21/07/08(木)12:41:07 人の心... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/08(木)12:41:07 No.821263733
人の心がわかってない人だと思う
1 21/07/08(木)12:43:42 No.821264471
多分あの世界のほとんどの人に当てはまるんじゃないかな…
2 21/07/08(木)12:44:14 No.821264617
アスランにキラは戦士に向いてるわ~ってほざくのは本当に酷い
3 21/07/08(木)12:45:31 No.821264973
アスランやキラやラクスもそんな感じだし
4 21/07/08(木)12:45:35 No.821265003
目の前に居る人の人柄を一切見てない
5 21/07/08(木)12:46:17 No.821265186
わかってないってよりわかってるから目を背けたい人だと思う
6 21/07/08(木)12:46:21 No.821265214
タリアへの本気の想いを遺伝子で打ち砕かれたからなら人の意思なんて知らねーよ!遺伝子に従え!!ってとこはあったと思う
7 21/07/08(木)12:47:08 No.821265402
私と同じ苦しみをみんなにも味わってもらいたい
8 21/07/08(木)12:47:24 No.821265480
デスティニープランに強制力がなくて参考程度なら…
9 21/07/08(木)12:47:34 No.821265539
クルーゼはどう思う?
10 21/07/08(木)12:47:52 No.821265644
子供作ったら戻ってきた艦長も悪いと思う
11 21/07/08(木)12:48:28 No.821265804
書き込みをした人によって削除されました
12 21/07/08(木)12:48:36 No.821265829
能力評価だけは完璧だったように思う
13 21/07/08(木)12:48:43 No.821265873
>デスティニープランに強制力がなくて参考程度なら… それじゃあ敗北ルートが残ったままになるから…
14 21/07/08(木)12:48:51 No.821265904
>クルーゼはどう思う? 愚かな奴だねぇ そういうとこ好き
15 21/07/08(木)12:48:56 No.821265925
>能力評価だけは完璧だったように思う そうかな…
16 21/07/08(木)12:49:26 No.821266076
>デスティニープランに強制力がなくて参考程度なら… 世界を変えたいスレ画的にはそれじゃ意味ないからな…
17 21/07/08(木)12:49:31 No.821266102
君はラウだ ???
18 21/07/08(木)12:49:35 No.821266118
声が良い人
19 21/07/08(木)12:49:41 No.821266150
>>能力評価だけは完璧だったように思う >そうかな… いや実際こいつが評価した戦士はみんな強いんだ メンタル無視してるからその強さで離反されただけで
20 21/07/08(木)12:49:41 No.821266151
クルーゼと友達なんだっけ?
21 21/07/08(木)12:50:04 No.821266254
いくら利用するためとはいえシンちゃんに甘すぎる…
22 <a href="mailto:池田秀一">21/07/08(木)12:51:02</a> [池田秀一] No.821266523
>声が良い人 えー? またシャアっぽくやんないといけないのー?
23 21/07/08(木)12:51:28 No.821266652
心で決めたことを遺伝子に粉砕されたので 人類全体の在り方も遺伝子に粉砕してもおう的な思考
24 21/07/08(木)12:51:50 No.821266769
>いや実際こいつが評価した戦士はみんな強いんだ >メンタル無視してるからその強さで離反されただけで (頑張ったご褒美にレジェンドあげるって言ったのにグフに乗って逃げた…)
25 21/07/08(木)12:53:17 No.821267149
ヅラなら多分レジェンドも扱えたんだろうけどあいつ向けじゃねえよな…
26 21/07/08(木)12:53:21 No.821267171
>(頑張ったご褒美にレジェンドあげるって言ったのにグフに乗って逃げた…) (やっぱあの鶏冠かな…)
27 21/07/08(木)12:53:30 No.821267209
私は勝ちたいだけだ…戦いたいわけではない
