21/07/06(火)23:43:34 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)23:43:34 No.820830505
スパロボT1周目終わったんだけど なんかこいつ強くない?
1 21/07/06(火)23:44:05 No.820830677
承太郎だからな…
2 21/07/06(火)23:44:58 No.820831004
>承太郎だからな… クランプはさぁ…
3 21/07/06(火)23:45:27 No.820831172
フル改造ボーナスで最強武器がEN消費0という壊れ
4 21/07/06(火)23:45:33 No.820831211
少女漫画のイケメンだぞ
5 21/07/06(火)23:45:47 No.820831301
反撃でわけわからんダメージ出すやつ
6 21/07/06(火)23:45:51 No.820831325
ランティスをわざわざスパロボでも使えるようにする為に用意された機体だしな…
7 21/07/06(火)23:45:51 No.820831327
登場しないのか…
8 21/07/06(火)23:46:08 No.820831427
スパロボの小杉十郎太はだいたい強い
9 21/07/06(火)23:46:21 No.820831515
まあ主人公の彼氏だからな…
10 21/07/06(火)23:46:44 No.820831638
フルカウンターとカスタムボーナスとEセーブ 最強の魔神できた!
11 21/07/06(火)23:46:59 No.820831729
1行目で堂々とオリジナルと書いてるのに2行目以降の説得力の高さよ
12 21/07/06(火)23:47:46 No.820831989
左右反転を逆手に取ったナイスオリジナル
13 21/07/06(火)23:48:08 No.820832123
要は魔神ザガートの左右判定なんだけどしっかり公式で意味をもたせてくるのがずるい…
14 21/07/06(火)23:48:17 No.820832192
問題は移動後攻撃力が低いことだ…
15 21/07/06(火)23:48:21 No.820832213
>登場しないのか… 敵ユニットの魔神ザガートを味方にして反転させることで対になる弟の魔神になるという逆転の発想 尚原作だと生身でめちゃんこ強いのがランティス
16 21/07/06(火)23:48:23 No.820832229
雑に戦わせる分には魔法騎士3人より強いのが酷い
17 21/07/06(火)23:49:29 No.820832621
>尚原作だと生身でめちゃんこ強いのがランティス しかもメカに乗っても強い
18 21/07/06(火)23:49:43 No.820832701
恋人補正が生きてたら偉い事になってたろうに残念
19 21/07/06(火)23:50:02 No.820832810
ゲームオリジナル…昔出たサターン版の奴かな… このゲームだった
20 21/07/06(火)23:50:13 No.820832872
機体性能高い上に乗り手が極持ってるらしいな
21 21/07/06(火)23:50:19 No.820832908
やっぱり味方に極持ちいちゃいけねーよとランティスと師匠で思った
22 21/07/06(火)23:50:59 No.820833134
>問題は移動後攻撃力が低いことだ… その問題も海賊が解決してしまうからな…
23 21/07/06(火)23:51:04 No.820833162
改造すると最強技のEN消費が0になる
24 21/07/06(火)23:52:25 No.820833646
>やっぱり味方に極持ちいちゃいけねーよとランティスと師匠で思った グラハムも極だし…
25 21/07/06(火)23:53:30 No.820833996
師匠は極+プレッシャーが強すぎる上にCBで更に上乗せするからもうなんなの
26 21/07/06(火)23:54:09 No.820834201
妖精持ちなのも強さに拍車をかける
27 21/07/06(火)23:54:51 No.820834438
まあ一応最大攻撃力自体はまずまずレベルでしかないし…
28 21/07/06(火)23:55:05 No.820834524
エキスパンションはやってないけどカウンター雷衝撃射で次々なぎ倒していくのは爽快だった
29 21/07/06(火)23:55:13 No.820834566
