
サブイベ的なやつはリンドウ、フレット、ナギの三人とサブイベキャラで話回す感じかな
35 21/07/08(木)23:07:11 No.821451647
前作はDSの機能使えるだけ使ってたから今回も期待が高まる
36 21/07/08(木)23:07:29 No.821451746
>体験版だとちゃんと交わしてくれてたけどPVのススキチの技なんかはみんなダメージ食らってたね しかし最大六人って事は本当に見せてるの序盤の部分だけっぽいな バトルは大体四人のばっかだったし
37 21/07/08(木)23:08:17 No.821452089
俺はゴミだよ 体験版の時点でL1R1使い分けできないゴミだ
38 21/07/08(木)23:09:04 No.821452408
体験版だとみんな息切れして無駄な時間作りまくってた 人数増えても変わらなさそう
39 21/07/08(木)23:09:49 No.821452719
わからない 俺は雰囲気でボタン連打してゴリ押ししている
40 21/07/08(木)23:09:54 No.821452754
ゴリラに一度負けた俺は渋谷を救えるんだろうか…
41 21/07/08(木)23:10:25 No.821452985
ミナミモトさんが明後日の方向に突進していったからな…
42 21/07/08(木)23:10:28 No.821453014
L1R1は適当にためとけばいいだろー 攻撃食らった!
43 21/07/08(木)23:11:22 No.821453383
>L1R1は適当にためとけばいいだろー チャージ系は回避したらやり直しになるのきっつい!!
44 21/07/08(木)23:11:35 No.821453494
バッジの回復がゲージ使い切ったらだから交互に攻撃するより1人でゲージ使い切るまで攻撃を基本にコンボで他の人の攻撃を時々織り交ぜるのが良さそう
45 21/07/08(木)23:11:52 No.821453604
俺は実況しかできないゴミだよ…
46 21/07/08(木)23:12:54 No.821454045
懐かしいバッジやノイズが3D化されててなんか感動する
47 21/07/08(木)23:13:11 No.821454158
>しかし最大六人って事は本当に見せてるの序盤の部分だけっぽいな >バトルは大体四人のばっかだったし 一週間終わってからどうなるかかな 巻き戻すか新しいゲームになるか
48 21/07/08(木)23:13:20 No.821454211
今作は使い切らなくても自動回復あるよ
49 21/07/08(木)23:13:42 No.821454351
6人って嘘だろ!?
50 21/07/08(木)23:14:03 No.821454504
六人バトルとか俺の脳みそと指先じゃ やることが...やることが多い!ってなるよ...
51 21/07/08(木)23:14:15 No.821454587
>懐かしいバッジやノイズが3D化されててなんか感動する ノイズのあのデザインが違和感なく3Dにされてるから凄いね
52 21/07/08(木)23:14:35 No.821454754
バッジでの攻撃の忙しさは勿論だけど 画面が大分わちゃわちゃしそうね
53 21/07/08(木)23:15:02 No.821454952
今回は本当に生まれつき霊感強い人出てくるんだ…
54 21/07/08(木)23:15:24 No.821455105
>バッジでの攻撃の忙しさは勿論だけど >画面が大分わちゃわちゃしそうね 体験版の時点で今何が起こってんのかわかんねえ!ってなってる
55 21/07/08(木)23:15:49 No.821455284
>6人って嘘だろ!? それぞれボタンに割り振れるからいやな予感はしてた
56 21/07/08(木)23:15:53 No.821455317
回避を考えないといけないようになるとマジで脳みそ尾藤大輔之丞になりそう
57 21/07/08(木)23:16:20 No.821455462
わちゃわちゃやってるだけで倒せる多分途中で飽きそうだし 後半は敵の攻撃もギミックになったりすんのかな
58 21/07/08(木)23:16:26 No.821455499
体験版のゴリラ戦もちょっとカメラワークキツかったし画面の忙しさはもう慣れるしかないかもね
59 21/07/08(木)23:16:34 No.821455556
>今回は本当に生まれつき霊感強い人出てくるんだ… 見た目チャラ男さんなのに色々振り回されてるっぽいのかわいそう
60 21/07/08(木)23:16:37 No.821455575
>今回は本当に生まれつき霊感強い人出てくるんだ… ホントかー?ホントに一般人かー?