28 21/07/08(木)12:53:35 No.821267238
実際クルーゼとはマジで友達だったんだろうな あんだけ暗躍してたクルーゼの目的知ってたっぽいし
29 21/07/08(木)12:55:25 No.821267724
士官学校時代からシンに目つけてたっぽいの慧眼すぎる プラントに帰化するときに遺伝子調査もするんだろうか
30 21/07/08(木)12:55:25 No.821267726
>実際クルーゼとはマジで友達だったんだろうな >あんだけ暗躍してたクルーゼの目的知ってたっぽいし 表面上友達だけど内心はめちゃくちゃバカにされてそう
31 21/07/08(木)12:56:04 No.821267895
>実際クルーゼとはマジで友達だったんだろうな >あんだけ暗躍してたクルーゼの目的知ってたっぽいし 「遺伝子クソだよね…」 「クソだよね…」
32 21/07/08(木)12:56:22 No.821267983
>>実際クルーゼとはマジで友達だったんだろうな >>あんだけ暗躍してたクルーゼの目的知ってたっぽいし >表面上友達だけど内心はめちゃくちゃバカにされてそう まぁ議長もラウみたいに負けるのはごめんだわって言ってるしお互い様よ
33 21/07/08(木)12:57:15 No.821268242
疲れたから向き合うことも投げてしまった人なんだよな
34 21/07/08(木)12:57:31 No.821268319
クルーゼのあの薬議長製らしいのでその事に関してはマジで感謝はしてたと思う あいつあれで人間味あるし
35 21/07/08(木)12:57:57 No.821268429
デスティニープラン発動したら「」にはどんなお仕事貰えるんだろう
36 21/07/08(木)12:58:05 No.821268472
小説で「こいつは大馬鹿か本物のどっちか」みたいな話があるとかなんとか どっちも自分に起きた個人的な事象を人類全体に適応しようとしてるから類友ではある
37 21/07/08(木)12:58:09 No.821268489
>デスティニープラン発動したら「」にはどんなお仕事貰えるんだろう 介護
38 21/07/08(木)12:58:12 No.821268508
>ヅラなら多分レジェンドも扱えたんだろうけどあいつ向けじゃねえよな… あれただのファンネルじゃなくてビームスパイク2~3本ついてたはずだからハゲなら絶対キモいくらい強いよ…
39 21/07/08(木)12:58:39 No.821268623
>デスティニープラン発動したら「」にはどんなお仕事貰えるんだろう トイレ掃除
40 21/07/08(木)12:59:40 No.821268890
自宅警備
41 21/07/08(木)12:59:43 No.821268903
こんなしょうもない役にシャア役を当てるのも大概人の心がない
42 21/07/08(木)12:59:54 No.821268946
>>ヅラなら多分レジェンドも扱えたんだろうけどあいつ向けじゃねえよな… >あれただのファンネルじゃなくてビームスパイク2~3本ついてたはずだからハゲなら絶対キモいくらい強いよ… アイツの場合のレジェンドのドラグーン運用てファング的な使い方だよね
43 21/07/08(木)13:00:02 No.821268982
撃たれた時にタリアが撃ったと思ってた辺り自分が馬鹿やってる自覚はあったっぽい クルーゼ扱いして個人の人生奪ってたレイだと思わなかったのはうん…
44 21/07/08(木)13:00:26 No.821269079
でもレジェンドはミネルバのエンジンぶち抜けないし…
45 21/07/08(木)13:01:09 No.821269236
>撃たれた時にタリアが撃ったと思ってた辺り自分が馬鹿やってる自覚はあったっぽい >クルーゼ扱いして個人の人生奪ってたレイだと思わなかったのはうん… まあ撃ったのはレイよって言われたあとにあぁ…って納得してたし…
46 21/07/08(木)13:01:34 No.821269323
DPの説明のアニメで自分を模したマスコットは偉い人になっててジブリールを模したマスコットはピエロになってるのがお前ほんとそういうとこだぞってなる
47 21/07/08(木)13:02:11 No.821269459
U19だよねディステニープラン成功例
48 21/07/08(木)13:02:41 No.821269581
>アスランにキラは戦士に向いてるわ~ってほざくのは本当に酷い 君は君だ彼じゃない!今だ! ってできるキラくんは戦士と言って差し支えないのでは
49 21/07/08(木)13:03:28 No.821269752
