21/07/08(木)11:59:43 ゴッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/08(木)11:59:43 No.821252744
ゴッ
1 21/07/08(木)12:03:19 No.821253440
治安の悪い場所でのSwitchプレイもこれで安心!
2 21/07/08(木)12:05:21 No.821253876
リアルファイトにも対応
3 21/07/08(木)12:11:07 No.821255200
Lコントローラーおかしくね?
4 21/07/08(木)12:11:40 No.821255322
スティックで使いづらそうな…
5 21/07/08(木)12:12:31 No.821255536
フィットボクシングはこの為にあったのか…
6 21/07/08(木)12:13:33 No.821255809
買ったけど右上の猫の足跡のパーツ何のためにあるんだろう
7 21/07/08(木)12:15:16 No.821256242
>フィットボクシングはこの為にあったのか… フィットボクシング用のパーツだよ
8 21/07/08(木)12:16:04 No.821256424
ストリートファイトで使うならこれよりゲームキューブを持ち歩く
9 21/07/08(木)12:16:45 No.821256603
これがワイの答えや
10 21/07/08(木)12:17:34 No.821256829
>Lコントローラーおかしくね? >ゴッ
11 21/07/08(木)12:18:21 No.821257048
>フィットボクシング用のパーツだよ うっかり握り込んで接続部に変な負荷かかりそう
12 21/07/08(木)12:18:58 No.821257220
痛くなければ覚えませぬ
13 21/07/08(木)12:19:36 No.821257394
微妙じゃない?
14 21/07/08(木)12:21:17 No.821257856
これ使ってるぞ 割高だと思いつつないと困る
15 21/07/08(木)12:22:14 No.821258128
ソウルハッカーズのアレじゃん!
16 21/07/08(木)12:25:14 No.821259040
>>フィットボクシング用のパーツだよ >うっかり握り込んで接続部に変な負荷かかりそう フィットボクシングで握り込むほど力入れてる時点で問題外じゃん
17 21/07/08(木)12:26:30 No.821259422
>買ったけど右上の猫の足跡のパーツ何のためにあるんだろう スティックに被せるやつじゃないの?
18 21/07/08(木)12:27:00 No.821259562
指穴のカーブが逆なような… コントローラが手首側に来るように持つのか
19 21/07/08(木)12:27:02 No.821259576
>買ったけど右上の猫の足跡のパーツ何のためにあるんだろう スティックのキノコ部分にはめる滑り止めじゃないかな
20 21/07/08(木)12:28:26 No.821260031
両右手の人用かな
21 21/07/08(木)12:28:50 No.821260134
フィットボクシングってアパートでもできる?
22 21/07/08(木)12:31:33 No.821260935
フィットボクシングで練習したことを実践しなきゃな…
23 21/07/08(木)12:32:54 No.821261321
護拳タイプもある fu144419.jpg
24 21/07/08(木)12:34:38 No.821261794
>護拳タイプもある >fu144419.jpg こっちの方がいいな
25 21/07/08(木)12:34:51 No.821261879
>フィットボクシングってアパートでもできる? 出来るんじゃない?リングだとランニングがスクワットキープになるけど
26 21/07/08(木)12:36:43 No.821262413
>フィットボクシングってアパートでもできる? 振動が出そうなので言えばステップがあるけど除外はできるよ ただ1回はプレイしないと次の曲が出ない
27 21/07/08(木)12:37:53 No.821262763
借家だけどとりあえず厚めのヨガマット引いてステップを控えめにしてる
28 21/07/08(木)12:37:54 No.821262771
ちなみにプレイと書いたけどステップは自動判定もできるので安心
29 21/07/08(木)12:38:12 No.821262858
護身用
30 21/07/08(木)12:38:33 No.821262959
公式のつけるやつだと紐鬱陶しかったりするので割といいよこれ
31 21/07/08(木)12:39:15 No.821263181
>>>フィットボクシング用のパーツだよ >>うっかり握り込んで接続部に変な負荷かかりそう >フィットボクシングで握り込むほど力入れてる時点で問題外じゃん ゴッ
32 21/07/08(木)12:39:39 No.821263290
これで二人で殴り合う実践するのか
33 21/07/08(木)12:40:56 No.821263672
フィットボクシングは今度公式のアタッチメントが出るよ https://note.com/fitboxing_img/n/n2b50ebd9559d
34 21/07/08(木)12:41:05 No.821263721
fu144440.jpg いいらしいぞ
35 21/07/08(木)12:41:41 No.821263884
こういうのの方が穏当でいいよ fu144442.jpg
36 21/07/08(木)12:41:43 No.821263895
例えばフィットボクシング中に暴漢が職場に来たときもこれがあれば倒せる
37 21/07/08(木)12:42:04 No.821263984
>フィットボクシングは今度公式のアタッチメントが出るよ >https://note.com/fitboxing_img/n/n2b50ebd9559d こっちの方が便利そうだな… めんどくさいんだよねストラップ付け外しするの
38 21/07/08(木)12:42:10 No.821264009
モーションセンサー使うゲーム用でボタン操作させる気ないよねこれ
39 21/07/08(木)12:43:37 No.821264438
出すの遅い気すらするけどありがてえ
40 21/07/08(木)12:44:19 No.821264643
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41 21/07/08(木)12:45:23 No.821264928
>モーションセンサー使うゲーム用でボタン操作させる気ないよねこれ そりゃそうだよ?
