21/07/08(木)01:16:51 おっさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/08(木)01:16:51 No.821179776
おっさんだけどこんなごっついパフェ食ってみたい
1 21/07/08(木)01:17:46 No.821179992
パフェなんて素材買ってきて切って盛るだけなんだから誰でも作れるじゃん
2 21/07/08(木)01:18:05 No.821180083
キャッツカフェへ!
3 21/07/08(木)01:19:30 No.821180487
>パフェなんて素材買ってきて切って盛るだけなんだから誰でも作れるじゃん それあらゆる料理に刺さらない?
4 21/07/08(木)01:19:54 No.821180588
底はフレークの方がいい
5 21/07/08(木)01:20:40 No.821180796
>パフェなんて素材買ってきて切って盛るだけなんだから誰でも作れるじゃん さわやか行きたいのに ハンバーグなんて挽き肉買ってきて捏ねて焼くだけじゃんって言ってるのと同じだよそれ
6 21/07/08(木)01:21:19 No.821180955
カロリーが怖くてもうムリ
7 21/07/08(木)01:21:23 No.821180976
お高そうなぱへぇね
8 21/07/08(木)01:21:51 No.821181097
まぁ自作パフェも楽しいよ 食べに行くのとは別物だけど
9 21/07/08(木)01:22:04 No.821181148
>パフェなんて素材買ってきて切って盛るだけなんだから誰でも作れるじゃん はぁ…
10 21/07/08(木)01:23:19 No.821181464
家で作ってもこんなグラスもなんもないから ビールジョッキに入れて箸で食うハメになる…
11 21/07/08(木)01:23:20 No.821181465
パフェある店はそこそこあるけど ハンチョウにあったようなそれこそ食事のメイン張れるような立派なの食える店ってちょっと憧れる
12 21/07/08(木)01:23:49 No.821181603
資生堂パーラー行こう
13 21/07/08(木)01:24:05 No.821181667
パフェは案外カロリー低いぞ 検索してみ
14 21/07/08(木)01:24:26 No.821181767
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/chimidoro/17-00423 ミオール 俺のおすすめパフェです
15 21/07/08(木)01:26:12 No.821182211
>ビールジョッキに入れて箸で食うハメになる… マドラースプーンくらい使おうぜ…
16 21/07/08(木)01:26:36 No.821182314
>https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/chimidoro/17-00423 >ミオール >俺のおすすめパフェです ははーんさては名古屋だな?と思ったら大阪だった
17 21/07/08(木)01:26:54 No.821182398
前々から思ってたけどコーンフレークゾーンいらなくない?
18 21/07/08(木)01:27:56 No.821182676
パフェって専門店クラスだと普通に1500円~とかすんのね まあ手間と材料の多さ考えたらそんなもんか
19 21/07/08(木)01:28:43 No.821182847
>前々から思ってたけどコーンフレークゾーンいらなくない? いる
20 21/07/08(木)01:29:17 No.821182991
>前々から思ってたけどコーンフレークゾーンいらなくない? 個人の好みなんだろうけど水分含んでぐにゃぐにゃならいらない サクサクならちょっとはあってもいいってかんじかな
21 21/07/08(木)01:30:11 No.821183209
おっさん通り越しておじいさんになると食べきれなくなるからまだおっさんの間に食べた方がいいぞ
22 21/07/08(木)01:32:06 No.821183675
一度素材と容器を揃えて作ってみるのは楽しいかもしれんな…
23 21/07/08(木)01:34:13 No.821184159
こういうあんま一般的でない食器ってお高いのよね 石焼ビビンバ好きだからあの石の器欲しいんだけどいつもお値段見て諦める…
24 21/07/08(木)01:36:57 No.821184778
パフェなんてもう何年も食べてないな ネカフェで食べたのが最後か まあパフェって名前で売ってたけどパフェってよりサンデーだったけど
25 21/07/08(木)01:37:29 No.821184877
ポムの樹でビッグパフェってのがあるのでいっぱい食べたかったらこれ 無いとこ多いけど
26 21/07/08(木)01:38:01 No.821184985
>石焼ビビンバ好きだからあの石の器欲しいんだけどいつもお値段見て諦める… アレ食卓に持っていくのが大変だと聞いたことがあるな
27 21/07/08(木)01:38:18 No.821185037
パフェはソフトクリームが入っててほしいなあ
28 21/07/08(木)01:38:24 No.821185058
コーンフレークエリアは適量が溶けたアイス等に絡まって美味しくなった状態でなら受け入れる
29 21/07/08(木)01:39:05 No.821185188
>パフェはソフトクリームが入っててほしいなあ アイスだと固すぎてパフェが崩れるときあるよね
30 21/07/08(木)01:39:06 No.821185191
昔ジョッキパフェ一人で食べたことあるけど食べてる途中で頭痛くなってきて大変だったな… 抹茶パフェ選んだから味が単調なのもつらかった
31 21/07/08(木)01:39:49 No.821185331
近所にパフェいっぱいある喫茶店あって嬉しい
32 21/07/08(木)01:40:54 No.821185539
みんな自分のパフェとお喋りに夢中で誰もこっち見ちゃいないからさっさとお店に行くんだ
33 21/07/08(木)01:41:34 No.821185656
パフェらしいパフェじゃないけどミニストップなら近所にある
34 21/07/08(木)01:59:25 No.821188912
クソ田舎のくせにパフェがあるようなレトロな喫茶店が少なすぎてつらい
35 21/07/08(木)02:03:14 No.821189551
>一度素材と容器を揃えて作ってみるのは楽しいかもしれんな… 1人分だけ揃えるのって難しいから家族で食べるとかでなければ材料が余るか寂しいパフェになる
36 21/07/08(木)02:07:30 No.821190264
この前近くのカフェで食ったけどほとんど寒天でなんか損した気分だ…
37 21/07/08(木)02:41:02 No.821194875
なぜかカタログでワッカに見えた