>DPの説明のアニメで自分を模したマスコットは偉い人になっててジブリールを模したマスコットはピエロになってるのがお前ほんとそういうとこだぞってなる あれは作中であのアニメーション作ったコーディネーターの遊び心かもしれないし…
50 21/07/08(木)13:04:14 No.821269934
実際どんなにやりたくなかろうが戦場に戻ってきて人殺せるのは戦士の資質以外の何物でもない
51 21/07/08(木)13:04:23 No.821269961
>>アスランにキラは戦士に向いてるわ~ってほざくのは本当に酷い >君は君だ彼じゃない!今だ! >ってできるキラくんは戦士と言って差し支えないのでは 向いてる向いてないじゃなくて戦いたくないのに戦わされてたキラに対して言うのがまずいんだ
52 21/07/08(木)13:05:08 No.821270150
准将の人となり知ってるやつが聞けばなんだぁテメェ…?でしかないからな
53 21/07/08(木)13:05:44 No.821270268
この人言うほど人類の行く末とか興味ないよね 後半色々雑になってきてるしクルーゼとはベクトル違うけど人類の事諦観してそう
54 21/07/08(木)13:05:46 No.821270278
>タリアへの本気の想いを遺伝子で打ち砕かれたからなら人の意思なんて知らねーよ!遺伝子に従え!!ってとこはあったと思う 虚しすぎないこのおっさん
55 21/07/08(木)13:06:14 No.821270383
>虚しすぎないこのおっさん それはハイ
56 21/07/08(木)13:06:29 No.821270435
>虚しすぎないこのおっさん はい
57 21/07/08(木)13:06:48 No.821270504
キラは最後に議長のところまでたどり着いて僕は戦うと宣戦布告したからね やはり戦士としての才能があるのだよ
58 21/07/08(木)13:06:54 No.821270527
私が間違ってると思ったら正してくれって言われたからアスランは正しいと思うことしたのに
59 21/07/08(木)13:06:58 No.821270539
>この人言うほど人類の行く末とか興味ないよね >後半色々雑になってきてるしクルーゼとはベクトル違うけど人類の事諦観してそう みんな自分みたいなひどい目にあえばいいが本音だからな
60 21/07/08(木)13:07:04 No.821270573
>今だ! 言ってない!
61 21/07/08(木)13:07:27 No.821270630
マリューさんが神官気取りねって言うように自分が世界を支配してやる!じゃなくて正しい遺伝子様に従わせてやるよ!だから本当に虚しい
62 21/07/08(木)13:07:50 No.821270714
「そんなに遺伝子が大事ならそれに従って死ね!」 「そんなに遺伝子が大事ならそれに言われるままに生きてろ!」 というお話
63 21/07/08(木)13:07:52 No.821270720
>私が間違ってると思ったら正してくれって言われたからアスランは正しいと思うことしたのに 多分本気で言ってない
64 21/07/08(木)13:08:05 No.821270782
>私が間違ってると思ったら正してくれって言われたからアスランは正しいと思うことしたのに アスランは面と向かって本音言うの苦手だからってのもないことはない
65 21/07/08(木)13:08:12 No.821270807
>>この人言うほど人類の行く末とか興味ないよね >>後半色々雑になってきてるしクルーゼとはベクトル違うけど人類の事諦観してそう >みんな自分みたいなひどい目にあえばいいが本音だからな 自分でも半信半疑だったけど世界をプランでよく変えたかったのも本音だから…
66 21/07/08(木)13:08:41 No.821270911
NTR(正確には違うけど)で脳壊れるとこうなる
67 21/07/08(木)13:08:54 No.821270969
結局キラもラクスも議長が示した生き方選んでるのが虚しすぎる
68 21/07/08(木)13:09:30 No.821271090
お前クルーゼの末路見ておきながらよくレイに君はラウだなんて言えるなって
69 21/07/08(木)13:09:40 No.821271126
世界のことをこの人なりに考えていたけど根底にあるのは私情でしかなかったって印象
70 21/07/08(木)13:10:10 No.821271230
レイもすぐお爺ちゃんになって死んじゃうの?