42 21/07/08(木)12:45:27 No.821264957
>モーションセンサー使うゲーム用でボタン操作させる気ないよねこれ そういやそうだな カーソルをモーション対応にして殴って選択とかでも良かった
43 21/07/08(木)12:46:11 No.821265160
>1625715859348.png FF11のセスタスきたな…
44 21/07/08(木)12:48:57 No.821265936
>1625715859348.png これだと思ったから使い方でびっくりした
45 21/07/08(木)12:49:50 No.821266193
>>1625715859348.png >これだと思ったから使い方でびっくりした ボタン押せないだろ
46 21/07/08(木)12:50:25 No.821266359
>ボタン押せないだろ ゴッ
47 21/07/08(木)12:50:56 No.821266496
ちょうど指先が当たるところにスクショボタンがあってどんどん意図しないスクショが増えていく
48 21/07/08(木)12:51:30 No.821266662
>これだと思ったから使い方でびっくりした これだと手のひらの握り込みの部分が小さいから力が入りにくいからな…
49 21/07/08(木)12:53:43 No.821267268
ある程度ストロークは欲しい ありすぎると怖い
50 21/07/08(木)12:57:33 No.821268332
殴るたびに冒頭カチッっていうスイッチの音
51 21/07/08(木)12:59:51 No.821268935
>買ったけど右上の猫の足跡のパーツ何のためにあるんだろう 折角だから装着したよ Kawaii!
52 21/07/08(木)13:00:41 No.821269130
ストラップと逆で下からジョイコンにつけることに気づくまで うまく嵌まらない…中華製はダメだな…って思ってしまってすまない
53 21/07/08(木)13:02:35 No.821269546
フィットボクシングのランクマ?
54 21/07/08(木)13:02:39 No.821269568
ATK+1
55 21/07/08(木)13:04:18 No.821269947
>No.821264643 握ってると汗染み込むよな…と感じる時はあるので割と本当にこっちの形で欲しい
56 21/07/08(木)13:04:46 No.821270046
>ストラップと逆で下からジョイコンにつけることに気づくまで >うまく嵌まらない…中華製はダメだな…って思ってしまってすまない ジョイコン自体が一見上下どちらからも差し込めるような構造になってるのが不幸の始まりな気がする… 純正ストラップも上下間違える人が出てるし
57 21/07/08(木)13:04:53 No.821270087
Fit boxing スマブラ辺りと連携して音楽変えさせて欲しい...
58 21/07/08(木)13:05:48 No.821270287
汗かきだからフィットボクシングやってるうちにコントローラー壊れそうだなって思ってる 壊れてる気がする
59 21/07/08(木)13:09:23 No.821271066
サック型のほうが強く握り込めそうだけど トレーニングとしては強く握ったほうがいいのかどうかは知らない
60 21/07/08(木)13:11:05 No.821271444
>ストラップと逆で下からジョイコンにつけることに気づくまで 下の小指のとこだけコントローラーよりも下に出っ張るのが分かると迷いにくくなるよ
61 21/07/08(木)13:11:49 No.821271613
フィットするから軽い力で保持出来るようになるもんで強く握る為のもんじゃないし…
62 21/07/08(木)13:14:36 No.821272290
昨日買ったよこれ終末届くんじゃ
63 21/07/08(木)13:15:31 No.821272507
>昨日買ったよこれ終末届くんじゃ モヒカンの準備はやったかな