ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/08(木)11:19:18 No.821244620
原作崩壊アニメ貼る
1 21/07/08(木)11:20:12 No.821244785
原作と解離しすぎだろ…
2 21/07/08(木)11:21:14 No.821244960
本家さすロゼ
3 21/07/08(木)11:21:19 No.821244979
名作来たな…
4 21/07/08(木)11:21:30 No.821245015
アニメが原作になった例
5 21/07/08(木)11:21:53 No.821245087
正史世界
6 21/07/08(木)11:22:22 No.821245179
ゲームはなんだったんだろうね
7 21/07/08(木)11:22:22 No.821245183
導師
8 21/07/08(木)11:22:45 No.821245252
主人公とゴリラと頼れる仲間じゃん
9 21/07/08(木)11:22:52 No.821245271
アニオリ展開が絶賛された方のアニメ
10 21/07/08(木)11:22:57 No.821245287
本当にかっこいいよスレイ…
11 21/07/08(木)11:23:45 No.821245424
ありがとう…色んなお話をしてくれて… 知らない国のトップ…
12 21/07/08(木)11:24:08 No.821245517
みんなの関係性がめちゃめちゃよくなってるというか…
13 21/07/08(木)11:25:57 No.821245815
0点のゲームからお出しされる120点くらいのアニメ
14 21/07/08(木)11:26:01 No.821245827
ちょうどベルセリアプレイしてるんだけどこのアニメ見たほうがいいのかな
15 21/07/08(木)11:26:19 No.821245896
ドラゴンは浄化できない→できる奴がいなかっただけだ とか アリーシャ神衣とかなぜゲームでやらなかった案件すぎる
16 21/07/08(木)11:28:43 No.821246347
>原作和姦アニメ
17 21/07/08(木)11:31:56 No.821246925
>ちょうどベルセリアプレイしてるんだけどこのアニメ見たほうがいいのかな ゼスティリアのアニメを先に見るとベルセリア終盤のネタバレがあるけどベルセリアの一部イベントやラストシーンでにやりと出来る 後か先かは自分次第だが見て損はないと思う
18 21/07/08(木)11:32:28 No.821247042
みんな良い奴らばっかりなんすよ
19 21/07/08(木)11:34:21 No.821247479
せっかくだったらアニメじゃなくて原作やってからアニメ見て同じ苦しみを味わって
20 21/07/08(木)11:35:17 No.821247678
ウォォォオォォォォォ
21 21/07/08(木)11:35:49 No.821247795
テイルズシリーズも本気出せば辻褄合うストーリー作れるやつ引っ張ってこれるんだなって思った
22 21/07/08(木)11:37:17 No.821248113
全部乗せ神衣は見たかったもん見せてくれて感謝したわ そこにFLOWの主題歌でテンション上がる上がる
23 21/07/08(木)11:37:26 No.821248143
スレ画ゲーム版は製作が二転三転しまくってて一種の黒歴史というか…
24 21/07/08(木)11:37:35 No.821248174
>せっかくだったらアニメじゃなくて原作やってからアニメ見て同じ苦しみを味わって 人の心がないんか?
25 21/07/08(木)11:37:58 No.821248244
アリロゼいいよね…
26 21/07/08(木)11:38:18 No.821248319
ゲーム版はどうしてこうなった過ぎる
27 21/07/08(木)11:38:30 No.821248373
この構成で作り直してくれねえかなって本気で思ってるよ…
28 21/07/08(木)11:38:59 No.821248482
ゲームの内外でグダるって言う
29 21/07/08(木)11:39:32 No.821248603
全部乗せ神衣とか それだよそれー!ってなる
30 21/07/08(木)11:40:17 No.821248753
ゲームにおけるなんでこうしなかったの…って部分は全部やってくれたと思う
31 21/07/08(木)11:41:09 No.821248942
>アリロゼいいよね… タイムスリップして当時のスレで言ったらIP出そうな発言すぎる…
32 21/07/08(木)11:41:24 No.821249000
原作の行間読みすぎ
33 21/07/08(木)11:41:32 No.821249024
反省点さえ分かってればこれだけの物出せるんだから元から良かったのではと錯覚しそうになる
34 21/07/08(木)11:41:57 No.821249112
風ノ唄カッコいいよね...
35 21/07/08(木)11:41:58 No.821249113
>>アリロゼいいよね… >タイムスリップして当時のスレで言ったらIP出そうな発言すぎる… 煽ってんのか…あぁ…?って感じになるね…
36 21/07/08(木)11:42:07 No.821249152
後の鬼滅の監督である
37 21/07/08(木)11:42:12 No.821249172
素材自体は良かったんだなという再認識はできた 料理人がクソだとゲロしかできないのも分かった
38 21/07/08(木)11:42:45 No.821249301
>せっかくだったらアニメじゃなくて原作やってからアニメ見て同じ苦しみを味わって でもアニメ見させてから原作やらせるのもいいと思う
39 21/07/08(木)11:42:57 No.821249342
>反省点さえ分かってればこれだけの物出せるんだから元から良かったのではと錯覚しそうになる じゃあ原作やろうか
40 21/07/08(木)11:42:59 No.821249350
百合目当てで見ても楽しめるもんなのかな
41 21/07/08(木)11:43:27 No.821249441
最序盤にマイセンが死ななかったところで何かが違うと感じ取ったものも多い けど信じ切れない者はもっと多い
42 21/07/08(木)11:43:34 No.821249467
>>せっかくだったらアニメじゃなくて原作やってからアニメ見て同じ苦しみを味わって >でもアニメ見させてから原作やらせるのもいいと思う 原作前に特典アニメも見せよう
43 21/07/08(木)11:43:55 No.821249538
>でもアニメ見させてから原作やらせるのもいいと思う >じゃあ原作やろうか いけませんスレイさん!!
44 21/07/08(木)11:44:18 No.821249627
穢れ持ちがどんどんでてくる
45 21/07/08(木)11:44:40 No.821249707
>ゲームにおけるなんでこうしなかったの…って部分は全部やってくれたと思う どこからスーパーマンを連れてきたんだ?ってくらいほぼ完璧にやったと思う ゲーム版の問題点の洗い出しとユーザーの反響全部拾ってないと出来ない内容だったと思うけど よくそれが出来る人ないし人達いたなって
46 21/07/08(木)11:44:50 No.821249751
元々このシナリオだった説があるくらい良かったアニメ榛名
47 21/07/08(木)11:44:55 No.821249763
ゲームだとライラが邪悪みたいなこと見かけたが特に何もなく終わった 何やらかしたのあの人
48 21/07/08(木)11:44:55 No.821249765
原作ゼスティリアの酷いところはシナリオだけじゃなくて戦闘とかゲーム部分もしっかり酷いから 話聞いただけじゃ理解できないし是非ともプレイしてほしい
49 21/07/08(木)11:44:59 No.821249779
未だに祓えてないのがちょくちょく湧くのも仕方ないくらいの毒だったから仕方ない
50 21/07/08(木)11:46:23 No.821250053
ドラゴンは浄化できない? 今までできるやつがいなかっただけだ!!
51 21/07/08(木)11:47:06 No.821250205
>原作ゼスティリアの酷いところはシナリオだけじゃなくて戦闘とかゲーム部分もしっかり酷いから 名有りキャラが合体しちゃうってのが 名有りキャラで戦いたいっていうプレイヤーと合わないよね
52 21/07/08(木)11:47:26 No.821250279
>ドラゴンは浄化できない? >今までできるやつがいなかっただけだ!! ここで浄化された奴は多い
53 21/07/08(木)11:47:48 No.821250355
ゼスティリアの戦闘はカメラが酷すぎた記憶がある あと単純に楽しくない
54 21/07/08(木)11:48:53 No.821250550
アニメの頃なら分かるがゲームの頃にアリロゼ創作してるのがいたらそれは気が狂ってるとしか…
55 21/07/08(木)11:49:44 No.821250738
名前を言ってはいけない例のあの人の社内での失脚が決まったからこそやれたんだろうな
56 21/07/08(木)11:49:46 No.821250745
ゼスティリアの恐ろしいところはこれだけ言われてるうえで周年記念タイトルだったということだ
57 21/07/08(木)11:51:03 No.821251004
>百合目当てで見ても楽しめるもんなのかな 断然オススメしますよ私は あっちなみにこのアニメにおける百合とはスレミクのことでアリロゼはBLになります
58 21/07/08(木)11:51:10 No.821251027
アニメの企画が立ち上がった頃にアニメの制作側に渡った脚本が手直し前だった説とかもあったけど真偽は知らない
59 21/07/08(木)11:51:16 No.821251048
一挙放送とか単純に良い作品になってたから楽しかったなぁ
60 21/07/08(木)11:51:21 No.821251072
>ゼスティリアの戦闘はカメラが酷すぎた記憶がある >あと単純に楽しくない 合体前提で難易度調整するという謎調整だからね ボス戦ならともかく雑魚も
61 21/07/08(木)11:51:42 No.821251127
改変前のシナリオそのまま作った説もあるらしいな
62 21/07/08(木)11:51:44 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821251136
テイルズの新作楽しみだねぇ
63 21/07/08(木)11:52:13 No.821251219
実況スレでゲームも気になるなぁって言うと いけませんわ!「」レイさん!! って全力で止められた思い出
64 21/07/08(木)11:52:24 No.821251265
主人公パーティの人間メンバーが受け取った穢れを分散しあって力を合わせてドラゴンを浄化する展開燃えますよね!
65 21/07/08(木)11:52:25 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821251266
馬場って今何してんだろってググったら辞めた後にスクエニ入ってすぐ解雇されてる…
66 21/07/08(木)11:53:31 No.821251510
原作とFight
67 21/07/08(木)11:54:02 No.821251612
>実況スレでゲームも気になるなぁって言うと >いけませんわ!「」レイさん!! >って全力で止められた思い出 今からでも遅くないし安いからやろう やれ
68 21/07/08(木)11:54:25 No.821251693
ベルセリアとアニメが面白かっただけにどうしてあんなものが産まれたのか...
