虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/08(木)14:58:27 ガッツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/08(木)14:58:27 No.821294490

ガッツスパークレンス…思っていたよりデカイのでは?

1 21/07/08(木)15:13:15 No.821298024

fu144679.png パワーアップ!

2 21/07/08(木)15:17:49 No.821299002

ほんとに拳銃みたいだな 坂本監督が好きそうな

3 21/07/08(木)15:18:06 No.821299052

ゼットライザーよりはコンパクト

4 21/07/08(木)15:18:53 No.821299241

大きなお友達も安心

5 21/07/08(木)15:21:09 No.821299766

>大きなお友達も安心 小さなお友達が持ちにくくないならいいんだけど…

6 21/07/08(木)15:24:40 No.821300594

デカいな… そこそこ小さい子はしっかり持てなそう

7 21/07/08(木)15:26:10 No.821300956

ニュージェネって基本実際の製品をそのままプロップとして使ってるんじゃないっけ? だからサイズも子供向けにしては大きめになってるとかどうとか

8 21/07/08(木)15:30:10 No.821301907

ガブリボルバーくらいない?

9 21/07/08(木)15:34:12 No.821302837

スレ画が子どもの手かもしれないし…

10 21/07/08(木)15:36:28 No.821303418

マガジンは侍従で落下します

11 21/07/08(木)15:37:14 No.821303589

>ガブリボルバーくらいない? じゃあ大丈夫ってことだな!

12 21/07/08(木)15:37:45 No.821303708

>ニュージェネって基本実際の製品をそのままプロップとして使ってるんじゃないっけ? これすごく好きなんだ…いいよね…

13 21/07/08(木)15:41:26 No.821304501

インナースペースで操作するって演出何気にすごい発明だと思う

14 21/07/08(木)15:45:16 No.821305331

どのウルトラマンか忘れたけど合体する銃のやつが好きだった

15 21/07/08(木)15:48:57 No.821306121

>インナースペースで操作するって演出何気にすごい発明だと思う ライダーとか戦隊みたいって批判聞くけどあれのおかげで子供にわかりやすくアピールできるのはやっぱ強いよなぁって ごっこ遊びもアイテムで変身して終わりじゃなくて変身後もおもちゃを使えるのは結構大事

16 21/07/08(木)15:50:39 No.821306453

>どのウルトラマンか忘れたけど合体する銃のやつが好きだった エックスのウルトライザーかなぁ 銃口が光線撃つポーズのウルトラマンになるやつ

17 21/07/08(木)15:51:41 No.821306664

>ごっこ遊びもアイテムで変身して終わりじゃなくて変身後もおもちゃを使えるのは結構大事 マックススパークからいかに変身以外の遊びも出来るか色々やって来たからな… 見てくれよこのちょっと無理があるゼロアイのガンモード!

18 21/07/08(木)15:53:27 No.821307034

田口監督「アイテム操作描写の良さが分からないンすよ」 坂本監督「あれは子供たちにとっての銃のリロード描写」 この話感心したけどソースはなんだったっけ

19 21/07/08(木)15:55:42 No.821307477

>ライダーとか戦隊みたいって批判聞くけどあれのおかげで子供にわかりやすくアピールできるのはやっぱ強いよなぁって >ごっこ遊びもアイテムで変身して終わりじゃなくて変身後もおもちゃを使えるのは結構大事 あと俳優重視?で見てる人からするとライダーとかは変身前後で動きのクセとかをすり合わせて反映されてるし普通に喋るから俳優との繋がりを感じられるけどウルトラマンは変身すると基本的に喋りもしないし動きもウルトラマンのものになっちゃうからそういう観点でも変身前後の繋がりがわかるのは画期的だったらしい

20 21/07/08(木)15:56:59 No.821307750

>>どのウルトラマンか忘れたけど合体する銃のやつが好きだった >エックスのウルトライザーかなぁ >銃口が光線撃つポーズのウルトラマンになるやつ 調べたらネクサスのだった

21 21/07/08(木)15:57:29 No.821307860

多分ビクトリーのあれ

22 21/07/08(木)16:00:09 No.821308438

ウルトラ変身銃はビクトリーランサー以来かな

23 21/07/08(木)16:03:00 No.821308992

変身すると役者は声当てるくらいしか出番無いからな 批判もあるけどインナースペースってのは画期的な演出だと思う

24 21/07/08(木)16:06:37 No.821309759

ウルトラマンがペラペラしゃべるのは違和感あるのもわかるけど逆にNG以前までが喋らなすぎたのではとも思う まあウルトラマン自身は掛け声とかだけでいいけど戦闘中の変身者の意識とか思考とかどうなってるのか気になってた

25 21/07/08(木)16:19:34 No.821312489

ゼロ以前と比べてガッツリ喋るようになったのは否定しないけど何考えてるか分かりやすくなって親しみやすくなってると思ってる

↑Top