>妖精持ちなのも強さに拍車をかける 発売当時実質聖戦士とか言われててだめだった
30 21/07/06(火)23:57:55 No.820835523
色変えて反転させただけなのに…
31 21/07/06(火)23:57:58 No.820835553
>まあ一応最大攻撃力自体はまずまずレベルでしかないし… 流石に各作品主人公の最大火力には劣るけどパーツスロット多いからダイナミックアーマーひとつでまぁまぁ追い付けるレベルなので十分よ
32 21/07/06(火)23:58:11 No.820835621
>妖精持ちなのも強さに拍車をかける しかもこの妖精の精神がまた異常に強いのである
33 21/07/06(火)23:58:47 No.820835833
>>妖精持ちなのも強さに拍車をかける >発売当時実質聖戦士とか言われててだめだった あながち間違いでもないのが…
34 21/07/06(火)23:59:02 No.820835924
主役三人は合体運用しないとだから単機で戦えるこっちのが使いやすいんだよなあ
35 21/07/06(火)23:59:06 No.820835953
そもそもランティスって魔神乗ってないんだっけ…
36 21/07/06(火)23:59:59 No.820836240
自分ではどっちかというと希望タンクとしての運用メインだったな
37 21/07/07(水)00:00:00 No.820836251
武器が少ない代わりに最強武器一本で行く系が多いVTX
38 21/07/07(水)00:02:41 No.820837131
ランティスとバンナムは金の繋がりがあるらしいな
39 21/07/07(水)00:03:00 No.820837253
>武器が少ない代わりに最強武器一本で行く系が多いVTX ボンバディーロ!ボンバディーロ!ボンバディーロ! エネルギーが足りない…!少しだけ足りない!
40 21/07/07(水)00:05:07 No.820837897
放り込んで反撃無双できる
41 21/07/07(水)00:05:48 No.820838113
書き込みをした人によって削除されました
42 21/07/07(水)00:06:34 No.820838364
>1行目で堂々とオリジナルと書いてるのに2行目以降の説得力の高さよ (当時のゲームにいたんだろうな…)
43 21/07/07(水)00:07:11 No.820838556
>>武器が少ない代わりに最強武器一本で行く系が多いVTX >ボンバディーロ!ボンバディーロ!ボンバディーロ! >エネルギーが足りない…!少しだけ足りない! エルドラいいよね…強化パーツ載せまくってメイン運用してた 射程伸ばしすぎて8マス先の相手に拳で殴りかかる図がしょっちゅうだった
44 21/07/07(水)00:08:10 No.820838888
火力高め燃費良しカスタムボーナス良しエースボーナス良しサブパイ有CV良し 参戦がやや遅めくらいしか欠点なかったわ
45 21/07/07(水)00:08:25 No.820838971
主人公は中学生 この彼氏は17歳
46 21/07/07(水)00:08:53 No.820839136
>主人公は中学生 >この彼氏は17歳 えっ17!?そんなに若いの!?
47 21/07/07(水)00:09:07 No.820839221
極なしEN消費10で妥協するから声が堀江由衣になってくれればよかったのだけど…
48 21/07/07(水)00:09:34 No.820839378
>>主人公は中学生 >>この彼氏は17歳 >えっ17!?そんなに若いの!? 成人男性だと犯罪になるし…
49 21/07/07(水)00:09:43 No.820839423
承太郎も高校生だし似たようなもんだろ
50 21/07/07(水)00:09:54 No.820839479
イーグルとFTOもこれくらいの性能でGOしろよ
51 21/07/07(水)00:10:19 No.820839602
>イーグルとFTOもこれくらいの性能でGOしろよ FTOの毒にも薬にもならない感じは凄い
52 21/07/07(水)00:10:40 No.820839729
オリジナル機体もちゃんと車の名前にするのがわかってるね
53 21/07/07(水)00:11:01 No.820839846
17歳…三部の時の年齢だな
54 21/07/07(水)00:11:40 No.820840050
イーグルはせめてスレ画と合体攻撃があればなぁ あったら喜ぶ人も多いだろ
