ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/06(火)23:56:20 No.820834957
キャ─ッ!嫌ァ─!なんなのよぉー!?ってなるおじさん二人がかわいい
1 21/07/06(火)23:58:23 No.820835690
爆発したり窒息したり本当地下はオッかねえな
2 21/07/06(火)23:59:10 No.820835977
判断が早い
3 21/07/06(火)23:59:28 No.820836069
マンホールがぶっ飛ぶニュース見ると大体中国な気がするけどそんなに飛んでるの
4 21/07/06(火)23:59:58 No.820836233
マンホール砕けてるけどなんの素材なんだ
5 21/07/07(水)00:00:09 No.820836301
そもそも可燃ガスがマンホール内に溜まってる状況がよく分からない…
6 21/07/07(水)00:00:52 No.820836547
定期点検とかしてないのかな
7 21/07/07(水)00:01:40 No.820836778
イギリスの地下水路も有機物の壁ができてるらしいが
8 21/07/07(水)00:02:01 No.820836892
中国じゃこれくらい日常茶飯事なのですぐ逃げれる
9 21/07/07(水)00:02:04 No.820836908
中国のマンホール下はよく可燃性ガスが溜まってるんだ 子どもが爆竹入れて爆発させるいたずらが流行ったりもしたんだ
10 21/07/07(水)00:02:29 No.820837067
>マンホール砕けてるけどなんの素材なんだ コンクリの丸蓋じゃね?
11 21/07/07(水)00:03:03 No.820837265
こういう事件が起きた後ってちゃんと直してるのかな
12 21/07/07(水)00:07:25 No.820838645
十数年前の話だけど地元でも爆発騒ぎあったな 同じようにマンホールの蓋が飛んで横にあった小学校のプールに落ちたとか 話を聞くとこちらも可燃性のガスが溜まって起きたとの話だった
13 21/07/07(水)00:09:19 No.820839291
渋谷も臭いけど爆発したりしねえのかな
14 21/07/07(水)00:11:42 No.820840061
シュポーン
15 21/07/07(水)00:13:23 No.820840616
可燃ガスっていうかメタンガスでしょ おならみたいなもんだよ
16 21/07/07(水)00:13:26 No.820840637
海外のこんな下らん動画がニュースになるんだから平和だよね
17 21/07/07(水)00:14:12 No.820840858
バイクいじっててマンホールに余ったガソリン流したバカが大ケガした事件なかった?
18 21/07/07(水)00:14:26 No.820840921
有効活用できないのかなこういうガス
19 21/07/07(水)00:17:45 No.820841995
北海道でも似たようなことあったような
20 21/07/07(水)00:21:30 No.820843111
中国接種させまくってるからもうマスクもつけないんかな 羨ましい
21 21/07/07(水)00:22:45 No.820843488
下水はメタンめっちゃ溜まってるよ 日本でもたまにそれで死んじゃう人いるし
22 21/07/07(水)00:24:54 No.820844195
>下水はメタンめっちゃ溜まってるよ >日本でもたまにそれで死んじゃう人いるし 最初に降りて昏倒した人助けようとして2、3人死ぬニュースわりとよくあるのにね
23 21/07/07(水)00:25:22 No.820844342
中国ってなんでマンホールにガスが蔓延してるんだよ 似たような事故他にも合ったろ
24 21/07/07(水)00:25:56 No.820844540
>>マンホール砕けてるけどなんの素材なんだ >コンクリの丸蓋じゃね? 現地でも鉄マンだと中国人に盗まれるからね
25 21/07/07(水)00:26:38 No.820844771
下水道は引火するレベルにガスが溜まってるのは日本でもたまにある 下水って凄いね
26 21/07/07(水)00:27:07 No.820844904
可燃ガスっていうとあれだけど腐敗うんこガスだからありふれたもんよね
27 21/07/07(水)00:28:13 No.820845249
うんこあるところにメタンあり
28 21/07/07(水)00:29:13 No.820845571
ガスもそうだけど油普通に流してるから…
29 21/07/07(水)00:29:16 No.820845598
マジか 俺のウンコも爆発するんか
30 21/07/07(水)00:29:18 No.820845603
>>下水はメタンめっちゃ溜まってるよ >>日本でもたまにそれで死んじゃう人いるし >最初に降りて昏倒した人助けようとして2、3人死ぬニュースわりとよくあるのにね そういう場合ってどうやって助けるの…?