71 21/07/08(木)13:10:10 No.821271231
議長がやったとは明言されてないけどゲームとかでは議長がやったと断言されるラクス暗殺計画
72 21/07/08(木)13:10:15 No.821271245
>お前クルーゼの末路見ておきながらよくレイに君はラウだなんて言えるなって 言っておかないと自分で自分の計画否定することになるので
73 21/07/08(木)13:10:29 No.821271292
>お前クルーゼの末路見ておきながらよくレイに君はラウだなんて言えるなって 遺伝子が同じだから同じ人間だよね
74 21/07/08(木)13:10:56 No.821271399
>レイもすぐお爺ちゃんになって死んじゃうの? おじいちゃんになる前に癌で死ぬと思う あの時点でもう先が長くないってシンに言ってるし
75 21/07/08(木)13:11:24 No.821271508
>議長がやったとは明言されてないけどゲームとかでは議長がやったと断言されるラクス暗殺計画 そういうことにした方が上手く話回せるしなぁ
76 21/07/08(木)13:11:56 No.821271646
>議長がやったとは明言されてないけどゲームとかでは議長がやったと断言されるラクス暗殺計画 まぁあの時点でロールアウトしたてのアッシュを何機も用意できるなんてなぁ
77 21/07/08(木)13:11:58 No.821271653
でもキラやラクス達にできる事ってヤバい勢力をモグラたたきみたいに潰していく以外にあるの?
78 21/07/08(木)13:11:58 No.821271656
本物のラクス様は貧乳すぎる
79 21/07/08(木)13:12:59 No.821271915
>まぁあの時点でロールアウトしたてのアッシュを何機も用意できるなんてなぁ アストレイで軽くザクヲがパクられてたりするしそれ自体は割と楽にできそう
80 21/07/08(木)13:13:20 No.821271989
>議長がやったとは明言されてないけどゲームとかでは議長がやったと断言されるラクス暗殺計画 新型機持ち出される時点で管理責任問われるし 知らなければ落ち度がないわけではない
81 21/07/08(木)13:13:43 No.821272093
あの世界は新型MSが急に生えてきても割とありそうなのがな…
82 21/07/08(木)13:13:50 No.821272126
議長が後見している偽物のラクスが大々的に活動してるときに本物の方に暗殺者が送り込まれたらそりゃあ疑われもする
83 21/07/08(木)13:14:54 No.821272362
>あの世界は新型MSが急に生えてきても割とありそうなのがな… 単なる新型じゃなくてザフトでお披露目されてる最新鋭機だから… おまけにパイロットが手練れのコーディネイターだからまぁプラント上層部にラクス殺したいやついるよね?ってなって動機として一番わかりやすいのが偽ラクス使ってる議長だから確信は無いまでも信頼する余地は無いんだ
84 21/07/08(木)13:15:35 No.821272527
作中だと把握してたけどまぁ死んでくれるならそれはそれでいいか…で放置してた
85 21/07/08(木)13:15:49 No.821272577
>でもキラやラクス達にできる事ってヤバい勢力をモグラたたきみたいに潰していく以外にあるの? そうやって世界が滅びるかどうかの瀬戸際でなんとか防衛していつか人が変わる事信じるって事なんだと思う
86 21/07/08(木)13:15:58 No.821272617
発端はとても人間らしい
87 21/07/08(木)13:17:03 No.821272886
ロゴス潰しちゃったら経済荒れない?って最近思うようになった
88 21/07/08(木)13:17:40 No.821273028
>そうやって世界が滅びるかどうかの瀬戸際でなんとか防衛していつか人が変わる事信じるって事なんだと思う なんか超人ロックみたいだな
89 21/07/08(木)13:17:52 No.821273084
>ロゴス潰しちゃったら経済荒れない?って最近思うようになった 実際そうなったはず
90 21/07/08(木)13:17:54 No.821273090
あくまで世界の人間の一人として世界を守るために戦うって准将と遺伝子に従えばみんな幸せじゃん!な議長じゃそら後者の方が傲慢だと思う
91 21/07/08(木)13:18:11 No.821273154
>新型機持ち出される時点で管理責任問われるし >知らなければ落ち度がないわけではない ニコルパパかわいそう…
92 21/07/08(木)13:18:33 No.821273232
>ロゴス潰しちゃったら経済荒れない?って最近思うようになった 武器兵器売ってる人達だからそんな荒れないんじゃね そもそも戦争やってる時点で経済荒れるし
93 21/07/08(木)13:18:35 No.821273247
>結局キラもラクスも議長が示した生き方選んでるのが虚しすぎる でもキラもラクスもその上で自分で選んだから… 議長の言う通りだからってじゃあやらない!ってなる方がよっぽど遺伝子に囚われてることになるから
94 21/07/08(木)13:18:38 No.821273257
>ロゴス潰しちゃったら経済荒れない?って最近思うようになった 実際大荒れ 終盤の議長が妙に悪役ムーブしてるのはロゴス討伐の英雄でいられる内にDPを推し進めなければいけなかったから
95 21/07/08(木)13:19:16 No.821273395
>ロゴス潰しちゃったら経済荒れない?って最近思うようになった 議長的にはプラントを優位にさせるためにもDP導入させるためにも切羽詰まってくれた方がいいし
96 21/07/08(木)13:19:19 No.821273402
>武器兵器売ってる人達だからそんな荒れないんじゃね >そもそも戦争やってる時点で経済荒れるし 作中でカガリが言ってるようにロゴスって別に武器商人じゃなくてあらゆる商売に関わってるやつらなんだ なのでそいつら根こそぎ潰したらどうなるかわかるね?
