虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/08(木)17:17:37 うおお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/08(木)17:17:37 No.821325516

うおおお!!

1 21/07/08(木)17:18:16 No.821325674

エアコンクリーニングスプレーみたいなの自分でやったらエアコン臭くなるだけ?

2 21/07/08(木)17:19:11 No.821325875

>エアコンクリーニングスプレーみたいなの自分でやったらエアコン臭くなるだけ? エアコンはカビぶちころすぞ機能ついてるでしょ!

3 21/07/08(木)17:19:23 No.821325927

そうでもないよ

4 21/07/08(木)17:19:39 No.821325997

2台買ったから2台つけてる

5 21/07/08(木)17:28:37 No.821328119

きちんとした防カビ機能がついてるのは高級機だけだって話だぜ そしてそれもあまり有効ではないそうだが…俺はいつも最安値級しか買わんので分からんがなー

6 21/07/08(木)17:32:09 No.821328915

なんか最近湿気多くない?

7 21/07/08(木)17:33:10 No.821329162

アパート備え付けだからカビとりなんぞ無くスプレーが安売りされてたから先週末に吹いてきた

8 21/07/08(木)17:35:42 No.821329823

>アパート備え付けだからカビとりなんぞ無くスプレーが安売りされてたから先週末に吹いてきた スプレー使っちゃいましたか!故障の原因はそれですね!ってなるやつ

9 21/07/08(木)17:38:24 No.821330441

きっちり洗い流せるならスプレーも悪いもんじゃない

10 21/07/08(木)17:42:34 No.821331502

スプレー吹いたらフィンの下の隙間にゆっくり水流してドレンパンのゴミを流すとカビが生えにくいよ 流しすぎると送風口の上あたりからあふれる

11 21/07/08(木)17:42:48 No.821331558

スプレーつよいの?

12 21/07/08(木)17:43:37 No.821331764

>なんか最近湿気多くない? 家の中がずっと湿度80%で死にそう

13 21/07/08(木)17:57:39 No.821335389

スプレーでほこりドロドロになって固まってめっちゃ後悔した

14 21/07/08(木)18:00:02 No.821336026

Youtubeにドレンバンとかのカビ取り動画いっぱいあるからよく眺めてる ただうちのエアコン自動お掃除機能付きだから面倒なんだよな

15 21/07/08(木)18:01:13 No.821336315

除湿気持ちい…寒い!!

16 21/07/08(木)18:02:03 No.821336499

>なんか最近湿気多くない? 湿気はしつけーからな…

17 21/07/08(木)18:02:11 No.821336527

窓エアコンが黴臭すぎる

18 21/07/08(木)18:02:49 No.821336670

>黴 カビってこんな字だったんだ

19 21/07/08(木)18:09:39 No.821338401

>>なんか最近湿気多くない? >家の中がずっと湿度80%で死にそう 三十分から一時間くらい18度で冷房ぶん回したあと除湿

20 21/07/08(木)18:12:03 No.821339011

除湿器別に稼働させてるけどタンクが2時間ぐらいでいっぱいになってすげぇやって

21 21/07/08(木)18:18:36 No.821340915

スプレーはどのタイミングで使えばいいの…

22 21/07/08(木)18:19:50 No.821341260

部屋の中は60%前後なんだけど外が80~90%だから換気すると辛い

23 21/07/08(木)18:21:18 No.821341645

どのタイミングってどう言うことだよ

24 21/07/08(木)18:27:36 No.821343468

除湿するとさむい 除湿しないとあつい 

25 21/07/08(木)18:28:22 No.821343661

気温自体は高くないけど湿気で蒸し暑いからもうずっとつけてる

26 21/07/08(木)18:31:07 No.821344452

永久稼働の水とりぞうさんがあれば…

27 21/07/08(木)18:32:55 No.821345005

みずとりぞうさん印のとこまで水たまる前にだいたい上の白いやつなくなる

↑Top