69 21/07/08(木)11:54:33 No.821251726
視聴満足度150%くらいあるやつ
70 21/07/08(木)11:54:37 No.821251739
一番の被害者はベルセリアちゃんだよね すごい積極的にセールして頑張ってた気がする
71 21/07/08(木)11:54:41 No.821251748
やるの辛いからゼスティリアRTAとかないんですか
72 21/07/08(木)11:54:44 No.821251761
このアニメが無かったら未だにお祭りゲーで腫れ物扱いされてたのは間違い無い
73 21/07/08(木)11:54:50 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821251777
>>実況スレでゲームも気になるなぁって言うと >>いけませんわ!「」レイさん!! >>って全力で止められた思い出 >今からでも遅くないし安いからやろう >やれ そのうちやります そのうち…
74 21/07/08(木)11:54:57 No.821251796
すげえ良いシーンじゃん!!って言う人がいると ※を使ってこのシーンは原作にはありませんって返されていた すごいことだ
75 21/07/08(木)11:55:15 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821251847
>ベルセリアとアニメが面白かっただけにどうしてあんなものが産まれたのか... むしろZがあったからこそのあの頑張りなのではないだろうか…
76 21/07/08(木)11:55:45 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821251957
>視聴満足度150%くらいあるやつ 元の数値が低い…!
77 21/07/08(木)11:55:51 No.821251982
導師の夜明けで抱いた期待値そのままの水準で最後まで駆け抜けてくれる
78 21/07/08(木)11:56:04 No.821252022
原作ヘイト作品ことゲーム版と歴史が明確に変わる瞬間の鳥肌がマジですごいから何らかの方法で履修はしてほしさもあるジレンマ
79 21/07/08(木)11:56:05 No.821252023
アニメ見とけばいいよーって言えるようになったのは大変いいことだ
80 21/07/08(木)11:56:23 No.821252080
>すげえ良いシーンじゃん!!って言う人がいると >※を使ってこのシーンは原作にはありませんって返されていた >すごいことだ 後半は9割くらい知らないことのオンパレードだったからな
81 21/07/08(木)11:56:31 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821252105
史上初のマザーシップタイトル作品がアニメというこの
82 21/07/08(木)11:57:02 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821252212
>アニメ見とけばいいよーって言えるようになったのは大変いいことだ 口が裂けても原作プレイしろなんて俺には言えない…
83 21/07/08(木)11:57:23 No.821252292
闇堕ちしない先生がアリーシャのレベルを上げすぎた
84 21/07/08(木)11:57:47 No.821252370
今のufotableはオリジナルも行けるって事なんです…?
85 21/07/08(木)11:58:04 No.821252421
もはや別物
86 21/07/08(木)11:58:05 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821252430
できらぁ!
87 21/07/08(木)11:58:21 No.821252475
デスティニーリメイクとデスティニー2とヴェスペリアしかやった事ないけどテイルズシリーズって駄作もあるんだ…
88 21/07/08(木)11:58:23 No.821252481
Zで五部ナレフレベルの重体になって Bで何とか身体を繋ぎ止めて クロスで意識を回復させて レイズでリハビリを行い そしてようやくお出しされる5~6年ぶりのコンシューマ新作… はてさてどうなるか
89 21/07/08(木)11:58:24 No.821252485
制作発表時は阿鼻叫喚だったけど終わってみればよくぞコレを作ったと褒めなきゃなんないアニメに
90 21/07/08(木)11:58:28 No.821252496
アリーシャとロゼがお互い自分の出来ることをやろうって認め合ってるのだけで俺はもう…
91 21/07/08(木)11:58:44 No.821252558
原作だとエドナの兄貴もう浄化出来ねぇやって殺してるんだよね
92 21/07/08(木)11:58:50 No.821252581
デキ悪くて売り上げに影響でるのは大抵次回作だからな…
93 21/07/08(木)11:59:07 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821252629
>デスティニーリメイクとデスティニー2とヴェスペリアしかやった事ないけどテイルズシリーズって駄作もあるんだ… 大炎上したんだ… 何でこんなことになったのかシリーズファンにもわからん
94 21/07/08(木)11:59:09 No.821252639
>デスティニーリメイクとデスティニー2とヴェスペリアしかやった事ないけどテイルズシリーズって駄作もあるんだ… 評価分かれてる作品はだいたい地雷が多いぞテイルズ
95 21/07/08(木)11:59:21 No.821252675
アニメ見させたらベルセリアを続けてやらせるのだ
96 21/07/08(木)11:59:25 No.821252691
正直こやすくんの扱いはわからない
97 21/07/08(木)11:59:28 No.821252702
>そしてようやくお出しされる5~6年ぶりのコンシューマ新作… ここまで長く待たされたこと合ったっけ?
98 21/07/08(木)11:59:29 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821252703
ゲームやってないから何で色々言われてるのかよくわかってない
99 21/07/08(木)11:59:31 No.821252709
発売当初は見送ってて気づいたらあの評判になってたから発売当初のスレとかどうなってたのかな?
100 21/07/08(木)11:59:47 No.821252761
ドラゴンパピー祓うところとか超かっこいい 他にもライラ神衣でアイゼンと戦って諦めずにいてくれたスレイが嬉しいこと嬉しいこと
101 21/07/08(木)12:00:04 No.821252815
>デキ悪くて売り上げに影響でるのは大抵次回作だからな… ベルセリアはクチコミ効果によるジワ売れで周年記念で沢山支援を受けてた筈の前作越えたよ 褒めて
102 21/07/08(木)12:00:12 No.821252838
アニメのアリーシャはちょっと王。すぎる
103 21/07/08(木)12:00:17 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821252857
>>デスティニーリメイクとデスティニー2とヴェスペリアしかやった事ないけどテイルズシリーズって駄作もあるんだ… >評価分かれてる作品はだいたい地雷が多いぞテイルズ Zクラスのやらかし作品あったっけ…
104 21/07/08(木)12:00:17 No.821252860
開戦の合図になりそうだけどテイルズで手放し評価されてる作品アビスとかベルセリアくらいじゃないの
105 21/07/08(木)12:00:28 No.821252894
風の唄いいよね
106 21/07/08(木)12:00:30 No.821252900
ししししせんせんこうこう!!
107 21/07/08(木)12:00:34 No.821252913
>正直こやすくんの扱いはわからない ここだけはちょっと扱い難しそうにしてたね
108 21/07/08(木)12:00:34 No.821252914
シナリオはアレでも戦闘楽しいからまぁいいかってなる作品も多い中で戦闘面もシナリオもダメなのはZくらい
109 21/07/08(木)12:00:37 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821252931
こんなん事故だよもはや
110 21/07/08(木)12:01:03 No.821252997
>正直こやすくんの扱いはわからない そこぐらいしか不満が出てないのが異常なんだよな…
111 21/07/08(木)12:01:16 No.821253028
>アニメのアリーシャはちょっと王。すぎる 血はちゃんと拭くといい 剣が錆びるぞ
112 21/07/08(木)12:01:25 No.821253055
導師ufo
113 21/07/08(木)12:01:33 No.821253093
>デスティニーリメイクとデスティニー2とヴェスペリアしかやった事ないけどテイルズシリーズって駄作もあるんだ… むしろ結構な頻度で駄作を産んでるぞこのシリーズ オールスター物になるとより顕著になるし…
114 21/07/08(木)12:01:48 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821253139
>シナリオはアレでも戦闘楽しいからまぁいいかってなる作品も多い中で戦闘面もシナリオもダメなのはZくらい 戦闘だけでなくフィールドの作り込みや移動もアレだったからRPGの根幹となるシステム部分が全部ダメだったと思う
115 21/07/08(木)12:01:49 No.821253142
結構真面目に開発側にもダメージ残してそうなぐらい当初は各地で大騒ぎだったよね…
116 21/07/08(木)12:01:52 No.821253154
>オールスター物になるとより顕著になるし… VS...
117 21/07/08(木)12:01:55 No.821253165
>Zクラスのやらかし作品あったっけ… タンスかな…
118 21/07/08(木)12:02:00 No.821253174
ヴェスペリアもストーリーはううnってなるところ多い気がする
119 21/07/08(木)12:02:16 ID:TeVvriZg TeVvriZg No.821253240
ufoもZでとばっちり受けたんだっけ かわいそ…
120 21/07/08(木)12:02:54 No.821253367
姫様のお付きがみんな凄腕なの好き
121 21/07/08(木)12:03:05 No.821253403
>ヴェスペリアもストーリーはううnってなるところ多い気がする でもシリーズ初の女海賊キャラに救われたし…
122 21/07/08(木)12:03:06 No.821253406
EDもねぇ いいんすよ
123 21/07/08(木)12:03:07 No.821253409
シリーズに致命傷与えるほど大炎上した事案を鎮火しきった事例はアニメ史上でも稀有なケース
124 21/07/08(木)12:03:27 No.821253470
三すくみシステムが戦闘の邪魔すぎるんだよね… 術止められねえ!!
