ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/08(木)03:05:19 No.821197514
RTAイベントSGDQ2021やってるよ 黄金の太陽 失われし時代 Any% No Save & Quit https://www.twitch.tv/gamesdonequick/ 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTLwqzwuPbs-rfyPMCNU35-ifxGsdIYv8nzcKuixONLV287MWT5NYccCuDxoS_RO0cVt9ScRrEq0SNr/pubhtml bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/SGDQ2021
1 21/07/08(木)03:08:39 No.821197822
いよいよラスダンだ…
2 21/07/08(木)03:17:44 No.821198574
どこかで見た技(そもそも技を使わせない)
3 21/07/08(木)03:20:31 No.821198782
一回の挑戦で6時間だと気軽に通しで練習出来なさそうだな… 普段はパート区切って練習してるのかな
4 21/07/08(木)03:29:46 No.821199374
無駄メギド
5 21/07/08(木)03:31:52 No.821199474
本家チャットがメギドで盛り上がってるのそういう事か
6 21/07/08(木)03:32:47 No.821199526
リターンバグどういうフラグ管理なんだ…
7 21/07/08(木)03:47:59 No.821200301
ラスボス戦の見事な完封ぶり
8 21/07/08(木)03:49:25 No.821200357
爺さんまで30年後もピンピンな灯台パワー
9 21/07/08(木)03:49:43 No.821200372
GG
10 21/07/08(木)03:49:47 No.821200378
GG
11 21/07/08(木)03:49:53 No.821200384
GG
12 21/07/08(木)03:50:02 No.821200389
GG
13 21/07/08(木)03:50:08 No.821200392
GG過ぎる…
14 21/07/08(木)03:50:19 No.821200399
長丁場だったな…
15 21/07/08(木)03:50:43 No.821200416
アレクスはクズだな
16 21/07/08(木)03:50:50 No.821200422
そこ中断セーブしてるの気配りの達人すぎる…
17 21/07/08(木)03:52:00 No.821200473
なんか普通に良いゲームだった説ない?
18 21/07/08(木)03:52:08 No.821200481
よかったね
19 21/07/08(木)03:53:04 No.821200525
>なんか普通に良いゲームだった説ない? ストーリーに関しては台詞回しが何か妙なだけだと思う!
20 21/07/08(木)03:54:38 No.821200611
本当に出来のいいゲームだからWiiUある「」は是非VC買って欲しい…
21 21/07/08(木)03:55:17 No.821200645
GBAカセットあるけど配信環境構築めんどいしVCで買おうかな
22 21/07/08(木)03:57:37 No.821200750
GeoGuessrは過去にESAでやってたの見た覚えある
23 21/07/08(木)03:58:22 No.821200790
パーフェクトはだいぶしんどいが…
24 21/07/08(木)03:59:39 No.821200833
RTA成り立つのか
25 21/07/08(木)04:00:35 No.821200889
畑がわかってかしこい
26 21/07/08(木)04:01:50 No.821200941
>>なんか普通に良いゲームだった説ない? >ストーリーに関しては台詞回しが何か妙なだけだと思う! 海外では好評だったのは 珍妙な言い回しが英訳で修正されたからだと思うんだ…
27 21/07/08(木)04:02:54 No.821200987
笑いすぎだろ!
28 21/07/08(木)04:02:55 No.821200989
プライズメーン あれ誕生日なのか?
29 21/07/08(木)04:03:29 No.821201007
プライズマン誕生日なのか
30 21/07/08(木)04:04:23 No.821201053
すぐバースデーハットズレてだめだった
31 21/07/08(木)04:05:43 No.821201097
google連呼するからGoogleHomeがめっちゃ反応しとる
32 21/07/08(木)04:06:23 No.821201117
クロノトリガー時計
33 21/07/08(木)04:07:03 No.821201140
デスクマットいいな
34 21/07/08(木)04:07:11 No.821201143
もはや鑑識RTA
35 21/07/08(木)04:08:18 No.821201185
>もはや鑑識RTA もはや暗記RTAすぎる…
36 21/07/08(木)04:08:20 No.821201187
何にでもプロがいるんだな…
37 21/07/08(木)04:10:15 No.821201275
判断基準が色々あるんだなあ
38 21/07/08(木)04:10:51 No.821201296
バイオームで大まかな場所を判別する…なるほどゲームだな?