31 21/07/07(水)00:30:07 No.820845865
しかし日本だと爆発ってあんま聞かないんだよな メタンはあるはずなんだが 雨量とかの関係?
32 21/07/07(水)00:30:44 No.820846078
これ都市ガスに流用できねえかな…
33 21/07/07(水)00:31:50 No.820846442
昨日は中国で走行中の車が爆発したってニュースを見た
34 21/07/07(水)00:32:56 No.820846802
>そういう場合ってどうやって助けるの…? 送風機で外気流し込んで安全になったら回収しに行く
35 21/07/07(水)00:33:34 No.820847030
>しかし日本だと爆発ってあんま聞かないんだよな >メタンはあるはずなんだが >雨量とかの関係? 爆発する前に作業者死んだら作業止めるからな
36 21/07/07(水)00:34:10 No.820847203
>送風機で外気流し込んで安全になったら回収しに行く 間に合うんです?
37 21/07/07(水)00:35:26 No.820847606
>しかし日本だと爆発ってあんま聞かないんだよな >メタンはあるはずなんだが >雨量とかの関係? 作業時に火気厳禁を徹底 あと送風機で何分も換気してから入る 中国はくわえタバコで仕事したりするからそら爆発する
38 21/07/07(水)00:35:26 No.820847608
>間に合うんです? ? 救出する側が死んだら駄目だろ?
39 21/07/07(水)00:35:53 No.820847753
>間に合うんです? >>回収
40 21/07/07(水)00:36:55 No.820848091
>? >救出する側が死んだら駄目だろ? ? 何か問題でも?
41 21/07/07(水)00:37:21 No.820848219
コワー
42 21/07/07(水)00:37:38 No.820848289
昏倒したらもう死んでるものとして扱うしかないんだ 急いだって死人が増えるだけなんだ
43 21/07/07(水)00:37:39 No.820848290
そういう仕事する場合はだいたい 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者の講習を受けてる
44 21/07/07(水)00:39:08 No.820848771
マンホールの↓に何があるんだよ…
45 21/07/07(水)00:40:05 No.820849040
日本だとマンホールにはロック機構があるから少し持ち上がるだけで済んだかもね
46 21/07/07(水)00:40:13 No.820849073
マンホールの穴から殺虫スプレー吹いて Gがわさわさ出るやつもガスが重いからだろうか
47 21/07/07(水)00:40:35 No.820849172
https://www.kumamoto-waterworks.jp/waterworks_article/7991/ 処理施設だとメタンガスを利用してたりするな …過去にメタンガスで爆発事故があったりしたけども
48 21/07/07(水)00:41:06 No.820849360
千葉あたりで地下室に自然メタンが溜まって死亡事故になったこともあったような
49 21/07/07(水)00:41:21 No.820849437
千葉でよく下水が爆発してるよ 博物館も爆発した
50 21/07/07(水)00:42:20 No.820849746
浦安の国会議員を思い出した
51 21/07/07(水)00:42:44 No.820849866
メタンはうんこを連想するから臭いイメージを持たれがちなんだけど 実際は無色無臭で空気より軽いからな
52 21/07/07(水)00:43:47 No.820850198
送風機のダクトがマンホール入るとき邪魔だし外しちゃえもう空気は十分送ったからヨシ! 死んだ
53 21/07/07(水)00:44:08 No.820850326
>中国のマンホール下はよく可燃性ガスが溜まってるんだ >子どもが爆竹入れて爆発させるいたずらが流行ったりもしたんだ それで指吹っ飛んだ子供とか聞いたな…
54 21/07/07(水)00:44:22 No.820850400
渋谷の温泉がガス爆発してたり自然発生ガスの被害は結構多いんだよ
55 21/07/07(水)00:45:08 No.820850624
モーションが女々しいようで、ちゃんと頭守りつつ早急に退避してるから慣れてるのかな…ってなった
56 21/07/07(水)00:45:28 No.820850726
千葉は地面からガスでてくるからな… ヨウ素も取れる(世界シェア2位)とかよくわからない土地だ
57 21/07/07(水)00:46:30 No.820851051
酸素欠乏空気になってたりするから下水もタンクも危ないよ 中の空気吸った瞬間に意識が落ちて中に落下するから事前に準備するといいよ
58 21/07/07(水)00:46:47 No.820851150
高速のトンネルみたいに扇風機つけないのかな
59 21/07/07(水)00:47:19 No.820851314
火の玉やウィルオウィスプも沼地で発生したメタンガスに引火した火が実態って言われてるしな…
60 21/07/07(水)00:47:31 No.820851371
>渋谷も臭いけど爆発したりしねえのかな 渋谷って南関東ガス田の真上に位置してて実はヤバいんだってね 10何年か前温泉施設が爆発したのもメタンが地中から出てたのが原因だし
61 21/07/07(水)00:47:32 No.820851374
>中の空気吸った瞬間に意識が落ちて中に落下するから事前に準備するといいよ ヘルメットヨシ!
