虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/08(木)00:18:06 最終回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/08(木)00:18:06 No.821161183

最終回だけ配信されてたから見たけど 確かに凄い最終回だった…何考えてたんだ当時の東映

1 21/07/08(木)00:19:42 No.821161823

トレンディーでしょう?

2 21/07/08(木)00:21:01 No.821162365

過程も見てほしいから全話試聴してくれ

3 21/07/08(木)00:25:59 No.821164218

戦隊アイテムじゃなくナイフでトドメ刺されるラスボス 特に意味もなく強盗にナイフで刺されて殺される黒 なんだろうね

4 21/07/08(木)00:28:30 No.821165153

後日談である海賊戦隊ゴーカイジャー28話「翼は永遠に」も見よう!

5 21/07/08(木)00:35:40 No.821167594

>後日談である海賊戦隊ゴーカイジャー28話「翼は永遠に」も見よう! ブラック死んでるのにどうするんだよ問題を 逆手にとってすんごい綺麗なお話になってる…

6 21/07/08(木)00:39:57 No.821169000

青黄メイン回とかだと普通にいつもの戦隊だったりする

7 21/07/08(木)00:41:59 No.821169669

たしかイエローの乗ったバスがトンネル入るたびに人が死んでく回が怖かった記憶があるよ 結局主役以外全員死んでバス自体が怪人だったみたいなオチだった

8 21/07/08(木)00:43:47 No.821170232

なんで殺すことにしたんだろう

9 21/07/08(木)00:50:46 No.821172412

吸血マリアは自分の当時のトラウマだったな

10 21/07/08(木)00:51:08 No.821172540

殺されるために敵に取り憑く味方の霊魂ってやばい

11 21/07/08(木)00:52:26 No.821172947

敵幹部の愛憎劇もいいよね すごいドロドロしてる

12 21/07/08(木)00:54:59 No.821173724

ガイのキャラがなんか当時の織田裕二っぽかったから振り返れば奴がいるの最終回意識したのかな…とか思った

13 21/07/08(木)00:58:34 No.821174780

振り返ればの放送これの一年後だぞ確か

14 21/07/08(木)00:59:54 No.821175158

幼稚園くらいの時に見てた記憶はあるんだけど 子供心に訳が分からなくてパーやんみたいな立ち位置の黄色ばっか気に入ってた覚えがある

15 21/07/08(木)01:01:04 No.821175506

竜と凱と香の三角関係だけならよかったんだけどその周りに色々な関係がくっついてドロドロになった末のあの最終回なんだ

16 21/07/08(木)01:04:13 No.821176392

>青黄メイン回とかだと普通にいつもの戦隊だったりする 井上はその辺の脚本書かないからな ジクウマンモスとかトマト大王とか黄メインは変なの多い…

17 21/07/08(木)01:04:25 No.821176442

幹部の中じゃグレイが1番良い最期を遂げたのかな

18 21/07/08(木)01:05:21 No.821176703

小説は井上の文と雨宮画でたいへんなことになってた

19 21/07/08(木)01:06:01 No.821176884

ブラックが刺されて死ぬエンドは語られる事多いけど 敵幹部のトランザが廃人化して病院ぶち込まれてオワリも大概だと思う

20 21/07/08(木)01:06:33 No.821177045

井上は小説になるとすぐセックス

21 21/07/08(木)01:07:21 No.821177253

>幹部の中じゃグレイが1番良い最期を遂げたのかな 冷たい機械の身体では愛した人を温めることも出来ない…

22 21/07/08(木)01:07:46 No.821177372

最終回だけ見ちゃったのはある意味大損してるな

23 21/07/08(木)01:08:18 No.821177519

ヤクザは好きにやっていいよって言うとなんか凄く露悪的になるよね

24 21/07/08(木)01:08:34 No.821177599

半分は例の結婚式だけど前半部分は普通にラスボス戦だからな… 最終回だけ見るのは確かに損してると言えると思う

25 21/07/08(木)01:08:54 No.821177701

幼少期に見たせいでむしろ戦隊ってこんなもんなのかと思ってブラックの死は別に何も思わなかった 翌年もブライ死んだし どちらかというとジューザの身体を突破る結晶が怖くて仕方なくてな…