125 21/07/08(木)12:03:38 No.821253504
>>>デスティニーリメイクとデスティニー2とヴェスペリアしかやった事ないけどテイルズシリーズって駄作もあるんだ… >>評価分かれてる作品はだいたい地雷が多いぞテイルズ >Zクラスのやらかし作品あったっけ… テンペストはあまりにも手抜きのクソゲー過ぎてナンバリングから外伝扱いに格下げしだしたし ハーツはアニメアニメしたイメージのいのまたデザインでCGエディション売るし バーサスはファンがバーサスとか言われるレベルの黒歴史オールスター物だった
126 21/07/08(木)12:03:51 No.821253559
やっぱり藤島康介が悪いよなぁ…
127 21/07/08(木)12:03:51 No.821253560
便乗荒らしが沸いてるだけで本当は人選ぶだけで面白いからよ…騙されるんじゃねえぞ…みたいな人も落ち着いてから沸いてこないのがゲームだ
128 21/07/08(木)12:03:59 No.821253586
>ヴェスペリアもストーリーはううnってなるところ多い気がする 前半がダークヒーロー路線なのに後半になるとその辺り有耶無耶にしていつものテイルズやり始めた記憶
129 21/07/08(木)12:04:05 No.821253607
シナリオ抜きで考えてもあらゆる要素が面白くないのすごかったと思う
130 21/07/08(木)12:04:12 No.821253641
>便乗荒らしが沸いてるだけで本当は人選ぶだけで面白いからよ…騙されるんじゃねえぞ…みたいな人も落ち着いてから沸いてこないのがゲームだ 勧めるのが荒らしだしこのゲーム
131 21/07/08(木)12:04:54 No.821253780
>前半がダークヒーロー路線なのに後半になるとその辺り有耶無耶にしていつものテイルズやり始めた記憶 ダークヒーローがいつの間にか秩序側の理屈振り回してダブスタ野郎になるのいいよね…
132 21/07/08(木)12:05:04 No.821253822
何でこんなことになったの? 開発がごたついたとか?
133 21/07/08(木)12:05:23 No.821253883
>>ヴェスペリアもストーリーはううnってなるところ多い気がする >でもシリーズ初の女海賊キャラに救われたし… ほいチャット
134 21/07/08(木)12:05:37 No.821253934
>何でこんなことになったの? >開発がごたついたとか? アリーシャの装備が後半にも売っていたりしてたのでそのね…あんまりいいたくないけどね…
135 21/07/08(木)12:05:45 No.821253963
むしろテイルズシリーズでまともに評価に足るの指5本以内に収まる気が
136 21/07/08(木)12:05:46 No.821253965
>テイルズシリーズも本気出せば辻褄合うストーリー作れるやつ引っ張ってこれるんだなって思った これあくまでUFOの人が手直ししただけでゲーム側のライターの仕事かというと
137 21/07/08(木)12:05:46 No.821253967
例のプロデューサーがゲーマーのあいだで指名手配犯の如き扱いでアレコレ情報が飛び交うのはなんとも大きい事件だったなと…
138 21/07/08(木)12:05:55 No.821254007
>EDもねぇ >いいんすよ 最初はアリーシャとロゼが並んでるってだけで嫌われてたEDが 第二期のあのタイミングで流れた時には既にいいよね…で埋め尽くされてた
139 21/07/08(木)12:05:59 No.821254026
出してもいいんですよ PS5リマスターという名のリメイク
140 21/07/08(木)12:06:07 No.821254054
>ほいチャット (誰だっけ…)
141 21/07/08(木)12:06:08 No.821254059
クソタンスの擬人化
142 21/07/08(木)12:06:12 No.821254072
俺が強くなればいい いいよね…
143 21/07/08(木)12:06:18 No.821254097
なんでこうなったのかはわからんが 何故かアリーシャが嫌いな奴がいたのは間違いないと思う
144 21/07/08(木)12:06:27 No.821254127
>>ほいチャット >(誰だっけ…) キャプテンならわかる?
145 21/07/08(木)12:06:37 No.821254161
>例のプロデューサーがゲーマーのあいだで指名手配犯の如き扱いでアレコレ情報が飛び交うのはなんとも大きい事件だったなと… 結局スクエニ辞めてから所在不明だっけか?
146 21/07/08(木)12:06:42 No.821254188
>むしろテイルズシリーズでまともに評価に足るの指5本以内に収まる気が シリーズもの特有のこればっか文句言われてるけど他もつまんない死ねみたいなのやめなさい!
147 21/07/08(木)12:06:43 No.821254190
本当に1クール目が終わるぐらいまで信じ切れない人がいたから相当だけど だからか要所要所の改変で凄く驚かれたり喜ばれたりしてたなぁ
148 21/07/08(木)12:06:45 No.821254201
>例のプロデューサーがゲーマーのあいだで指名手配犯の如き扱いでアレコレ情報が飛び交うのはなんとも大きい事件だったなと… サクラ革命の話であいつが会社に入ってるって聞いた時流石にデマだろって思ったよ
149 21/07/08(木)12:07:13 No.821254298
>キャプテンならわかる? (キャプキチのことだろうか…)
150 21/07/08(木)12:07:19 No.821254322
>俺が強くなればいい いいよね… こんなに頼もしい言葉ないね…
151 21/07/08(木)12:07:30 No.821254363
>本当に1クール目が終わるぐらいまで信じ切れない人がいたから相当だけど >だからか要所要所の改変で凄く驚かれたり喜ばれたりしてたなぁ ライラさんに至っては最終局面でようやく疑いが完全に晴れた辺り本当にひどい
152 21/07/08(木)12:07:31 No.821254370
真の仲間というパワーワード
153 21/07/08(木)12:07:34 No.821254383
>なんでこうなったのかはわからんが >何故かアリーシャが嫌いな奴がいたのは間違いないと思う 例のプロデューサーが正統派なヒロイン大っ嫌い!って拗らせてると聞いて納得
154 21/07/08(木)12:08:13 No.821254516
>シリーズもの特有のこればっか文句言われてるけど他もつまんない死ねみたいなのやめなさい! ZのスレってクソなのはZだけじゃねーし!他も酷いし!ってやつが必ず現れるけどなぜだろうな…
155 21/07/08(木)12:08:27 No.821254572
>真の仲間というパワーワード 深刻なミーム汚染されたなって
156 21/07/08(木)12:08:30 No.821254587
>シナリオ抜きで考えてもあらゆる要素が面白くないのすごかったと思う なんでOWゲーでこんな広いのにこんな足遅いの? なんでエンカウントするとこんなロード時間かかるの?
157 21/07/08(木)12:08:36 No.821254606
一番面白かったテイルズ作品どれ?
158 21/07/08(木)12:08:59 No.821254701
1期は「」もまだ予防線張りまくってたのに2期はみんなで原作とファイッ!してた
159 21/07/08(木)12:09:04 No.821254720
>一番面白かったテイルズ作品どれ? 気軽に開戦の狼煙あげるな
160 21/07/08(木)12:09:04 No.821254723
なりダン2!
161 21/07/08(木)12:09:08 No.821254738
>一番面白かったテイルズ作品どれ? R 多分思い出補正
162 21/07/08(木)12:09:22 No.821254792
最初バンナムの馬場がやらかしたって聞いてガンダムでいつもやらかしてんだろって思ったら別人だった
163 21/07/08(木)12:09:26 No.821254812
よくあのクソにされたゲームをあそこまで良いアニメにしたよなしかもロゼの扱いとかをそこまで変えずにアリーシャとの仲取り持ったりめちゃくちゃ上手いと思う てかあれでゲーム作り直して欲しい
164 21/07/08(木)12:09:39 No.821254863
>>シリーズもの特有のこればっか文句言われてるけど他もつまんない死ねみたいなのやめなさい! >ZのスレってクソなのはZだけじゃねーし!他も酷いし!ってやつが必ず現れるけどなぜだろうな… 実際バーサスやなりダンリメイクみたいな遺恨を残す物をちょくちょく産んでるからあまり間違ってるとも言えない…
165 21/07/08(木)12:09:39 No.821254864
>シナリオ抜きで考えてもあらゆる要素が面白くないのすごかったと思う 神依化しないと肉弾戦マトモに戦えないとか お前テストプレイしたのかってレベル まあだからかフィジカルで戦うキャラあんま居なかったんだけどさ
166 21/07/08(木)12:09:42 No.821254876
>一番面白かったテイルズ作品どれ? そらもうアビスよ 戦闘システムの完成形ぞ
167 21/07/08(木)12:09:44 No.821254886
>一番面白かったテイルズ作品どれ? Gf
168 21/07/08(木)12:09:59 No.821254937
しかしアニメは面白いって人はよくアニメ見る気になったな?
