21/07/08(木)11:36:07 多分こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/08(木)11:36:07 No.821247861
多分この人悪い人だと思うんですけど
1 21/07/08(木)11:36:28 No.821247938
それはそう
2 21/07/08(木)11:37:04 No.821248057
悪いというかなんか怖い
3 21/07/08(木)11:38:14 No.821248302
ギャハッ!
4 21/07/08(木)11:38:28 No.821248363
悪意は無いから悪い人ではないよ
5 21/07/08(木)11:38:30 No.821248370
蟻地獄に蟻を放り込んで観察するタイプ
6 21/07/08(木)11:39:45 No.821248654
>崖にドンキーコングを放り込んで撮影するタイプ
7 21/07/08(木)11:42:15 No.821249178
fu144322.jpg
8 21/07/08(木)11:42:16 No.821249182
作品が世間に正しく評価されてるのかどうかわからん人
9 21/07/08(木)11:43:36 No.821249469
正直言うとヒの漫画家とか下も下だなとか思ってたけどモンスターがいたわ
10 21/07/08(木)11:44:13 No.821249611
悪い人ではないが良い人でもない つまり人間らしいというわけだ
11 21/07/08(木)11:44:16 No.821249622
悪人ではない 弱い生き物を観察してるだけ
12 21/07/08(木)11:45:21 No.821249848
いわゆる悪人として括ることは難しいと思う 無慈悲というのが近いだろうがそれだけではないもっと超越したなにかを感じる
13 21/07/08(木)11:45:35 No.821249903
LINEスタンプのキャラってイメージだったのに…
14 21/07/08(木)11:46:39 No.821250118
人の心をよく知っているというのは人の心の温め方も人の心の壊し方も知っているということだ
15 21/07/08(木)11:47:34 No.821250307
>人の心をよく知っているというのは人の心の温め方も人の心の壊し方も知っているということだ でも人の心を持っていないって…
16 21/07/08(木)11:48:36 No.821250502
>いわゆる悪人として括ることは難しいと思う >無慈悲というのが近いだろうがそれだけではないもっと超越したなにかを感じる 罪人に対し蜘蛛の糸を垂らすも切るも自由自在なブッダ
17 21/07/08(木)11:49:16 No.821250637
この顔のくまもヌンのくまもナガノ
18 21/07/08(木)11:49:18 No.821250650
ヤバい性癖を持ってるのに一般向け漫画で発散してるのが度し難い
19 21/07/08(木)11:49:54 No.821250767
商業的にちいかわ達に下手な事出来ないからモブかわに向けられるの怖いけど合理的だなって
20 21/07/08(木)11:49:56 No.821250775
漫画力たけぇなぁとか思ってたら映画みたいな見せ方も描けてより何なんだろうこの人って思った
21 21/07/08(木)11:50:06 No.821250817
一般向けかな… 一般向けかも…
22 21/07/08(木)11:50:11 No.821250831
心がないので善でも悪でもない
23 21/07/08(木)11:51:40 No.821251123
>でも人の心を持っていないって… 持ってないからよく観察して知っているのかもしれない
24 21/07/08(木)11:52:55 No.821251372
トロを泣かせたいはまぁわかる気もするし…
25 21/07/08(木)11:52:58 No.821251384
>商業的にちいかわ達に下手な事出来ないからモブかわに向けられるの怖いけど合理的だなって ちいかわ達は過酷な目に遭っても最終的にはどうにか切り抜けるんでしょって舐められがちになってたからな 顔無しのモブだと「えっ?まさかマジで死んだ…?」ってハラハラできる
26 21/07/08(木)11:53:01 No.821251396
よく人の心がないとは言われるが人の心はあるし理解もしてる 問題はそれを弄ぶ事に快感を覚えてるところだけだ
27 21/07/08(木)11:53:02 No.821251398
>>でも人の心を持っていないって… >持ってないからよく観察して知っているのかもしれない 怪異側じゃん…
28 21/07/08(木)11:53:43 No.821251558
怪鳥に攫われてパジャマだけ落ちてくる回はもうモンスターパニック映画のそれだった 漫画上手すぎる
29 21/07/08(木)11:53:48 No.821251580
捕食された生物の身に着けていたものだけが残るって演出は他でも見たことあるけど こんな可愛らしい絵柄でやってくるとインパクトすごい
30 21/07/08(木)11:54:17 No.821251671
人の心を持ってるから酷いことが思いつくんだ
31 21/07/08(木)11:54:26 No.821251696
個人的には返せッ!!返せッ!!の回も好き
32 21/07/08(木)11:54:30 No.821251717
お前…アブない奴だったのか!?
33 21/07/08(木)11:55:31 No.821251901
ワシの「力」じゃ
34 21/07/08(木)11:56:13 No.821252049
ながのおかしいだろ!
35 21/07/08(木)11:56:21 No.821252076
>お前…アブない奴だったのか!? さい らま
36 21/07/08(木)11:56:35 No.821252126
>怪鳥に攫われてパジャマだけ落ちてくる回はもうモンスターパニック映画のそれだった >漫画上手すぎる 単に怖いってだけじゃなくて友情の証、トレードマークとして愛おしい印象を与えていたパジャマを 一瞬にして捕食の暗喩に反転させるえげつなさがすごい
37 21/07/08(木)11:56:45 No.821252159
嫌いだから酷い事するんじゃなく好きだから酷い事してさらに好きになるから終わりの無さがあるよね
38 21/07/08(木)11:57:10 No.821252243
>捕食された生物の身に着けていたものだけが残るって演出は他でも見たことあるけど なんとなーく今思い出したのは宇宙戦争かな あれ捕食じゃないけど…
39 21/07/08(木)11:57:45 No.821252362
法律で裁くことのできない悪人
40 21/07/08(木)11:57:54 No.821252393
可愛いキャラをひどい目に遭わせて快感を得るという安っぽい感じでもないから >(人の心を)持ってないからよく観察して知っている ってのが個人的に一番しっくりくる
41 21/07/08(木)11:58:08 No.821252436
趣味用のちいかわが仕事にもなってからも淡々とやばい趣味と可愛い仕事で書き分けてるのがなんか職人的というか…
42 21/07/08(木)11:58:23 No.821252483
無機物の挙動に対して気はないがこの物はこう思ってるに違いないって周りの人間が考察してるのと似たようなものを感じる…
43 21/07/08(木)11:58:49 No.821252579
レイシストなの?