61 21/07/08(木)23:17:09 No.821455798
えいるは男か
62 21/07/08(木)23:17:30 No.821455935
ほんとに別人だなきゃわたん死神…
63 21/07/08(木)23:17:39 No.821455992
DSの時のやる事が…やる事が多い…!感はDSの機能をフルに使った結果じゃなくてゲームとしてのカラーなのか…
64 21/07/08(木)23:17:52 No.821456101
今でもタイミング狙えばけっこう必殺技出しやすいから6人となるとほんとすぐゲージ溜まりそうだな
65 21/07/08(木)23:19:05 No.821456649
ABXYとRボタンLボタン?と思ったけどBボタンは回避用だっけ
66 21/07/08(木)23:19:13 No.821456713
彼氏持ちとか勉強できないJKとかサブキャラのレベルも高いな…
67 21/07/08(木)23:19:32 No.821456836
体験版やった感じだと右親指はAとB押すので忙しいから攻撃はLRに割り振りたいと思った 前作もそうだけど単純な性能だけじゃなくて発動方法も考える必要あるのが面白いね
68 21/07/08(木)23:20:07 No.821457105
体験版時点だとちょろく感じてたからありがたい
69 21/07/08(木)23:20:19 No.821457195
△□LR1LR2でしょ
70 21/07/08(木)23:20:57 No.821457454
LRは長押しならいいけど連打系がそこに割り振られたらすぐコントローラー死にそう
71 21/07/08(木)23:21:07 No.821457522
Cスティックでカメラぐりぐりしてえけどやると背景崩れるんだろうな…
72 21/07/08(木)23:21:55 No.821457839
えいるちゃん?えいるくん?
73 21/07/08(木)23:22:16 No.821457980
ラーメン屋は前回のあのイベント後にカレー屋になるのかよ!
74 21/07/08(木)23:22:24 No.821458037
えいるくんっぽい
75 21/07/08(木)23:22:34 No.821458105
攻撃はボタン三つくらいで他は回復や防御に使う感じかな
76 21/07/08(木)23:22:37 No.821458120
たぶんえいるくんだよね
77 21/07/08(木)23:22:57 No.821458255
>ラーメン屋は前回のあのイベント後にカレー屋になるのかよ! リアルの方が店変わったんだっけ…
78 21/07/08(木)23:23:01 No.821458288
えいるちゃんだったら高音の声にコンプレックス無さそうだしな…
79 21/07/08(木)23:23:02 No.821458290
>今でもタイミング狙えばけっこう必殺技出しやすいから6人となるとほんとすぐゲージ溜まりそうだな まあ必殺技も今より上のやつあるの示唆されてるから1段目くらいはフルメンバーだとすぐ溜まってくれないと困るよね
80 21/07/08(木)23:23:02 No.821458292
>ラーメン屋は前回のあのイベント後にカレー屋になるのかよ! おっさんはそういうことし…するわ
81 21/07/08(木)23:23:30 No.821458520
ステーキラーメン屋渋谷にあったの!?
82 21/07/08(木)23:24:33 No.821458966
投げやりとレイジースタンスの違いがわからん…
83 21/07/08(木)23:24:40 No.821459013
4人で定期的にメンバー入れ替わりなのかなぁと思ったら まさかフル面子でやるのか…
84 21/07/08(木)23:25:38 No.821459426
絶対咄嗟に出せない攻撃出るわ…
85 21/07/08(木)23:25:43 No.821459457
>リアルの方が店変わったんだっけ… ディレクターの一人がおっさんの元ネタでその人の趣味がラーメンからカレーに変わった
86 21/07/08(木)23:25:43 No.821459458
アンサンブルバッジ絶対わちゃわちゃしてるうちに発動タイミング逃すやつだ
87 21/07/08(木)23:25:59 No.821459582
シンクロのタイミングももう一段階あるのはわかってるからほんとガンガンたまりそう
88 21/07/08(木)23:26:05 No.821459631
見た目もだけど体験版の掛け声聞いてるとすっごくうるさくなりそう…
89 21/07/08(木)23:26:18 No.821459710
>ディレクターの一人がおっさんの元ネタでその人の趣味がラーメンからカレーに変わった 余計にひどい!