169 21/07/08(木)12:10:11 No.821254965
DLCで念入りにファンを殺す徹底ぶりはもう軽く恐怖だったね…
170 21/07/08(木)12:10:11 No.821254971
>一番面白かったテイルズ作品どれ? 大体ここで話が盛り上がるのはエターニアとアビスだよ
171 21/07/08(木)12:10:16 No.821255000
>しかしアニメは面白いって人はよくアニメ見る気になったな? 怖いもの見たさ
172 21/07/08(木)12:10:16 ID:OF9DWFOI OF9DWFOI No.821255004
なんか「」が粘着してたゲームだっけ
173 21/07/08(木)12:10:19 No.821255017
リバースレジェンディア好きって言っておけばとりあえず玄人っぽくなれる
174 21/07/08(木)12:10:24 No.821255038
>実際バーサスやなりダンリメイクみたいな遺恨を残す物をちょくちょく産んでるからあまり間違ってるとも言えない… 外伝作品はまあいくらでもはっちゃけていいと思う マザーシップタイトルでやるな
175 21/07/08(木)12:10:33 No.821255063
>しかしアニメは面白いって人はよくアニメ見る気になったな? アニメはタダなんで… あと次番組のつなぎで見てた
176 21/07/08(木)12:11:06 No.821255197
>しかしアニメは面白いって人はよくアニメ見る気になったな? ゲームでガッカリしてみなかったよ やたら面白い面白い言われてたから途中から見たら面白かった
177 21/07/08(木)12:11:06 No.821255198
スレ画の原作はこれでもシリーズの中では上位5位に入るくらい買った人が居るのが実に罪深い
178 21/07/08(木)12:11:16 No.821255227
>しかしアニメは面白いって人はよくアニメ見る気になったな? ここだと視聴する人柱「」が数人いてそこから波及した感じだった ほんとだって!面白いんだって!みたいな…
179 21/07/08(木)12:11:17 No.821255229
作品人気あるなってのはアビスとヴェスペリアかな ゲームとして好きなのはエターニアとシンフォニア
180 21/07/08(木)12:11:19 No.821255238
>なんか「」が粘着してたゲームだっけ 本当にダメなものを正当に評価するのが粘着ならそうだね
181 21/07/08(木)12:11:23 No.821255256
>一番面白かったテイルズ作品どれ? ゲーム下手くそでもオートでクリアできたデスティニー2
182 21/07/08(木)12:11:25 No.821255265
意外と話題にならないしなっても大して盛り上がらないのはヴェスペリア
183 21/07/08(木)12:11:25 No.821255266
実際見たくなくて避けてた人もいたんじゃないか 評判良くて驚いたんだけどって一挙放送の実況とか覗きに来た人いた気がする
184 21/07/08(木)12:11:30 No.821255284
>一番面白かったテイルズ作品どれ? ダントツでベルセリア
185 21/07/08(木)12:11:48 No.821255348
>本当にダメなものを正当に評価するのが粘着ならそうだね 粘っこい性格してそう
186 21/07/08(木)12:11:48 No.821255350
>スレ画の原作はこれでもシリーズの中では上位5位に入るくらい買った人が居るのが実に罪深い まあ…ついに出るあのテイルズ最新作! ってしちゃったんで
187 21/07/08(木)12:12:04 No.821255409
>本当にダメなものを正当に評価するのが粘着ならそうだね こういう粘着もいっぱいいる
188 21/07/08(木)12:12:04 No.821255410
>外伝作品はまあいくらでもはっちゃけていいと思う >マザーシップタイトルでやるな またテンペストが差別されてる…
189 21/07/08(木)12:12:09 No.821255433
ベルセリアだけはやってない「」が割といそうなのが泣ける
190 21/07/08(木)12:12:17 No.821255471
これ周年作品でデカデカと宣伝しちゃってたもの…仕方ないよ
191 21/07/08(木)12:12:22 No.821255490
>意外と話題にならないしなっても大して盛り上がらないのはヴェスペリア 原作で完結してるから話す要素無くね?
192 21/07/08(木)12:12:37 No.821255568
>>本当にダメなものを正当に評価するのが粘着ならそうだね >こういう粘着もいっぱいいる 粘着の粘着というわけかね
193 21/07/08(木)12:12:37 ID:OF9DWFOI OF9DWFOI No.821255570
>>なんか「」が粘着してたゲームだっけ >本当にダメなものを正当に評価するのが粘着ならそうだね ヒロアカみたいな感じか
194 21/07/08(木)12:12:41 No.821255583
>スレ画の原作はこれでもシリーズの中では上位5位に入るくらい買った人が居るのが実に罪深い 直前のX2が面白かったのも悪いよ
195 21/07/08(木)12:12:43 No.821255589
>>しかしアニメは面白いって人はよくアニメ見る気になったな? >怖いもの見たさ 最初は間違い無くおっかなびっくりだったけど段々とクオリティにねじ伏せられてた感じで 第二部からは評判を聞きつけて追い付いてくる「」もいた
196 21/07/08(木)12:12:45 No.821255604
また死にそうな従者がきた… この従者強えな…
197 21/07/08(木)12:12:47 No.821255612
急に粘着が粘着がって馬鹿の一つ覚えしてるのは スレ伸びたからやってきた荒らしかな…
198 21/07/08(木)12:12:55 No.821255650
>ベルセリアだけはやってない「」が割といそうなのが泣ける steamで出してくれないかな… なんでテイルズおま国多いんだろ
199 21/07/08(木)12:13:03 No.821255684
ベルセリア面白いし好きだけど武器周りと戦闘後掛け合い少なすぎ問題はどうにかして欲しかったかな…
200 21/07/08(木)12:13:03 No.821255687
この作品に逆張りするのは無茶が過ぎるぞ
201 21/07/08(木)12:13:04 No.821255690
アニメも名作ってわけではないんだけどテイルズってこんなだよねって出されたら100点満点の出来なのがいい
202 21/07/08(木)12:13:06 No.821255698
>急に粘着が粘着がって馬鹿の一つ覚えしてるのは >スレ伸びたからやってきた荒らしかな… 真の仲間でも来たのか
203 21/07/08(木)12:13:10 No.821255715
>粘着の粘着というわけかね 粘着されてると自惚れるな
204 21/07/08(木)12:13:16 No.821255734
最近のテイルズはDLCでレベルブーストするからきらい
205 21/07/08(木)12:13:18 No.821255742
>原作で完結してるから話す要素無くね? そんな事言ったら他のテイルズだってそうだが?
206 21/07/08(木)12:13:21 No.821255757
アニメちゃんと見て良かったわ
207 21/07/08(木)12:13:28 No.821255789
>また死にそうな従者がきた… >この従者強えな… そういや色々いたな…死にそうで死なない強い従者たち…
208 21/07/08(木)12:13:36 ID:OF9DWFOI OF9DWFOI No.821255816
粘着叩きするのが順張り?
209 21/07/08(木)12:13:39 No.821255827
>この作品に逆張りするのは無茶が過ぎるぞ まぁdel乞食とかだろう
210 21/07/08(木)12:13:49 No.821255860
>この作品に逆張りするのは無茶が過ぎるぞ いろいろ言われるが日本3大RPGの一角だしな…
211 21/07/08(木)12:13:50 No.821255865
変な子が逆張り荒らししようとしてるじゃん
212 21/07/08(木)12:13:52 No.821255879
ゼスティリアはシナリオ悪いだけならまぁいつものテイルズだねで終わったけど 戦闘もつまんなかったのが本当にダメ
213 21/07/08(木)12:13:52 No.821255881
>>原作で完結してるから話す要素無くね? >そんな事言ったら他のテイルズだってそうだが? だからここではそんなにテイルズのスレ立たねえんじゃね? アビスとX2くらいじゃん
214 21/07/08(木)12:13:58 No.821255903
ドラゴン浄化した時はなんかわからんけど皆感動してた
215 21/07/08(木)12:14:05 No.821255933
>なんでテイルズおま国多いんだろ ベルセリアは割と北米とかでも人気ある方だし…海外のフィーエロとかあるし…
216 21/07/08(木)12:14:08 No.821255938
>>シリーズもの特有のこればっか文句言われてるけど他もつまんない死ねみたいなのやめなさい! >ZのスレってクソなのはZだけじゃねーし!他も酷いし!ってやつが必ず現れるけどなぜだろうな… シリーズものなんでもそうだけどこっちも酷いしって言うことで流れ落ち着かせたい人と別の名前出してそっちにもケチ付けたい人が混ざるから
217 21/07/08(木)12:14:10 No.821255946
>DLCで念入りにファンを殺す徹底ぶりはもう軽く恐怖だったね… そぞろ涙目ってなんだよ…
218 21/07/08(木)12:14:11 No.821255954
>なんでテイルズおま国多いんだろ テイルズに限らねぇ
219 21/07/08(木)12:14:24 No.821256016
>ベルセリアだけはやってない「」が割といそうなのが泣ける 流石にゲームのこれやってたら警戒されるのは避けられない
220 21/07/08(木)12:14:32 No.821256052
>ドラゴン浄化した時はなんかわからんけど皆感動してた できなかったことだからな…
221 21/07/08(木)12:14:40 No.821256087
ゼスは戦闘面白ければD2みたいな感じになれたかもしれない
222 21/07/08(木)12:14:55 No.821256152
変な子に構うと変な子になるよ もうなってるのかもだが
223 21/07/08(木)12:15:01 No.821256176
>ゼスティリアはシナリオ悪いだけならまぁいつものテイルズだねで終わったけど >戦闘もつまんなかったのが本当にダメ 序盤ならまだしも実質2人の戦闘とかなんなの
224 21/07/08(木)12:15:04 No.821256184
馬場英雄...生きていたのか...
225 21/07/08(木)12:15:06 No.821256196
アニメを軸にしてリメイクしないのかな
226 21/07/08(木)12:15:11 No.821256220
>だからここではそんなにテイルズのスレ立たねえんじゃね? テイルズ全体で言ったら立たないって程じゃない その中で言うとヴェスペリアは人気の割にほとんど立たん
227 21/07/08(木)12:15:24 No.821256269
>だからここではそんなにテイルズのスレ立たねえんじゃね? >アビスとX2くらいじゃん 災禍の顕主のスレ割と見るからいつも参加してるけど…
228 21/07/08(木)12:15:25 No.821256280
アニメやってた時の今の所出来いいけど…でも…みたいな疑心暗鬼っぷりすごかったよね
229 21/07/08(木)12:15:32 No.821256299
>馬場英雄...生きていたのか... 奴さん退社したよ
230 21/07/08(木)12:15:35 No.821256311
ゲームの方はマジで一切誉めるべき場所がない上に なんならアリーシャへの悪意すら込められているから 単に出来の悪いだけの作品なんて並ぶこともできねえゴミだからな…
231 21/07/08(木)12:15:42 No.821256349
テイルズ総合雑談みたいな流れのスレでもベルセリアだけやけに話題に出ないことが多い
232 21/07/08(木)12:16:12 No.821256463
>アニメやってた時の今の所出来いいけど…でも…みたいな疑心暗鬼っぷりすごかったよね GEのアニメがやらかしてたからバンナムゲーで制作ufoか…みたいな雰囲気あったのもある
233 21/07/08(木)12:16:22 No.821256495
テイルズのスレが一気に減ったのはまさにZの影響だろう それまでそこそこキャラスレ立ってた 今はソシャゲの方でスレ立つことは増えたけど
234 21/07/08(木)12:16:30 No.821256540
>テイルズ総合雑談みたいな流れのスレでもベルセリアだけやけに話題に出ないことが多い 「」の年齢層考えるなら仕方ないんじゃね?