55 21/07/07(水)00:11:45 No.820840078
>主人公は中学生 >この彼氏は17歳 17歳がしていい声じゃないすぎる… 承太郎もそんなもんだった…
56 21/07/07(水)00:12:02 No.820840167
言ったら隠しユニットかもしくはデボネア戦でようやく加入でもおかしくない程度なんだが中盤普通に加入するやつ
57 21/07/07(水)00:12:34 No.820840347
ジョジョ要素を見出すの止めろ
58 21/07/07(水)00:13:03 No.820840499
ランティスその鉄壁はせめて海ちゃんにあげなよってなるなった
59 21/07/07(水)00:13:30 No.820840654
>承太郎もそんなもんだった… っていうかOVA版承太郎が小杉さんでそこからきたキャスティングとかじゃなかったっけ…
60 21/07/07(水)00:13:38 No.820840691
でもよぉミスターゾーンとハーロックは星と花形だぜ
61 21/07/07(水)00:14:10 No.820840846
>>承太郎もそんなもんだった… >っていうかOVA版承太郎が小杉さんでそこからきたキャスティングとかじゃなかったっけ… >クランプはさぁ…
62 21/07/07(水)00:14:19 No.820840889
海ちゃんと風ちゃんはせめてもう一声使いやすければな…
63 21/07/07(水)00:14:49 No.820841056
ハムは言うほど本人も機体も強く無いけどこっちはな
64 21/07/07(水)00:15:17 No.820841212
海ちゃん使い勝手よくないの?
65 21/07/07(水)00:15:31 No.820841279
なんか味方が強すぎるけど敵がサイコばかりだからまぁいいか
66 21/07/07(水)00:15:31 No.820841283
こういう量産型ヤクトドーガとかシャア専用ザク改みたいなノリ久々で懐かしかった
67 21/07/07(水)00:15:35 No.820841302
3部OVAよりレイアースのほうが前だと思ったけどどうだったっけ…
68 21/07/07(水)00:15:38 No.820841325
UMICHANGは移動力がクソ高いだけでえらい
69 21/07/07(水)00:15:46 No.820841376
海ちゃんは追加武装入ってからはそこそこ使える方だし… 地味に応援持ちが希少な気がするのもプラス
70 21/07/07(水)00:16:32 No.820841616
>でもよぉミスターゾーンとハーロックは星と花形だぜ となると弁慶が言い逃れできないし…
71 21/07/07(水)00:16:52 No.820841727
>3部OVAよりレイアースのほうが前だと思ったけどどうだったっけ… 3部OVAが93年からでアニメのレイアースは94年からだ
72 21/07/07(水)00:17:23 No.820841872
風の方は支援魔法に戦闘力を取られてるのにそれの使い所がない ドグマの強いやつだけ無くしたようなもんじゃな…
73 21/07/07(水)00:17:26 No.820841886
海ちゃんはXのトリさんみたいなものだと思えば使い道はある方かもしれない
74 21/07/07(水)00:17:55 No.820842042
>イーグルはせめてスレ画と合体攻撃があればなぁ >あったら喜ぶ人も多いだろ ソロでも劣化版合体攻撃が使える仕様のせいであっても出番が増えるかと言うと…
75 21/07/07(水)00:18:02 No.820842079
>3部OVAが93年からでアニメのレイアースは94年からだ 最新のネタがいち早く取り入れられたのか
76 21/07/07(水)00:18:10 No.820842121
海ちゃんは移動力大きいので偉い
77 21/07/07(水)00:19:30 No.820842525
Umichang!は射程はまぁまぁあるから先行させて援攻運用してたかな…
78 21/07/07(水)00:19:50 No.820842625
>海ちゃん使い勝手よくないの? ボーナス含めて移動力高いし突撃しての反撃待ちな性能なんだけど集中も鉄壁も無いので活かしきれないもどかしさがある Tだとだいたい敵が当ててくるから本当に鉄壁が欲しかった
79 21/07/07(水)00:20:13 No.820842716
味方で極…極!?