39 21/07/08(木)04:11:01 No.821201306
探偵だな…
40 21/07/08(木)04:12:20 No.821201364
田舎すぎると目印なくてわかんなかったな
41 21/07/08(木)04:15:34 No.821201499
レイドジオゲッサー
42 21/07/08(木)04:17:07 No.821201558
世界の言語と植生と地理に精通するやべー奴なのか
43 21/07/08(木)04:17:44 No.821201574
今のでスペインなの!?
44 21/07/08(木)04:17:56 No.821201581
なんでわかるの
45 21/07/08(木)04:17:58 No.821201584
土地探すアレか
46 21/07/08(木)04:18:11 No.821201600
レベルが違う
47 21/07/08(木)04:18:21 No.821201604
それでわかるのこえーよ!
48 21/07/08(木)04:18:23 No.821201606
>なんでわかるの 標識の言語とかで察する
49 21/07/08(木)04:18:24 No.821201607
????
50 21/07/08(木)04:18:30 No.821201611
糞はええ…
51 21/07/08(木)04:18:33 No.821201617
意味がわからない
52 21/07/08(木)04:18:36 No.821201619
マジかよ…
53 21/07/08(木)04:18:45 No.821201626
エスパーか?
54 21/07/08(木)04:18:48 No.821201630
そこまで遠くないの凄いな…
55 21/07/08(木)04:18:57 No.821201643
>標識の言語とかで察する 林しかなかったんですけどぉ
56 21/07/08(木)04:19:02 No.821201645
パッと見ただけで精度が高すぎてビビるんだが
57 21/07/08(木)04:19:19 No.821201657
プロやな───
58 21/07/08(木)04:19:26 No.821201661
超人的すぎる…
59 21/07/08(木)04:19:40 No.821201675
動かないのか…
60 21/07/08(木)04:19:52 No.821201679
>>なんでわかるの >標識の言語とかで察する 車の通行方向とかでも推理する
61 21/07/08(木)04:20:22 No.821201699
GL
62 21/07/08(木)04:21:06 No.821201716
ここから絞り込みか…
63 21/07/08(木)04:21:22 No.821201726
なんにもないことがヒントになるってなんだよ!
64 21/07/08(木)04:21:59 No.821201744
無を取得するみたいな…
65 21/07/08(木)04:22:28 No.821201766
苦戦してるな…
66 21/07/08(木)04:22:35 No.821201774
道路位置を絞るの大変だな…
67 21/07/08(木)04:22:40 No.821201777
詰みってあるんだろうか
68 21/07/08(木)04:22:51 No.821201783
こういうの見ると写真にちょっとだけ写ってるものかヒントで特定されるのがよくわかる…
69 21/07/08(木)04:23:31 No.821201808
港だ
70 21/07/08(木)04:23:36 No.821201811
街中は当たりか
71 21/07/08(木)04:24:04 No.821201824
標識がないのが辛そう
72 21/07/08(木)04:24:05 No.821201826
看板がないと
73 21/07/08(木)04:24:08 No.821201829
意外と町名がない
74 21/07/08(木)04:24:10 No.821201830
中途半端に栄えてる街の方がどこも似たような外観になって難しいのかな…
75 21/07/08(木)04:24:14 No.821201833
特定屋っているけどこういうことしてんのかな
76 21/07/08(木)04:24:56 No.821201863
西岸ってのはわかってたわけか
77 21/07/08(木)04:24:58 No.821201866
ナイス地図
78 21/07/08(木)04:25:03 No.821201873
大当たりでダメだった
79 21/07/08(木)04:25:30 No.821201893
地図見てすぐ特定もすごいな
80 21/07/08(木)04:25:47 No.821201904
なるほどなあ…
81 21/07/08(木)04:26:17 No.821201924
日本来たら胸熱というか恐怖心も来そうだ…
82 21/07/08(木)04:26:35 No.821201939
やべー道路だ
83 21/07/08(木)04:26:36 No.821201941
荒野すぎる
84 21/07/08(木)04:26:41 No.821201944
荒野に投げ出されてしまった
85 21/07/08(木)04:26:47 No.821201947
難易度高いの
86 21/07/08(木)04:26:47 No.821201948
道しかねえ!