235 21/07/08(木)12:16:40 No.821256579
はちまちゃんのスレ立てたら荒れそうだし…
236 21/07/08(木)12:16:43 No.821256591
名前を言ってはいけないあの人は他でも余計なことしてないか心配
237 21/07/08(木)12:16:50 No.821256624
今は自虐するルークと脳みそを破壊されたティアが人気だから…
238 21/07/08(木)12:16:52 No.821256635
正直アニメいいよねしたいのにゲームクソだよねの話ばっかりになるともやっとする
239 21/07/08(木)12:16:52 No.821256637
ベルセリアは体験版触ってスルーしちゃったな
240 21/07/08(木)12:16:53 No.821256644
ヴェスペリアはDLCとか完全版とかゲハ全盛の空気も相まってかなりの熱量で叩かれたけどゼスティリアと違ってゲーム自体は面白かったので結局何も問題なかった
241 21/07/08(木)12:16:55 No.821256651
レイズのイベントでサイモンがアリーシャにお前の師匠お前のことめっちゃ嫌ってたってよー!!ってネタバレした時ああそういやゲームだとそうだったな…ってなるくらいにはアニメで記憶上書きされてた
242 21/07/08(木)12:16:56 No.821256657
>はちまちゃんのスレ立てたら荒れそうだし… これそろそろ訴えられてもいいと思う
243 21/07/08(木)12:17:05 No.821256692
穢れが溜まりすぎて人間に戻れなくなったやつを作ったゲーム
244 21/07/08(木)12:17:06 ID:OF9DWFOI OF9DWFOI No.821256704
>名前を言ってはいけないあの人は他でも余計なことしてないか心配 誰?
245 21/07/08(木)12:17:08 No.821256707
>はちまちゃんのスレ立てたら荒れそうだし… 風評被害がすぎる...
246 21/07/08(木)12:17:25 No.821256784
>正直アニメいいよねしたいのにゲームクソだよねの話ばっかりになるともやっとする アニメの良いところが原作のクソ要素改変に直結しちゃうのがね…
247 21/07/08(木)12:17:26 No.821256790
評判の良かったヒロインがリストラでなんか頭のおかしいブスが最強格として祭り挙げられたらちょっと異様過ぎて話題性の持続が半端ないよね原作…
248 21/07/08(木)12:17:35 No.821256834
>風評被害がすぎる... この引用でよく立ちはする
249 21/07/08(木)12:17:37 No.821256848
>ゲームの方はマジで一切誉めるべき場所がない上に >なんならアリーシャへの悪意すら込められているから >単に出来の悪いだけの作品なんて並ぶこともできねえゴミだからな… み…水の神殿のBGMはよかった…
250 21/07/08(木)12:17:47 No.821256885
fu144382.jpg
251 21/07/08(木)12:17:48 No.821256897
>名前を言ってはいけないあの人は他でも余計なことしてないか心配 B.H.氏スクエニから追放されて何してるんだろう
252 21/07/08(木)12:17:53 No.821256920
新作は戦闘めっちゃテンポいいな
253 21/07/08(木)12:17:58 No.821256944
>評判の良かったヒロインがリストラでなんか頭のおかしいブスが最強格として祭り挙げられたらちょっと異様過ぎて話題性の持続が半端ないよね原作… しかも半年以上定期的に燃料投下してたんだぜ?
254 21/07/08(木)12:18:03 No.821256967
>レイズのイベントでサイモンがアリーシャにお前の師匠お前のことめっちゃ嫌ってたってよー!!ってネタバレした時ああそういやゲームだとそうだったな…ってなるくらいにはアニメで記憶上書きされてた レイズのおかげでゲームの方も割と救われた部分あると思う なんか下手に盛られてないいい感じのロゼとか…
255 21/07/08(木)12:18:03 No.821256969
ライオン丸とその部下のメイクキツい子なんだったんだ
256 21/07/08(木)12:18:12 No.821257007
>正直アニメいいよねしたいのにゲームクソだよねの話ばっかりになるともやっとする ゲームの記憶消してくれたら話題に出さないんだけどな…
257 21/07/08(木)12:18:40 No.821257133
テイルズオブアレイズに関しては成功して欲しいなと思ってる あと2ヶ月だっけ
258 21/07/08(木)12:18:41 No.821257136
>み…水の神殿のBGMはよかった… BGMがよかったとかもうクソゲーと言ってるのと変わらないじゃないですかー
259 21/07/08(木)12:18:52 No.821257185
>テイルズのスレが一気に減ったのはまさにZの影響だろう >それまでそこそこキャラスレ立ってた >今はソシャゲの方でスレ立つことは増えたけど どうせテイルズのオールスターだしキャラ崩壊したりジェイド無双したりするんだろ?って思ってしばらくスルーしてました
260 21/07/08(木)12:18:52 No.821257187
ベルセリアのあとにゼスティリアがあるってのが躊躇わせる大きな要因の一つだ
261 21/07/08(木)12:18:55 No.821257197
>テイルズオブアレイズに関しては成功して欲しいなと思ってる >あと2ヶ月だっけ なんか混じってる!
262 21/07/08(木)12:18:57 No.821257209
なんかエロい血色悪いロリの敵がいた気がする
263 21/07/08(木)12:18:58 No.821257215
戦闘が面白かったらいくらでも擁護できたんだけど困ったことに面白くないのがつらい
264 21/07/08(木)12:18:58 No.821257218
>fu144382.jpg del
265 21/07/08(木)12:19:18 No.821257307
アライズ戦闘楽しくなさそう…
266 21/07/08(木)12:19:21 No.821257319
>なんかエロい血色悪いロリの敵がいた気がする サイモンちゃんだな
267 21/07/08(木)12:19:32 No.821257370
>正直アニメいいよねしたいのにゲームクソだよねの話ばっかりになるともやっとする もやっとするなんて言うぐらいならアニメのここがいいよねって話すればいいのにと思う 大抵それしないからゲームはここがクソだった(のにアニメは違った)みたいな話になる
268 21/07/08(木)12:19:32 No.821257373
前々からシナリオの細部で描写が無理やりな部分は スケジュールが~後から話を変えて~みたいな言い訳をしていたのが 20周年で最高の形で爆発した
269 21/07/08(木)12:19:44 No.821257437
アライズはイラスト調どうしちゃったの?
270 21/07/08(木)12:19:45 No.821257439
んほ~
271 21/07/08(木)12:19:46 No.821257441
シナリオと戦闘がクソとかどうすりゃいいの?
272 21/07/08(木)12:19:54 No.821257481
ゼスティリアのテーマは坂本龍馬です!とか インパクトのある燃料が多過ぎてそりゃ語り草になるわ
273 21/07/08(木)12:19:56 No.821257492
ゲームはアリーシャへの当たりが強すぎてプレイヤー自体が曇っちまう
274 21/07/08(木)12:19:57 No.821257498
>正直アニメいいよねしたいのにゲームクソだよねの話ばっかりになるともやっとする 過去に戻ってその原作消滅させてやりたいわ…
275 21/07/08(木)12:20:05 No.821257534
>シナリオと戦闘がクソとかどうすりゃいいの? 楽曲がよかったとか無理にでも褒めろ
276 21/07/08(木)12:20:13 No.821257573
同じ素材でも調理する人が変わればここまで立派なシナリオになるんだなって感動した
277 21/07/08(木)12:20:16 No.821257590
馬場さんは悪くないよ~
278 21/07/08(木)12:20:23 No.821257619
シナリオと戦闘だけだと思ったか? システムも糞だぞ
279 21/07/08(木)12:20:37 No.821257696
>楽曲がよかったとか無理にでも褒めろ ふんいきはよかった
280 21/07/08(木)12:20:45 No.821257729
グレイセスベースでよくもまぁこんなつまんねえ戦闘に出来たなと感心した くたばれ!
281 21/07/08(木)12:20:46 No.821257731
ロクロウはやっぱどっかで野垂れ死んだのかな
282 21/07/08(木)12:20:47 No.821257733
>シナリオと戦闘がクソとかどうすりゃいいの? 安心しろシステム周りもクソだ
283 21/07/08(木)12:20:50 No.821257743
レジェンディアも戦闘つまらんけどあんまり言われないのはシナリオの差か
284 21/07/08(木)12:20:55 No.821257757
アニメのロゼしか知らないと何でこのキャラ炎上したの?って疑問符しか無いと思う
285 21/07/08(木)12:21:06 No.821257802
ジャンプかなんかに載ってたインタビューでアリーシャ茅野が料理で言うなら主菜を彩る添え物みたいなこと言ってたのが忘れられない
286 21/07/08(木)12:21:09 No.821257815
新しいテイルズいのまたと藤島じゃないんだな 時代の流れを感じる
287 21/07/08(木)12:21:13 No.821257836
>GEのアニメがやらかしてたからバンナムゲーで制作ufoか…みたいな雰囲気あったのもある GEも最後まで見た人にはウケてたから…
288 21/07/08(木)12:21:23 No.821257881
>>楽曲がよかったとか無理にでも褒めろ >ふんいきはよかった 雰囲気も序盤だけじゃないですか
289 21/07/08(木)12:21:45 No.821257984
アニメの良かった点挙げるとゲームのクソな部分の話しないといけないのでは? 詰みなのでは?
290 21/07/08(木)12:21:46 No.821257985
>シナリオと戦闘がクソとかどうすりゃいいの? キャラデザは過去最高クラスに良い テイルズはどれもその当時からすると良いんだけどその中で一際良い
291 21/07/08(木)12:21:47 No.821257994
>レジェンディアも戦闘つまらんけどあんまり言われないのはシナリオの差か どっちかが擁護できれば擁護する
292 21/07/08(木)12:21:49 No.821258005
>アニメのロゼしか知らないと何でこのキャラ炎上したの?って疑問符しか無いと思う それこそレイズとかもそうっていうか金策面で要みたいなキャラになってるし ZのゲームをDLC込みでやらんとそこまでわからんよ
293 21/07/08(木)12:21:52 No.821258018
>ジャンプかなんかに載ってたインタビューでアリーシャ茅野が料理で言うなら主菜を彩る添え物みたいなこと言ってたのが忘れられない 添えられて…無いじゃないですか…
294 21/07/08(木)12:21:59 No.821258050
ゲームもOPはよかったよ
295 21/07/08(木)12:22:14 No.821258123
>ジャンプかなんかに載ってたインタビューでアリーシャ茅野が料理で言うなら主菜を彩る添え物みたいなこと言ってたのが忘れられない 除けられてない?