80 21/07/07(水)00:20:21 No.820842773
海ちゃんと風ちゃんの性能はキライになれない
81 21/07/07(水)00:20:26 No.820842795
花京院が姫様?
82 21/07/07(水)00:20:48 No.820842911
海ちゃんポルナレフ説言ったやつ許さんからな
83 21/07/07(水)00:20:50 No.820842923
あと1人だけ移動力高くても合体攻撃考えると結局足並み合わせないといけないのも辛いところだ
84 21/07/07(水)00:20:51 No.820842927
>花京院が姫様? エメラルド エメロード
85 21/07/07(水)00:21:25 No.820843084
しかし風ちゃんの声全然変わらねえ マクロス2のイシュタルも好きなんだがあの頃と全く変わらん!凄い!
86 21/07/07(水)00:21:25 No.820843085
>花京院が姫様? エメロード→エメラルド
87 21/07/07(水)00:21:39 No.820843153
>花京院が姫様? >海ちゃんポルナレフ説言ったやつ許さんからな おい消去法
88 21/07/07(水)00:21:48 No.820843203
海ちゃんはToHeart2でヒロインやってるのにメッチャクチャびっくりした
89 21/07/07(水)00:21:55 No.820843230
>あと1人だけ移動力高くても合体攻撃考えると結局足並み合わせないといけないのも辛いところだ 追い風復活しないかな…いやドグマ的な物ではなく
90 21/07/07(水)00:21:58 No.820843250
>海ちゃんポルナレフ説言ったやつ許さんからな それでなくても喋るとイメージと全然違いすぎる…
91 21/07/07(水)00:22:02 No.820843269
こいつもめちゃくちゃなんだけど こいつ5倍ぐらいめちゃくちゃにしたニューアーハンとダンオブサーズディがいるんだよなこのゲーム…
92 21/07/07(水)00:22:25 No.820843375
>こいつもめちゃくちゃなんだけど >こいつ5倍ぐらいめちゃくちゃにしたニューアーハンとダンオブサーズディがいるんだよなこのゲーム… キリコ!スパイク!ジュドー!
93 21/07/07(水)00:22:36 No.820843445
まあ使い勝手良い技があったら底力後付けできるからどうとでもなる
94 21/07/07(水)00:22:56 No.820843551
笠原さん碧の疾風を当時風に言うのめっちゃ苦労したって言ってたな
95 21/07/07(水)00:23:19 No.820843661
海ちゃん風ちゃんは応援祝福してたからスタメンだった
96 21/07/07(水)00:23:29 No.820843714
ダンは最高難易度ですら無双できるから完全にバグ
97 21/07/07(水)00:23:32 No.820843737
レイアースのキャラの名前は車の名前から撮られていることは有名だが エメラルドからエメロードという名前を思いついたとすればネーミングはまずエメラルドの存在ありきであって 車名縛りとかはその名前に合わせたに過ぎずその後に続く全てのキャラの命名が花京院の影響下にある可能性が高い
98 21/07/07(水)00:24:09 No.820843917
真ゲッタードラゴンは特別枠だけあってイカれた強さしてた
99 21/07/07(水)00:24:27 No.820844038
風ちゃんは先見持ってる時点で安泰ではある
100 21/07/07(水)00:25:24 No.820844350
風ちゃんは贅沢言うならドグ…魔法の範囲をもうちょっと広くしてほしかった
101 21/07/07(水)00:25:29 No.820844384
ダンは結局バグっぽい仕様が治らなかったから仕様なんかな
102 21/07/07(水)00:25:45 No.820844467
考えれば考える程ジョジョ3部要素が染み出してくるの恐怖だな…
103 21/07/07(水)00:26:16 No.820844646
スレ画みたいな人気キャラだけど原作ではロボットに乗ってないからオリジナルで用意しました!枠今後もやって欲しい
104 21/07/07(水)00:26:37 No.820844763
でも光はアーシタ兄妹のキメラだし…
105 21/07/07(水)00:27:43 No.820845095
>でも光はアーシタ兄妹のキメラだし… よかった!
