ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/08(木)01:52:11 No.821187629
この人使いたくてボックス買いたくなる
1 21/07/08(木)01:54:22 No.821188014
一個じゃなくて差の数はちょっと面白い
2 21/07/08(木)01:55:42 No.821188266
軽くてパワー高くてすぐ死んでくれるクリーチャーはおらんかー
3 21/07/08(木)01:58:46 No.821188799
あったよ!ファイレクシアンドレッドノート!
4 21/07/08(木)01:58:47 No.821188806
シミックカラーで3マナ6/6ぐらいでそういうのいないかな
5 21/07/08(木)01:58:56 No.821188830
デーモゴスのタイタンとか…
6 21/07/08(木)02:00:42 No.821189139
書き込みをした人によって削除されました
7 21/07/08(木)02:01:04 No.821189205
死の飢えのタイタンとか
8 21/07/08(木)02:02:30 No.821189441
脱出とのシナジー高いのかとおもったけど死亡したときだから無理か
9 21/07/08(木)02:02:46 No.821189488
カウンターだけ乗せてもトランプルか回避能力がないとな
10 21/07/08(木)02:03:59 No.821189667
ウーロがいればなー
11 21/07/08(木)02:05:13 No.821189888
白が邪魔だな…黒にならない?
12 21/07/08(木)02:05:52 No.821190012
ウーロがいればな…
13 21/07/08(木)02:07:24 No.821190248
>カウンターだけ乗せてもトランプルか回避能力がないとな でもいいサイズのダブストは普通に怖い
14 21/07/08(木)02:10:16 No.821190639
ちょっと出るんぬ グエーんぬ!
15 21/07/08(木)02:10:34 No.821190697
まだガラクの蜂起生きてるから…
16 21/07/08(木)02:12:08 No.821190912
そもそも5マナ打点10の時点で大概だな…
17 21/07/08(木)02:15:43 No.821191437
>そもそも5マナ打点10の時点で大概だな… 言われてみればそうである
18 21/07/08(木)02:21:31 No.821192277
議事会の導師入れてぬが死ぬだけで10点出せるのか… 単純に野心家いるだけでもいいな
19 21/07/08(木)02:24:47 No.821192757
ダークエルフと言えば二刀流ですよね!になる位にイメージを変えた人気キャラらしいなこの人
20 21/07/08(木)02:25:47 No.821192888
こいつひょっとしてペットの死を望んでない?
21 21/07/08(木)02:27:57 No.821193192
闇の一族に生まれながら高潔な光の精神を持つ二刀流のダークエルフ…みたいなかんじなのかな 本編ちょっと興味出るわ
22 21/07/08(木)02:29:47 No.821193423
イラストはめちゃかっこいい
23 21/07/08(木)02:31:27 No.821193652
イラストいいし能力もなんかカッコいいし実用性も考えて使えばありそうだしでこれは使いたい…
24 21/07/08(木)02:32:36 No.821193818
クロクサは流石に色が致命的に合わんか…
25 21/07/08(木)02:32:59 No.821193869
ただセレズニアカラーはよっぽどテコ入れされてない限りあんま強くないんだよな…
26 21/07/08(木)02:33:56 No.821193981
ブリングで猫増量!と思ったけど流石に伝説か
27 21/07/08(木)02:34:59 No.821194117
緑白なミッドレンジは現状微妙だしナヤはコンセプトに合わないのでローテ後期待
28 21/07/08(木)02:36:35 No.821194329
絶滅の契機で両方流れてくだち…!
29 21/07/08(木)02:38:36 No.821194565
よくも俺の相棒を!許さねえ!
30 21/07/08(木)02:39:53 No.821194721
相手クリーチャーでもいいのか! …だからどうとか思い付かんが!
31 21/07/08(木)02:41:10 No.821194885
これこいつのパワー一時的にでも下げとけばカウンターの数増えるってこと?
32 21/07/08(木)02:41:45 No.821194958
なんか相手のパワー上げてタフネスさげるカードあれば凄いと思う 具体的には思いつかんというか最近見た記憶もないけど
33 21/07/08(木)02:41:50 No.821194966
二段攻撃で先に倒した相手のパワーも参照してデカくなる?
34 21/07/08(木)02:41:59 No.821194982
相棒が如何にも殺してくれってステータスとトランプルをしてるのが悪い
35 21/07/08(木)02:42:53 No.821195088
>なんか相手のパワー上げてタフネスさげるカードあれば凄いと思う >具体的には思いつかんというか最近見た記憶もないけど ラクドスカラーがたまにやってたイメージ
36 21/07/08(木)02:43:46 No.821195187
>なんか相手のパワー上げてタフネスさげるカードあれば凄いと思う >具体的には思いつかんというか最近見た記憶もないけど 悪意の打ちつけ?
