虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/08(木)10:01:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/08(木)10:01:37 No.821231670

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/08(木)10:04:45 No.821232086

夢のある話しではあるけど美女とは書いてないな…

2 21/07/08(木)10:06:24 No.821232343

色白で美しい肌をしているが

3 21/07/08(木)10:06:31 No.821232367

アマゾーンの話がシルクロード伝ってきて変形したのかしら

4 21/07/08(木)10:07:37 No.821232537

命の保証はして頂けるので…?

5 21/07/08(木)10:10:07 No.821232925

勃たなくなったら用済みさ

6 21/07/08(木)10:10:27 No.821232976

>命の保証はして頂けるので…? 死ンダラ子ヅクリ出来ナイカラナ 健康第一!尊厳?ナニソレ?

7 21/07/08(木)10:16:31 No.821233877

3世紀だろ 三国志の時代と被るな 演義における木鹿大王とか孟獲大王に通じるものであろうか 尤も雲南で孔明が陣構えてた辺りは標高1500mで涼しい

8 21/07/08(木)10:22:01 No.821234668

一応中世ベトナムは父系より母系の方が強い社会だったから無根拠というわけでもないと思う

9 21/07/08(木)10:25:12 No.821235177

パオス

10 21/07/08(木)10:27:33 No.821235532

母系社会けっこう多いよね

11 21/07/08(木)10:33:56 No.821236473

>一応中世ベトナムは父系より母系の方が強い社会だったから無根拠というわけでもないと思う バリバリ儒教が浸透してそうなのになぜなの?

12 21/07/08(木)10:35:17 No.821236673

多分母系代表のチャム族とかには浸透してないと思う

13 21/07/08(木)10:35:59 No.821236791

えっ…じゃあ母は宗教より強しってコト…!?

14 21/07/08(木)10:42:40 No.821237880

日南有野女 群行覓夫 其状白色 褊体無衣襦

15 21/07/08(木)10:46:40 No.821238569

>えっ…じゃあ母は宗教より強しってコト…!? 今もムスリム地域でも母系制取ってるしそうね

↑Top