97 21/07/08(木)13:19:37 No.821273465
書き込みをした人によって削除されました
98 21/07/08(木)13:19:48 No.821273504
>ロゴス潰しちゃったら経済荒れない?って最近思うようになった まあだからロゴスを倒す発言で世界中が動揺したんだしね ただお陰で大規模戦争は起こしようがなくなったから
99 21/07/08(木)13:20:04 No.821273564
>あくまで世界の人間の一人として世界を守るために戦うって准将と遺伝子に従えばみんな幸せじゃん!な議長じゃそら後者の方が傲慢だと思う 議長自身別に幸福だとは思ってないけど 地球人もプラントも遺伝子が大事だってさんざん主張してきたんだから 私の主張も当然呑めるよねって気持ちのおすそわけだからな…
100 21/07/08(木)13:20:08 No.821273573
前提としてこの世界が既に遺伝子至上主義に走ってるわけで ナチュラルもコーディネーターも遺伝子遺伝子遺伝子!って叫んでるから じゃあ人類を遺伝子様の元に統一してやろうじゃねぇかよお前らの望み通りにっていう
101 21/07/08(木)13:20:38 No.821273682
>発端はとても人間らしい つまりマダオだな!
102 21/07/08(木)13:20:38 No.821273686
ロゴス潰そうぜ!皆!オラに力を分けてくれ!みたいな事演説した癖に直後に民間人にロゴスの人を殺して欲しいわけじゃないんだけどな…みたいな事いう議長は最高に酷いと思った
103 21/07/08(木)13:21:31 No.821273895
狡い男だよなぁほんと政治家って感じ
104 21/07/08(木)13:21:54 No.821273973
>本物のラクス様は貧乳すぎる 同人の見過ぎだよ!
105 21/07/08(木)13:22:08 No.821274030
自分で積極的に動くより周りの動きをこっそり利用する方が得意だよね
106 21/07/08(木)13:22:15 No.821274052
結局DP発動からのレクイエム発射まで今までの策謀の証拠掴ませなかったからな アニメで出していいタイプの敵じゃないと思う
107 21/07/08(木)13:22:20 No.821274080
>武器兵器売ってる人達だからそんな荒れないんじゃね 武器売ってる人は武器だけ売ってるわけじゃないんで
108 21/07/08(木)13:24:01 No.821274468
戦争すると武器屋が儲かる風に思われるけど冷戦みたいな軍備増強中のが儲かる戦時になるとむしろ買い叩かれて赤
109 21/07/08(木)13:24:21 No.821274557
オーブも議長がDP提唱した時は真っ先に反対しつつ攻める理由は無いからとりあえずAAたちに月で情報収集頼むわ!して連合が先立ってプラント攻めに行ったら議長にレクエムで消し飛ばされたのでえ!?同盟組んでる連合が撃たれた!?じゃあオーブも同盟の義務で出撃だわ!!でメサイアとレクイエム落としに行く流れ
110 21/07/08(木)13:24:34 No.821274608
みんなー!パン屋があるぞー! え?俺も反ロゴスなんだけど? ソーレ!ソーレ! みたいな事案あったんだろうなって
111 21/07/08(木)13:25:16 No.821274754
別にDPって実現しても特に平和に繋がらなそうだよな
112 21/07/08(木)13:25:31 No.821274809
ロゴスの人たちは軍事部門が赤でも戦争してりゃ 社会混乱につけ込んで普通に流通ぶん回すだけでお金になる人たちので
113 21/07/08(木)13:25:41 No.821274847
>自分で積極的に動くより周りの動きをこっそり利用する方が得意だよね どいつもこいつも陰謀企んでるCEでは相当有利な才能だと思う でも自分がなんかやる時は一話から最終話までずっと強引なのが面白い
114 21/07/08(木)13:25:42 No.821274853
まぁ平和にしようなんて微塵も思ってないからね
115 21/07/08(木)13:26:38 No.821275059