296 21/07/08(木)12:22:20 No.821258151
>ゲームはアリーシャへの当たりが強すぎてプレイヤー自体が曇っちまう こう…なんというか途中まではアリーシャがいるの前提だったみたいな要素が隠しきれてないところがモヤモヤするよね
297 21/07/08(木)12:22:24 No.821258170
>レジェンディアも戦闘つまらんけどあんまり言われないのはシナリオの差か 遠足させられるのもクソの極みだったけどお話はテイルズシリーズでもトップクラスだからな…
298 21/07/08(木)12:22:33 No.821258212
原作をプレイしてからアニメを見ないとこのアニメのありがたさが解らない! だから心を鬼にして先に原作をプレイしろと……俺は言えない!
299 21/07/08(木)12:22:35 No.821258220
>キャラデザは過去最高クラスに良い >テイルズはどれもその当時からすると良いんだけどその中で一際良い エドナすごい好き 歪んだ帳尻で毒舌というより悪口になってしまってたのが不憫だ
300 21/07/08(木)12:22:36 No.821258230
ゼスティリアの一番いいところはエドナを生み出したことだ これだけは間違いない
301 21/07/08(木)12:22:42 No.821258260
X以降の頭身上がった3Dグラあんま好きじゃない 他ゲーの技術に追いついてない感も相まって
302 21/07/08(木)12:22:59 No.821258349
俺の好きなテイルズがサモナーズリネージだからスレ立ててもボコボコに叩かれるか相手にされない未来しか見えないからダメ
303 21/07/08(木)12:23:09 No.821258398
なんだかんだ「」ってテイルズ好きなんやん
304 21/07/08(木)12:23:11 No.821258414
>ジャンプかなんかに載ってたインタビューでアリーシャ茅野が料理で言うなら主菜を彩る添え物みたいなこと言ってたのが忘れられない だったら初めからそういう風に宣伝しろよってなるんだよ なんだ発売前のイラストとか全部ヒロイン面してたじゃねぇか
305 21/07/08(木)12:23:21 No.821258474
テイルズはシナリオと戦闘は反比例しているからどっちかが悪ければどっちか良いんだよ! って意見を完封したのはすげーなって
306 21/07/08(木)12:23:23 No.821258482
んほったなんてソースはないのにほぼ事実ベースで語られてるのはインタビューや日頃の行いのせいなんだろうなとは思う
307 21/07/08(木)12:23:25 No.821258487
>俺の好きなテイルズがサモナーズリネージだからスレ立ててもボコボコに叩かれるか相手にされない未来しか見えないからダメ 聞いたことないやつ…
308 21/07/08(木)12:23:33 No.821258518
あんだけ事前情報でアリーシャヒロイン扱いで出てて同梱フィギュアまで出た上でヒロインじゃありません脇役ですからのあの扱いだもん なまじアリーシャが可愛かったから余計に
309 21/07/08(木)12:23:34 No.821258522
>なんだかんだ「」ってテイルズ好きなんやん ×好き ○好きだった
310 21/07/08(木)12:23:40 No.821258555
>それこそレイズとかもそうっていうか金策面で要みたいなキャラになってるし >ZのゲームをDLC込みでやらんとそこまでわからんよ アニメ無かったら正直今でも燃えてたと思うよロゼ…
311 21/07/08(木)12:23:41 No.821258562
>なんだかんだ「」ってテイルズ好きなんやん だからZで大荒れした そんでこいつは叩いてもいいやつと思ったやつも大量に寄ってきた
312 21/07/08(木)12:23:44 No.821258577
>アニメの良かった点挙げるとゲームのクソな部分の話しないといけないのでは? >詰みなのでは? そもそも原作アリのアニメで原作に触れずに話せって相当な無茶振りだからな
313 21/07/08(木)12:23:50 No.821258613
>俺の好きなテイルズがサモナーズリネージだからスレ立ててもボコボコに叩かれるか相手にされない未来しか見えないからダメ 知ってるけど流石にマイナーすぎる…
314 21/07/08(木)12:23:51 No.821258617
>>DLCで念入りにファンを殺す徹底ぶりはもう軽く恐怖だったね… >そぞろ涙目ってなんだよ… 私の笑顔も~で対抗→そぞろ涙目で上書きマウントのコンボには参ったね…
315 21/07/08(木)12:23:55 No.821258629
>ZのゲームをDLC込みでやらんとそこまでわからんよ いやDLC出る前から燃えてたよ 出たら更にヤバかったけど
316 21/07/08(木)12:23:57 No.821258639
原作ファンはキレて良いと思う
317 21/07/08(木)12:23:59 No.821258652
グレイセスが1番かな戦闘おもしろいし パーティの仲も良いし最初の嫁と弟のアスベルへの態度は完全にアスベルが悪いしね
318 21/07/08(木)12:24:05 No.821258692
>なんだかんだ「」ってテイルズ好きなんやん もう興味ないよ ここでしてるのは思い出語り
319 21/07/08(木)12:24:06 No.821258698
>聞いたことないやつ… SLGだよ クソゲー扱いされてるけど俺は好きだったよ…
320 21/07/08(木)12:24:14 No.821258737
ZとBの話は極力ここでしないようにしている
321 21/07/08(木)12:24:16 No.821258745
>アニメ無かったら正直今でも燃えてたと思うよロゼ… キチガイはアニメ出ても原作ロゼの話してるじゃん 一緒よ
322 21/07/08(木)12:24:17 No.821258748
>なんだかんだ「」ってテイルズ好きなんやん シリーズものだから何かしらは好きだろう
323 21/07/08(木)12:24:23 No.821258776
今の「」層だと30~40のオタクは多少通った道だろうし…
324 21/07/08(木)12:24:33 No.821258826
>なんだかんだ「」ってテイルズ好きなんやん 嫌いなのも混じってるだけでシリーズ通して大体今も好きだよ アライズも買うよ
325 21/07/08(木)12:24:34 No.821258831
アリーシャが離脱するだけならともかく 離脱後も執拗にボコボコにするからまじで作った奴らの品性を疑う
326 21/07/08(木)12:24:37 No.821258850
あのPはシリーズファンに自分のこと王子と呼ばせたりサイン会開いたりやりたい放題だったしな…
327 21/07/08(木)12:24:40 No.821258862
>ZとBの話は極力ここでしないようにしている Bはいいだろ!!!
328 21/07/08(木)12:24:51 No.821258920
>>アニメ無かったら正直今でも燃えてたと思うよロゼ… >キチガイはアニメ出ても原作ロゼの話してるじゃん >一緒よ 原作ゲームファンをキチガイ呼ばわりすんなよ
329 21/07/08(木)12:24:52 No.821258928
「」の一番好きなテイルズ作品はどれなん? 一番シコれたやつでもええよ
330 21/07/08(木)12:24:53 No.821258935
>ZとBの話は極力ここでしないようにしている ここですらダメなら他所でも話せないよ! Bはともかくとしても
331 21/07/08(木)12:25:00 No.821258975
フィーとベルベットが幸せになるシリーズ3作目を待ってる
332 21/07/08(木)12:25:30 No.821259130
>フィーとベルベットが幸せになるシリーズ3作目を待ってる 結局オペティリアだっけ?それなくなったのかな
333 21/07/08(木)12:25:34 No.821259154
アニメがあるから原作の話をするな!って言われてもな… アニメベースで原作作り直してほしい
334 21/07/08(木)12:25:36 No.821259171
アニメ原作でリメイクしてようやくファンが収まる気がする 荒らしたいだけのはそのうち淘汰される
335 21/07/08(木)12:25:46 No.821259211
馬場ってこれまでもテイルズ関わってたんだよね? なんでこれだけあんな大失態やらかしたの?