106 21/07/07(水)00:28:05 No.820845199
>スレ画みたいな人気キャラだけど原作ではロボットに乗ってないからオリジナルで用意しました!枠今後もやって欲しい なぁスパイク…原作見たけど俺達全然戦闘機バトルしてねえじゃねえか…
107 21/07/07(水)00:28:11 No.820845240
>こいつ5倍ぐらいめちゃくちゃにしたニューアーハンとダンオブサーズディがいるんだよなこのゲーム… よくダンは最強候補に上がるけど単騎で反撃無双とか全然しなかったから強すぎるイメージないんだよな PPで暴れるとなると真ドラゴンとかのがヤバイと思う
108 21/07/07(水)00:28:20 No.820845289
新作にもレイアース来るんだっけ?
109 21/07/07(水)00:28:31 No.820845341
ランティスになんでもするから…!って謝罪する光ちゃんでちょっと興奮しちゃったのはゆるしてほしい
110 21/07/07(水)00:28:42 No.820845408
困った時のドモンとヴァン そもそも困るほど難しくないが
111 21/07/07(水)00:28:44 No.820845420
シナリオの殆どをハイメガキャノンに頼ってたことを懺悔したい
112 21/07/07(水)00:28:57 No.820845482
>こいつもめちゃくちゃなんだけど >こいつ5倍ぐらいめちゃくちゃにしたニューアーハンとダンオブサーズディがいるんだよなこのゲーム… 楽園追放とは関係ないオリジナルBGM好きだよ
113 21/07/07(水)00:28:57 No.820845486
>>こいつ5倍ぐらいめちゃくちゃにしたニューアーハンとダンオブサーズディがいるんだよなこのゲーム… >よくダンは最強候補に上がるけど単騎で反撃無双とか全然しなかったから強すぎるイメージないんだよな >PPで暴れるとなると真ドラゴンとかのがヤバイと思う クソ打点出すならキリコで魂覚醒再攻撃連打するとかシャインスパアアアクするかスーパー強奪美キックって感じ
114 21/07/07(水)00:29:28 No.820845656
>ランティスになんでもするから…!って謝罪する光ちゃんでちょっと興奮しちゃったのはゆるしてほしい ランティスの対応がスーッと効いてこれは…少女漫画のイケメン…
115 21/07/07(水)00:29:59 No.820845810
反撃特盛の神は裁きでボスキャラ一刀両断するの気持ちいいぞ
116 21/07/07(水)00:30:04 No.820845845
今の時代スパロボにオリジナル版権機体とか出すんだ!? すげえグレンラガンのボス以来?
117 21/07/07(水)00:30:14 No.820845905
>>こいつ5倍ぐらいめちゃくちゃにしたニューアーハンとダンオブサーズディがいるんだよなこのゲーム… >よくダンは最強候補に上がるけど単騎で反撃無双とか全然しなかったから強すぎるイメージないんだよな >PPで暴れるとなると真ドラゴンとかのがヤバイと思う 武器全部地形適応Sなのはヤケクソすぎると思う
118 21/07/07(水)00:30:14 No.820845911
正直ダンよりMAP兵器持ちが悪さをしてたな俺のデータだと
119 21/07/07(水)00:30:40 No.820846061
>正直ダンよりMAP兵器持ちが悪さをしてたな俺のデータだと ジュドーさんによるハイメガハイメガハイメガハイメガ
120 21/07/07(水)00:30:47 No.820846100
>今の時代スパロボにオリジナル版権機体とか出すんだ!? >すげえグレンラガンのボス以来? Vのマジンエンペラーがいる
121 21/07/07(水)00:30:58 No.820846163
>反撃特盛の神は裁きでボスキャラ一刀両断するの気持ちいいぞ そもそも神は裁き覚えた頃にはEPがこなかったんだよね…
122 21/07/07(水)00:31:36 No.820846360
基本的にスパロボには協力的な所が多いよね…
123 21/07/07(水)00:31:57 No.820846479
>今の時代スパロボにオリジナル版権機体とか出すんだ!? >すげえグレンラガンのボス以来? >Vのグレートマジンガーがいる
124 21/07/07(水)00:32:08 No.820846533
