曲芸師... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/08(木)00:02:41 No.821155198
曲芸師のマイクが自身のショーを観てる客に幕間ポップコーンを売るというビジネススタイルを確立し巨万の富を得て 今のスポーツ観戦での客席での飲食物販売のルーツとなった っていうドキュメンタリーを夢の中で観たんだけど調べてみたら全然違ったわ おいしいよねマイクポップコーン
1 21/07/08(木)00:04:17 No.821155813
>曲芸師のマイクが自身のショーを観てる客に幕間ポップコーンを売るというビジネススタイルを確立し巨万の富を得て >今のスポーツ観戦での客席での飲食物販売のルーツとなった へー >っていうドキュメンタリーを夢の中で観たんだけど調べてみたら全然違ったわ 死ね >おいしいよねマイクポップコーン そうだね
2 21/07/08(木)00:04:26 No.821155883
安い 多い 旨い
3 21/07/08(木)00:06:16 No.821156580
>>曲芸師のマイクが自身のショーを観てる客に幕間ポップコーンを売るというビジネススタイルを確立し巨万の富を得て >>今のスポーツ観戦での客席での飲食物販売のルーツとなった これ使わせてもらうわ
4 21/07/08(木)00:07:06 No.821156911
普通に日本の会社名でダメだった
5 21/07/08(木)00:08:21 No.821157398
書き込みをした人によって削除されました
6 21/07/08(木)00:08:50 No.821157575
バター醤油という鉄板フレーバーがデフォ みんなはお気に入りの限定フレーバーある?
7 21/07/08(木)00:11:07 No.821158443
炒飯味おいしかった
8 21/07/08(木)00:11:19 No.821158539
死ねはいいすぎだよ!
9 21/07/08(木)00:11:58 No.821158795
アメリカ合衆国では、ポップコーンは19世紀後半から菓子として食べられるようになっていたが、当時はコーンシロップから作った糖蜜を絡めた甘味仕立てであった。塩味が主流となったのは、世界恐慌時代である。他のあらゆる物価がインフレーションで上がっていく中、ポップコーンは比較的値段が上がらなかったため、5~10セントという安値で買える塩味のポップコーンは映画を見ながら食べる映画館の定番となった(館内へのポップコーン持込みを認めるかどうかは、映画館の売り上げを大きく左右したといわれる)。このことは恐慌中のアメリカの農家をいくばくか救ったとされている。
10 21/07/08(木)00:13:55 No.821159544
19世紀後半って結構最近なんだね
11 21/07/08(木)00:15:17 No.821160114
量よし味よし食物繊維もとれちゃう
12 21/07/08(木)00:17:01 No.821160804
レタス2個分を売りにしてるけどレタスがしょぼすぎるだろ
13 21/07/08(木)00:18:41 No.821161426
ポテチとは方向性が違う変な味のやつ多くて好き
14 21/07/08(木)00:25:16 No.821163933
こいつを流し込む時にとても幸せを感じるんだ俺は
15 21/07/08(木)00:26:32 No.821164408
ポテチよりは体にマシかなーとか思って買っちゃう
16 21/07/08(木)00:27:12 No.821164698
限定の桜エビ塩も良かった気がする
17 21/07/08(木)00:29:58 No.821165714
明日学校で言ってもいい!?
18 21/07/08(木)00:33:10 No.821166792
バターしょうゆ美味しいよね ポップコーンだから仕方ないとはいえ歯に詰まるのだけが不満
19 21/07/08(木)00:33:18 No.821166837
爆ぜてないやつが入ってると許せねえ
20 21/07/08(木)00:35:37 No.821167582
>ポテチよりは体にマシかなーとか思って買っちゃう 実際どうなんだろうね 塩分とかカロリーとか
21 21/07/08(木)00:39:43 No.821168929
これ食ったらお通じ良くなるから助かる
22 21/07/08(木)00:47:16 No.821171300
元々は甘い味付けだったのか
23 21/07/08(木)00:54:48 No.821173661
フレーバーによると思うけど塩のみでいったら ポップコーンの方がカロリー低いけど糖質で見たら同じぐらいで 塩分はポテチの方が少なめになるかなぁ…
24 21/07/08(木)00:57:49 No.821174558
食物繊維でヘルシーさを感じる
25 21/07/08(木)00:58:52 No.821174864
>バター醤油という鉄板フレーバーがデフォ >みんなはお気に入りの限定フレーバーある? 九州しょうゆ
26 21/07/08(木)01:00:44 No.821175413
ゴジラコングはポップコーンが進む映画だった