虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/08(木)12:37:37 タ シ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/08(木)12:37:37 No.821262689

タ シ テ ヨ

1 21/07/08(木)12:39:26 No.821263228

ポジティブフードっていい響きデヴねぇ

2 21/07/08(木)12:52:14 No.821266890

栄養素だけだと実際何食べていいのかわからんな

3 21/07/08(木)13:08:18 No.821270823

なんで食事が西洋化するとダメって考え方する馬鹿が多いんだろう 江戸時代以前の食事とかちょっと調べるだけで絶望的にダメだって思うだろうに

4 21/07/08(木)13:11:14 No.821271477

葉酸と鉄分はレバーでいいかな

5 21/07/08(木)13:13:03 No.821271929

サプリをポリポリ食えばいいのでは

6 21/07/08(木)13:13:16 No.821271978

>なんで食事が西洋化するとダメって考え方する馬鹿が多いんだろう >江戸時代以前の食事とかちょっと調べるだけで絶望的にダメだって思うだろうに カロリーしか敵視されないのもな… バランスきちんと考える知能あるなら安く多く食えて消化吸収も早い炭水化物にこそ気を付けるべきだろうに

7 21/07/08(木)13:21:58 No.821273986

日本人の食生活でヤバいのって精白米とかうどんとか日本独自の菓子パンとか食パンじゃない?

8 21/07/08(木)13:24:08 No.821274509

変に偏った食事してなければ糖分とアルコール押さえるだけで日本の食事ならそんな問題ないと思うよ

9 21/07/08(木)13:30:11 No.821275858

>変に偏った食事してなければ糖分とアルコール押さえるだけで日本の食事ならそんな問題ないと思うよ 夕飯でごはん大盛りとかおかわりとかラーメン替え玉とか常態化してたらヤバいと思う これくらい普通って思ってる人が多くてみんな麻痺してる印象

10 21/07/08(木)13:32:14 No.821276304

スーパーフードだのポジティブフードだの変な言葉作るの好きだな

11 21/07/08(木)13:49:20 No.821279761

それほど健康にいいわけじゃない成分の食品でも 天然でマイナーでお値段高めであんまりおいしくないのはなぜか健康にいいってことになりやすい

12 21/07/08(木)13:51:04 No.821280103

チーズくえ カルシウムも豊富で穏やかな性格になるぞ

13 21/07/08(木)13:51:07 No.821280112

葉酸と鉄分追加した低脂肪乳飲むといいよ 不味いけどね

14 21/07/08(木)13:51:51 No.821280263

>それほど健康にいいわけじゃない成分の食品でも >天然でマイナーでお値段高めであんまりおいしくないのはなぜか健康にいいってことになりやすい 本来安い全粒粉が日本だと何故か小麦粉に比べて高いんだけど 全粒粉は精製されきった小麦粉製品より健康に良いと思う…

15 21/07/08(木)13:52:14 No.821280330

すごくおいしいものは高いか健康に悪いか法で規制されてるのが多い

16 21/07/08(木)13:55:57 No.821281061

白米うめーうめーって食って脚気になった江戸の人間を直したのがパンだってのも忘れちゃいけないし 玄米に豆腐とわかめの味噌汁つけるだけでアホほどバランスがいいってことも忘れちゃいけない それはそれとしてうまいものも食いたい

17 21/07/08(木)13:58:21 No.821281546

>アホほどバランスがいい あのバランスのいいッッッ・・・

18 21/07/08(木)13:58:49 No.821281630

こういうの貼られると逆張りしかされないのが好き

19 21/07/08(木)13:59:40 No.821281801

葉酸って何に入ってるんだ?

↑Top