87 21/07/08(木)04:26:56 No.821201953
長い!
88 21/07/08(木)04:27:01 No.821201956
やったぜ
89 21/07/08(木)04:27:14 No.821201960
ちゃんと看板が存在することがこんなにありがたいとは
90 21/07/08(木)04:27:38 No.821201975
RTAウィークで似たようなのやってたな
91 21/07/08(木)04:27:53 No.821201982
知識が必要すぎる…
92 21/07/08(木)04:27:57 No.821201985
>日本来たら胸熱というか恐怖心も来そうだ… 前にレースしてた時はあったよ 走者がみんな混乱してた
93 21/07/08(木)04:28:14 No.821201998
この一面のクソ荒野
94 21/07/08(木)04:28:19 No.821202001
辺境の地すぎる
95 21/07/08(木)04:28:21 No.821202005
まっすぐすぎる…
96 21/07/08(木)04:28:23 No.821202007
めっちゃ長い直線を150m特定か…
97 21/07/08(木)04:28:37 No.821202015
景色が変わらない…
98 21/07/08(木)04:28:53 No.821202023
距離を目算してるのか…
99 21/07/08(木)04:29:08 No.821202036
ビショップって地名は聞いたことあるけどそれくらいだな…
100 21/07/08(木)04:29:33 No.821202050
検索禁止とかマジかよ…
101 21/07/08(木)04:30:06 No.821202070
クソ長い直線でピンポイントで場所を当てるのか…
102 21/07/08(木)04:30:13 No.821202080
これ各国の主要な都市の位置関係知っておかないと無理じゃん…
103 21/07/08(木)04:30:19 No.821202086
これは正確な位置が厳しい
104 21/07/08(木)04:30:21 No.821202089
あとは山の位置で判断するしかないか
105 21/07/08(木)04:30:31 No.821202097
なにもない
106 21/07/08(木)04:30:59 No.821202108
無理ゲーすぎる
107 21/07/08(木)04:31:00 No.821202109
マジでなんもねぇな
108 21/07/08(木)04:31:05 No.821202113
すげえ…
109 21/07/08(木)04:31:38 No.821202139
こういう人がシケイダ3301とか解くのかな
110 21/07/08(木)04:31:50 No.821202147
地理の勉強にはなりそうだが…
111 21/07/08(木)04:32:02 No.821202154
ググったらどうもロサンゼルス郊外の395号道路っぽいな…
112 21/07/08(木)04:32:17 No.821202161
道路は絞り込んだのか
113 21/07/08(木)04:32:58 No.821202182
遠すぎる…
114 21/07/08(木)04:33:22 No.821202197
次の交差点が遠い…
115 21/07/08(木)04:33:55 No.821202226
僅かな曲線も見てる…
116 21/07/08(木)04:34:22 No.821202246
ヒントになりそうな横道が見当たらない
117 21/07/08(木)04:34:43 No.821202259
わずかなカーブがあった!
118 21/07/08(木)04:35:11 No.821202275
これが交差してる道かー
119 21/07/08(木)04:35:18 No.821202278
これかァ~
120 21/07/08(木)04:35:32 No.821202288
きついなー
121 21/07/08(木)04:35:45 No.821202297
すげー
122 21/07/08(木)04:35:46 No.821202300
流石に慎重だったな
123 21/07/08(木)04:35:47 No.821202301
さすがだ
124 21/07/08(木)04:35:48 No.821202302
モンスター
125 21/07/08(木)04:36:02 No.821202310
誤差4mとかやべーだろ
126 21/07/08(木)04:36:04 No.821202312
情報量が多い!
127 21/07/08(木)04:36:15 No.821202322
これ日本のド田舎の小道とか当たったら地獄だな…
128 21/07/08(木)04:36:26 No.821202326
ヤシの木みたいな植生でわかるか
129 21/07/08(木)04:36:38 No.821202330
砂漠に比べると情報量が多くて安心する
130 21/07/08(木)04:36:40 No.821202331
木が南国っぽい
131 21/07/08(木)04:37:17 No.821202351
ズームできない!