ドモンは割と攻撃食らってHP2桁になることが多かった まぁ底力発動するからいいが…
125 21/07/07(水)00:32:13 No.820846554
エンペラーどころか真マグレートもほとんど捏造だよね…
126 21/07/07(水)00:32:22 No.820846600
マルチアクションを何回できるかの勝負になってくるからな…
127 21/07/07(水)00:32:34 No.820846671
Xのサイフラッシュはホントに悪さしてたな ドグマとの相性もバッチリだ
128 21/07/07(水)00:32:48 No.820846759
後半の雑魚が硬いからMSの火力じゃ足りない そこにガンバスターと真ドラゴンとダンがスーッと効いてくる
129 21/07/07(水)00:33:03 No.820846840
アンスパの大半はサイバスターが滅ぼしたわ
130 21/07/07(水)00:33:53 No.820847120
>エンペラーどころか真マグレートもほとんど捏造だよね… 暗黒大将軍と闇の帝王もほぼ捏造である
131 21/07/07(水)00:33:55 No.820847131
これ以上は無理かなーって所にスーッときく決意が悪いと思う
132 21/07/07(水)00:34:08 No.820847186
最近のダイナミックは原作やること無くなってきたらフリー素材化して自由にやり始めるから困る
133 21/07/07(水)00:34:59 No.820847470
真マは骨の髄までしゃぶるどころか虚空からマジンカイザーまで引っ張り出したからな…
134 21/07/07(水)00:35:11 No.820847529
真マジンガーは結構出てるけど毎回展開変わるから飽き無くて楽しい
135 21/07/07(水)00:35:50 No.820847731
ゲシュペンストがもうちょい強ければな…
136 21/07/07(水)00:35:54 No.820847759
>Xのサイフラッシュはホントに悪さしてたな >ドグマとの相性もバッチリだ ホームの魔装機神シリーズとはまた違った無法っぷりで楽しかったな…Xのサイバスター
137 21/07/07(水)00:35:55 No.820847765
雑魚はルリルリが蹴散らしてボスは童貞とかで一方的にボコってた
138 21/07/07(水)00:36:09 No.820847852
真マはやりきってINFINITYに交代したから満足 次はINFINITYカイザーを待ってるぞ
139 21/07/07(水)00:36:26 No.820847942
真マはフリー素材みたいになってるよね
140 21/07/07(水)00:36:48 No.820848058
時獄篇でミケーネ出した辺りからずっとフリーSOZAIだからな…
141 21/07/07(水)00:37:01 No.820848133
衝撃!Z編 ↓ 驚愕!グレート編(V) ↓ 地獄!SKL編(BX)
142 21/07/07(水)00:37:05 No.820848151
まぁ自ターンで再行動し続けて蹂躙するか敵ターンに1人放り込んで反撃で蹂躙するかは好みの問題だからな…
143 21/07/07(水)00:37:16 No.820848196
>真マはやりきってINFINITYに交代したから満足 >次はINFINITYカイザーを待ってるぞ グレートブースターグレンダイザーも控えてるからネタには困らねえ
144 21/07/07(水)00:37:27 No.820848243
スパロボに参戦してる版権のオリジナル機体まとめはどこかのwikiに記事があったはず
145 21/07/07(水)00:37:33 No.820848270
>ゲシュペンストがもうちょい強ければな… サギリさんが乗ってるんなら脱力だけしててくれればいいので… 野獣ネクタイはもうちょっと頑張れ
146 21/07/07(水)00:38:00 No.820848403
>衝撃!Z編 >↓ >驚愕!グレート編(V) >↓ >地獄!SKL編(BX) >↓ >復活!カイザー編(X)
147 21/07/07(水)00:38:05 No.820848426
サイバスターは強い時と微妙な時の差がひどい OEとXは強すぎる
148 21/07/07(水)00:38:30 No.820848575
光死ね! 死ね!! 死ね!!!