90 21/07/08(木)23:26:25 No.821459749
ゼタ様とネクが同じチームで行動しそうってだけでワクワクが止まらないよ…
91 21/07/08(木)23:27:01 No.821459990
食事とかファッションも六人分なのかな…
92 21/07/08(木)23:27:44 No.821460272
リンドウさんのグループも賑やかになりそうだ
93 21/07/08(木)23:27:45 No.821460283
リンドウくんこれ未来予知っていうか既にリスタート済みでは?
94 21/07/08(木)23:28:06 No.821460422
6人でわちゃわちゃするの絶対大変だけどめちゃくちゃ楽しそう
95 21/07/08(木)23:28:38 No.821460681
>リンドウくんこれ未来予知っていうか既にリスタート済みでは? ツグミがトレーラーっていう能力持ってるからそっちかもしれない
96 21/07/08(木)23:28:39 No.821460685
リンドウフレットナギ!ネクシキビイト! 終盤の激アツパーティ出来た!
97 21/07/08(木)23:28:43 No.821460712
>リンドウくんこれ未来予知っていうか既にリスタート済みでは? スイッチの追加版でネクも同じ物見せられてるんで ツグミの能力の可能性も
98 21/07/08(木)23:29:28 No.821461021
ノイズならいいけど敵もサイキッカーで六人チームとかで来るといよいよカオスになりそうだな…
99 21/07/08(木)23:29:36 No.821461075
>リンドウフレットナギ!ネクシキビイト! >終盤の激アツパーティ出来た! フフフ…だれか忘れてるんじゃないのかい?
100 21/07/08(木)23:29:40 No.821461111
今んとこ楽しい!楽しい!だけどボタン連打作業ゲーになったらやだなぁ
101 21/07/08(木)23:29:51 No.821461183
ああヤバい ドンドン待ちきれなくなる…
102 21/07/08(木)23:30:12 No.821461362
クリア後のサブクエ的なので前作メンバーと戦うのはありそう
103 21/07/08(木)23:30:19 No.821461416
>今んとこ楽しい!楽しい!だけどボタン連打作業ゲーになったらやだなぁ 体験版の範囲だと今のとこ連打が一番使いやすいからな…
104 21/07/08(木)23:30:28 No.821461471
>今んとこ楽しい!楽しい!だけどボタン連打作業ゲーになったらやだなぁ 前作通りなら最終的に連打バッジそんな使わなくなったりもするからそこは大丈夫だろう
105 21/07/08(木)23:30:52 No.821461702
>食事とかファッションも六人分なのかな… 金が足りなくなる予感がする
106 21/07/08(木)23:31:01 No.821461766
>クリア後のサブクエ的なので前作メンバーと戦うのはありそう 主にシキちゃんの外見が問題だ
107 21/07/08(木)23:31:06 No.821461796
あと19日か
108 21/07/08(木)23:31:14 No.821461874
でも本編で難易度とか上げれるようになると 気軽に連打してると反撃で死にそう 前作もそんな感じだった
109 21/07/08(木)23:31:41 No.821462073
鎖や炎や爆弾でバリケード作って敵を分断したりは出来なさそうなんだよなぁ 簡易陣地作って切り込むの楽しかった
110 21/07/08(木)23:31:48 No.821462117
>あと19日か 体験版やってから待ちきれない…
111 21/07/08(木)23:32:05 No.821462282
>主にシキちゃんの外見が問題だ 石田の羽があれば前作のままの姿でバトルみたいなのも可能だろう
112 21/07/08(木)23:32:40 No.821462557
前作の見た目そのままだと中学生を虐める高校生以上の面子 って酷い絵面に!
113 21/07/08(木)23:32:48 No.821462619
新作を十数年待ってふと気づいたら2週間ちょい…?嘘だろ?