132 21/07/08(木)04:37:25 No.821202357
いけそうでいけない
133 21/07/08(木)04:37:38 No.821202364
青看見えない!
134 21/07/08(木)04:37:47 No.821202368
今走ってるところの時点で車は行っていけるのか怪しいんだが
135 21/07/08(木)04:37:50 No.821202369
看板に近づけないぞ グーグルなんとかして
136 21/07/08(木)04:37:54 No.821202371
田舎も田舎で情報がない!
137 21/07/08(木)04:38:36 No.821202390
ただの山道とかもぶっちゃけ困るな…
138 21/07/08(木)04:41:21 No.821202495
位置が絞り込めたか
139 21/07/08(木)04:41:30 No.821202498
おおー
140 21/07/08(木)04:41:41 No.821202505
すごいな…
141 21/07/08(木)04:42:08 No.821202515
はやくね
142 21/07/08(木)04:42:23 No.821202523
異次元すぎる
143 21/07/08(木)04:42:38 No.821202528
ポリスカー!
144 21/07/08(木)04:43:45 No.821202556
これ警察に監視されてないと撮影できないのか
145 21/07/08(木)04:44:00 No.821202563
なんと…
146 21/07/08(木)04:44:27 No.821202574
このゲームだけ雑学知識の濃度高すぎない?
147 21/07/08(木)04:44:30 No.821202575
後ろに付かれていた
148 21/07/08(木)04:44:30 No.821202576
こういうの攻略するの楽しそうだな
149 21/07/08(木)04:44:57 No.821202594
グーグルカーの護衛が必要なぐらい治安がヤバい場所なんだ…
150 21/07/08(木)04:45:27 No.821202607
現実につながった知識が増えるのがなんかいいな…
151 21/07/08(木)04:45:30 No.821202611
厄介な場所だぜ
152 21/07/08(木)04:46:38 No.821202643
道路が複雑で絞りづらいか
153 21/07/08(木)04:47:26 No.821202667
湖だ!
154 21/07/08(木)04:47:57 No.821202679
湖もたくさんあるな…
155 21/07/08(木)04:48:11 No.821202689
得られる知識は全て得ておくべきなのかもしれんな… それが人生で役に立つ立たないはともかくとして
156 21/07/08(木)04:49:25 No.821202719
この走者は捜査官か何かか
157 21/07/08(木)04:51:47 No.821202793
5mとは
158 21/07/08(木)04:51:48 No.821202794
やりよった
159 21/07/08(木)04:51:51 No.821202797
GG GG?
160 21/07/08(木)04:51:53 No.821202801
すげぇや
161 21/07/08(木)04:52:00 No.821202803
5m…
162 21/07/08(木)04:52:04 No.821202807
クレイジー…
163 21/07/08(木)04:52:11 No.821202810
恐ろしい
164 21/07/08(木)04:52:13 No.821202815
すげえ…
165 21/07/08(木)04:52:21 No.821202821
やばぁ…
166 21/07/08(木)04:52:25 No.821202824
コワ~…
167 21/07/08(木)04:52:35 No.821202832
これは真似できねぇ…
168 21/07/08(木)04:52:41 No.821202835
30分で5か所を誤差50m以内にするとかやべぇだろ… この手の技術を使う機関がスカウトに来るんじゃないか…?
169 21/07/08(木)04:53:40 No.821202863
課金要素あったんだ…
170 21/07/08(木)04:53:57 No.821202869
なそ にん
171 21/07/08(木)04:54:11 No.821202878
なそ にん
172 21/07/08(木)04:54:12 No.821202879
狂人すぎる…
173 21/07/08(木)04:54:12 No.821202880
なそ にん
174 21/07/08(木)04:55:03 No.821202904
休憩できるか!
175 21/07/08(木)04:57:58 No.821202996
凄さがめっちゃ伝わりやすいから見ていて面白かった
176 21/07/08(木)05:00:18 No.821203062
次がラチェクラだけどNG+で25分だな… どんなグリッチを使うか楽しみだ
177 21/07/08(木)05:08:21 No.821203279
hitman3見るまでは寝ないんじゃグフフ
178 21/07/08(木)05:13:29 No.821203417
開幕から悪い
179 21/07/08(木)05:14:23 No.821203448
するっと裏側に入ってくな…
180 21/07/08(木)05:14:43 No.821203455
重力転換した
181 21/07/08(木)05:27:01 No.821203845
どこが正規ルートなのかわからねえ!