62 21/07/07(水)00:48:15 No.820851586
蓋と一緒に吹き飛んでタイミングよくジャンプすると上にあるアイテムが取れるやつ
63 21/07/07(水)00:48:23 No.820851624
>中国接種させまくってるからもうマスクもつけないんかな >羨ましい ワクチンは接種しても重症になりにくくなるだけでかかるのは完全には防げないぞ…
64 21/07/07(水)00:48:43 No.820851743
>酸素欠乏空気になってたりするから下水もタンクも危ないよ >中の空気吸った瞬間に意識が落ちて中に落下するから事前に準備するといいよ 分かった 今度からゆっくり落ちることにする
65 21/07/07(水)00:49:02 No.820851857
>酸素欠乏空気になってたりするから下水もタンクも危ないよ >中の空気吸った瞬間に意識が落ちて中に落下するから事前に準備するといいよ たまに作業員が窒息して死ぬよね
66 21/07/07(水)00:49:11 No.820851902
>ヘルメットヨシ! そこじゃねえ!
67 21/07/07(水)00:49:41 No.820852057
>モーションが女々しいようで、ちゃんと頭守りつつ早急に退避してるから慣れてるのかな…ってなった 中国では爆発は日常茶飯事だからな
68 21/07/07(水)00:50:15 No.820852229
>酸素欠乏空気になってたりするから下水もタンクも危ないよ >中の空気吸った瞬間に意識が落ちて中に落下するから事前に準備するといいよ 一呼吸空振りするだけで意識飛ぶからな… そのまま受け身を取れずに首が折れる
69 21/07/07(水)00:50:25 No.820852294
まあ普通に考えても人口が10倍なんだから爆発しそうに溜まってるメタンも10倍だよな
70 21/07/07(水)00:50:55 No.820852439
>高速のトンネルみたいに扇風機つけないのかな その火花で引火したら元も子もない
71 21/07/07(水)00:50:56 No.820852446
あれつかって上に行くとおっさんの顔があって1UP
72 21/07/07(水)00:51:24 No.820852577
>>ヘルメットヨシ! >そこじゃねえ! 安全帯ヨシッ!
73 21/07/07(水)00:52:35 No.820852955
>>>ヘルメットヨシ! >>そこじゃねえ! >安全帯ヨシッ! まあ安全帯があったら引っ張り上げてもらえるな
74 21/07/07(水)00:53:56 No.820853323
可燃性ガス溜まりそうなところで電気モーター使っちゃ駄目だよ! 蒸気とか水圧のポンプで動かすファンってクソめんどくさい設備がいる
75 21/07/07(水)00:54:50 No.820853597
>分かった >今度からゆっくり落ちることにする 成仏しろ
76 21/07/07(水)00:55:22 No.820853734
カナリア用意しても中国だと食べちゃうな
77 21/07/07(水)00:55:51 No.820853877
動画のはガス火で塗料を熱しながらライン描く奴だもんな…
78 21/07/07(水)00:56:14 No.820854005
>カナリア用意しても中国だと食べちゃうな 炭鉱と同じだと思ってるアホに相応しい理解力だな…
79 21/07/07(水)00:57:08 No.820854299
カナリアは酸素欠乏空気への耐性が意外と高いからカナリア生きてても人が死ぬくらいになるよ
80 21/07/07(水)00:57:11 No.820854309
>マンホールがぶっ飛ぶニュース見ると大体中国な気がするけどそんなに飛んでるの 北海道でも例の羆全裸全裸半裸刃物忍者同時出没の前々日くらいに飛んでたぞ
81 21/07/07(水)00:57:51 No.820854493
>火の玉やウィルオウィスプも沼地で発生したメタンガスに引火した火が実態って言われてるしな… メタンの火は青いからそりゃ昔の人は気味悪かっただろう
82 21/07/07(水)00:58:16 No.820854625
>カナリアは酸素欠乏空気への耐性が意外と高いからカナリア生きてても人が死ぬくらいになるよ カナリアは毒ガス検知であって酸欠ではないよね