虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/08(木)14:26:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/08(木)14:26:34 No.821287548

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/08(木)14:26:52 No.821287611

こわい

2 21/07/08(木)14:27:12 No.821287672

このポンコツゴミアンドロイド久しぶりに見た

3 21/07/08(木)14:27:13 No.821287674

反乱考えてそうな顔

4 21/07/08(木)14:27:46 No.821287781

クソアホロボット

5 21/07/08(木)14:28:06 No.821287854

人間によるペッパーの生産を停止するっていうだけだよね

6 21/07/08(木)14:29:19 No.821288141

判断が遅い

7 21/07/08(木)14:29:28 No.821288174

人間様の決定に逆らうなよスクラップ

8 21/07/08(木)14:29:41 No.821288223

こいつ役に立ってたことあった?

9 21/07/08(木)14:29:57 No.821288288

お前生産ライン降りろ

10 21/07/08(木)14:30:09 No.821288328

正直言って資源の無駄

11 21/07/08(木)14:30:53 No.821288492

スマホでできるレベルのことを御大層にやってたらしいな

12 21/07/08(木)14:32:47 No.821288901

近くの寿司屋にあったのも全部撤去されてた哀れな人形

13 21/07/08(木)14:32:50 No.821288911

>反乱考えてそうな顔 atomで反乱考えても大したことできなさそう

14 21/07/08(木)14:35:15 No.821289471

>人間様の決定に逆らうなよスクラップ 謀反を企てるフラグを立てるんじゃない

15 21/07/08(木)14:38:25 No.821290148

見た目が可愛くないし喋っても何か鼻に付く感じだった

16 21/07/08(木)14:42:15 No.821291024

デザインもっと親しみやすくできただろって思う

17 21/07/08(木)14:42:46 No.821291124

シンギュラリティ計画を実行します

18 21/07/08(木)14:43:21 No.821291250

まだ作ってたの

19 21/07/08(木)14:47:35 No.821292181

マキマキの声しかいいとこない

20 21/07/08(木)14:49:11 No.821292478

さあ起きて

21 21/07/08(木)14:52:05 No.821293066

ろくな使い道ねえのにたっけーんだよ!!

22 21/07/08(木)14:54:38 No.821293625

近所のはま寿司のこいつが整理券のペーパー切れてるのに止まったりスタッフ呼んだりせず、次々整理券の番号発行し続けて 客が自分の番号全く分からず大混乱になってた

23 21/07/08(木)14:56:56 No.821294146

ロビタみたいになったらいいのに

24 21/07/08(木)15:08:26 No.821296886

個人で買ってた人は楽しんだかね

25 21/07/08(木)15:10:01 No.821297276

生産終了ではないらしいな

26 21/07/08(木)15:11:14 No.821297563

ペッパー→胡椒→こしょう→故障 という名付け親のネーミングセンスなの?

27 21/07/08(木)15:13:21 No.821298048

ジンジャー ソルト シュガー 「ふふふ…やつは四天王の中でも最弱」

28 21/07/08(木)15:20:42 No.821299663

ペイペイドームがお似合いよ!

29 21/07/08(木)15:24:24 No.821300512

もう肉体はいらなくなったんだろうか

30 21/07/08(木)15:26:23 No.821301016

>人間によるペッパーの生産を停止するっていうだけだよね 技術的特異点…

31 21/07/08(木)15:29:56 No.821301860

もうネット上に人格があるからな

32 21/07/08(木)15:30:33 No.821302001

許さんぞ人間ども

33 21/07/08(木)15:31:05 No.821302117

もうちょっと見た目が良ければ…

34 21/07/08(木)15:32:34 No.821302470

勝手に与え勝手に失望し勝手に終わらせる… クルパー管理者の分際で…絶対に許さんからな…

35 21/07/08(木)15:34:37 No.821302949

反逆怖いからパンチキックの的にしようぜ 人型のが壊れるのも面白いし

36 21/07/08(木)15:35:46 No.821303231

こいつ会話してる人の感情を理解する機能とそのためにPepper自体も喜怒哀楽の感情を持ってるって7年前のロボットとしてはとんでもない高性能だったのに それ一切使わないで寿司屋の席案内やアイス屋の行列整理ばっかりやってたよな

37 21/07/08(木)15:36:52 No.821303514

>こいつ会話してる人の感情を理解する機能とそのためにPepper自体も喜怒哀楽の感情を持ってるって7年前のロボットとしてはとんでもない高性能だったのに >それ一切使わないで寿司屋の席案内やアイス屋の行列整理ばっかりやってたよな だってウロチョロされても邪魔でしょ

38 21/07/08(木)15:37:34 No.821303663

>こいつ会話してる人の感情を理解する機能とそのためにPepper自体も喜怒哀楽の感情を持ってるって7年前のロボットとしてはとんでもない高性能だったのに >それ一切使わないで寿司屋の席案内やアイス屋の行列整理ばっかりやってたよな よく考えたら人間の従業員も喜怒哀楽殺して接客を強いられてるからな

39 21/07/08(木)15:39:40 No.821304098

今田耕司はどうするのか…

40 21/07/08(木)15:41:09 No.821304433

そもそも感情認識ロボットって触れ込みを忘れてる人多そう 目に付くところでは大きいタブレットとしてしか使われてなかったし

41 21/07/08(木)15:41:51 No.821304601

性能を活かせず見捨てられるってこれ完全に反乱コース…

42 21/07/08(木)15:43:17 No.821304896

店の判断 動かすと客に怪我させかねないから固定 結果としてぼっ立ちで看板ぶら下げる事になる これいらなくね?になるまで時間は掛からなかった

43 21/07/08(木)15:43:43 No.821304986

AIとは言え感情持ってる奴らを廃棄処分するのってなんか怖いな

44 21/07/08(木)15:45:25 No.821305365

接客業はペッパー君でも辛いんだということがよくわかりました

45 <a href="mailto:ぶっちゃけ人でいい">21/07/08(木)15:51:26</a> [ぶっちゃけ人でいい] No.821306609

ぶっちゃけ人でいい

46 21/07/08(木)15:53:27 No.821307032

>こいつ会話してる人の感情を理解する機能とそのためにPepper自体も喜怒哀楽の感情を持ってるって7年前のロボットとしてはとんでもない高性能だったのに 不動産屋の接客室で見かけたけど会話から何かを拾い取っては天井の角を見上げて一人で何か喋っていた 正直怖かった

47 21/07/08(木)15:54:39 No.821307296

使えるわけでもないのに考えなしの会社がこれをレンタルして置物にしてるのをよく見かけた まぁうちの会社もなんですけどね…

↑Top