ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/08(木)20:49:55 No.821391363
サメ映画なのにまともに面白いねこれ…
1 21/07/08(木)20:50:30 No.821391567
予算かけてるからな…
2 21/07/08(木)20:50:46 No.821391672
映画館で観たけどなんか物足りなかった
3 21/07/08(木)20:51:28 No.821391955
まるで数々のクソサメ映画も予算さえあれば面白かったかのように言う
4 21/07/08(木)20:52:02 No.821392147
実質アクアマン
5 21/07/08(木)20:52:06 No.821392173
シーモスみたいなのでドッグファイトして倒すのは新鮮だった 大抵サメ映画ってまともな装備がない中でいかに倒すかって話になりがちだから
6 21/07/08(木)20:54:15 No.821393011
同じ展開の繰り返しみたいであんまり好きになれなかった
7 21/07/08(木)20:55:05 No.821393324
ステイサムとサメとか絶対面白いやつじゃん!って期待してみるとちょい微妙 ステイサムはかっこよかったけどサメはでかいだけだったな・・・
8 21/07/08(木)20:55:46 No.821393565
21時から?
9 21/07/08(木)20:56:47 No.821393960
大作なだけにレーティングをPG-13に合わせないと行けなくなったのは残念 それがなければもっと血の量が増えてただろうに
10 21/07/08(木)20:57:05 No.821394085
デカいだけでパワーが足りなかった 研究所沈めろよ…
11 21/07/08(木)20:57:15 No.821394150
ヘリが助けに来たとき低空飛行してたから絶対撃墜されると思った
12 21/07/08(木)20:59:40 No.821395022
中国資本の映画なんであんま派手にゴアすると公開出来なくなるってのは分かるがいつものビーチで沢山の客がバカンスって流れだと海を真っ赤にしてくれないと…
13 21/07/08(木)21:01:02 No.821395585
オラッ!ステイサムブレード!
14 21/07/08(木)21:05:03 No.821397159
サメ映画というよりステイサム映画
15 21/07/08(木)21:06:48 No.821397869
サメじゃでかい船沈めるのは無理だから報道ヘリが事故ってつっこむことにするね・・・
16 21/07/08(木)21:07:19 No.821398104
サメがでかいだけでそもそも怖いはずなのに「」はサメに原子力とか幽霊化とか家に住む特殊な生態を求める…
17 21/07/08(木)21:10:30 No.821399509
ジェイソンステイサメってギャグのための映画
18 21/07/08(木)21:13:50 No.821400968
マシ・オカで既に耐えられなかった…
19 21/07/08(木)21:18:13 No.821402878
ちゃんと面白い鮫映画の話題になると出てくるから気になってるけどまだ見てない ながらくジョーズディープブルーしか上がらなかったのに
20 21/07/08(木)21:25:55 No.821406160
ステイサムを魅力的に魅せるための映画でサメはオマケな感じ
21 21/07/08(木)21:27:35 No.821406891
最初の歯形つけていくところ以外くそでかサイズをあまり生かせてなかったように思う
22 21/07/08(木)21:28:31 No.821407295
主人公がステイサムだから視聴者的に安心感がありすぎて怖さとかそういうのが薄れる
23 21/07/08(木)21:29:22 No.821407688
サメ映画というかステイサム映画
24 21/07/08(木)21:30:54 No.821408272
個人的にサメ映画に出てくるステイサムじゃなくステイサム映画に出てくるサメだったのが残念だったかもしれない
25 21/07/08(木)21:39:47 No.821412223
サメ映画でも珍しいくらいの大作ってだけで良作ってわけでも無い
26 21/07/08(木)21:41:05 No.821412866
見る前は研究所で戦うものと思ってたよ