>別にDPって実現しても特に平和に繋がらなそうだよな もし実施されたら議長が生きてる間は平和だと思う 管理人の後継者争いとか職種向けのコーディネイトが始まったら荒れる
116 21/07/08(木)13:27:06 No.821275152
ロゴスはそもそも大西洋連邦と一緒なので兵器も売れるし経済も回る
117 21/07/08(木)13:27:33 No.821275260
あとプラントの議長って任期一年で再任出来ないから議長であるうちにDPさせないと次の議長に停止される可能性があるから最後はゴリ押ししたんだろう ジブリールにアプリリウス落とされてればそれを口実に任期伸ばそうとしてたんかもな
118 21/07/08(木)13:27:40 No.821275289
コーディネイトって未だにやってるんだな… 争いの種だというのに…
119 21/07/08(木)13:28:18 No.821275437
>別にDPって実現しても特に平和に繋がらなそうだよな 人と物流の流れをスパコンで完全把握してコントロールするよくあるディストピアだから 平和になるとは思うよ ただ劇中のifで言うならDPではなくレクイエムとジェネシスによる平和と言った方が妥当だけど
120 21/07/08(木)13:28:50 No.821275561
ごり押しもごり押しだよ なにせプラントにも内緒にしてたから
121 21/07/08(木)13:29:37 No.821275730
一世代下っただけで出生率ガッツリ低下 二世代でナチュラル回帰考慮しなきゃって時点で 職種特化コーディネーターの利点も長期的には無いようなもんだ
122 21/07/08(木)13:29:38 No.821275736
このおっさん本編でもかなり早い段階でデストロイとレクエムの情報掴んでるのどんな情報網だよ…ってなる
123 21/07/08(木)13:30:18 No.821275886
>管理人の後継者争いとか職種向けのコーディネイトが始まったら荒れる 言ってもコーディネイターでもあんまり色々いじってるわけじゃなかったりするの見るに 1項目弄るだけでもべらぼうに高いか難しいかするんじゃないの
124 21/07/08(木)13:30:26 No.821275915
>このおっさん本編でもかなり早い段階でデストロイとレクエムの情報掴んでるのどんな情報網だよ…ってなる なお知ってはいるが情報は下ろさない
125 21/07/08(木)13:30:57 No.821276017
>>このおっさん本編でもかなり早い段階でデストロイとレクエムの情報掴んでるのどんな情報網だよ…ってなる >なお知ってはいるが情報は下ろさない バカでかい被害出てから何とかした方が正義のザフト軍になれるからね
126 21/07/08(木)13:32:20 No.821276329
ロゴス君はアナハイムさんから処世術学びなさい
127 21/07/08(木)13:32:22 No.821276335
>いくら利用するためとはいえシンちゃんに甘すぎる… 肯定しておだてりゃすぐその気になるから凄く使いやすいコマだったと思うよシンちゃん 終盤は流石にヤバさに気がついてたけどもうあとに引ける状況じゃない
128 21/07/08(木)13:32:27 No.821276349
「」の中にはデスティニープランでちゃんと才能にあった仕事もらえる方がマシってやつもいるかもだし…
129 21/07/08(木)13:32:31 No.821276366
あの説明?みたいに無能を強制的にクビにできちゃうなら地位にしがみつきたい連中は抵抗するよね でもDPに強制力はないとも言われている どういう事ですか議長!
130 21/07/08(木)13:33:05 No.821276473
>あの説明?みたいに無能を強制的にクビにできちゃうなら地位にしがみつきたい連中は抵抗するよね >でもDPに強制力はないとも言われている >どういう事ですか議長! 強制だよ じゃなきゃレクイエム使わない
131 21/07/08(木)13:33:51 No.821276635
>でもDPに強制力はないとも言われている 言われてたっけ? ただの職業診断の為にレクイエムぶっ放したの?