336 21/07/08(木)12:25:49 No.821259226
>アリーシャが離脱するだけならともかく >離脱後も執拗にボコボコにするからまじで作った奴らの品性を疑う あれみてるだけで気分が沈んでいくんだよね…
337 21/07/08(木)12:25:50 No.821259234
アニメでアリーシャが神衣見せたときは感動した…
338 21/07/08(木)12:25:57 No.821259257
Bは演出マジでいいと思うんすよ… 特等対魔士を殺して世界を混乱の炎で包む!とか
339 21/07/08(木)12:25:59 No.821259273
ドラゴン化したままのmayのやべー奴らまで来てるじゃん
340 21/07/08(木)12:26:00 No.821259280
>もう興味ないよ >ここでしてるのは思い出語り バカは見つかったようだな
341 21/07/08(木)12:26:00 No.821259281
穢れシステム作ってどっか行った天族ボッコボコにしたい
342 21/07/08(木)12:26:12 No.821259351
>んほったなんてソースはないのにほぼ事実ベースで語られてるのはインタビューや日頃の行いのせいなんだろうなとは思う だってXの時期から女キャラの小物を身に着けてインタビューとかするような奴だったし…
343 21/07/08(木)12:26:18 No.821259376
>離脱後も執拗にボコボコにするからまじで作った奴らの品性を疑う 酷かったよね アリーシャ救済か!?と思わせたDLCでまさかのロゼ従属化
344 21/07/08(木)12:26:20 No.821259383
>馬場ってこれまでもテイルズ関わってたんだよね? >なんでこれだけあんな大失態やらかしたの? 今まで関わってたのがDリメイクとかだぞ
345 21/07/08(木)12:26:35 No.821259447
>アリーシャが離脱するだけならともかく >離脱後も執拗にボコボコにするからまじで作った奴らの品性を疑う そのくせアリーシャ用の槍がシナリオ後半の町には普通にあるから これシナリオ班とゲームデザイン班連携取れてなかったんだろうなって…
346 21/07/08(木)12:26:40 No.821259466
>馬場ってこれまでもテイルズ関わってたんだよね? >なんでこれだけあんな大失態やらかしたの? リミッター係が退社したからとか聞いたが真相は知らない
347 21/07/08(木)12:26:45 No.821259495
表に出てる以外で全部に関わってるよ
348 21/07/08(木)12:26:55 No.821259545
アリーシャDLCは1300円で出す予定だったってのが一番狂気
349 21/07/08(木)12:27:00 No.821259564
>馬場ってこれまでもテイルズ関わってたんだよね? >なんでこれだけあんな大失態やらかしたの? 調べたらほとんど関わってんだな… なんでZだけこんなことに
350 21/07/08(木)12:27:01 No.821259572
エクシリア2作ったやつとゼスティリア作ったやつはもう別人だと頭の中で思ってる
351 21/07/08(木)12:27:05 No.821259600
>馬場ってこれまでもテイルズ関わってたんだよね? >なんでこれだけあんな大失態やらかしたの? 今までは複数のPと一緒に作ったけどゼスだけは単独Pだった
352 21/07/08(木)12:27:46 No.821259809
>>馬場ってこれまでもテイルズ関わってたんだよね? >>なんでこれだけあんな大失態やらかしたの? >今までは複数のPと一緒に作ったけどゼスだけは単独Pだった なるほどな…
353 21/07/08(木)12:27:49 No.821259824
アイデア出すのが上手いからと言ってメインに立って上手く製作指揮出来るわけではないんやなw
354 21/07/08(木)12:27:52 No.821259834
サモナーズリネージ調べたけどこんなのあったことすら知らなくてダメだった
355 21/07/08(木)12:27:59 No.821259865
他のプロデューサーがやらかしをカバーできるくらい有能だったんだな
356 21/07/08(木)12:28:09 No.821259932
ソシャゲの紹介でもヒロイン!って出してこれだったから社内の混乱すごかったろうなって
357 21/07/08(木)12:28:09 No.821259937
馬場って細田みたいな存在なのか… 手綱握ってやらないとやばいやつ
358 21/07/08(木)12:28:19 No.821259999
テイルズファンが馬場を育てたようなもんだろ? 責任持ってちゃんとフォローしてやれよとしか…
359 21/07/08(木)12:28:32 No.821260057
デゼルのデザインが馬場の私服だって知ったときはゲームの私物化もここまで極まるんだなって思ったよ
360 21/07/08(木)12:28:38 No.821260076
何よりもキャスト陣が報われてくれて良かった
361 21/07/08(木)12:28:41 No.821260088
ファンにどんな権限あると思ってんだよ
362 21/07/08(木)12:28:45 No.821260112
どう見てもアリーシャの方がデザインいいのがアレ
363 21/07/08(木)12:28:48 No.821260126
>テイルズファンが馬場を育てたようなもんだろ? >責任持ってちゃんとフォローしてやれよとしか… 雑
364 21/07/08(木)12:28:55 No.821260160
>馬場って細田みたいな存在なのか… >手綱握ってやらないとやばいやつ アイエフの御影みたいなもん
365 21/07/08(木)12:28:55 No.821260161
>テイルズファンが馬場を育てたようなもんだろ? >責任持ってちゃんとフォローしてやれよとしか… いきなりわけのわからないことを言うな
366 21/07/08(木)12:28:58 No.821260182
>テイルズファンが馬場を育てたようなもんだろ? >責任持ってちゃんとフォローしてやれよとしか… テイルズファンはみんな馬場さんのことが大好きですよね!
367 21/07/08(木)12:29:16 No.821260255
こいつらなんで獅子戦吼を重要な技っぽく使うの…?
368 21/07/08(木)12:29:20 No.821260280
ゼスティリアはマジで粗が多すぎた
369 21/07/08(木)12:29:24 No.821260300
>>テイルズファンが馬場を育てたようなもんだろ? >>責任持ってちゃんとフォローしてやれよとしか… >テイルズファンはみんな馬場さんのことが大好きですよね! 急にあからさまになったま
370 21/07/08(木)12:29:28 No.821260325
この間の放送で新作プレイしてたけど面白そうだったし楽しみにしてる アナル弱そうな人はホントに弱そうだったし
371 21/07/08(木)12:29:30 No.821260334
>馬場って細田みたいな存在なのか… >手綱握ってやらないとやばいやつ 細田よりもクソだぞ 細田は少なくとも作品はちゃんと完成させる 馬場はスクエニに拾われて何一つ完成させずに退社したぞ
372 21/07/08(木)12:29:50 No.821260418
>>>テイルズファンが馬場を育てたようなもんだろ? >>>責任持ってちゃんとフォローしてやれよとしか… >>テイルズファンはみんな馬場さんのことが大好きですよね! >急にあからさまになったま ちん
373 21/07/08(木)12:30:03 No.821260482
>アイエフの御影みたいなもん 本当に逃げて連絡取れずに行方くらますガチクズと並べるのは可哀想だと思う
374 21/07/08(木)12:30:04 No.821260489
アリーシャのフィギュアはいい出来に加えて なんていうかこう情が詰まっているというか
375 21/07/08(木)12:30:05 No.821260494
>>>テイルズファンが馬場を育てたようなもんだろ? >>>責任持ってちゃんとフォローしてやれよとしか… >>テイルズファンはみんな馬場さんのことが大好きですよね! >急にあからさまになったま うに
376 21/07/08(木)12:30:18 No.821260558
>>馬場って細田みたいな存在なのか… >>手綱握ってやらないとやばいやつ >細田よりもクソだぞ >細田は少なくとも作品はちゃんと完成させる >馬場はスクエニに拾われて何一つ完成させずに退社したぞ 完璧な対立煽り 惚れ惚れするね
377 21/07/08(木)12:30:25 No.821260587
>ソシャゲの紹介でもヒロイン!って出してこれだったから社内の混乱すごかったろうなって フィギュア作ってた人もテキスト訂正してヒロイン表記削除しろって言われたらしいな…
378 21/07/08(木)12:30:26 No.821260600
ベルセリアがめっちゃ面白く感じたのは期待値が下がりまくってたのもあるかもしれない
379 21/07/08(木)12:30:35 No.821260636
https://youtu.be/reOn5b0yU4Y あのPのリオン吹き替えとかあったな…
380 21/07/08(木)12:30:37 No.821260647
なったま?
381 21/07/08(木)12:30:38 No.821260650
>>馬場って細田みたいな存在なのか… >>手綱握ってやらないとやばいやつ >細田よりもクソだぞ >細田は少なくとも作品はちゃんと完成させる >馬場はスクエニに拾われて何一つ完成させずに退社したぞ 馬場の悪口か?
382 21/07/08(木)12:30:42 No.821260676
やっと出る新作だとvtuberにんほる始末
383 21/07/08(木)12:30:45 No.821260693
馬場って今FGOの会社にいるんだっけ
384 21/07/08(木)12:30:48 No.821260709
当時はしぇんしぇーの問題も混じって色々カオスだった気がする
385 21/07/08(木)12:30:55 No.821260750
>>>>テイルズファンが馬場を育てたようなもんだろ? >>>>責任持ってちゃんとフォローしてやれよとしか… >>>テイルズファンはみんな馬場さんのことが大好きですよね! >>急にあからさまになったま >ちん >うに うんち!
386 21/07/08(木)12:31:01 No.821260781
アライズも人柱エンドだろうなという信頼がある
387 21/07/08(木)12:31:03 No.821260785
>>>馬場って細田みたいな存在なのか… >>>手綱握ってやらないとやばいやつ >>細田よりもクソだぞ >>細田は少なくとも作品はちゃんと完成させる >>馬場はスクエニに拾われて何一つ完成させずに退社したぞ >完璧な対立煽り >惚れ惚れするね 何との対立煽りだよ!
388 21/07/08(木)12:31:12 No.821260831
>デゼルのデザインが馬場の私服だって知ったときはゲームの私物化もここまで極まるんだなって思ったよ なにそれ…こわ…
389 21/07/08(木)12:31:14 No.821260840
>フィギュア作ってた人もテキスト訂正してヒロイン表記削除しろって言われたらしいな… おあしすしたら被害食らったファミ通にブチギレられたのは笑う
390 21/07/08(木)12:31:19 No.821260867
転載禁止
391 21/07/08(木)12:31:39 No.821260975
>>>>馬場って細田みたいな存在なのか… >>>>手綱握ってやらないとやばいやつ >>>細田よりもクソだぞ >>>細田は少なくとも作品はちゃんと完成させる >>>馬場はスクエニに拾われて何一つ完成させずに退社したぞ >>完璧な対立煽り >>惚れ惚れするね >何との対立煽りだよ! どう見てもスクエニとナムコだろ…
392 21/07/08(木)12:31:57 No.821261057
>連携禁止
393 21/07/08(木)12:31:58 No.821261064
>馬場って今FGOの会社にいるんだっけ 単なる噂でしかないだろ…
394 21/07/08(木)12:32:00 No.821261079
>馬場って今FGOの会社にいるんだっけ あの超大作のサクラ革命プロデューサーだよ
395 21/07/08(木)12:32:08 No.821261120
>やっと出る新作だとvtuberにんほる始末 サクラ革命でVにんほって失敗したのにテイルズでまでVにんほってるの?
396 21/07/08(木)12:32:18 No.821261165
imgでここまで荒れる辺りやっぱヤベー奴だなこの原作…
397 21/07/08(木)12:32:20 No.821261177
>あの超大作のサクラ革命プロデューサーだよ ソースは?