37 21/07/08(木)02:44:00 No.821195216
黒インスタントで+2/-1とかあった気もする 色があわねぇ
38 21/07/08(木)02:44:02 No.821195227
クリーチャーって敵でもいいのかこれ
39 21/07/08(木)02:44:35 No.821195293
緑黒白のデッキ作りたいな
40 21/07/08(木)02:45:24 No.821195384
>クリーチャーって敵でもいいのかこれ 強敵を討ち果たしたらレベルアップするからな! まぁ倒したのは自分じゃなくてもいいんだが
41 21/07/08(木)02:46:56 No.821195573
つよくて殴りに行けないのを除去してもらったらレベルアップ!
42 21/07/08(木)02:47:31 No.821195634
主人公は仲間の戦いを見ても成長するんだ!
43 21/07/08(木)02:50:13 No.821195947
デーモゴスの悲哀喰らい! デーモゴスのタイタン! 悪意の打ちつけ! ストリクスヘイヴンリミテの面子だな
44 21/07/08(木)02:51:41 No.821196097
デモゴスタイタンって生贄だしつよくなれんくない?
45 21/07/08(木)02:52:30 No.821196189
墓地に落ちれば死亡なのじゃ
46 21/07/08(木)02:52:46 No.821196223
死亡した時は生贄も含むよ
47 21/07/08(木)02:52:50 No.821196231
なるほど勘違いしてた 今のうちにあつめとく!
48 21/07/08(木)02:54:52 No.821196449
どうせ殺す運用なら色拘束がまだマシで生贄の時にオマケある悲哀くらいの方が丸い気がする でもパワー10のダブストでワンパンできるしタイタン使いたくなるのもわかるよ…
49 21/07/08(木)03:01:37 No.821197150
悲哀喰らいは黒マナも要るし3色になっちゃうかな…
50 21/07/08(木)03:02:59 No.821197288
緑4も二色じゃ出ないよ!
51 21/07/08(木)03:06:30 No.821197639
悲しいゴブリンとか5/4犬入れてサクカード積んだ方が丸くないかな
52 21/07/08(木)03:06:32 No.821197641
1GB(G/B)と(G/B)×4は3色にして前者の方がまだ出しやすい気がする…
53 21/07/08(木)03:08:15 No.821197790
素直にパンプしたほうが強そうな色なのが結構悩ましいな
54 21/07/08(木)03:19:30 No.821198698
タイタンと悲哀喰らいは自分から死ににいけるのが偉い
55 21/07/08(木)03:20:11 No.821198757
ミッドレンジ用っぽいけど この色絡みのミッドは戦えるのだろうか…
56 21/07/08(木)03:21:05 No.821198822
そもそもミッドに期待するのはローテ後だから…
57 21/07/08(木)03:23:41 No.821198990
スカルドとか黄金架使うのはミッドじゃないのかな?
58 21/07/08(木)03:24:07 No.821199014
打消しの無い色は先に倒すしかないんだ
59 21/07/08(木)03:27:50 No.821199262
無理に自前の能力で育てようとしなくても セレズニアカウンターに忍ばせるだけで壮絶にうざいことになると思うんだ
60 21/07/08(木)03:32:38 No.821199515
セレズニアカウンターで5マナは重すぎる感じはあるが…
61 21/07/08(木)03:38:38 No.821199835
守る必要あるけどこれ全体除去でパワー4以上のクリーチャー複数死んだらこいつにその分乗る?
62 21/07/08(木)03:43:28 No.821200055
たくさん誘発はしてるけど一つ目の解決でカウンターが乗っちゃう事で条件を満たさなくなって差分も無くなるから乗らないはず
63 21/07/08(木)03:44:05 No.821200088
死亡したクリーチャー分誘発するけど最終的に乗るカウンター数は一番大きい差の分だけじゃない
64 21/07/08(木)04:03:38 No.821201015
狂ったアーモドンとボールライトニングみたいなのが欲しいな…
65 21/07/08(木)04:24:18 No.821201838
複数誘発はして解決時にその時点での差分を取って乗せる 解決時にこいつのほうが大きいときも差自体は普通に計算できるけど場合のルール(if節ルール)で何もしなくなる
66 21/07/08(木)04:28:45 No.821202018
スタンに狂暴化があればペットに打ち込むだけで済んで面倒もないんだけどなぁ
67 21/07/08(木)04:30:10 No.821202076
使い所難しいな
68 21/07/08(木)06:37:43 No.821206628
>ダークエルフと言えば二刀流ですよね!になる位にイメージを変えた人気キャラらしいなこの人 こいつが割と冗談抜きでダークエルフのアイコニックキャラだから… 悪い種族を裏切って正義のために戦うヒーローだから…