132 21/07/08(木)13:34:06 No.821276681
ローエングリン破壊作戦の時の女の子とか呆然と陥落するメサイア見てたけどあの後どうなったんだろうな
133 21/07/08(木)13:35:01 No.821276856
デストロイ戦の時のフリーダム編集カットするとか小賢しい真似も普通にするのが腹立つ
134 21/07/08(木)13:35:30 No.821276965
これでひと段落ついても次は火星勢力と戦争してそう
135 21/07/08(木)13:38:29 No.821277591
ある意味机上の空論だけであそこまで派手にやったから凄い
136 21/07/08(木)13:38:39 No.821277621
>ただの職業診断の為にレクイエムぶっ放したの? これが本当に謎でな 乱心したとしか思えん なんで撃ったんだ
137 21/07/08(木)13:39:12 No.821277734
道連れ仮面にも友がいたんだな…からの類友じゃねーかおめー!になる綺麗な展開
138 21/07/08(木)13:40:00 No.821277890
言っちゃ悪いけれどほぼレイのラジコンだったものシン… アスランに感化されそうになるたびにレイに矯正されてる
139 21/07/08(木)13:41:19 No.821278148
シンちゃんは戦争をなくしてぇ!!弱い人達を守りてぇ!!ってのが本来の願いだったけどそこを議長に歪められたからね 花を吹き飛ばすやつらを憎んでたはずなのにいつの間にか花を吹き飛ばすやつになってたのが本編のシンちゃんなんだ
140 21/07/08(木)13:41:45 No.821278229
戦い嫌いな奴が傷付きながでも進もうとしたら カーボンヒューマンが過去から襲ってくるの地獄すぎない?
141 21/07/08(木)13:43:03 No.821278485
アスランは言葉が強すぎて自分にも刺さってるからシンに揚げ足取られやすい
142 21/07/08(木)13:44:21 No.821278758
>コーディネイトって未だにやってるんだな… >争いの種だというのに… 高い金を出して買った夢だ 誰だって叶えたい 誰だって壊したくはないだろう?
143 21/07/08(木)13:47:55 No.821279472
>なんで撃ったんだ ラウの類友だから
144 21/07/08(木)13:48:16 No.821279546
運命の顔の赤ラインは血涙ではなく議長の掌で踊らされてる道化の仮面だからな…
145 21/07/08(木)13:48:24 No.821279582
>コーディネイトって未だにやってるんだな… >争いの種だというのに… コーディネイトが実は欠陥だらけの糞技術ってのを認めたらコーディネイターには絶望しか残らないし…
146 21/07/08(木)13:48:49 No.821279654
なんだかんだ最期は愛する女の膝の上で逝けたから幸せな方
147 21/07/08(木)13:49:08 No.821279715
種死も全体の流れを知った上で見直すと考えて作ってるのがわかってあのラストも悪くないと思えたんだけどそれはそれとして勝利のポーズで締めた放送版はやっぱ糞だと思う
148 21/07/08(木)13:49:13 No.821279726
強制力がないというか従わない奴は撃つよ?っていうデモンストレーションだし
149 21/07/08(木)13:50:22 No.821279951
>それはそれとして勝利のポーズで締めた放送版はやっぱ糞だと思う 放送版最終回の勝利のポーズで締めは本当にスケジュールミスって尺足りないから無理やり終わらせたのかなって 当時思った
150 21/07/08(木)13:50:22 No.821279952
>結局DP発動からのレクイエム発射まで今までの策謀の証拠掴ませなかったからな >アニメで出していいタイプの敵じゃないと思う 証拠自体は最後まで持ってないよキラ側は
151 21/07/08(木)13:51:31 No.821280200
准将とシンが初めて慰霊碑の前で会った時はお互い相手が誰かなんて知らないまま別れてフリーダムのパイロットが誰かなんて知らないまま撃墜してストライクフリーダムのパイロットが誰か知らないまま戦って 戦後になって自分たちが花を吹き飛ばした慰霊碑の前でキラと再会してそこでようやく自分が誰と戦ってきたのか知ったのが凄い好き そっから花を吹き飛ばしちゃったシンちゃんに一緒に戦おうって握手を求める准将も
152 21/07/08(木)13:54:03 No.821280682