114 21/07/08(木)23:32:51 No.821462645
サブキャラの情報も出揃ってきたけど石田2号の素性は本編までお預けかな
115 21/07/08(木)23:33:31 No.821462961
前作もノーマルだとボス以外は結構サクサクだったしな
116 21/07/08(木)23:33:38 No.821463021
豪華版迷ってるうちにイーストア売り切れてた セブンネットで買うか…
117 21/07/08(木)23:33:48 No.821463097
言うだけあって今回は本当にボリュームは増してそうだな
118 21/07/08(木)23:34:05 No.821463203
まぁ適度にハードルは下げとこう 何日img禁すれば良いかな…
119 21/07/08(木)23:34:15 No.821463298
雑魚敵なんて軽く蹴散らせるくらいでいいんだよ 聞いてるかカエル!
120 21/07/08(木)23:34:18 No.821463326
体験版まだ途中だけど石田2号ってンッハおじさん?
121 21/07/08(木)23:34:39 No.821463503
>前作もノーマルだとボス以外は結構サクサクだったしな 調子に乗ってチェインしたらドラコン型ノイズとか象型ノイズに殺されたんですけど!
122 21/07/08(木)23:34:56 No.821463627
>体験版まだ途中だけど石田2号ってンッハおじさん? ファイナルトレーラーのラストに出てくる奴じゃね
123 21/07/08(木)23:35:14 No.821463792
最終的に全ボタン操作可能になるだろうなとは思ってたけど案の定だった
124 21/07/08(木)23:35:15 No.821463801
操作の都合上で同時に同じ種類のバッジつけられないのが若干ネックだなぁ
125 21/07/08(木)23:36:21 No.821464412
個人的に体験版で一番苦労したのは右スティックでのカーソル変更
126 21/07/08(木)23:36:56 No.821464671
>操作の都合上で同時に同じ種類のバッジつけられないのが若干ネックだなぁ それは序盤だけで途中から同系統のバッジも同時に使えるようになるってインタビューで言ってたよ
127 21/07/08(木)23:37:33 No.821464948
すれ違い通信はありますか?
128 21/07/08(木)23:37:36 No.821464964
そのための難易度とレベルの自由選択システムよ 難易度下げて装備バッジ数減らしてもよい 今のとこ減らせるか分からんけど
129 21/07/08(木)23:38:26 No.821465403
>すれ違い通信はありますか? SwitchにもPCにもPS4にもすれ違い機能はねぇ
130 21/07/08(木)23:38:29 No.821465438
>今のとこ減らせるか分からんけど 自動発動型のバッジとかあるんじゃないか
131 21/07/08(木)23:38:34 No.821465482
1人1ボタン最大6人で順当に行くならパッケージのメンバーになるのかなあ なんというかネク君には思いっきりやりたい放題して欲しい感がある
132 21/07/08(木)23:39:04 No.821465694
六人操作って事は六人でチームとしてミッションに挑むパートもあるって事か …どんな掛け合いするんだろうか
133 21/07/08(木)23:39:09 No.821465737
裏ボスあたりで6バッジ装備ネクと戦ってみたいのはある
134 21/07/08(木)23:39:16 No.821465789
ネクさん!がネクなのかどうか若干怪しくなってきてるから…
135 21/07/08(木)23:39:32 No.821465937
途中から1人に複数バッジありっぽいのはどうなるんだ
136 21/07/08(木)23:39:38 No.821465986
究極への扉開けるのかな
137 21/07/08(木)23:39:38 No.821465987
>…どんな掛け合いするんだろうか 取り合えずリンドウとネク君がツッコミポジになるのはわかる
138 21/07/08(木)23:40:00 No.821466180
DS時代はすれ違い推しのせいでバッジのためにひたすら宇宙人を待つ羽目になったな 今にして思えば地方民への嫌がらせみたいな文化だった
139 21/07/08(木)23:40:04 No.821466205
今回もマーキュリーシリーズあるんです?
140 21/07/08(木)23:40:11 No.821466264
思念ネクとかあるかもしれない
141 21/07/08(木)23:40:26 No.821466392
食事のリアクションも六人分あるのかね
142 21/07/08(木)23:40:30 No.821466422
ゼタ様はチーム出たり入ったりしそうな気がする
143 21/07/08(木)23:41:12 No.821466811
>ゼタ様はチーム出たり入ったりしそうな気がする 常に六人ってのは無さそうな気もする
144 21/07/08(木)23:41:38 No.821467066
それでヒロインは誰なんですか?