398 21/07/08(木)12:32:28 No.821261219
>あの超大作のサクラ革命プロデューサーだよ 嘘でしょ…
399 21/07/08(木)12:32:38 No.821261248
そうだねが早いので一呼吸おいてからしなさい
400 21/07/08(木)12:32:58 No.821261339
>imgでここまで荒れる辺りやっぱヤベー奴だなこの原作… だからみんな関連する話題は出さないようにしてるのだ…
401 21/07/08(木)12:33:05 No.821261369
バカを見つけられたからってここまで発狂しなくても
402 21/07/08(木)12:33:13 No.821261414
そうだねガーそうだねガー
403 21/07/08(木)12:33:14 No.821261416
>馬場って今FGOの会社にいるんだっけ DWのオフィスがあるビルに出入りしてる人間に馬場の画像見せて見たことあるかどうか聞いたら 見たことあるかもしれないって答えたからって理由でDWにいる断定されてる
404 21/07/08(木)12:33:15 No.821261427
>どう見てもスクエニとナムコだろ… どうやったら対立煽りに見えるんだよ ナムコもスクエニも馬場の被害者って話だろ
405 21/07/08(木)12:33:36 No.821261516
>バカを見つけられたからってここまで発狂しなくても 馬場は見つかった?
406 21/07/08(木)12:33:37 No.821261524
多分これ反応も一人で…
407 21/07/08(木)12:33:42 No.821261551
シャクレゲェジは黙delよー?
408 21/07/08(木)12:33:53 No.821261596
デター
409 21/07/08(木)12:33:53 No.821261597
作品自体が声優へのラブレターって考察は流石に笑ってしまう
410 21/07/08(木)12:34:02 No.821261633
普通に話してたら本当に急に来たな…
411 21/07/08(木)12:34:03 No.821261639
全部一人やろな どう見ても一人 間違いない
412 21/07/08(木)12:34:13 No.821261668
デター
413 21/07/08(木)12:34:18 No.821261694
デター
414 21/07/08(木)12:34:35 No.821261780
>作品自体が声優へのラブレターって考察は流石に笑ってしまう なにそれ
415 21/07/08(木)12:34:40 No.821261805
>普通に話してたら本当に急に来たな… 伸びたら急に来る辺りいつものって感じだ
416 21/07/08(木)12:34:48 No.821261860
>普通に話してたら本当に急に来たな… これが普通のスレに見えるのか!?
417 21/07/08(木)12:34:49 No.821261866
>ZとBの話は極力ここでしないようにしている Bは存分に語れ
418 21/07/08(木)12:34:49 No.821261867
>シャクレゲェジは黙delよー? 巣に帰れ
419 21/07/08(木)12:34:59 No.821261915
アゴが突き出てますよ
420 21/07/08(木)12:35:09 No.821261961
まだ姉か母親の携帯でレスしてそうだな…
421 21/07/08(木)12:35:10 No.821261970
>巣に帰れ ま お か
422 21/07/08(木)12:35:36 No.821262090
ナニココ
423 21/07/08(木)12:35:52 No.821262164
>これが普通のスレに見えるのか!? もう一回上から読み直してレスしてきて欲しい
424 21/07/08(木)12:36:01 No.821262220
俺は気持ちよく馬場を叩きたいだけなんだ…
425 21/07/08(木)12:36:08 No.821262260
馬場プロデューサーのおかげでロゼの人は有名声優になれたんだしひどい話だ
426 21/07/08(木)12:36:10 No.821262267
ゼスティリア語る上で馬場の話すんなって方が無理あるし荒れネタの塊である馬場の話の時点でこうなるのは見えてた
427 21/07/08(木)12:36:25 No.821262339
良いアニメなのに本当に素直に語るのが難しい
428 21/07/08(木)12:36:43 No.821262414
自分で立てればいいじゃん こんなスレって思ってるスレ荒らさないで
429 21/07/08(木)12:36:44 No.821262422
こっちも荒れネタを承知で話してるんだけど…
430 21/07/08(木)12:36:49 No.821262444
穢れがあふれてきたな…
431 21/07/08(木)12:37:04 No.821262513
煽りにしたって支離滅裂で普段人と会話と化しないんだろうなって憐れみを誘う
432 21/07/08(木)12:37:06 No.821262525
穢れが集まってきたな…
433 21/07/08(木)12:37:09 No.821262544
>良いアニメなのに本当に素直に語るのが難しい なんもかんも原作が悪いとしか言いようがねぇ…
434 21/07/08(木)12:37:10 No.821262550
>自分で立てればいいじゃん >こんなスレって思ってるスレ荒らさないで キチガイにそんな普通の理屈が通じるわけないじゃん!
435 21/07/08(木)12:37:12 No.821262558
>馬場プロデューサーのおかげでロゼの人は有名声優になれたんだしひどい話だ !?
436 21/07/08(木)12:37:19 No.821262602
穢れェ…
437 21/07/08(木)12:37:31 No.821262656
よせ!それ以上喋ると業魔に!
438 21/07/08(木)12:37:33 No.821262665
>馬場プロデューサーのおかげでロゼの人は有名声優になれたんだしひどい話だ そんなんやる前から売れっ子だったろ何言ってんだ
439 21/07/08(木)12:37:42 No.821262710
>自分で立てればいいじゃん >こんなスレって思ってるスレ荒らさないで なんで荒れるネタで立てたの? 真の仲間?
440 21/07/08(木)12:37:52 No.821262757
>馬場プロデューサーのおかげでロゼの人は有名声優になれたんだしひどい話だ 馬場さん?
441 21/07/08(木)12:38:04 No.821262819
スレ画の監督と脚本にはストーリーがひどいゲームをかたっぱしからアニメ化して欲しい
442 21/07/08(木)12:38:05 No.821262829
虹裏で叩きはご法度
443 21/07/08(木)12:38:08 No.821262836
ゲームのアリーシャ周りは本当に悪意しかなくてなんで…?ってなる マジで味方がお家のメイドしかいない
444 21/07/08(木)12:38:20 No.821262892
ルーパチおじさんまだ無職なのか
445 21/07/08(木)12:39:00 No.821263100
>ルーパチおじさんまだ無職なのか 馬場ですらDWに再就職できたのにな
446 21/07/08(木)12:39:06 No.821263133
>ゲームのアリーシャ周りは本当に悪意しかなくてなんで…?ってなる >マジで味方がお家のメイドしかいない 冗談抜きで敵しかいないからな…
447 21/07/08(木)12:39:52 No.821263373
荒れやすいネタだけど最初は全く問題なく進行してたのに あるレス数から急に湧いたな
448 21/07/08(木)12:40:10 No.821263453
穢れに対する「人が生きていく上で必ず生まれるものだからどう向き合うが大事」っていうのがありきたりかもしれないけど好き 人によって許容量は違うから支えあうことで緩和できるよってのも導師と従者の関係そのものでいいよね
449 21/07/08(木)12:40:15 No.821263473
マルトラン先生が敵になる展開ほんと要らなかったな…
450 21/07/08(木)12:40:20 No.821263491
可哀想に…業魔化してから戻れない子なのね…
451 21/07/08(木)12:40:25 No.821263514
結局こういう荒れネタになるからimgでテイルズの話はしないほうがいいな!
452 21/07/08(木)12:40:25 No.821263517
最近別のゲームとそのアニメ化でゼスティリアみたいなことが起きてた
453 21/07/08(木)12:41:10 No.821263752
>結局こういう荒れネタになるからimgでテイルズの話はしないほうがいいな! ゼスティリア以外は大丈夫だろ
454 21/07/08(木)12:41:16 No.821263781
>結局こういう荒れネタになるからimgでテイルズの話はしないほうがいいな! ルーパチしてオナニーしても目立つよ
455 21/07/08(木)12:41:18 No.821263790
>>ゲームのアリーシャ周りは本当に悪意しかなくてなんで…?ってなる >>マジで味方がお家のメイドしかいない >冗談抜きで敵しかいないからな… 主人公は敵では無いけど見放すしね
456 21/07/08(木)12:41:22 No.821263800
>結局こういう荒れネタになるからimgでテイルズの話はしないほうがいいな! imgに荒れネタなんてないよ 今の艦これ東方でスレ立ててもid出ない状況見なさい
457 21/07/08(木)12:41:29 No.821263831
>穢れに対する「人が生きていく上で必ず生まれるものだからどう向き合うが大事」っていうのがありきたりかもしれないけど好き >人によって許容量は違うから支えあうことで緩和できるよってのも導師と従者の関係そのものでいいよね だから穢れきったらころすね…
458 21/07/08(木)12:41:38 No.821263868
>結局こういう荒れネタになるからimgでテイルズの話はしないほうがいいな! 俺エスパーだけどこれ言いたくて仕方なかったんだと思う
459 21/07/08(木)12:41:45 No.821263904
自分突き刺した兵士に ちゃんと血拭いとけよ?剣が錆びる …は男前すぎませんかね姫様
460 21/07/08(木)12:42:07 No.821263998
荒れネタとしてうにしたい奴が居るだけだもんな!
461 21/07/08(木)12:42:22 No.821264068
テイルズの話題は別にいいだろ 馬場の話題はダメ
462 21/07/08(木)12:42:47 No.821264169
ゼスティリアだけは純粋に荒れネタだろう 正確に言えば馬場が荒れネタなんだが
463 21/07/08(木)12:42:47 No.821264170
いやもう気持ち悪いから黙れよ…
464 21/07/08(木)12:42:53 No.821264200
ああ多順1位になったから湧いたのね
465 21/07/08(木)12:43:05 No.821264264
アリーシャを業魔にしないのは温情だったか
466 21/07/08(木)12:43:16 No.821264329
本当にわかりやすい
467 21/07/08(木)12:43:33 No.821264417
荒れネタはあるよ 永遠の荒れネタはないから時間がたてば沈静化するけど
468 21/07/08(木)12:43:53 No.821264532
>荒れネタはあるよ >永遠の荒れネタはないから時間がたてば沈静化するけど 馬場に関しては永遠に無理だろ