コーディネイターが種として生きるためには工業製品であるという割り切りが必要というのは確か コーディネイターという種なんかどうでもいいって思うならナチュラルと融和するって手段があるけどそれは選べないのがコーディネイターだし コーディネイターは最初から詰んでる
153 21/07/08(木)13:54:06 No.821280695
最近スレ画がアスランに近づいた理由が同じNTR仲間だと思って親近感湧いたのもあるんじゃないかと思うようになってしまった ほらアスランって見ようによってはラクスという婚約者をキラにとられたように見えるし
154 21/07/08(木)13:54:34 No.821280782
3世代目以降の事考えると確かにすごい欠陥技術だな…
155 21/07/08(木)13:55:11 No.821280897
未熟な技術で遺伝子いじった報いだわってブルコスみたいな事を思ってしまう
156 21/07/08(木)13:55:26 No.821280944
シンみたいに風邪ひきにくくするだけでも子供出来づらくなるんだろうか
157 21/07/08(木)13:55:42 No.821281001
ボンボン版だとレイによくやったよと素直にねぎらって一緒に死ぬという
158 21/07/08(木)13:55:51 No.821281034
そもそもブルコスさえいなけりゃ別に種として滅びようが本人たちもどうでもいいし
159 21/07/08(木)13:55:55 No.821281053
だってそもそもが公開したジョージも別にコーディネーターを新たな種とは思ってないもん
160 21/07/08(木)13:57:28 No.821281358
生まれた瞬間に遺伝子調べてそいつと子供作れる遺伝子を持ったコーディネイターをすぐ作ってあてがうとかするしかないな
161 21/07/08(木)13:57:35 No.821281384
>コーディネイターという種なんかどうでもいいって思うならナチュラルと融和するって手段があるけどそれは選べないのがコーディネイターだし >コーディネイターは最初から詰んでる いやブルーコスモスがいなけりゃ済む話だよ
162 21/07/08(木)14:00:17 No.821281941
別にナチュラル相手なら子ども作れるし そのハーフは高い能力持つからそこまで悲観するものじゃないけどな
163 21/07/08(木)14:00:24 No.821281978
地球に生きてて次代はナチュラルと結婚するコーディネーターのが絶対数は多いので 婚姻統制なんてしてまで回帰拒んでるのは単にプラントの問題よ
164 21/07/08(木)14:00:30 No.821281993
コーディネイターの少なくない数が内心自分は所詮人工物であるというコンプレックスからナチュラルに対して隔意あるのはブルコスあんま関係ない
165 21/07/08(木)14:01:39 No.821282196
コーディは一代なら出生率低下しないのが実によくできてる GDP考えるとナチュラル牧場がベストなんだろうけどそれはなあ…
166 21/07/08(木)14:01:52 No.821282244
ひょっとして一番理解できてないのは自分の心なのでは
167 21/07/08(木)14:02:21 No.821282339
双方共に過激思想持ちの数減ったというか死んだろうしなあ 民衆自体はチョロいしなあなあでやっていくことでしょう
168 21/07/08(木)14:02:53 No.821282448
>そのハーフは高い能力持つからそこまで悲観するものじゃないけどな ハーフハーフだとどうなるんだろとはたまに思う 遺伝子がモザイクみたいになってそうだがうまく行くもんかな?
169 21/07/08(木)14:03:09 No.821282500
>表面上友達だけど内心はめちゃくちゃバカにされてそう まあクルーゼは世界クソみんなクソ俺もクソ証拠俺!な奴だから…
170 21/07/08(木)14:05:05 No.821282889
まぁ人の感情が吹き溜まったのがCEだからな 一旦感情に整理付けるか感情のまま殺戮を繰り返すかしかない
171 21/07/08(木)14:05:19 No.821282932
別にナチュラル側に遺伝子格差がないわけではないのが実にひどい 寿命以外フラガ一族に欠点無さすぎません?
172 21/07/08(木)14:06:04 No.821283093
結局のところ私情で世界を巻き込むとか特務機関NERVの司令を見習えって話な訳よ
173 21/07/08(木)14:07:06 No.821283304
>寿命以外フラガ一族に欠点無さすぎません? 寿命はクローンだけの話だしあの一族最大の欠点は人格