145 21/07/08(木)23:41:53 No.821467228
ゼタ様も体験版の時点では正式に加入はしてないよね…?
146 21/07/08(木)23:41:54 No.821467233
>それでヒロインは誰なんですか? ワイの出番ですか!
147 21/07/08(木)23:42:01 No.821467346
>取り合えずリンドウとネク君がツッコミポジになるのはわかる nkknはともかくrnduknは押しが弱いとこが成長してくれないとな
148 21/07/08(木)23:42:15 No.821467465
6人同時に食事リアクションされたら絶対聞き取れない… ボイス一覧とかないかな
149 21/07/08(木)23:42:19 No.821467487
バッジフル稼働のネクさんが裏ボスで出てくるんだろ?
150 21/07/08(木)23:42:23 No.821467523
音楽にも期待したい 体験版範囲の曲はすでに聴きまくってる
151 21/07/08(木)23:42:26 No.821467544
偽物ネクがいる可能性もあるけどネクくんあの後普通に死んでるから本物も来るだろ
152 21/07/08(木)23:42:43 No.821467679
ワイがヒロインではないのはPVで確信した
153 21/07/08(木)23:43:18 No.821467974
体験版範囲だとカノンさんが出てくるときの曲が好き
154 21/07/08(木)23:43:22 No.821468020
キャラ限定サイキックとかあるんだろうな 裏ノイズになって暴れるゼタ様と一緒に戦いてェ~
155 21/07/08(木)23:43:25 No.821468045
推しが尊いの人も掘り下げで可愛くなる可能性あるし…
156 21/07/08(木)23:43:26 No.821468050
5人目はショウカなんだろうけど6人目がnkknなのか全然別のキャラなのか予想ができない
157 21/07/08(木)23:43:27 No.821468063
>偽物ネクがいる可能性もあるけどネクくんあの後普通に死んでるから本物も来るだろ 少なくともガネロ着てるネクさんは本物だろうね
158 21/07/08(木)23:43:57 No.821468364
オワリハジマリのRemix曲いいよね
159 21/07/08(木)23:44:00 No.821468401
>5人目はショウカなんだろうけど6人目がnkknなのか全然別のキャラなのか予想ができない 流石にパッケにいないのを持って来る事は無いんじゃないかな… まあツグミが加入の可能性もあるが
160 21/07/08(木)23:44:09 No.821468469
ナギ…無さそう ショウカ…わりとありそう ツグミ…キーキャラではありそうだが
161 21/07/08(木)23:44:23 No.821468583
3年経ってるんだからあの後生き返ってる可能性もあるし…むしろ生き返っててほしい
162 21/07/08(木)23:44:30 No.821468642
他チームはどうなるのかね 容赦なく消えていくのかリスタートで最終的に全員救うのか
163 21/07/08(木)23:45:44 No.821469299
>容赦なく消えていくのかリスタートで最終的に全員救うのか アニメみたくラストで石田が気を利かせるかもしれない
164 21/07/08(木)23:45:47 No.821469340
こんだけ間の空いたIPだしボリュームあると明言されてるとはいえ予算がそこまで掛けられるかどうかは思わんが果たして
165 21/07/08(木)23:46:55 No.821469876
>こんだけ間の空いたIPだしボリュームあると明言されてるとはいえ予算がそこまで掛けられるかどうかは思わんが果たして まあ少なくとも前作よりは多かろう 前作でも結構お腹いっぱいだったしそれくらいありゃ満足よ
166 21/07/08(木)23:47:02 No.821469929
やり込み抜きだとどのくらいのボリュームになるのかな
167 21/07/08(木)23:47:06 No.821469987
久しぶりに超楽しみなゲーム
168 21/07/08(木)23:47:26 No.821470191
アニメやってボーカル曲入れまくって正式に名前使う事が出来た店まで増やしまくって予算ないって事はないだろう