149 21/07/07(水)00:38:48 No.820848677
死ねぇ!
150 21/07/07(水)00:39:01 No.820848735
まあ強すぎないのがゲシュペンストらしいといえばらしい
151 21/07/07(水)00:39:04 No.820848755
最初はサイフラッシュの範囲狭くなったなぁ…って思うんだけど あっこれ狭くなって当然だわ…ってすぐなるよね…
152 21/07/07(水)00:39:23 No.820848837
MDは辛い グランゾンはあんなに暴れてるんだから早く精霊復活して戻ってこい
153 21/07/07(水)00:39:25 No.820848848
>OEとXは強すぎる OEでは一応燃費悪い方だし… そもそも長時間戦わせず息切れしたらすぐ戦艦に戻すスタイルのゲームだったけど
154 21/07/07(水)00:39:27 No.820848861
サブ野獣はラミィちゃんに集中投げてるのが良くない形で露見しちゃうのがね
155 21/07/07(水)00:39:28 No.820848869
スパロボオリジナルキャラの剣鉄也出して真マ甲児君をズババンカイザーに乗せて スパロボオリジナルキャラの剣鉄也が乗るスパロボオリジナルメカのマジンエンペラー用意してと マジでやりたい放題
156 21/07/07(水)00:39:32 No.820848890
ダンはとにかくスーパーハードとかでも突っ込んどけば勝手に敵が死ぬのがヤバイ 反撃による敵を殺せるしきい値が高すぎる
157 21/07/07(水)00:39:46 No.820848959
>小杉十郎太 そういやOVAで承太郎だったな...
158 21/07/07(水)00:40:15 No.820849087
>最初はサイフラッシュの範囲狭くなったなぁ…って思うんだけど >あっこれ狭くなって当然だわ…ってすぐなるよね… 一体だけでも敵倒せばマルチアクションできちゃうのがね…
159 21/07/07(水)00:40:27 No.820849145
今の時代っていうけどメカギルギルガンが始祖だからな!
160 21/07/07(水)00:40:59 No.820849317
敵ターンでも精神コマンドが使える? そんなぬるいことしないぜ!って初見でなるじゃん?
161 21/07/07(水)00:41:27 No.820849468
>敵ターンでも精神コマンドが使える? >そんなぬるいことしないぜ!って初見でなるじゃん? ありがとうヤザン隊長…
162 21/07/07(水)00:41:31 No.820849492
Xマサキは手加減覚えてるのがえらい まとめて削ってお目当ての餌にもできる
163 21/07/07(水)00:41:59 No.820849611
>敵ターンでも精神コマンドが使える? >そんなぬるいことしないぜ!って初見でなるじゃん? 光が 死ぬ
164 21/07/07(水)00:42:11 No.820849681
>敵ターンでも精神コマンドが使える? >そんなぬるいことしないぜ!って初見でなるじゃん? 3から4回行動で殺しにくるボス…
165 21/07/07(水)00:42:17 No.820849727
>Xマサキは手加減覚えてるのがえらい >まとめて削ってお目当ての餌にもできる TacPで技量盛りやすいのも追い風
166 21/07/07(水)00:42:17 No.820849728
スレ画も強いけど彼女の姫さんもお強い
167 21/07/07(水)00:42:29 No.820849791
Xのサイバスターはマジで欠点が無いのが酷い
168 21/07/07(水)00:42:47 No.820849883
>スレ画も強いけど彼女の姫さんもお強い スレ画じゃなくて兄の方だよ!
169 21/07/07(水)00:42:53 No.820849916
>Xのサイバスターはマジで欠点が無いのが酷い 決意を覚えない
170 21/07/07(水)00:43:53 No.820850239
どうしてsteamにはT抱けないんです…