182 21/07/08(木)05:28:43 No.821203889
>どこが正規ルートなのかわからねえ! そもそも正規ルートを全く使ってないまでありそう
183 21/07/08(木)05:35:31 No.821204079
ESTの時間内でもう終わったんだが… やべぇ何が何だか分からないまま終わった
184 21/07/08(木)05:43:23 No.821204379
なそ にん
185 21/07/08(木)05:43:28 No.821204385
なそ にん
186 21/07/08(木)05:43:50 No.821204395
ダジャレもしっかりダブルクオーテーション付けて書いてあってダメだった
187 21/07/08(木)05:45:27 No.821204467
この人きっついなぁ
188 21/07/08(木)05:46:46 No.821204522
キッツイけどクラッシュキチガイといえばこの人だからな…
189 21/07/08(木)05:48:55 No.821204599
どすこいセレナーデさん…
190 21/07/08(木)06:01:08 No.821205020
何を言ってるかよくわからなすぎる
191 21/07/08(木)06:01:10 No.821205022
みえる床の見えない床の見えない壁の…何だって?
192 21/07/08(木)06:01:16 No.821205025
見えなすぎる…
193 21/07/08(木)06:10:16 No.821205363
まあクラッシュならゾンビにもなるだろうが…
194 21/07/08(木)06:16:54 No.821205632
クラッシュバンディクーってなんか変なcmやってたやつか
195 21/07/08(木)06:52:13 No.821207566
78億人は知ってて間違いないな
196 21/07/08(木)07:14:27 No.821209220
なんて?
197 21/07/08(木)07:20:48 No.821209744
ヒットマン楽しみだ
198 21/07/08(木)07:28:15 No.821210336
よくできてるからダメ
199 21/07/08(木)07:36:48 No.821211162
直球のゲーミングPC!
200 21/07/08(木)07:38:19 No.821211310
底面もファンなのか グラボ支え棒付けられないな
201 21/07/08(木)07:42:16 No.821211704
海外人気とどころか伝説レベルのdoom解説いないんか…
202 21/07/08(木)07:42:56 No.821211780
怪しいハゲが怪しいものを怪しく投げる
203 21/07/08(木)07:43:30 No.821211829
ゲノム兵以下は最大限の侮辱過ぎる
204 21/07/08(木)07:44:41 No.821211935
ここまで怪しいとセーフになるんだな
205 21/07/08(木)07:45:09 No.821211989
>海外人気とどころか伝説レベルのdoom解説いないんか… 前回はいたんだけどな
206 21/07/08(木)07:46:44 No.821212133
ぐえー
207 21/07/08(木)07:46:50 No.821212146
手際がよすぎるヒットマン
208 21/07/08(木)07:47:53 No.821212241
マモノさんが…
209 21/07/08(木)07:48:22 No.821212292
doom eternalの方は割とやってる人見かけるし解説欲しいね 上手い人がエターナルやるとすごい勢いで轢き殺すゲームになるだろうし
210 21/07/08(木)07:55:12 No.821212952
麻酔された人すごい崩れ方したな…
211 21/07/08(木)07:57:14 No.821213138
痙攣起こしてる感じで倒れるね…
212 21/07/08(木)08:01:05 No.821213533
色々まちがってる日本ステージ来たな…
213 21/07/08(木)08:01:57 No.821213629
粉で死ぬ瀕死の患者
214 21/07/08(木)08:05:22 No.821214068
人は魚で殴ると気絶する
215 21/07/08(木)08:06:41 No.821214222
あらミスった
216 21/07/08(木)08:15:05 No.821215242
バーコードハゲ好き
217 21/07/08(木)08:27:24 No.821216811
監視カメラぐらいじゃ壊れても仕方ないか
218 21/07/08(木)08:29:25 No.821217089
おそらくよくあることなので誰も気にしないのだと思われる
219 21/07/08(木)08:31:11 No.821217375
毒便利だな