26 21/07/08(木)01:09:17 No.821177789

三魔神 セミマル 隕石ベム ベロニカ ラゲム 強すぎないか

27 21/07/08(木)01:09:25 No.821177826

命を懸けて守った一般人に刺されるとかよくOK出したね…

28 21/07/08(木)01:10:25 No.821178074

まぁ前知識はあるだろうけど 最終回だけ見たら最後に微笑みかけて消える女ダレー!?ってなるよね

29 21/07/08(木)01:11:40 No.821178384

敵幹部二人が壮絶に足を引っ張り合うから 勝手に瓦解していくという終盤戦だからな…

30 21/07/08(木)01:11:46 No.821178412

>最終回だけ見ちゃったのはある意味大損してるな 今ファイブマンの配信途中だからもう直ぐジェットマンもやると思うから その時に久々に見とくわ…見てない話もあるし

31 21/07/08(木)01:11:50 No.821178425

レッドとブラックの女の取り合い、精神崩壊する幹部、刺されて死ぬブラックは通ったけど 変身しない回はさすがにNG喰らった

32 21/07/08(木)01:13:16 No.821178802

トレンディはトレンディだけどそれはあくまで友情と団結を描くためのアンチテーゼなところはあるし……

33 21/07/08(木)01:13:26 No.821178847

でもゼンカイジャーであの話やって 最終話だけ配信したらこういう人も沢山出るのはわかっていたことであろう…

34 21/07/08(木)01:13:50 No.821178957

もっと規模のデカい組織や地球征服はおろか宇宙征服すら完遂した組織もいるが一番強い敵組織というとまずバイラムが浮かぶ

35 21/07/08(木)01:13:55 No.821178984

わざわざゼンカイジャーのネタ解説の為だけに配信する東映はさぁ…

36 21/07/08(木)01:14:00 No.821179005

>敵幹部のトランザが廃人化して病院ぶち込まれてオワリも大概だと思う しかもトランは9歳とかだから10年無いような一生だよね

37 21/07/08(木)01:14:01 No.821179013

>>青黄メイン回とかだと普通にいつもの戦隊だったりする >井上はその辺の脚本書かないからな >ジクウマンモスとかトマト大王とか黄メインは変なの多い… トマト回は長年ダイレンジャーでやった話かと勘違いしててなんでだろって思ったらあっちに出てた亀夫役の人が降板してイエローオウルの役者さんが入ったから記憶混同してたんだなって分かった 子供の頃の記憶ってすぐ混ざるからなあ

38 21/07/08(木)01:14:29 No.821179143

なんで刺されたの…

39 21/07/08(木)01:14:37 No.821179187

バイラムは組織としてというより強い個が集まった集団みたいな感じだよね…

40 21/07/08(木)01:14:52 No.821179262

お前普通ならそこで少しは改心したり躊躇する所だぞ… なポイントを徹頭徹尾クソ野郎で通すラディゲには参るね…

41 21/07/08(木)01:15:34 No.821179439

バードニックウェーブに襲いかかるひったくりナイフ!

42 21/07/08(木)01:15:36 No.821179447

>なんで刺されたの… トレンディだからさ

43 21/07/08(木)01:15:36 No.821179450

>>敵幹部のトランザが廃人化して病院ぶち込まれてオワリも大概だと思う >しかもトランは9歳とかだから10年無いような一生だよね コミカライズされた続編だとラディゲの怨念に身体を乗っ取られるし散々な末路だぜまぁ最期はラディゲを地獄の道連れにしたんだけど

44 21/07/08(木)01:15:45 No.821179500

そもそもパロやったやつが悪いよ ジェットマンのスタッフに謝った方がいいんじゃないかな

45 21/07/08(木)01:16:24 No.821179663

実は超貴重な「イエローがデブ」の戦隊

46 21/07/08(木)01:16:25 No.821179667

ジューザに記憶消されたラディゲが復活したときマリアがちょっと嬉しそうにしたり トランザがグレイにはあんまり嫌がらせしないのがなんか好きだ 仲間意識なんかないんだろうけど

47 21/07/08(木)01:16:26 No.821179674

面白い話多いんだよなあ セミマル関連もそうだけどヌードルの奴とか大好き

48 21/07/08(木)01:16:27 No.821179677

泣きながらヤクザへの感謝を語るインテリヤクザの所業かよこれが

49 21/07/08(木)01:16:40 No.821179736

>過程も見てほしいから全話試聴してくれ そのうち見たい

50 21/07/08(木)01:16:48 No.821179766

>なんで刺されたの… 守ったものに殺されることもある

51 21/07/08(木)01:18:04 No.821180077

>泣きながらヤクザへの感謝を語るインテリヤクザの所業かよこれが それは高寺!

52 21/07/08(木)01:18:15 No.821180121

>>過程も見てほしいから全話試聴してくれ >そのうち見たい 今やってるファイブマンの東映配信が終わったら次やると思うから その時まで待つのが良いよ

53 21/07/08(木)01:18:33 No.821180209

ヤクザの書く三角関係ってだいたい最終的に男同士がイチャつくようになるよね

54 21/07/08(木)01:19:15 No.821180412

>ヤクザの書く三角関係ってだいたい最終的に男同士がイチャつくようになるよね ヤクザも妻子いるのに男同士でイチャつくからな…

55 21/07/08(木)01:19:27 No.821180470

女を挟んでる男たちのイチャイチャだからな

56 21/07/08(木)01:19:44 No.821180544

敵幹部が洗脳された元恋人で普通に死ぬっていう狂気

57 21/07/08(木)01:20:03 No.821180632

ヤクザの場合は泥臭い男の友情だろ!? 毛利じゃあるまいし

58 21/07/08(木)01:20:12 No.821180670

>命を懸けて守った一般人に刺されるとかよくOK出したね… 命をかけて守った青空は眩しかろう

59 21/07/08(木)01:20:41 No.821180801

>ヤクザの場合は泥臭い男の友情だろ!? 手塚と芝浦はどう思う?

60 21/07/08(木)01:20:57 No.821180873

>毛利じゃあるまいし まずあのホモとイチャついてねーよ!

61 21/07/08(木)01:21:00 No.821180888

徹底検証!

62 21/07/08(木)01:21:03 No.821180898

>わざわざゼンカイジャーのネタ解説の為だけに配信する東映はさぁ… 今のおとーさんおかーさんのさらに上の世代の話だからしゃーない

63 21/07/08(木)01:21:19 No.821180957

>今のおとーさんおかーさんのさらに上の世代の話だからしゃーない よせ

64 21/07/08(木)01:21:33 No.821181018

>今のおとーさんおかーさんのさらに上の世代の話だからしゃーない そんなばかな

65 21/07/08(木)01:21:35 No.821181026

ブラックと言えばラストのグレイ戦

↑Top